• ベストアンサー

面接へ行く時

DIGAMMAの回答

  • DIGAMMA
  • ベストアンサー率44% (620/1404)
回答No.2

こんちわ。 みるからに「族」っぽい車とか、見るからに「大富豪」と思われる車で、かつその車の持ち主だとわかったら、不利になります。というか私ならちょっと採用を考えてしまいます。 でも、シボレーアストロなら、そのどちらでもありません。むしろ落ち着いた感じの車という印象を受けます。プラスに働く可能性だってあります。私は○です。 また、#1さんの「気遣いに関するアドバイス」も私も核心をついていると思います。車が面接を受けるのではありません。その持ち主の人柄を面接するのです。 面接、自然に落ち着いて、質問をよく聞いて、的確に答えてくださいね。がんばってください。

kana_00000
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 必ずしも車で判断されるわけではないのですね。 族っぽくないですし、かといってお金持ちでもなく、維持費で大変なくらいです(汗) 車を止めるスペースについては、迷惑をかけぬようきちんとお断りを入れようと思います。

関連するQ&A

  • 面接時のヒール

    面接の時のヒール?パンプスについて質問です。 面接のために、スーツ、靴を買いました。 ですが普段スニーカーなどを履いているため、ヒール(5センチ?)を履くと指が痛くて仕方ないです。 また、歩くたびにかかとが見えるまで靴と足が離れてしまったり、よろよろ歩きで面接会場までたどり着けるか不安です。 私の足のサイズはでかめなんで、靴(ヒール)はこれしかありません。 100均でグッズを色々買い、使用してますがあんまりです。 そこで、パンプスに装着できるゴム?バンド?のようなものがありますよね? あれを装着してるとマシなんですが、面接につけて行ってもいいものなのか教えてください。

  • アルバイト面接時の服装(靴)

    アルバイトで、本社に面接に行くことになりました。 服装が気になって知り合いに聞いたり、こちらで調べたりして、スーツでなくともそれっぽい服装を着ていくことに決めました。 ただ、靴がややヒールの高い黒いものとシルバーのパンプスしかありません。 履いて行くとしたらどちらがいいでしょうか? お金もなく新しい靴の購入は考えていないのですが、やはり黒いパンプスがベストなのでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • 職業訓練校の面接

    私は来月医療事務の職業訓練校の面接、試験を受けます。 黒のスーツを着ていくんですが黒の靴をもっていません。通販で買うか今持っているパンプスを履いていくかで悩んでいます。 持っているパンプスは紺色のスエードヒール5センチ。 パープルのエナメルヒール5センチぐらいのものです。 通販で買えばそんなに高くないんですが、失業中のためあまり無駄使いはしたくないのと、面接以外で履くことがない(黒のパンプスは好きではない)のでどうしようか悩んでいます。 今の持っているパンプスでいくのならスエードの紺色でいこうとおもっています。 職業訓練校の面接の経験のある方アドバイスおねがいします。

  • こんな上司がいるアルバイト先

    学生です。 週3日でホテル内のカフェのアルバイト求人が出ており、本日面接に行きました。 未経験可と掲載でしたが面接に行ってみると、本格的なコーヒーの知識、プレゼント用のラッピング、運転免許が必要だということでした。 求人にはそのようなことは全く書いてありませんでした。 コーヒーの知識がないこと・配達などあるらしく車がないこと等を非難されました。 これは不採用だ…と思ったら、来週〇日〇時に来て!と言われ、服装について話されました。 服装も求人には制服貸と書いてあるのに、黒いスーツ・白いブラウスと言われました。 靴はパンプスで、ヒール〇cm以内で丸くて黒いもの。飾りなし。とのことでした。 採用という言葉は全くないまま担当の方は急いでどこかに行ってしまい、終わりました。 スーツとパンプスで面接に行きましたが、私が着ているものはスーツに薄くストライプが入ってるのでダメ、パンプスはヒール〇cmだからダメと言われました。 面接が終わってからずっとスーツや指定されたパンプスを探しましたが、どこにも売っていませんでした。 また明日探そうかと思いますが、友達には「お金がないからアルバイトするのに、全部買わなきゃならないのは変だ」と言われました。 確かに上司の説明がほとんどない状態・採用かもわからない・質問する間もない・内容もわからない状態で、私も不安だらけです。 この上司の元だと入ってからも大変なのかなと思いましたが、社会では当たり前なのかとも思い、迷っています。 そもそも採用かもわからないのですが、辞退しても良いものでしょうか…? ぶっちゃけスーツを探す時間を大学の課題に当てたいです。。

