• 締切済み

失業給付について

国家公務員を一身上の都合で自己退職したのですが、現在無職です。失業給付金はもらえるのでしょうか?現在32歳であり、21歳から約10年間勤務していました。

  • jmsdf
  • お礼率34% (36/103)

みんなの回答

  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.3

#1です。 失礼しました。 以下を参考にしてください。

参考URL:
http://yakuninhaigyo.com/unemploymentbenefits-explain.htm
  • sakuji
  • ベストアンサー率49% (438/882)
回答No.2

一応、社会保険労務士有資格者ですが、国家公務員の給付には詳しくないので・・・。 公務員を退職したときに一時金として受け取った退職手当の額が、 雇用保険の基本給付額を超えていなければ、差額をもらえたと思います。

  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.1

公務員でしょう? 雇用保険を払っていないので失業保険は出なかったと思うのですが。

関連するQ&A

  • 試用期間での退職。失業給付は?

    失業給付についての質問です。 7年間勤めた会社を会社都合で退職。 退職日翌日に再就職しましたため、 失業給付は受けていません。 現在試用期間で働いて1ヶ月になりますが、 この時点で自己都合で辞めた場合、 失業給付はどうなりますでしょうか? 新しい会社では雇用保険に入っています。 前の会社の退職条件で失業給付は受けられませんか? 会社都合と自己都合では給付期間に大きな差があります。 分からなくて困っています。 お詳しい方、ぜひお教えくでさい。 よろしくお願いします。

  • 失業給付

    このような場合失業給付は貰えるでしょうか? ある会社に9ヶ月正社員として働いいたが自己都合で退職。 その後転職し、試用期間でアルバイト扱いで二週間ほど働くも退職。 現在二週間ほど無職。 という状況です。 お金がなく健康保険にも入れないような状況で困っています。 どなたかご教授お願いします。

  • 失業保険・給付制限の定義と給付の受け方

    先月、自己都合で退社しました。失業保険を受給するにあたり、何点か質問があります。 自己都合退職者の場合、初回の失業認定日から給付制限が12週間存在し、 制限明けに第2回の失業認定が行われ、そこから保険の受給がスタートするとのことですが、 (1)給付制限がある場合、第1回だけでなく第2回の失業認定を  受けない限り、失業保険は一切受給できない? (2)給付制限中は、失業期間としてカウントされない? (3)自己都合退職者が無職のまま、全ての失業保険の給付を受けるには、  給付制限期間+3ヶ月の間、無職である必要がある? (4)例えば給付制限が1ヶ月経過したところで学校への就学を考えて  進路を切り替えた場合、失業保険は一切受給できない? 以上です。簡単に言いますと(4)を考えているのですが、 3月半ばまでは無職なものですから、一銭でも貰えればなあと 思っている次第です。お願いいたします。

  • 失業給付の受給について

    7月末で3年間働いた派遣会社を退職します。 年明けに結婚の予定があるのですが、 今回、自己都合での退職のためすぐ失業給付を受けられず、 3ヶ月あまり収入が途絶えてしまうのは正直ツライし、時間を持て余すのも もったいないなぁと思っています。 そこで素人考えで思いついたのですが、 9月~12月末まで短期(期限付)の派遣またはパート(雇用保険未加入)で働き 契約満了で退職し、年明けから失業給付(現在の給与を基にして計算された額)を 受けるというのは可能でしょうか? わたしの希望としては、 来年3月までなるべく収入を途絶えさせたくないが、 1月~3月の間は無職の状態でいたい ということです。 なんだかとっても都合のいい質問ですが、 お詳しい方、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 失業給付金

    ネットで一生懸命調べたのですが、どうしても分からないので教えてください。 『会社都合退職』と『自己都合退職』の失業給付金の差額です。 勤続20年、年齢44歳、日給¥11570 宜しくお願いします。

  • 失業給付を受けるにあたって・・・

    こんにちは。おわかりの方教えて下さい。 今年の3月末で12年働いていた会社を自己都合にて退職しました。 (その期間すべて雇用保険を払っていました) 今は無職ですが3月末まで働いていた会社で6月中旬から8月上旬まで アルバイトで働いて欲しいと言われています。 (雇用保険には加入しません) その後8月中旬にすぐハローワークにて失業給付金の手続きをとろうと 思っています。  同じ8月でもすでにアルバイトが終了していれば失業給付の手続きを しても問題ないでしょうか?  また、自己都合退職の為、待機期間、給付制限とありますが8月中旬の手続きであれば1年以内の支給を受けられる期間には支障ないでしょうか? (ぎりぎりのリミットがあれば具体的に教えて下さい)  よろしくお願いします。

  • 失業給付金について

    会社の経営状態があまりに苦しくなってきたため、人員削減の対策を 練り始めたようで『希望退職者』を募りますと言い渡されました。 この場合 今後の可能性を考えて私が『退職希望』を提出した場合も 私は自己都合による退職ですか?それとも 会社都合と捉えてよろしいのでしょうか? 自己都合と会社都合では失業給付金の金額や期間が若干異なっていように 思えます。違いが分かる方 教えてください。 あと、正確な数字はわからないにしてもだいたいどれくらい給付金が もらえるのか計算方法を教えてください。 だいたい 毎月手取りで18万くらい(勤務年月はあと2ヶ月で5年たちます) それともう一つ。仕事を辞めた場合 親の扶養に入れますか? 扶養に入れる・入れないの条件等ありましたら教えてください。

  • 失業給付について

    全然わからないので教えてください。 前職を辞めてから半年ほど経過しております。 退職は自己都合です。 今失業給付の申請をしたら、もらえるのは3か月後でしょうか? それとも退職してから3カ月は経っているのですぐにもらえるのでしょうか?

  • 失業手当給付について

    こんばんわ、よろしくお願いします。 今年4月まで会社を自己都合で退職し、今現在転職活動中です。※職安には登録していないです。 失業手当をもらいたいのですが、具体的にはどういった内容でしょうか? 離職後、1年以内に申請すると1年間給付されるのでしょうか? 月何割もらえるのですか? それとも離職後、1年間しか失業手当をもらえないのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • 失業保険の給付について

    今年の7月いっぱいで7年間働いた会社を自己都合で退職しました。それから英語を勉強し、来年の2月から半年程度海外に留学しようと考えております。 退職後すぐに職安に行きましたが、留学したい旨を伝えると働く意志がないということで、追い返された形になっており、現在のところ失業保険は給付されておりません。 帰国後のお金のことも心配なので、失業保険を得たいと考えているのですが、退職後1年以内(来年の7月まで)に帰ってきて、職安に申請すれば、失業保険は給付されるのでしょうか? いろいろとご回答頂けたら幸いです。宜しくお願いします。