• ベストアンサー

あなたの身体の ★ ヒ ミ ツ ★ 教えて

vivienne2の回答

  • vivienne2
  • ベストアンサー率43% (115/263)
回答No.25

●足の小指だけ動かせます。(両足とも) ●歯列矯正で上顎下顎2本ずつ計4本抜いたのに加え、親知らずも全部処置を済ませたので、通常より既に歯が8本少ないです。(26本で正常稼動中(笑)) ●手術の失敗(!)で、抜糸をする前に同じ箇所を2度切開しているので、通常の手術跡には見られないようなケロイドが、右ひじ関節のところにあります。このケロイドとは7歳のときからの付き合いなので、自分ではなんとも思わないのですが、初めてそれを見た人からは「やけど!?」と聞かれたりします。 ●女性がダイエットなどをして、痩せる時は胸から・・・・なんて話をよく聞きますが、私はズバリ「腹」と「鎖骨周辺」から!! その後に胸なのでちょっと得した気分になります(笑)。 ●どんなに体の不調を訴えても、血液検査「だけ」はいつも素通りに近い花マル状態。高熱でウンウン唸っているのに、「これ、献血いけますよ」と言われるくらい、血液がいつも正常(笑)。←逆にヤバいんじゃ(;⌒▽⌒A) #9様とは逆で、私はどうやら右側に色々と爆弾を抱えている感じです(苦笑)。自分では「呪われた右?」と言っていますが、自分の不注意ならしかたないかな^^

関連するQ&A

  • タイトル教えてください(分類するとホラー映画だと思う)

    昔TVでやっていたのを見たのですが、確かアメリカの映画です。しかしタイトルが思い出せません。記憶に残っている部分を以下に書きます。わかる方よろしくお願いします。 ・悪魔崇拝のような感じ。 ・心臓を食う (しかし食っている場面はなかったと思う。そうじゃなくてそういうことをした人が主人公、という設定だったように思う。誰の心臓かは忘れたけど兵隊のだったかな?) ・主人公は悪魔に導かれていて、最後に「おまえは他人の記憶の中で生きている」というような台詞を悪魔から言われる(その場面で悪魔の人の目の色は通常ではないような色(緑だったかな?))

  • やっぱり人の話は聞いた方がよいですよね?

    前にカードショップでカード自慢したら、 不愉快だから自慢なんてやめろよ! って言われたのに構うもんか! でかいカードショップに トリシューラだぞ、金のないおまえらはこんなのかえないだろ! 相手が なんかおまえムカつくな! 奪われました。 他人の言うこと聞いて売ればよかったです 他人の話はきくべきですよね? 自慢しなきゃよかった。

  • Facebookとインスタグラムの違い。

    両方とも画像載せれて、文章も書けますね。ですがFacebookはとっくに飽きられました。 私もFacebookは自慢されてるようであまり見たくありません。インスタグラムも 自慢みたいなもんですよね。なのに何故インスタグラムはこんなに 流行ったのでしょうか?

  • これは病ですか。

    一生もんやの心の症状を与えやがった 戯けた悪魔の様な一部の人間らの存在を感知しただけで 心臓が反応し嫌悪感で耐え難くなります 心労からポックリ逝くのではとさえ思う疲れ様です。 自然だと思いますのですけれど これは病でありましょうか。

  • 真実を解明するのが怖い!?

    今、『ダビンチ最大の謎と秘密の暗号』を見ています。 こういう真実を解明する番組を見ると、怖くなります。 具体的に書くと、お風呂に入れないくらい。^x^; 今地震がありましたが、心臓バクバクです。 リングの映画等を見ると、怖くなるのは分かります。 でも、同じくらい怖いです。 これはなぜでしょうか? 私だけでしょうか? 昔の西洋の絵画や人形には、悪魔払いの意味を含め 恐怖を抱くように作られていると言われていますが、 そういうのとは違うような気がします。

  • なぜヒヤっした時、体が寒くなるのか知りたいです。

    事故りそうになったりヒヤっとした瞬間に文字通り背中がヒヤ~っと冷たくなりますよね? あれはどうゆうメカニズムなんでしょう? とっても不思議です。 もしかして一気に毛穴が開いて熱が放出されるとか?だとしたら、どうしてヒヤっとした事が起きた時、熱が出ていくのか理由も知りたいです。 ご存じの方、宜しくお願いします(^-^)

  • 強いとは?

    強いとは? ロードレースでは「強い」と表現されることがありますが、これはどういう意味でしょう? 速い。なら解るのですが、格闘技でもないのに強い。という表現がいまいち理解できません。 速いスピードを維持できる心臓や身体の強さを言っているのでしょうか。 他人に負けない強さを持っている?、自分に勝つ強さを持っている? どうしても知らねばならないものでもないのですが、お暇なときで結構ですのでお教えください。

  • 「見苦しい」感じを言葉や音に対して使う表現は?

    例えば、 ◎人が他人を押しのけてバーゲン会場で商品を手に入れようとしていたら ◎人の答案を盗み見て良い点を取ろうとしていたら ◎電車内でいい歳をした男女が、公然とイチャついてたら これらの行為を見ると「見苦しい」って表現しますよね。 では例えば、人が自慢話をしているのが耳に入ってきたとき、言い訳を聞いた時、イチャイチャとしている会話が聞こえてきた時等、見苦しいような会話が聞こえた時などの妥当な表現はなんと言うのでしょうか? 「耳障り」といのは雑音などが聞こえたと時に使う表現ですよね? 「聞き苦しい」という表現は無いですよね? 今風にいえば「ウザイ」って言うのが、一番しっくりくる表現なのでしょうが、耳に心地よくないものが聞こえてきた時の良い表現を教えてください。

  • 耳の中にクシャミのスイッチ、あるよね??

    えー、あまりにオバカすぎて、どこのカテゴリに質問していいのか悩みましたが・・・。 耳掃除をしていて、ある一点を掻くと必ずクシャミが出るんですよ。これ、自分でやっても他人に掃除してもらっても必ず出るんです。 コイツを勝手にクシャミスイッチと名付けておりましたが、あるときこの話をしたら 「ねえよ、そんなもん」 「オマエだけだ」 「アホか」 とか、 「ヒジのスイッチに衝撃与えると電撃走るじゃん?アレみたいなもんなんだけど」 「ヒジにはあるが耳にはねえ!」 と散々な結果。 ・クシャミスイッチを装備してるよーって方 ・実はそれはどういう仕組みか知ってるぜ!って方 ・クシャミスイッチは装備してないが、他のスイッチならあるぜって方 クシャミスイッチを装備しているのは人類で私だけなのかー??と悩む(嘘)私に真実を!!

  • 人の秘密をばらした罪は?

    また法律関係にお詳しい先生お願いします。 本人にばれないようにあらゆる個人的な秘密を色々な方法で入手しその人間に不利なる場所で得た情報をばらしまくる。 偶然耳にしてしまった他人の情報をやはり不利になるようにあちこちで喋りまくる。 この2つはそれぞれどんな罪になりますか? どうぞ宜しくお願いします。