• ベストアンサー

収納が少ない

収納が少ないため2階の3部屋のうち1つは納戸状態です。 なんとかすっきりできないものかと思うのですが、どうにも困っています。 見せる収納ではないですけど、見た目をすっきり見せるいい方法はないでしょうか。

noname#13021
noname#13021

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.2

  こんばんは。  収納ですっきりする方法のうち、見えなくする簡単なやり方があります。  例えば、6畳の部屋で3畳分を物が占めている場合、その3畳分のところを明るい色のカーテンで遮って見えなくしてしまいます。    これだけで心理的にかなり違い、気分的にもすっきりとします。  あとは、やはり物をできるだけ増やさないことで、1年以上使わない『家の肥し』になっているものは、手放して使ってくれる人にあげるとか、オークションなどで安く譲ってしまうのが良いと思います。  それと、普段からできるだけ物を増やさな生活を心がけるということです。  掃除や物の処分は少しずつこまめにやっていくということだと思います。

noname#13021
質問者

お礼

確かに家の肥しになっている物が大半です。 処分してもなかなか減らない状態です。 やはり普段から物を増やさないことなんですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.3

色を統一すると、見た目がすっきりします。 家具は全て、同色系、ファブリクも家具に合わせて馴染みのよいものを同色(家具とは別の色)濃淡で揃えると宜しいですよ。 オーク系の家具ですと、ブルー、ベージュでややカジュアルな感じ、濃い茶の家具ですと、ロイヤルピンクでゴージャスに、または、アジアンテイストのファブリックでリゾート気分もいいですね。 白い家具は、部屋が広く見えます。 あとは、形、デザインを揃えると、統一感が生まれ、すっきりして見えます。 押入れの衣装ケースも、古い物は処分し、同じ物で揃えた所、すっきりしましたよ。入っているものは同じです。 棚の中も、籠(100円ショップのプラスチックでも可)、箱を使うと、見た目がすっきりします。こちらもファブリックと色を統一して揃えます。 冷蔵庫上、洗濯機上、シューズケース上のあきスペースには、全て扉つき棚を手作りしました。 手作りのよいところは、サイズをぴったりに出来るので、すっきり見えることです。色も好きな物に出来ます。 (道具と時間がいるのが難点です。) 突っ張り棚や突っ張りポール、カフェカーテンでも作れます。 カラーボックス等も、ブロック・レンガを下に置き、キャスター付きの籠をセットすれば、収納が増やせます。 この方法で、下駄箱をあげ、下に引き出しを作った所、風通しがよくなったようで、下駄箱裏にカビが出なくなりました。 (玄関位置が北、浴室が近いので、困っていました。)

noname#13021
質問者

お礼

ありがとうございます。 出来そうなことからやってみようと思います。

  • yetinmeyi
  • ベストアンサー率21% (761/3595)
回答No.1

見せる収納で検索したら、たくさんアイディアが出ました http://plaza.rakuten.co.jp/himemiyanoko おすすめインテリア・カゴ情報 http://plaza.rakuten.co.jp/nagomicafe/4001 かごを使うと統一感がでて、お部屋もすっきり! http://www.house-net.info/letstry/misesyu.htm 見せる収納・隠す収納 などなど。参考に

参考URL:
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%b8%ab%a4%bb%a4%eb%bc%fd%c7%bc&fr=top
noname#13021
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。 理想と現実はかけ離れていますが、がんばって少しずつやってみようと思います。

関連するQ&A

  • 3階建ての一戸建ての収納について

    お知恵を貸してください! 夫婦二人住まいですが、今度、3階建ての一戸建てに引っ越すことになりました。 間取りは、1階にトイレ、お風呂、納戸(4畳くらい)、小部屋(4畳、クローゼット付)、 2階がLDK、3階に部屋二つ(3.5畳、4畳、各部屋にクローゼット付)、 3階の踊り場には長さ2.5m×高さ1mほどの収納スペースが付いています。 これまで何度も引越しはしてきましたが、いつも築30年は経っている 1LDKか2LDK、2Kのマンションでした。 今度引っ越す家が初めての一戸建てで、築年数が7年と浅めで いまどきの縦長の設計のため、動線や収納のイメージができないのです。 夫は単純に面積が増えたので物が増やせる!と喜んでいますが、 私は、二人では、その広さをもてあます予感がします。 はっきり言って、3階は要らないのではないかと思ったりします。 ものの置き場所がまずかったら、すごい運動量になることでしょう。 洗濯物は、1階で洗濯機を回して2階に干して、3階に持って行くのか、とか。 季節はずれの衣類を1階に置くのなら、衣替えは1階と3階を往復するのか、とか。 間取りの使い方で今考えているのは、1階の納戸に季節はずれの衣類や 今まで押入れにしまっていた色々な荷物を入れ、 小部屋は来客用?(泊まり客来ないですが) 2階は台所、リビングで従来どおり、3階は広いほうは夫婦の寝室、 狭いほうは夫が書斎が欲しいというので夫の書斎に当てようかと考えています。 季節はずれの布団は3階踊り場の収納に入れようかとか。 部屋にいちいちクローゼットが付いているのはどう使えばいいのか・・・。 とにかく、動線がイメージできなくて・・・。 本当は引っ越したくないんですが、決まった話なので、せめてできるだけ 情報が欲しくて質問しました。 3階建ての一戸建てに住まわれている方、アドバイス下さい!!! 収納の本を紹介していただくとかでも構いません。 よろしくおねがいします。

