• ベストアンサー

知らない土地に引っ越します

高校卒業してからもずっと実家暮らしで結婚して出産してもまだ実家にいます。結婚して家を出たんですが(実家の近く)旦那の転勤が決まり二ヶ月しかアパートで暮らせませんでした。私は妊娠中のためついてはいきませんでした。当然私もいずれは転勤先に行くのです。車で8時間も離れています。まさか地元を離れるなんて考えてもいませんでした。子供も4か月になったのでそろそろ行かなくではなりません。転勤先には誰も頼る人がいません。旦那と子供を三人でやってかなければなりません。実家に近くに住んでる時でさえも実家の事が気になってしょうがありませんでした。母と祖母の二人暮らしですから。ずっと実家に住んでいると離れられなくなりますよね。知らない土地で暮らしていけるのだろうかと不安です。でも行ってみればなんとかなるんでしょうか・・・。

noname#15182
noname#15182

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rebo
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.3

akemimamaさんのお気持ちすごくわかります。 わたしも結婚するまではずっと実家暮らし、結婚しても実家の近くで住んでいたので、毎日のように電話したり実家に行ったり、買い物に行ったりの日々でした。 旦那の転勤で県外への転勤が決まったのは子どもが7ヶ月の時でした。 新しい土地でも毎日泣いていました。 ベランダから外を見て、世の中で私は一番孤独だと感じて頼りになるのは旦那だけだったので、会社に些細な事で電話したり・・・今考えると旦那も新しい部署での勤務で大変だったろうにと思ったりもしますが その時の私には旦那の事すら思いやるゆとりもありませんでした。 でも少しづつだけど外に出るようになって、公園に行ったり、小児科でいろんな方と会う機会があったり生協(コープの共同購入です)に入ったりと・・・ゆっくりとだけど私の中でいい意味で開き直っていました(この土地で生きていこう!私は私の大切な家族と家庭を作っていこう!)と。 不思議なものでそういう考え方になると、いい出会いがあるもので、同じような環境の方とも知り合う事ができました。 今私は幼稚園に勤務していますが、今の若いお母さん方はパソコンが使えますので、地元の幼稚園までくらいのお母さん方の情報交換をするサイトがあるようです。 私は子どもがそういう年齢を過ぎましたが、幼稚園のお母さん方に教えてもらって時々覗いています 県外から実家と離れて引っ越してきた方、お友達がいませんという方、初めての赤ちゃんへの心配を相談される方、幼稚園選びの情報を聞かれる方・・等さまざまですが、盛り上がっています。 きっとそういうサイトがあると思いますよ。 akemimamaさんが最後に書かれているので、もうそう思ってらっしゃると思います。そうです!何とかなるものです。 私はその後何度か転勤のため引っ越しましたが、母もその度に新しい土地に旅行気分で遊びに来るのを楽しみにしてくれていました。 頑張って下さい。応援しています!

noname#15182
質問者

お礼

多分私も泣くと思います。想像しただけでも泣きそうになります。

その他の回答 (5)

回答No.6

私も主人の転勤で知らない土地にきて1年です。 けど友達もできたし、私は今の土地が大好きになって、今はここでマンション購入のため、 担当者と話をすすめてるところです! 実家は関西で、今は関東ですが、新幹線に のれば帰れるし、楽しくやってますよ。 まさしく住めば都です♪ 質問者さんもそうなれるといいですね。

noname#15182
質問者

お礼

楽しんで生活してるんですね。私もそうなればいいな

回答No.4

お気持ち、とてもよく分かります。 私も来月結婚して、海外に暮らす予定だからです。 一人っ子なので、両親を残して海外へ行くのは不安がいっぱいですし さらにむこうにも、知り合いもいなく、その点でも不安です。 が、悪い事を考えていてばかりだと、憂鬱になってしまうので、なるべく良い事を考えるようにしています。 新しい土地でも、きっと気の合う仲間がみつかると思っています。 お子さんが産まれたばかりで大変でしょうが、 「お子さんが、産まれる」 ということは、きっと、人生においても素晴らしいことなんでしょうね☆ きっと、うまくいく と思えば、大丈夫だと思います。 元気で、健康で幸せでいること も、親孝行につながると思います。 私も、そう思って、1歩大きく踏み出そうと思ってます。 あまり、アドバイスにはならなかったかもしれませんが、 お互い、がんばっていきましょう♪

