• ベストアンサー

まず何をすれば良いのか?

micchan32の回答

  • micchan32
  • ベストアンサー率22% (240/1054)
回答No.1

まず、新築するのでしたらそのメーカーにマンションの売却を相談されてはいかがでしょうか? メーカーは家を売るために、マンションをどうにか売却する手段を考えてくれると思います。 ただ、安く売却してしまう恐れも考えられますので、いろいろなメーカーと相談する事をお勧めしますよ。

shizu-shizu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 メーカーに相談ですね。 やはりいろいろと比較検討して、じっくり時間をかけて考えた方がいいですね。焦らずやってみます。

関連するQ&A

  • 分譲マンション売却のタイミング

    分譲マンション売却のタイミング 築16年目で68m2(3LDK)の分譲マンションに住んでいます。ローンはあと3年で完済予定です。 狭いので売却して、もう少し広い家に買い換えたいのですが、その時期について決めかねています。 立地条件も特に魅力的でないためか、売値の相場は新築購入時の半値以下のようです。 なるべく多く資金を貯めてから新居を購入するべきだと思う一方、古くなればますます売れないのではないかと不安です。ローン完済後、すぐに現在のマンションを売り、ほぼ全額に近い新たなローンで新居を購入するのは危険でしょうか? 新居の購入金額は2500万円前後で考えています。この金額で新築マンションや戸建ては無理なので、中古物件を買うつもりです。現在44歳・年収650万です。 やはり、しばらくは現マンションに住み資金を貯めるべきでしょうか? しかし築25年等のマンションが売れるのか心配で焦ります。 みなさんなら、どうされるかご意見をお聞かせください。

  • 購入するなら中古マンションか中古戸建のどっち? & 中古マンション売却

    購入するなら中古マンションか中古戸建のどっち? & 中古マンション売却について(現在私は29歳) 今後のマイホームの将来設計を考える上で、マンションにするのか戸建を購入するのかにとても悩みました。 私はまだ今後の仕事や住む場所の将来像もはっきりしておらず、戸建の購入よりマンションの購入を考えました。その理由は、 (1)マンションは、リフォームを考えなくてすむ(修繕費で毎月支払いのため) 戸建は、リフォームが未知の世界(今まで戸建に住んだこともなく知識不足の不安と、戸建を買うとしても中古しか買えないためすぐにリフォームが必要になるケースがでてくるかもしれない) (2)マンションは、立地条件等よければ売却しやすく、生涯住みたい場所がはっきり見えてきたとき・仕事がもう少し定着したころに新築戸建をできるならほぼローンなしで購入したい。 以上の点を考え、15~20年ほどマンションに住むことを考えました。 ●皆さんならどう考えますか? もう一点お聞きしたいのが、マンション売却について。 ●中古マンションを購入する際、20年住むとして、築何年の物件を購入すると売却しやすいですか? 築35年を超える物件の売却はほとんどみかけませんが、 ●万が一将来売れない築年数に売却することになってしまった時、又は取り壊しになった時、マンション持ち主さん?から、土地代(そのころに建物価値がないので)の返納はあるのですか? ●印の部分、教えてください。

  • 中古マンションの築年数について

    中古のマンション購入を考えています。将来的には家族も結婚したりして住まいを変える予定ですので、売却も視野に入れています。ただ売却する際に失敗はしたくないので、マンションを購入する際に気を付けた方がいいポイントを知りたいです。特に築年数について、判断が難しく、狙い目の築年数などがもしあれば、おすすめ築年数みたいなものを聞けたらとても嬉しいです。よかったら教えてください。

  • マンション売却し、戸建購入検討

    現在、購入1年の中古マンションを売却し 戸建購入を検討してます。 まずは、マンションが売れなければ話が進みませんので 戸建の不動産屋さんに売却をお願いするのですが (合意書は、全て戸建の不動産屋が仲介に入るというもの) 実際、マンションが売却されなければ戸建の購入を諦めざるをえず その旨、不動産屋さんには伝えてあります。 まだ、不動産屋さんに確認中ですが、 マンション売却に関しては、成功報酬のため売却に至らなくとも 金銭は発生しないと言われたのですが、当然、売却に至らない場合 戸建購入はできせん。 その場合、不動産屋によっても違うかもしれませんが 戸建を予約してた分の金銭の支払いというのは発生するのでしょうか。 頭金は、マンションが売却され得た分から支払いとなってるのですが。 説明が至らないかもしれませんが、アドバイスお願い致します。 また、こういった状況の場合他に気をつけるべき点があればお願いします。 ちなみに、マンションは、全面リフォーム済で2,000万で購入し 築18年鉄筋コンクリート、ベランダ真南向きの4階公園のため遮るものもありません。 最寄駅は徒歩7分不便な線ではありません。