  • 面接の服装についてアドバイスお願いします。

    明日、転職先の面接を採用試験を受けに行きます。 大きな海運会社の事務の仕事です。 今までバイト・パートの面接は受けてきましたが、 採用試験のあるようなものは初めてで、会社も大きなところなので、 どんな服装でいくべきか迷っています。 (今までのところは、スーツでなくてもおとなしめの服装で大丈夫でした) スーツが無難とは過去ログで読んでいますが、 ジャスコなどの大手スーパーだとそのようなスーツは 売られているのでしょうか? 1.後でつぶしがきくものがいいのですが、紺か黒系のスーツで、スカートパンツどちらでもいいですか? 2.下に着るものはブラウスなどでOKですか? 3.パンプスなどを合わせれば(スカート・パンツ共に)万全ですか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 私服での面接

    今度就職活動のため、精神科病院の採用面接に行くのですが、スーツ等のかっちりした服装は、患者さんが吃驚してしまう可能性があるため、スーツではなく私服で来るように言われました。 その私服がどのようなものが良いのか悩んでいます。 靴はスーツのときに使う黒のパンプスが良いのか、普段使いの茶色のパンプスの方が良いのか・・・ 当日は綿のズボンとシンプルなブラウス+カーディガンで行こうかと考えていますが、変でしょうか?

  • 面接の服装について

    就職活動が長期化しています。 難しいと言われている書類選考では8割がた通過するのですが、面接で不採用となるケースがほとんどです。 (一度内定を頂きましたが年収に納得いかず辞退しました。) 書類で通過するので経歴やスキルというより、人柄や印象などに難ありなのだと思います。 清潔感はあると人からは言われますし、口臭体臭は無いと思います。 声が小さく、緊張しいなので、それはなるべく気をつけようと思っています。 今回聞きたいのは転職活動での面接時における服装についてです。 みなさん、学生の頃の就職活動と同じ格好なのですか? 少しでもマイナスになる要素は減らしたく、伺いたい次第です。 ちなみに私の今迄の面接時のスタイルは、 黒のスーツ、黒い革のショルダーバッグ、白かモカ色のシャツ、 ヒールの低い黒のややとんがったパンプス、 髪の毛は後ろに一つしばったりしばらなかったりです。 寒くなりコートをきると、なんだかバランスが悪くなるので ヒールがもう少し高めのパンプスを履こうかとか黒のストッキングを履こうかとか 考えているのですが、これらはタブーですか? ご意見をお待ちしています。よろしくお願いします。

  • 面接時のバッグ・面接での質問・アピールについて教えてください!

    面接時のバッグ・面接での質問・アピールについて教えてください! 25才女性です。 あさって転職活動初の面接をしていただけることになり、 雑貨(アクセサリー・アクセサリー部品など)販売の会社に行きます。 そこで面接に際してつアドバイスをお願いします。 (1)面接に持って行けるバッグがなく、明日買おうと思います。 画像は無印の【厚手テープ使い手提げ・大(黒)】というものなんですが カジュアル過ぎるでしょうか? スーツとパンプスは黒です。 (2)転職の面接で「退職(転職)理由」「志望動機」以外に聞かれることはなんでしょうか? また経験者の方は、今までどんなことを聞かれましたか? (3)採用されるアピール・注意点などありますか? 職種や業界によって違うと思いますが、ご存じのものがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • クリエイティブ職の面接時の服装

    デザイン系クリエイティブ職希望です。 デザイン会社や広告・出版関連の会社を希望しているのですが、新卒ではないので中途orアルバイトという募集に応募しています。 20代前半の女ですが、面接時の服装は具体的にどのような服装で行けばよいのでしょうか? リクルートスーツというのも堅くてどうかと思いますし、だからといってカジュアルすぎるのも問題だと思うのですが・・・。 今の季節ブラウスに黒のスカートに黒のパンプス等でよいのでしょうか? 友人の話によると、アルバイトだと普段の服装(カジュアル)でも大丈夫な事が多く、採用もされているそうなのですが、中途採用の正社員とアルバイトの面接時の服装は違うものなのでしょうか? 面接時に印象のよい服装というのがありましたらアドバイスお願いいたします。

  • 面接の合否について

    ハローワークで見つけた求人に応募して、月曜日に面接を受けてきました。 面接官と色々と話をし、職場を見学させて頂きました。(インターネット通販会社です。倉庫です) 結果は1週間待ってくださいと言っていました。 土曜日の午後連絡が来ます。 仕事内容は梱包作業などです。 正直、採用される自信がありません。 帰り際に「勤務する時はスーツじゃなくて動きやすい格好でお願いします」と言われたのです。 結果を待つまでドキドキしています。 ハローワークの方に報告しに行ったら、「良い知らせが来るんじゃない?」とおっしゃっていました。 採用されたら頑張って働いてみるつもりです。 これって採用の可能性はありますか? 家から会社まで自転車で15分です。