- ベストアンサー
インターネットで商売する場合、会社設立など必要ですか?
お店とかはなく、インターネットでビジネス(商売)する場合 会社設立は必要ですか? 税金関係の手続きは行わないといけませんか? また、会社設立する場合 どの位お金がかかりますか? ちなみにそのインターネットビジネスは、 商品を売るのではなく、人がサービスを行って利益を得る ビジネスを考えています。 切実ですのでよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
会社設立が必ずしも必要だとは言えないと思います。 個人事業主としてやっている方も少なくありません。 ただ、個人事業主でやるからといって、会社より楽であるともいえないのも事実です。むしろ、サイト運営が会社である場合の方が、顧客からの信頼性も高まります。 知識なく会社経営をするのは大変ですが、個人事業主としてもやはり大変です。メリットは会社の場合の方が相対的に多いともいえると思われます。 誰でも最初は何も知らないのですから、会社経営は色々と勉強しながらやっていくのが普通ですよ。 それよりも、いい経営のアドバイザー(信頼できる税理士とか司法書士とか)を持つ事が重要ではないでしょうか。 会社設立は業者に依頼すると数万円の手数料がとられますが、自分で作る人も増えてきています。 印紙代とか認証とか、社印などをそろえて総額で24~5万円というところでしょうか。業者に頼むと、これに数万円の手数料。 参考までに、自分で作る方法はインターネットでも本屋でも情報は手に入ります。
その他の回答 (1)
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
「会社 = 法人」と解釈すれば、別に会社を設立する必要はありません。 何の知識もなしに会社を設立するのは、むしろ危険です。 最初は個人のまま商売をはじめるのが常です。 個人事業を開設する際には、「開業届」をはじめいくつかの書類を税務署に提出します。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/2090.htm 費用は特にかかりませんが、税務署までの交通費や郵送代は必要です。 税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をご覧ください。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/index2.htm