• ベストアンサー

ベンツに接触!ボディーに傷が・・・。

hallisの回答

  • hallis
  • ベストアンサー率27% (331/1213)
回答No.10

駐停車中のクルマに一方的にぶつけたりしておらずお互いに動いている中での自己であれば過失相殺によって相手方にも過失割合が生じることが多々あります。 どちらがどれだけ悪いかは介入してくれませんが、自己処理関係の警察官はけっこうこういった資料持っているみたいで何度か見せてもらったことあります。 素人的に一方的に片方が悪いように見える事故の場合は過失の少ない当事者が過失負担に応じないケースが多いですね。それを説明するのが保険屋さんの仕事なのですが。 示談交渉は保険会社に一任しているので直接お話し差し上げることができないときっぱり断りましょう。 ただし、その筋の人ですと出るとこ出てもイヤなことが待っていたりすることがあるので見極めが大事です。

関連するQ&A

  • ベンツにぶつけてしまいました

    先ほど、接触事故を起こしてしまいました。 よりによって相手はベンツです。 路肩に止まっていた私が車を動かそうと右に出た瞬間に 後ろから来ていたベンツにぶつかったというものです。 バックミラーで確認したつもりですが、まだ遠くに居たような気がして・・・。 本当不注意です。 おそらく私が100%悪いんです。 警察を呼んで事情聴取を受けてあとは保険屋さんに任せます。 1000万した車だということです。 ベンツはボディー総取替えだとも言われました。 保険でどこまで保障されるのでしょうか? 今まで加入しておりましたが保険を使ったことはありません。 傷を付けたと言っても擦ったような筋状の傷で 側面に2mくらいです。凹んでるわけではありません。 保険ですべての金額をカバーできるのでしょうか? それともいくらか私が払うことになるのでしょうか? まったく保険に詳しくないので教えてください。 入っている保険は三井住友海上の一般自動車総合保険です。 参考になるようなことであればどんな回答でも嬉しいです。 お願いします。

  • ベンツと接触してしまいました

    先日、友人に原付を借りて外出していた際にベンツと接触してしまいました。免許は持っていますが車・バイクを所有したことが1度も無く、保険の仕組みや事故の支払いに関する知識が皆無です。不安で不安で仕方ありません・・・。 相手は停車中で、私が原付を移動させようとした際にキズをつけてしまったのですが、当然、私の不注意により起きてしまった事ですので、私に修理費用の支払い義務が発生するわけですが、費用は相手の加入してる保険会社に支払えば良いのでしょうか?それとも、相手に直接支払えば良いのでしょうか?現在、相手側から連絡待ちなのですが、ベンツの塗装費用はかなりの高額になると調べてみて分かったのですが、どれ位かかるものなのでしょうか?キズは横に10~15cm、縦に10cmほどです。 皆さんの知識や経験をお教え頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ベンツの代車には・・・。

    接触事故で先方のベンツに傷を付けてしまいました。 代車にはやはりベンツなのでしょうか? 相手は保険を使いたくないとのことで今もめています。 代車の金額の私が払うようになるのですが(私の入っている保険では代車がでないのです) 例えば2週間かかったとしても外車ですし相当な金額だと思います。 ベンツの代車が一日いくら必要なのか検討もつきません。(相手はSクラスです) 塗装が白く剥げるようなこすった傷跡を側面に つけてしまっただけなのですがいくらくらいかかるのでしょうか? もしご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ベンツの修理費等

    仕事中、買い物に頼まれ、会社の車で買い物に行き、そこでの駐車場で、隣に停まっていたベンツにドアを当ててしまいました。 強風だったため、手では支えきれず、こつんといってしまったのです…。 車も保険に入っているし、仕事中だったということから、金銭的な負担は個人にはないのですけど、金額が金額なら保険を使うから警察に行かなければならないと会社側から言われ、今後どういう状況になるのかわからないため質問します。 ・ベンツのクラスは、あせっていて解りませんでした…。左ハンドルで、運転席側のドアに当ててしまいました。 ・相手は停車中だったので、対物ですよね? ・傷は凹んでいて、塗料がはげていたりということはないように見えたのですが、細かく見てないのでわかりません。ぶつけたとき、運転席に車の主が乗っていたのですが、ぶつけたときに私があやまったら、「うん、うん…」と、特に怒ってもなかったのですが、買い物から帰ってくると、「傷ついていないと思ってたら傷ついてたから」と仰っていました。大体縦長に10センチほどの凹みです。 ・この場合の修理費は大体いくらくらいになるでしょうか?ドアを丸々変えたりしないといけないですかね? ・警察に行った場合、やはり免許は「無事故」にはならなくなってしまいますか? ・急いでいたため、相手に連絡先を伝えて終わりました。見積もったら連絡くださいと言ってあります。 連絡がきたら、会社と相談してもらうようお願いする予定です(会社から言われたので) 心構えをしておきたいので、よろしくお願いします。