noname#15182
質問者

お礼

私は悪い方にしか考えない人なのでどんどん暗くなっていきます。両親は寂しいでしょうね

noname#10836
noname#10836
回答No.5

住めば都と言います。 視野を広げるいいチャンスですよ。 みんな旦那と子供だけで生活してます。 海外に行く人のこと考えたら…ね! 自分の生活基盤を自分で切り開いて作り上げていく事は結婚生活において必須であり、そういう経験が子育てにも生かされます。 そろそろ自分の足で歩いてみましょうよ。 渡る世間に鬼はなし、ですよ。 がんばってください。 一緒に住んでこそ夫婦であり家族になれるんですから。

noname#15182
質問者

お礼

そうです、皆旦那と子供だけで暮らしているんですよね。確かにチャンスでもありますよね

noname#14805
noname#14805
回答No.2

転勤族・男です。 結論) なんとかなります! 私の妻も結婚するまであなたと同じように実家を出たことのない状態でしたが、私と結婚してから転勤の都度、新しい土地で友人をしっかり作って楽しんで日々生活しております。転勤する都度そこの友人たちと離れはしますがその後も手紙・メールのやりとりなどをしている親しい人も何人かいるようです。 こういう悩みを持つ人は、子供のいない人が多いような気がします。なぜなら知らない土地での友人を作る際に子供というのはとても良いキッカケだからです。 確かに住み慣れた地元を離れるのは不安かもしれない。でも新しい土地では新しい出会いがあります! 前向きに、そして引っ込み思案にならずに頑張ってください。 月並みなアドバイスになってしまい恐縮ですが、応援しています。

noname#15182
質問者

お礼

新しい出会いに期待します

回答No.1

私自身も親が転勤族とか実家から遠いところで現在仕事しているのですが、そのことに集中できるというのもメリットとしてあると思います。新しい土地というのも考えようによっちゃいいと思いますがどうでしょうか?案外離れるまでは不安は付きまとうとおもいますが離れて慣れてしまえばいいものかもと思うとおもいますよ。事情が飲み込めていないのでここまでしかいえませんが・・・

noname#15182
質問者

お礼

やはり離れてしまえばなんとかなりますよね~

関連するQ&A

  • 転勤族の住まいと子供の教育について

    今年から旦那が転職し、転勤族になりました。 5~6年間隔で全国の主要都市しか回らないみたいなのですが、私も旦那も周りに転勤族の人がいないため、ライフスタイルがよくわからないので、教えていただけたらと思います。 特に子供の教育のことなのですが、うちには2歳1歳0歳の年子3人がいます。 小学校までは転勤について行くと思うのですが、中学に入り高校受験になっても、やはり転勤先についていくものなのでしょうか? それか自分たちの地元に母子だけ帰ってきて、旦那は単身赴任をするのでしょうか? っというのも、今住んでいるところは、旦那の実家の敷地内のアパートに住んでいて、旦那は長男です。 旦那はいずれはこの地に戻りたいらしいんです。 でも、もし高校受験などで母子だけ戻ってくるとなると、住むところがないんです。 アパートじゃ狭いし、義母にはまだ現役なので同居する気もないといわれたし。 また、転勤族の子供の気持ちっていうのも、全くわかりません。 いろんな土地に友達が出来て楽しいのか、いじめられて嫌な思いをするのか・・・ 転勤族だった方、教えて下さい! 住宅と子供の教育について転勤族の皆さんは、どうされているのでしょうか? またこれからの方はどうなさる予定ですか? 是非聞かせてください!