  • 住宅を買い替えする前のリフォームについて

    現在、築二十年のマンションに住んでいます。来年あたり、戸建に買い替えを予定しています。現在のマンションの台所・洗面所・風呂場・トイレなどの水回りは、壊れていないものの、かなり老朽化しています。 最低限の取り換えを行うとしても、30万~50万ぐらいは、かかると思います。マンション自体の価格1千万は切るのではないでしょうか? このような場合、現在のマンションを少しでもリフォームして、売却価格をアップさせた方がイイのか、リフォームはやめて、現状で売却して、新しい戸建ての頭金に回した方がイイのか、悩んでいます。アドバイス、お願い致します。

  • 築40年の戸建て住宅を買いたいのですが

    3年以内に横浜市内の現在の住まいを売却し、逗子方面への住み替えを考えております。 予算の関係上、狭い土地や不便な土地に建つ築浅(又は新築)戸建てか、ある程度場所柄が良くそれなりの面積がある土地に建つ築40年前後の物件かという選択になると思われますが、築40年という住宅はいかがなものでしょうか? 築40年の物件を買って手直しをしながら我慢して住み、その間貯蓄に励んで余裕が出来たら立て替えるなり大規模なリフォームをする事が出来たら最高だと考えておりますが、さすがに築40年となると果たして現実的なのだろうかと悩んでおります。 よろしくお願いいたします。

  • 自宅(中古戸建)を売却する際のポイントは?

    来春('07年2月)に、現在住んでいる自宅(戸建)から新築マンションに転居する予定です。 そこで、この自宅をなるべく有利に売却(仲介)したいと考えています。 他の質問も拝見していますが、より多くの情報を得たいので、有益なご回答をお願いします。 自宅は築30年で土地は40坪、都市部ではありませんが住宅地の中にあり、東南角地です。西側は空き地、北側は戸建があります。これだけの築年数だと、おそらく「戸建」ではなく「古家付土地」の方が無難かもしれません。 今の計画は次のとおりです。 3社ほどの不動産業者に査定してもらい、およその相場をつかんでいます。そこで、そのいずれかの業者と専任媒介契約を結び、その上で、北側の隣人または西側の土地所有者に、まずは業者を通じて声をかけてみようと思います。 また可能であれば、売却ではなく貸家として運用することも考えていますので、この場合のアドバイスもお願いします。ただし築年数が古いため、借り手から入居後にクレームがつけられることも予想され、うまく運用できるか心配です。

  • 仮住まい時の住所変更について

    現在マンションに住んでいまして、 マンション売却&一戸建新築しています。 マンションが早く売れた為、実家に1ヶ月弱仮住まいする事になりました。 一ヶ月以内に仮住まい&新居への2回引越しをする事になります。 この場合、住所変更を行うべきでしょうか? 郵便物などもあるので、やはりする必要があるのかと・・・ ただ、一ヶ月で2回も変更という事になってしまうのです。。。 このような事を経験された方いらっしゃいますか? ちなみに現在のマンション、仮住まい、新居は同一市内です。 新居のローン実行等もあり、1ヶ月以内に (1)新居への住民票移転 (2)マンションから実家への引越し (3)実家から新居への引越し の順番でこなす必要があります。 申し訳ありませんが、良い方法を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 中古物件を購入し6年後に売却をする場合、幾らの物件を購入すればよいか教えて下さい。

    現在、中古マンション購入を考えているのですが、6年後には売却し新築を購入したいと考えています。 現在の収入で無理なく返済できるのは管理費、修繕費等込みで8~9万円台です。 3年毎に100万円の繰上げ返済を考えています。 ローンはとろあえず35年で組んでおくつもりです。 上記の条件で物件を購入した場合、売却した際にローンも相殺しさらには新しく購入する物件の頭金(200~300万円ぐらい)も得られるようにするには幾らぐらいの物件を購入しておくと良いでしょうか。 ちなみに今回購入の際の頭金は100万程度なら用意できます。 築年数は何年ぐらいのものが良いのかも教えていただけますでしょうか。 ご回答の程、宜しくお願い致します。

  • 戸建を売却し、マンション購入

    私の実家の戸建に関して、両親から売却し、マンションを購入したいとの相談がありました。 私の心情としては反対なのですが、両親にとって良い生活が送れるのなら仕方ないかと考えています。 そこで相談なのですが、近い状況を経験された方、マンション購入のメリット、デメリットを教えていただけないでしょうか? ちなみに現在の状況ですが、 戸建売却を考えた両親の意見 ●広い家で、年齢的にも管理が行き届かない。今後、体力的に厳しい。 私としては以下の理由でマンション購入は反対の気持ちがあります。 ●自分の生まれ育った家で、思い入れがある。 (私が生まれた時に新築し、築30年です) ●戸建を売却し、値崩れが激しく、維持費の高いマンション購入はもったいない。 (戸建の売却金額だけでは足りず、数百万の貯金を崩す必要があるようです。) 現在、私は独身ですが仕事で遠い所に住んでいますので、家を継ぐことは難しいです。 姉がいますが、独身で両親と同居しています。