  • 車の接触事故時のキズについて教えてください。

    車の接触事故時のキズについて教えてください。 先日、駐車場でバック駐車の際、左隣の車両の運転席側の側部後方に接触してしまいました。 相手の車は不幸中の幸いで、ヘコみもなく、 1.5センチくらいのうっすらとした跡が確認できる位のキズが一箇所でした。 相手の希望で事故証明を取り、保険を使って修理代を負担するということで折り合っています。 当方の車は助手席側後方角あたりに、 十数センチに及ぶ擦り傷と、彫刻等で軽く抉ったような2~3センチの塗装のハゲがあります。 家族は「その前(直前に限らず)に当て逃げされているんじゃないか」 「これだけ傷ついているなら、相手の車ももっと傷ついていたのではないか」 などと言っています。 かなり傷のつき方に差があったので、 接触事故時にこのような傷のつきかたをする理由や可能性などを教えていただけたらと思います。 どうぞよろしく願い致します。

  • 接触事故(自動車)の対応

    昨日、車同士の接触事故を起しました。 状況としては信号の無い6m程度の道幅(センターライン無し)の交差店内で、私は右折、相手は左折しようとしたところ、交差点の中心あたりで軽い接触をしました。非常に見通しはよく、お互い相手の車は確認しており、車同士は数センチ程度のかすり傷で済みました。 保険会社も通さずに処理しようと思っていたら相手方が、接触の後こちらをよけた為に道路わきのポールに接触して、接触とは反対側のボディーが凹んでしまった、と主張しています。こちらとしてはポールとの接触には気づきませんでした。 この場合、過失割合はどのくらいになるのでしょうか? また、保険を使うべきかどうかの基準としてはどのくらいなのでしょうか?こちらの傷は直すつもりは無いですし、相手方の修理のため保険を使い、来年以降保険料が上がるのも納得できないです。 どなたかこのような事故について詳しい方がいましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 接触していない事故で困っています。

    去年の年末に事故に遭いました。私は二輪で相手は4輪です。私が片側二車線ずつの道路のセンターライン側を走行中に、左前方に停車(ハザード無し)していた車が指示器をつけた直後にUターンしてきました。接触を避けようと、とっさに急ブレーキをかけ何とか接触は避けましたが転倒してしまいました。すぐに、警察を呼び人身事故にしました。全治5日です。事故当時は、相手側が保険で治療費とバイクの修理代、破れた服などのお金を支払ってくれると約束しました。しかし、後日相手側の保険会社から、接触していないのでこちらに過失は無いので保険は支払えないと言ってきました。しかし、事故当時警察の方に、双方に過失があると言うこと聴いていたので交通事故相談所に行きました。弁護士は、過失割合は、私1対9相手だそうです。相手の保険会社にそのことを伝えても保険はお支払いできませんと言われました。相手はまったく誠意も無く、連絡も一切ありません。小額裁判を起こしたいのですが、費用はいくらほどかかかるのでしょうか??また被害者が請求できるものはどのような物がありますか??できるだけ請求したいのでお願いします。

  • ベンツの車は、もろいの?

