• ベストアンサー

「線を引く」ってどういう意味ですか。

「血液ドーピングとどこで線を引けばいいのかという問題が出て来る。」 上の「線を引く」は慣用語ですか。「一線を画す」と同じ意味ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pk7743
  • ベストアンサー率23% (211/896)
回答No.4

線を引く、というのは、区別する境目を決めるということです。 一線を画すという言葉も本来は同じ意味ですが、最近は「●●とは一線を画す」という使われ方をすることが多いですね。つまり、●●より上の、とか、●●とは違う、というようなニュアンスでしょうか。これだと、ちょっと意味合いが違ってきますね。 似たような言葉で「一線を引く」というのもありますね。 「一線を引いたお付き合い」みたいな感じで、人間関係の距離を置く、というような意味で使われます。

foreigner
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • gumi24
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.7

こんにちは。 「区別する」の意味だと私も思います。 No.5さんの回答の意味のようにも理解することが可能なのかもしれませんが、前後の文によっては、「ある行為がドーピングなのか、ドーピングではないのかを何を基準に判断(区別)すればいいのか・・・」という意味で理解できます。 この「判断基準」=「線」ということになるのだと思います。 「一線を画す」はNo.4さんの回答と同じなのですが、私なりの説明をすると、同じように見えるも物でも本質的な違いがあることを示したいときに使う表現だと思います。 色々書きましたが慣用句辞典でもひいたほうが勉強になると思います。ひいてみて私の解釈が間違っていたら是非訂正してください(^^;)

foreigner
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.6

「血液ドーピング」と言うのは,あらかじめ自分の血球を保存しておき,競技の前に自分の体に戻して赤血球量を増やすということだったと思います。 おそらくこの文章の意味は, 「『自然に起こりうる赤血球数の最大値』と『血液ドーピングによってしかありえない赤血球数』との間にどこで線を引けばよいのか?」 と言うことだと思います。

foreigner
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.5

こんばんは。 皆さんがおっしゃるとおり、境目ですね。 Draw the line!! 「血液ドーピングとどこで線を引けばいいのかという問題が出て来る。」 前後の文が分かりませんがドーピングに手を出すか、 出さないか。ってことですね^^

foreigner
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • nioka
  • ベストアンサー率17% (38/220)
回答No.3

その場合の「線」は境界線の「線」として理解すればいいと思います。どこに境界線を引けば・・・と言い換えることができそうです。

foreigner
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • sunasearch
  • ベストアンサー率35% (632/1788)
回答No.2

「線を引く」はつまり、 「境界線を引く」という意味です。 何かと何かの間の、境界をはっきりさせる。 すなわち、区別をつける、という意味になります。

foreigner
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.1

 正式な日本語かどうかはわかりませんが、 私もよく使う表現です。意味は「一線を画す」と 同じで「区別する」という意味ですね。 「一線を画す」より、口語的で柔らかい表現だと 思います。

foreigner
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 【電気・一線地絡】1線地絡とはどういう意味なのか教

    【電気・一線地絡】1線地絡とはどういう意味なのか教えてください。 一線地絡の一線とはどういう意味ですか? 2線地絡、3線地絡とかあるのですか? 一線の意味がわからないのと、地絡には一線地絡以外にどういう地絡の種類があるのか教えてください。

  • 「線」の意味について

    日本語を勉強しています。 「心中の線は警察も引っ込められなかったみたい」という文はよくわかりません。「線」は、どういう意味でしょうか?ここの「引っ込める」は、どういう意味でしょうか?

  • 意味不明な線がぁ~助けて下さい

    Photoshopで絵を描いてgif形式で保存してサイトにアップロードしたのですが、アップした画像を見るとよくわかんない線が端にでてました。 もとの絵は透過もして線なんか書いてないんですけど四辺の何所か2ケ所にグレー細い線がでます。たまにでないのもあるので更にわけがわかりません。 こう↓左と上にでたり、↓上と下にでたり・・。 ┏━━━     ━━━ ┃ 絵       絵 ┃                  ━━━ もう意味がわかりません。何処をどうすればいいんでしょうか?? わかる方お願いしますー!!(><)

  • いい線いってますって?

    1あなたも・・・けっこういい線いってますよ。 「いい線いってます」は「いい線行ってます」ですか?この文の意味は何ですか? 2 会話者1:去年初めて献血してわかったんですけど、それまでA型って信じてましたよ。うちの親が二人ともA型なんです。だから自分もA型だって。ほら、雑誌の血液型占いとかあるじゃないですか?今までずっとA型のところ見て ウーン当たってる、とか思ってたんですけどね。。 会話者2:危ないなぁ。よく輸血さわぎにならなかったもんだ。 「ウーン当たってる」はどういう意味ですか? 「よく輸血さわぎにならなかったもんだ」の意味は何ですか?「さわぎ」はどういう意味ですか?「もん」は原因を表しますか?「よく」はどういう意味ですか? 教えていただけませんでしょうか?

  • 【みなまで言うなの意味】

    慣用句なのか「みなまで言うな」という語がありますが これの意味がわかりません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 「良い線を行っている」という意味は?

    ある仮説が良い線を行っている・・・と言ったら どういう意味ですか? 難しい言葉はないのにその意味がはっきり分からないので 困っています。 では、お願いします。

  • 二線級の意味は?

    よく、スポーツチームや選手に対して「~選手は二線級」という表現を目にするのですが、二線級とはどういう意味でしょうか? なんとなく、一番じゃなくて二番め、二枚目じゃなくて三枚目といったイメージがあるのですが、これで合っているでしょうか? それと、この二線級、語源は何でしょうか?

  • [これを使わない手はない]は何の意味ですか。

    今日本語を勉強していますが、 [これを使わない手はない]は何の意味ですか。 「手はない」は一つの慣用句ですか。 お願いします。

  • 語の意味を教えてください

    中国の日本語を独学している陳と申します。 以下には、インタネートからダウンロードした文章です。 また、「いい加減」、「いい歳して……」、「あの人だけにいい顔をする」など「いい」に名詞が付いて固定的(慣用的)な表現となっているものについては原則として「よい」を用いません(なお、これらは漢字では「良い」ではなく「好い」があてられる傾向があります)。逆に「心地よい/心地いい」「気持ちよい/気持ちいい」など、「いい/よい」が後接するものは両方とも用いることが可能な傾向が見られます。 上の文章には、三つの疑問があります。 一つ目は、「いい加減」と「いい歳として...」と「あの人だけにいい顔をする」という慣用句の意味は教えていただけませんか。二つ目は、「あてられる」が「当てる」の被動態ですか、どう理解ですか。三つ目は、「後接する」という単語が存在していますか、どう読みますか。 上に書いた文章に不自然なところがあれば、それも併せて指摘してください。

  • wordでの線の引き方について

    パソコン初心者の為簡単な質問で申し訳ないのですが、wordで文書を作成する際に切り取り線を作りたいと思っています。その線の引き方がよくわかりません。点線で切り取り線を横一線で引きたいと思っています。アドバイスお願いいたします。