  • 里帰り出産 住所変更について

    里帰り出産のため地元に3ヶ月ほど帰省します。 今は、夫の実家近くのアパートで夫と2人暮らしですが、出産後に戻ったあとは夫の実家に住まう予定です。 私はアパートの住所に住民票をおいているのですが、私が里帰りしている間にアパートは契約解除になり、夫は先に実家へ転居します。 夫は転居した時点で住民票を移せばよいと思うのですが、 私の住民票の住所について、 ・里帰りする前に、夫の実家の住所に住民票を移した方が良いでしょうか?それとも出産後に戻ってきてから手続きをしても問題ないのでしょうか? 子供が産まれてからの役所手続きで面倒なことにならないようにしたいと思っています。

  • 祖母の土地を購入し一戸建てを建てるべきか。

    現在マンション暮らし。夫婦+子供1人。 住宅ローンはあと15年で終わります。 夫は現在35歳。子供はもう1人産む予定。 私の実家から10分の祖母の家。 祖母が両親宅に同居することになり土地を手放すことになりました。その土地を手に入れるか悩んでます。 その土地はマンションより都心に近く交通の便はよし 実家が近いのでなにかとお互い助かる。 完全に永住できる。 祖母と直接交渉のため、格安の土地値段 このままマンションに居ると子供が中学卒業時に ローンが終わる。 でも死ぬまでここに住めるとは思えない。老朽化 ふってわいた祖母の土地話。 私としてはそこに越したいのですが、このマンションのローンは売って少々マイナス。頭金もなし。 でもローンを組むにも夫の年齢もあり・・・ すべてを手に入れるのに頭金0、2300万のローンを 組んで一戸建てを建てるのは辞めた方がいいのでしょうか? アドバイスお願いします 

  • 産後旦那への愛情がなくなりました。

    現在2ヵ月の男の子の親です。 旦那とは知り合って3ヵ月で付き合い、その3ヵ月後には結婚の挨拶に。その1年後に式を挙げ、さらにその1年後に子どもが産まれました。 旦那が転勤族なため、産まれ育った地元を出て知り合いの全くいない土地で暮らしています。 里帰りをしていたことも理由のひとつだとは思いますが、現在実家に帰りたくてたまりません。最初にこの土地にきた時より、出産してさらに帰りたい気持ちが大きくなりました。毎日涙が出てしまいます。淋しい気持ちは、旦那がどーこーしてくれて解決するものじゃないんです。 旦那は私を好きでいてくれますし、育児や家事も手伝ってくれるほうだと思います。でも産後、いや今思えば産前から愛情が薄れはじめ、産んだらほぼなくなりました。今は話すのも憂鬱、旦那があやしても子どもが泣きやまないのを見て、少し嬉しくなる始末…もちろんキスもなるべくしたくないし、Hなんて考えられません。浮気してくれてもいいと思ってしまいますが、そういうタイプじゃないんですよね。 むしろ旦那のことより、私は地元に帰りたいんです。時間が解決してくれる、知り合いができたら大丈夫、と思ってなんとか頑張ってはいますが、地元に戻りたい気持ちはなくならないと思います。転勤族と承知した上で結婚したのも確か。今さらそんなわがままが通用しないことも分かります。 子どもには父親が必要なことも分かってるつもりです。 でも今毎日苦しくて悲しくて、辛い気持ちで生活しています。 地元に戻りたいという気持ちは封印して、我慢してこの先一生暮らしていくべきなんでしょうか。 文章がまとまっていなくて読みにくいと思いますが、アドバイスお願いします。

  • 住む土地について

    現在幼稚園に通う子供がいて、今年第2子を出産予定です。 今住んでいる土地には色々な事情があって数年前に引っ越して来ました。私の実家は車で3時間、主人の実家は飛行機の距離です。 今年に入って少しずつ家購入について考え始め(現在は賃貸です)ましたが、現在住んでいる土地にそのまま家を購入するか、私の実家近くに引っ越すか、決めかねています。 (ちなみに主人は資格職ですので、私の地元でも就職先は問題なく見つかります。) 現在の土地には知り合いも居なく、なかなかママ友達もできず少し寂しく、正直言って友達も親もいる地元に戻りたい気持ちがあります。 一方、主人は私の地元に引っ越しても良いとは言ってくれていますが、今の土地で趣味を通じて良い人間関係を築きつつあり、私の思いだけでそれを絶ってしまうのは申し訳なく思います。 二人目出産の前で、少しナーバスになっているのかも知れません。 なかなか決断ができず、前に進むことが出来ません…。

  • 6坪の土地に家を建てることは可能でしょうか?

