• ベストアンサー

またまたセキセイインコについて質問です。

hyubelianの回答

  • ベストアンサー
  • hyubelian
  • ベストアンサー率43% (63/144)
回答No.3

食べた後に吐いているという点、吐いた餌に悪臭がある場合はそのう炎の可能性が高いので病院に行った方が良いです。ペットショップで、置き餌していたというのがちょっと気になります。 (ふやけた粟玉を長時間置いてだらだら食べさせていると、そのうにカビが繁殖して死んでしまう事もあるらしいです) 悪臭がない場合は食べ過ぎが原因で吐いているのかもしれませんが、その場合は吐いた後普通にしていれば問題ないです。 個体差、育て方による差がありますが、私が育てたセキセイたちは皆、生後1ヶ月頃から徐々に独り餌になりました。 自分で食べる気配もない、という事ですが、 独り餌に切り替わる頃は一時にそれなりの量をきちんと食べるのではなく、遊び半分にちょこっとついばみ、もてあそんで落とし、またついばみ・・・している内にだんだん食べるようになるものです。 独り餌用の餌は、乾いた餌(お湯でふやかしていないもの)を最初はほんの少し、床に撒くか浅い小皿に少量いれて置いてあげます。 それは常時、置いてあげます。 そうしながら、今まで通り差し餌も続けます。 独り餌を食べ始めるとその分、差し餌は食べる量が減ってきます。 ただ、具合が悪くて独り餌も食べて無いのに差し餌もあまり食べない可能性もありますので、お気をつけ下さい。糞の量を見ていればちゃんと食べているか分かります。 餌による火傷は、思い当たる事はあるのでしょうか? 熱過ぎると普通、飲み込みませんから 火傷するとすれば、舌やクチバシ周りになるとおもいますので見た目で分かるのではないでしょうか。 セキセイは丈夫な鳥ですが幼いうちはやはり弱いので いろいろと気をつけてあげる必要があるかと思います。 今の時期、まだ寒い日もありますので 保温も気をつけてあげて欲しいです。 ヒーターが無いなら、広いケージは寒いかもしれません。複数いれば互いに温め合うので案外平気ですが。。。単独飼いなら、まだプラケースの方がいいかもしれませんが、ケージに移すなら保温面の配慮をお忘れなく。 ケージは出来れば覆いをした方が良いかもしれません。 梱包用のエアクッション(プチプチのやつ)で覆ってしまうと安心です。(空気は通うように) 毛布とかかけると真っ暗になってしまいますが、 エアクッションなら半透明ですから。

関連するQ&A

  • セキセイインコが懐かない

    3年前にセキセイインコ(生後3年)を買いました。 雛の時から現在までずっと、手の上で餌を与えていないので インコを呼びかけたり、手を出しても警戒してまったく懐きません。 手乗りインコにして、一緒に遊びたいんですが何かコツみたいなのはあるんでしょうか? 他飼育に関してのアドバイスなどもありましたらお願いします。

    • ベストアンサー
  • 若いセキセイインコ

    生後6週間以上は経っているというセキセイインコの子供を買ってきました。少し小柄なことを除いては見た目は完全に大人と同じです。ペットショップの方は「この若さならすぐになれて手乗りになる」と言っていたのですが、つれて帰ってきてからはずっと逃げ回っていて少しもなつくそぶりがありません。ペットショップの方を完全に信頼してしまったのですが、ネットで調べると雛から育てないと手乗りにならないと言う意見がとても多くみられるので心配しています。かごから出してやると必死に逃げ回って捕まえるのに一苦労です。根気よく面倒を見て本当に慣れてくれるまではかごから出したりしない方が良いのでしょうか?追い掛け回して怖がらせているだけのような気がします・・・・ 餌については、青菜やフルーツをあげようとしても怖がっていて市販のセキセイインコの餌しか食べません。水を飲んでいるところは見たこともありません。 以前7年ほどセキセイを買っていたのですが、その子はひときわ人懐こい状態の時にうちに来て(なんと外で拾った!)少しも困ったことがなかったので今回のギャップに戸惑っています。アドバイスを下さい!!

  • セキセイインコ

    セキセイインコ雛生後3週間ほどのものを飼育しようとしているものです。 そこで皆様に質問があります。 エサは何を与えたらいいでしょうか? 粟玉4に対し ゆで卵の黄身1.5 小松菜を粉末状にしたものを与えようとしています。 問題があれば教えてください、お願いします

  • セキセイインコが

    最近、セキセイインコが1日中眠そうにして、放鳥の時はすっごい元気なんですけどペットカメラ?でみたら人がいないときにずっと寝てて飼ってるセキセイインコは生後4ヶ月です。なんかの病気なんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • セキセイインコの雛について