     うちの嫁の話ですけど。  狭い街路で小ベンツと睨めっこ。  相手は多少脇に寄っただけで完全停止。  仕方ないので、その僅かな余地をギリギリゆっくり(徒歩以下の速度)で恐る恐る進む。  自車左側のミラーが側壁にガリガリするほど(実際にガリガリ言わせて)極限状態で頑張ってるのに、相手は微動だにしない。(あと数十センチは寄れるはずなのに)  通り過ぎたところで相手側が「ぶつかった」と。  どうやら相手のミラーにも接触したらしいのだけど、自車左側の被害の方が大きいので、接触したという明らかな自覚はない。    確かによくよく凝視して見ると1cmほどの線傷が。  言われてみれば、コツっとミラー同士が接触したような気がしなくもない。  で「おまえがぶつけたからミラーを交換しろ」と相成ってるらしい。  何でも「ベンツのミラーはとても繊細に出来ていて今回の"接触"で問題が起きるかもしれない」のだと。 ※以上、嫁の談  開いた口がふさがらないのですが、ベンツの外装部品って、そんなにもろいんですか?  こんなクレーマーは相手にしたくないのですが、あいにく子供の同級生の親なので保険屋に投げることにしますが、一般的に考えてミラー交換が必要なほどの"事故"なのでしょうか。  こちら(嫁)は左ミラーを壁に擦るほどに限界やっているのに、相手は寄れるのに寄らずに接触を待っていたような感じがしなくもないのですが、0:100で嫁が悪いんでしょうか。  と言っても、先に書いたように子供の同級生の親なので、あまり揉めれないわけですが・・・  相手の容姿はチーマー風だそうです。  あーあ、折角の20等級がぁ~(涙)

  • 接触しなくても事故責任?

    2日前5m道路に止めた車を発信しようとして後方確認を怠り、ちょっとハンドルを右にきりかけたら、 後ろから来た車がびっくりしてよけて右の縁せきに ぶつけホイールを前後二つ傷つきました。 相手はベンツでもう運転できないとか言って来ましたので警察と保険やさんに連絡しまして手続きしました。保険では相手の過失を1割といいましたが 納得せず、こちらに電話をかけてきます。 ぶつかったわけでもないのに、急ブレーキで 足が痛いので仕事休んだ。 修理に出すと査定が下がるのでその分弁償・・ 保険やさんではらちが明かないと電話で 脅かしてきます。 保険やさんは絶対断ってほしいといいますが 家まで押しかけてきそうな剣幕です。 ホイールだから修理の必要はないと思うのですが 取替えだけでいいと思うのですが。 もし、家にこられて対策はなにをしたら いいのでしょう?録音?警察? 接触しなくてもここまで言ってくるものなのでしょうか?何か反論するとまくし立てます。 今日もまた電話がかかってくると思います。 よろしくお願いします。

  • 接触事故の請求金額について

    接触事故を起こしてしまった場合、私は相手にどこまで修理をする必要があるのでしょうか? 傷はかすり傷程度で 運転席や助手席のドアに当ててしまい もともとミラーが割れていた フロントバンパーに当ててしまい、 初めから、ヘッドライトが割れていた リアバンパーに当ててしまい もともとテールが割れていた場合など。 上記の場合、当てた側は、接触周辺は近くということで 修理金額を認めるのが一般的なのでしょうか? 疑問に思ったきっかけは 接触事故をおこしてしまい 事故現場は私の家から2時間ほど離れた場所で 私の接触箇所をすぐに見ていただいた保険屋さんの人は(私の居住地の保険屋さん)で、 事故の担当の人(相手の居住地の私の保険会社の人)です。 当ててしまったとき、相手さんと話をし 初めから割れていたと、確認し、すぐに私の居住地の保険屋さんにも きちんと当てた場所みていただき、相手さんが初めから割れていた事を伝えましたが 担当に人から、相手さん方と話し合った結果に了解をえるため連絡をいただいたときに 請求見積もり金額の明細には初めから割れていた部分の修理代金も加算されており 私の保険会社の担当に聞いたところ、あなたが当てた根拠があるので 相手さんの見積もり金額は正当ですと私側保険屋さんにいわれました。 他社の保険屋さんの知り合いにに相談しても、この傷の状態で 当たるはずがない。不当だと聞きました。 見ていただいた人も、当たっていない(関係の無い場所) なので見積もりは不当と証言してくれたのですが 私の担当者(相手の居住地の私の保険会社の人)に聞きなおすと そんなことは無いです。 ちゃんと根拠があるので正当な金額でしたといわれました。 もう話が進んでいるので遅いでしょう。との事です。 事故の相手さんは、相手さんの車の写真で当たった箇所に印をつけてくれていますが その箇所は入っておりません。 それなのに請求金額見積もりには入っています。 事故は最徐行の接触で小傷程度なので、その箇所が今回事故によって影響は無いです。 傷からしても、最徐行であったということが認められています。 後日根拠を証明すると話は終わったのですが どのように対応すれば良いでしょうか? また、担当の責任があるなら、どう追求すればよいでしょうか?