    はじめまして、よろしくお願いします。 私達家族(私・主人・子供二人)が現在アパート(2DK)暮らしなのですが、金銭的に厳しい状況です。 それを母に相談したところ、 実家の祖母(父の母)が土地の一部に家を建てたほうが安くすむのであれば6坪(現在駐車場スペース)になら家を建ててもよい、という話になりました。 ちなみに実家は58坪の土地に36坪の家が建っています。 (実家には 祖母 叔母 父 母が現在在住) 私はそのことは大変うれしいのですが、6坪でいったいどの程度の広さの家が建つのか、想像からしてかなり小さいと感じてるのですが・・・。 まず、6坪で家は建つのでしょうか? 建つのであれば、建蔽率等の問題は考えずに2階建てだと○DK、3階なら○DKを建てることができるのか。 およその広さと建築費用を知りたいです。 ちなみに実家は世田谷区になります。

  • 旦那に私の地元で住んでもらうにはどうすればいいでし

    遠距離していた彼といわゆる「でき婚」という形になったのですが... 私の妊娠がわかってから結婚まで(4ヶ月ほどありました)彼は一円もお金を貯めてくれていませんでした。 彼の実家出お世話になっているので、私が出産して(里帰り出産です)戻ってくるときはアパート借りてる状態でいて と約束していて、旦那は引越し費用貯めないとあかんからと思って気を使って、最初から最後までの妊婦検診と出産費用、ケータイ代はぜんぶ自分の給料、仕事辞めてからは貯金を切り崩して、やっていました。 (何度かお金大丈夫?送ろうか?と言われましたが上記の理由で気を遣って断っていました。) にも関わらず、結局私が実家に帰っている間、貯金もせずに自分の呑み代に給料つぎ込んでたんです。もちろん今も旦那の実家でお世話にならざるを得ない状況です。 妊娠中も、実家から離れた遠いところに来た寂しい気持ち、不安な気持ちなど、精神面をフォローしてくれることもほぼなかったし、金銭面も、もうどういう考えなのか理解不能。そのくせにケンカしたら「もう子どもがいるんだよ?いい加減大人になれよ」などなどそれはこっちのセリフやから!!というような事を平気で言ってきます。 あと、結婚前から、旦那の県で住むか私のところで住むかももめていて、私は自分の実家の近くで住みたいし子どももそこで育てたいのですが、旦那は地元から離れたくないので私の地元へ行く気は一切なくて、ここが嫌なら別に別居でもいい、子どもには月一回でも二回でも会いに行く形でいい などと言っています。私は、子どもは夫婦で育てるべきだし今はまだ何もわからなくてもだんだん子どもも物事わかるようになってきます。子どもにベストな状態は、仕事の都合とかでなければやっぱり夫婦一緒にいるべきだと思うので、旦那は嫌で仕方ないけれど別居という選択肢は避けたいです。でも旦那の地元で一生住むなんて考えられません。旦那の仕事はアルバイト同然なので、理想は私地元で仕事を探してもらうことなのですが。。 (旦那の両親も、ここが嫌なら別居で実家の方で住んでもいい、自由にしなさいと言ってくれてます) 私は旦那の方で我慢して住むべきなのでしょうか. .. 何かいい説得の仕方があればアドバイスいただきたいです。 質問が場違いならごめんなさい。キツいコメントは無しでお願いしたいです。 ちなみに、旦那も私も子どもはすごく大切に思っています! 結婚

