• 締切済み

高校生のインターネット・ビジネス

こんちは。 もし高校生がインターネットで商売をして、その料金を郵便局に振り込んでもらって仕事をします。 そのときの得たお金には税金はかかるんですか? 何%の税金がかかるんですか? それとも高校生でインターネット・ビジネスをすることは違法ですか? よろしくお願いします。

  • OOSAWA
  • お礼率71% (701/980)

みんなの回答

  • blue_hope
  • ベストアンサー率46% (120/259)
回答No.2

もういっちょ、17歳で起業した人をご紹介しておきます。 ヤッパの代表取締役 伊藤正裕氏。 今日のクローズアップ現代で紹介されていました。

参考URL:
http://www.unisys.co.jp/club/dream/200405/
  • blue_hope
  • ベストアンサー率46% (120/259)
回答No.1

どんな商売にせよ、未成年がやるにせよ、発生した利益に対して税金はかかります。 ただし、その金額が、国が定めた基準よりも少ない場合は、税金の額がゼロの場合があるというだけのことです。 まずは”所得税”や”確定申告”という言葉を頼りに本を読むなりして勉強してみてください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=219859 ちなみに私は高校生のときに簿記を学びました。日頃、商売をしていると、あのとき勉強しておいてよかったと、つくづく実感しています。 あと、高校生が商売をしても違法にはなりません。アルバイトで収入を得るのと同じことです。 しかし、学業がおろそかになる恐れがあることから、親御さんの理解がないと実行は難しいでしょう。 事例についてですが、 「紙」という人気ソフトは、作者が高校生のときに開発したものだそうです。 いつ頃から有償版をオンラインで販売していたのかは定かではありませんが、その人が未成年の頃から収入を得ていた可能性はじゅうぶんあります。 http://www.ki.rim.or.jp/~kami/ クララオンラインの家本社長は、16歳で会社を興しました。 http://www.clara.co.jp/company/iemoto/ RY SYSTEMの吉本社長は、15歳で会社を興しました。 http://www.takenet.or.jp/~ryuuji/profile.htm

OOSAWA
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 びっくりしました! 15・16歳から社長になるなんて!!! 世の中アイデアですね。 僕も何かしようと思います。 そのために税金の勉強をしようと思います。

関連するQ&A

  • インターネットビジネス

    インターネットビジネスがちまたで少し流行ってる感じがするのですが、 実際にパソコンで商売されてる方っていますか? どんな商売ですか?

  • メルマガで勧められるインターネットビジネス

    メルマガで、お金の稼ぎ方を紹介しているもの結構ありますよね。 そんなおいしいことを、あかの他人に簡単に伝授するものなのでしょうか。 例えば、「私は主婦ですが、自宅にいながらインターネットを使い、月に何十万稼いでいます。真剣に話を聞きたい方だけ、プロフィールをつけてメールください」というようなものです。 メールしたところ、具体的な商売の方法をすぐに教えてくるのではなく、 「私のしているのはサプリメントビジネス」とか「物を一度試してみませんか」と言って来て、再度「ビジネス方法をしりたければメールください」という返事です。 メール交換しているうちに、何だか洗脳されているような気がしてきました。 この手のメールは、商売の方法を教えるというよりも、 何度もメール交換して、心をひきつけて、商品を売りつけるものなのでしょうか?それとも、信頼してやってみる価値がありますか?経験者の方のお返事お待ちしてます。

  • インターネットビジネスを始めるには・・・

    企業としてではなく個人ビジネスとして行なうにはどのような手順で始めればよいのでしょうか? 1、2、3、・・・・・という感じで書いてもらえると嬉しいです。 特に聞きたいのが収入に対する税金(所得税など)とネットビジネスにおける法律です。 税金がある場合、どのように支払えばいいのですか? また利用規約や禁止事項などは行政書士などに依頼するのでしょうか? 売る商品の著作権・版権など(CDや書籍)どうなるのですか? また中古(フリマやリサイクルSHOPみたいに)を売る時にも版権などは発生するのですか? インターネットビジネスの詳しい情報が載っているサイトやオススメ本があるのなら教えてください。 準備金についてですが最初はどれくらいかかりました? もちろん売る商品によって変わってきますが、差し支えがないのなら販売商品と最初にかかった準備金を教えてください。 最後に・・・ 20歳以上の方でないとダメなんですか? 学生でもインターネットビジネスは出来ますか? なにぶん初めてやることなので質問だらけですがお願いします。

  • インターネットで商売する場合、会社設立など必要ですか?

