• ベストアンサー

核家族や単独世帯について

最近、核家族や高齢者の単独世帯、または高齢者夫婦のみの世帯が急激に増えてきているようですが原因は何なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

戦前は,天皇崇拝,家父長制を基盤とした「家制度」が家族をある枠にはめ込んでいて,この頃は拡大家族が多かったです.この家制度は戦後には民法により廃止されました.絶対に家族が介護しなければならないというわけでもなく,祖父母は夫婦だけで暮らすことも多く,在宅の高齢者看護の問題や老人ホーム生活をする祖父母の方々もいます.女性が働きつづけることもあって,女性で一人暮らしもいます.また,女性の社会進出や子どもにかかる費用の増加(教育費など)などもあって兄弟や姉妹の数も減り,一人っ子の子どもも多くなりました.両親が共働きであれば,家に帰ると誰もいないという日々を送る子どももいるかもしれません.または親が離婚してしまい,両親が揃わず片親と子どもの家庭もあります.現代の家族形態は個人のプライベートが保護され,個人の権利が尊重されているという感じもあって,核家族や単独世帯が多いのかもしれません。そこにメリットはありますが,人間関係の希薄や家族機能の衰退といった問題が深刻化している気がします.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • umedama
  • ベストアンサー率31% (503/1575)
回答No.3

別の観点から。 1.戦前に比べ、職住隣接が減っている。 就職先が遠い。 転勤や単身赴任を経験する者が増えている。 2.離婚率の上昇 3.高齢者の考え方の変化 昔は「女、三界に家無し」と言われていた。明治の親に仕えてきた親世代の考えの変化。現在の70代は昔の70代と比べ非常に元気で、自分の生活を楽しもうと考えている。 4.行政サービスの向上 高齢化社会が要因か。老老介護が増えている。 老人所帯でも十分利用可能。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kobakoba3
  • ベストアンサー率39% (89/225)
回答No.1

 気兼ねすることなく生活できるわけですから、条件さえ整えば核家族・単独世帯を希望するのは自然の流れでしょう。昔は希望しても経済的にできなかっただけです。  昔に比べて全体としては経済的に豊かになり、介護保険の導入で人並みの年金さえあれば高齢者世帯の自立できる条件も整い、昔に比べれば世帯を分けやすくなってますから、核家族・高齢世帯は当然増えるわけです。  昨今の不況&年金切り下げで、若者世代でも年金世代でも、世帯を分けられるだけの経済力の無い人が増えてますから、むしろご指摘とは逆の現象がすでに起こり始めてますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 核家族化について

    こんにちは。 高1のflankです。 核家族とは「一組の夫婦とその子供」からなる家族と 習ったのですが、 核家族は老人が一人で居住していることも含んでいるとも 習いました。 これでは上の条件にあてはまらないような気がするのですが どちらが正しいのでしょうか。 また、老人が1人で住むというのは単独世帯ではないのでしょうか。

  • 核家族

    核家族(nuclear family)とは、夫婦とその未婚の子どもからなる家族のことであるとのことですが両親と未婚の子供が二人いる家族は核家族になるんですか? それから夫婦のみの場合でも核家族になるみたいですが夫婦と子供がいて子供が上京などで両親の家をでていったらこの夫婦(両親)は核家族になるんですか?

  • 八街市内の就職率と世帯数(核家族世帯、単独世帯)

    八街市内の就職率と世帯数(核家族世帯と単独世帯)を教えてください。またどうやって調べればいいでしょうか?

  • 核家族化について

    こんにちは。 高1のflankです。 問.どうしてより多くの税金が必要なのか?? ・・・急速な核家族化と高齢化を社会保障関係費によって    解決したいから。 とありました。 高齢化を社会保障で解決というのはわかるのですが、 核家族化をどうやって社会保障で解決するのでしょうか。

  • 核家族と大家族の具体的な違いとは

     核家族をネットで調べると、ひと組の夫婦とその未婚の子供からなる家族。「大家族」と対になる言葉。とでてきましたが、これだと大家族と核家族の具体的な違いはどのようにみわければよろしいのでしょうか?例えば夫婦に4人の未婚の子供がいればこれは大家族でしょうか?核家族でしょうか?  ひと組の夫婦とその未婚の子供からなる家族。が核家族ということであれば、夫婦に未婚のこども10人も核家族になりませんか?  わかるかたお手数ですがよろしくお願い致します。

  • 核家族と夫婦家族の違い

    核家族と夫婦家族は違うと聞いたのですが、核家族と夫婦家族の違いを知っておられるかたは教えてください。

  • 核家族化

    核家族化が進んだと言われていますが、むしろ割合的にも数的にも減少していませんか? 昔は子どもが10人近くいるのが当たり前でした。その人たちが結婚して家庭を持ちますが、 その人達の両親の数は今も昔も変わらないので、必然的に両親と同居する人は10人中1人 ですよね。残りの9人は核家族になる可能性が高い訳で、核家族の数も割合もダントツに多かった のに、核家族化が進んだというのはおかしくありませんか? 正しく言うならば、子どもたちと一緒に暮さない老夫婦の割合が増えた、ではないでしょうか? どう思われますか?

  • 世帯所得での所得制限が核家族を助長した?

    行政の行う多くの公的扶助には、世帯所得で所得制限がかけられている気がします。また、世帯所得に比例して利用料金が上がるサービス(公営住宅等)もあります。 このように、世帯所得を元に公的扶助を行う事が「拡大家族の核家族化を助長したのではなかな?」と思ったので、何か知っている方や、思う所のある方いましたら教えてください。 (核家族は、家は二つ必要だし、諸費は単純に2倍かかるので、供給側にとってはありがたい事が沢山あるので、行政府と立法府がこっそり企業を支援していたんじゃないか等と考えてしまいます。)

  • 家族・核家族・拡大家族・大家族の違い

    (1)核家族と大家族の違い、 (2)拡大家族と大家族の違い、 (3)3世帯家族は拡大家族?大家族? どなたかこの違いをご存知でしたら教えてください。

  • 核家族と大家族。

    カテゴリーがあってるかわからないんですけど。核家族・大家族のそれぞれの良いとこ、悪いとこって何なんでしょう??私は核家族なんですけど大家族のほうがいいとこって何があるんでしょうか??

専門家に質問してみよう