  • "義母"の相談です。

    結婚して約1年になります。 生まれて2ヶ月になる娘もいます。 私たち夫婦は旦那が長男、私が一人っ子のためどちらの家も継がず(どちらの家にも入らず)独立して暮らすことにしました。 姓は旦那の方を名乗り、家は私の実家近くに建てるという条件で… ※旦那の実家は私の実家から約1時間かかります。 今は2人でアパート暮らしをしています。(私の実家近くに) このアパートは旦那が元々一人暮らしをしていたアパートで、結婚してからそこに私が入りました。 そのせい(元々旦那が一人暮らしをしていたアパート)なのか、結婚して2人暮らしをしているそのアパートに義母は平気で泊まりに来ます。まだ未婚の旦那の妹と共に。。。 そのため、2人分の布団が狭いアパートに置かれっぱなしです。 妻の私にしてみれば、もう少し気をつかってほしいと正直思います。 また、来るタイミングにもちょっと疑問です。 私が陣痛で苦しんでいるときなどに来ようとするんです。。。 「心配して来てくれるのはありがたいけど、気もつかうし、近くに実母がいるから大丈夫です。」 と旦那に断ってもらいましたが、義母はあからさまに機嫌が悪くなりました。 旦那によると、自分(義母)が思っていることがその通りに進まないと機嫌が悪くなるそうです。 さらに、アパートの合鍵もいまだに持っています。 そのあとも、結婚式(式をまだ挙げていないので、近々挙げる予定)の前日に泊まりに来ると言い出し、準備で忙しいのと子育てでてんてこ舞になっているときになんで!?という感じです。 また、娘(義母からみて孫)の世話も色々とやってくれようとするのですが、家が遠いためにまだ2回くらいしか会ったことがなく、だっこ程度しかしていません。 それなのに、「結婚式のときに孫の世話をしなくちゃいけないから着物は着れない。」などと言い出しました。 私としては、今は実母に色々と手伝ってもらっているし、「これはしないで、あれはしないで」とはっきり言えるので、こっちからはっきり言えない義母には正直手伝ってもらいたくないです。 まだまだ疑問はありますがここには書ききれません。 娘の世話や、泊まりに来ることなど、どう思いますか? これって私のわがままですか?

  • 遠方に嫁いだ人

    結婚し旦那の地元に嫁いで2ヶ月になります。 旦那の実家の近くの賃貸暮らしです。私の実家は車で3時間ぐらいです。 嫁ぐ前は旦那もいるしすぐに知らない土地にも慣れるだろうと思っていたのですが、正直現実は違ってました。寂しいです。 自分が選んだ人生なんだから頑張らないと。と思うのですが、くじけてしまいます。本当こんな自分が情けないです。 そして旦那が長男なので、この先大変なのかなぁ。とか、やっていけるかなぁ(金銭面で)とか不安もあります。 すごくへこんでいる時は なぜこんな遠くに来てしまったんだろう。と思ってしまいます。 遠方に嫁いだ方にお聞きしたいのですが、知らない土地にも慣れましたか? 嫁いだからには自分の実家にはあまり帰ってはいけないのでしょうか? 正直交通費もかかるので旦那には言いにくいです。 遠方に嫁がれた方どれくらいの頻度で帰省されていますか?

  • 遠方に嫁いだ人

    結婚し旦那の地元に嫁いで2ヶ月になります。 旦那の実家の近くの賃貸暮らしです。私の実家は車で3時間ぐらいです。 嫁ぐ前は旦那もいるしすぐに知らない土地にも慣れるだろうと思っていたのですが、正直現実は違ってました。寂しいです。 自分が選んだ人生なんだから頑張らないと。と思うのですが、くじけてしまいます。本当こんな自分が情けないです。 そして旦那が長男なので、この先大変なのかなぁ。とか、やっていけるかなぁ(金銭面で)とか不安もあります。 すごくへこんでいる時は なぜこんな遠くに来てしまったんだろう。と思ってしまいます。 遠方に嫁いだ方にお聞きしたいのですが、知らない土地にも慣れましたか? 嫁いだからには自分の実家にはあまり帰ってはいけないのでしょうか? 正直交通費もかかるので旦那には言いにくいです。 遠方に嫁がれた方どれくらいの頻度で帰省されていますか?

専門家に質問してみよう