    10月上旬に生まれたセキセイインコの 雛を飼っています。 ペットショップでは手で餌を与えて いたみたいで、 触らしてはくれるのですが、 私や家族が触るとピヨヨヨっと鳴いて います。警戒しているのでしょうか? 食欲はあり、外を覗いてみたりしています。 現在は餌をすり潰してお湯で蒸して 置いてあります。セキセイインコは 勝手に食べています。 1日に2回程はスプーンで餌を 与えてみたいのですが、 ピヨヨヨっと鳴かれて食べてくれません… 家はダンボールに木屑を敷いて、 下にはヒーター敷いています。 夜は小屋にタオルを半分被せています。 どうしても手乗りにしたいので、 飼育の仕方や馴れ合い方などを 教えて下さい。 私の飼育方法にも指摘を下さい。 セキセイインコの雛から育てるのは 初めてなので不安でいっぱいです。

    • ベストアンサー
  • セキセイインコについて教えてください。

    実家で飼っていたセキセイインコが窓から飛んで逃げてしまいました。ペットショップで買ってから一週間もしないうちに・・・。 生後1ヵ月のブルーのセキセイインコ(オスらしい)です。母が近くを探したのですが、いなかったそうです(母と私は別々に暮らしていて実家が遠いので探しにいけませんでした)母は、ひどく落ち込んでいて電話でも元気ある声は聞けません。逃げていってから、3日がたちました。もう帰ってくるのぞみはないのでしょうか?また、そんな母にセキセイインコを飼ってあげたいのですが、どうしてもオスがいいと言うのです。オスだとしゃべるからです。新しいセキセイインコを買おうと思ってペットショップを見にいっています。あるペットショップの人の話だと、オスかメスかを見分けるには、確実にわかるのが生後半年ぐらいと言われました。しかし、他のペットショップの人に同じことを質問すると、生後1ヵ月ぐらいで分かるとか言われ、どれが本当なのかわかりません。オスとメスを見分ける方法があるらしいのですが、どういう方法なんでしょうか?あと、生後1ヵ月で飛んで逃げていってしまったのですが、生後1ヵ月で飛ぶものなんでしょうか?色々と疑問ですみません。値段は、2500円(税別)したのですが、これって高くないでしょうか?大体、相場はいくらぐらいなんでしょうか?母は、65歳で一人暮しなんです。鳥がいないとさみしくて仕方がないようです。鳥を飼うのは3回目なんですけど、いずれも自分で飼ったことがないので、本当によくわかりません。(育てていたのも母なので)今回、不注意で飛んで逃げてしまったわけなのですが、色々とセキセイインコについて知りたいので教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • セキセイインコ(幼鳥)の水分補給

    生後20日のセキセイインコを飼い始めました。餌は、ペットショップの店員さんに言われたように挿し餌をしています。ただ、気になるのは、お水をあげていないのですが、挿し餌は、ぬるま湯に浸してあげているのでこれで水分補給できれいると考えていいのでしょうか?お水を容器に入れて与えるとか、挿し餌の時にあげるとかするのでしょうか?水分補給の方法を教えて下さい。 また、どのタイミングでお水用の容器を鳥かごに入れてあげればいいのでしょうか?飼い方の本にも書かれていないので教えて下さい。セキセイインコ幼鳥を飼うのが初めてなのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • セキセイインコの雛で困っています。

    先日、生後1ケ月ほどというセキセイインコの雛を飼い始めました。 セキセイインコの飼育は何度も経験していますが、最後に経験してからもう10年以上経つので、忘れてしまった事ばかりで困っています。 ・餌をちゃんと食べない…のです。 現在ペットショップでの指示通り、「あわ玉」をお湯で温め、お湯を切ってスプーンで与えていますが、少しでも冷たくなると全然口をつけません。 すると、電子レンジで温める…の繰り返しをしていますが、落とす一方であまり口には入っていないみたいです。 食べる量が少ないので、一日に4,5度与えていますが、胸のごはんの溜まる所が満杯になる事はありません。 やっぱり、そこが満杯にならないと空腹なんですよね? ・よく鳴くのですが、はやり空腹なのでしょうか? 現在は、食べ残した餌を籠の中へ入れておいてますが、食べている様子はありません。 体温管理も必要との事で、ちゃんとヒーターも入れていますが、死んでしまわないかと心配で心配で。 何方か、上記の件、何かわかる事がありましたら教えて下さい。お願いします。

  • セキセイインコの飼い方(緊急)

    初めてセキセイインコを飼うのですが、飼育方法、餌などはどういうものが良いのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • セキセイインコ成鳥のお迎え

    3日前に生後半年ほどの成鳥のセキセイインコをペットショップからお迎えしたのですが、家に来てから一回もエサに手をつけていません。 体重も6gも減ってしまいすごく心配です。 ネットに載っているようなエサのあげ方などを一通りためしたのですがだめでした。 1日そっとしておいても食べないので本当に困っています。 病院にいくべきでしょうか。

    • 締切済み