    お店とかはなく、インターネットでビジネス(商売)する場合 会社設立は必要ですか? 税金関係の手続きは行わないといけませんか? また、会社設立する場合 どの位お金がかかりますか? ちなみにそのインターネットビジネスは、 商品を売るのではなく、人がサービスを行って利益を得る ビジネスを考えています。 切実ですのでよろしくお願いします。

  • インターネットビジネスを始めるにあたって、法律を学びたいです。

    インターネットビジネスを始めるにあたって、法律を学びたいです。 ビジネスといってもオークションで副業程度なのですが、法律を知りたいと 思うようになりました。どうせ勉強するなら楽しく学びたい。もちろん 努力もしますが、頭に吸収しやすい勉強法を知りたいところです。 面白い法律本があったら紹介してください。また、ほかに勉強法が あったら教えてください。よろしくお願いいたします。 追伸 商売を実際にされている方は法律家まかせなのでしょうか。 それともご自分で勉強されてますか。まわりに商売してる知人が あまりいないので、そちらも知りたいところです。

  • インターネットビジネス

    当社のメール広告を顧客にメール送信するお仕事です。 注文がとれたら収入として反映する完全出来高制で顧客メールアドレス集は千名分で一万円を当社から購入して下さい。 こういうビジネスは信じられますか。 こういうビジネスは違法になるのですか、ならないのですか。

  • 【インターネットビジネス】は儲かるか?

    ■アフィリエイトって本当に儲かりますか? ■「○○○」という情報商材を読むと本当に儲かりますか? ■副業でネットビジネスをして毎月○万円儲けたいのですが、可能ですか? こういった質問を「インターネットビジネス」のカテゴリでよく目にします。 そのような質問に対する答えは ■そんなうまい話があるはずない! ■「○○○」を読んで儲かるようになるなら、みんな儲かっているでしょう? ■「○○○」の作者は、わざわざライバルを増やすようなことをするはずがないでしょう? ■汗水たらして働くべきです。 一方 ■儲かりますよ。現に私は○○万円をネットで稼いでいます。 ■頑張り次第です。普通の商売と一緒ですよ。 ■「○○○」はいい商材でしたよ。お勧めです。 という意見もあります。 ズバリ!あなたはどう考えますか??

  • ねずみ講とネットワークビジネスと商売

    いろいろと調べてみたんですが、誰もはっきりした答えを 説明していない。 誰かねずみ講とネットワークビジネスと商売の違いを教えてください。 ねずみ講、 金銭だけのやり取りで違法?銀行なんてまさにお金を預けて金利をもらってる、銀行=ねずみ講?いい銀行なら友達に紹介しますよね?ビジネスだからいいはずなんだけど!? 誰か教えて下さい。 ネットワークビジネス 商品があっての紹介システム、例おいしいラーメン屋があったら 友達を連れていきます。知り合いのラーメン屋の人なら卵ぐらいつけますよね?これって違法? 商売 商売は結局クチコミで繁盛するもので、広告はあくまで一つの手段だと思います。クチコミで広まったら違法? 連鎖販売は違法って書かれてますが、連鎖販売なんていい製品であれば連鎖販売になりますよね。フランチャイズなんてまさにこの仕組みだと思います。 三菱、パナソニック、三洋、皆違法じゃないですか? 誰か私に本当の意味を教えて下さい。 よろしくお願いします。真実を知りたいです。

  • インターネットビジネスについて

    インターネットビジネスで、何が一番はやく、お金を手にすることができますか? そんなに甘い世界ではない事は分かっていますが、上手くいった前提で、自分の口座に入金されるまでの期間です。

  • インターネットビジネスについて

    私は、現在仕事を しておりません。 私は、免許取り消し処分になり、そこでネットを見ていたところ、インターネットのビジネス の紹介がたくさんありました。 これってノーリスクなのでしょうか?? どのよう仕事なのでしょう?? まったくわかりません。。

専門家に質問してみよう