  • 新聞紙を捨てるまでの収納の仕方

    新聞を取っているのですが、皆さん新聞はどのように保存していますか? 我が家が1軒家で、二階に納戸があり、そこに収納しています。 新聞紙を出せる日は月に2回で、チラシと新聞紙は分けて紐で縛って捨てる決まりになっています。 今は新聞を読んだら2階の納戸にそのまま置き、ゴミの日にチラシと新聞紙を分けて紐で縛り、1階に運ぶのですが、重いし仕分けも面倒で・・・。 かといって、何か袋などに収納しておいても、捨てるときにはその袋から一度出さなくてはいけないので困っています。 新聞の集金の時に新聞を入れる袋はもらえますが、一つだけなので、新聞かチラシどちらかが床に山積みになり、倒れてしまったりと最悪です。 皆さんはどうしてますか? そのまま捨てれるような袋って売ってるんでしょうか?

  • コタツ布団ってどうやって収納していますか?

    コタツの季節が終わり、もてあましています。 初めて北に引っ越してきて、コタツ布団を使ったのですが、使い終わった後はどこにしまえばいいのでしょう? 片づけが苦手なので、天袋も納戸もいっぱいで;;; 現在たたんで部屋の隅に放置している有様です・・・ どなたか、効果的な収納方法があったら教えてください!

  • 間取り。収納についてアドバイスお願いします。

    現在新築の間取りを考えています。夫婦+幼児1人(将来的には子2人)です。 玄関側が東南、リビング・和室は駐車場兼庭に面していて南西です。 ある程度間取り案はかたまってきたものの、2階の収納について悩んでいます。 悩んでいる部分は図の、寝室6畳のクローゼット、納戸、書斎の組み合わせです。 親寝室は夫婦2人の衣服を収納しますが、 単純にハンガーで吊るすだけでは足りない気がしているので、 タンスor引き出しを使って少しでも効率的に使いたいと思ってはいます。 ベッドを使うつもりなので現状のままクローゼットとして使う場合は 奥行きは70cmくらいに変更しようかと思っています。 納戸には冬用掛け布団、毛布を4人分、扇風機、ストーブなどを収納するつもりです。 書斎(…というほどのものではないんですが) 主人がタバコを吸いながらノートPCを見るためにこもりたいとのことで 2階のトイレをやめて間取りに入れてみました。 上記の案ですっかり忘れていたのが、本棚です。 頻繁に読むものは1階リビングに置いてもいいと思うのですが アルバムなど頻繁には見ないけど置いておきたいような本棚を 2階にもあったほうがいいのではと。。。 クローゼットと納戸をくっつけてWIC(通路幅を狭めて)にし、 そのWICの廊下側を奥行き20cmくらいの本棚にしてみたらと 主人に提案してみたんですが それならいっそのこと、書斎を、案から消してもいいと言ってくれました。 ただ、一家の主の籠れる場所を完全になくしてしまうのは気がひけます。 寝室の一角に設けたり、納戸の一角に設ける案もありましたが、 私が寝ている横でタバコを吸いながらPCがついているのは嫌ですし 納戸の布団にタバコのにおいがしみつくのも嫌です。 ちなみに1階のリビング収納については、リビング入口隣のへこんだ部分に、 共有PCコーナー、書類関係、生活用品のストックなどを置く予定で、 リビングの東南(玄関)側壁一面には造作で 高さ70cm、奥行き40cm、幅3mくらいの棚を作りたいと考えています。 ここにはテレビ周辺機器、ゲーム類、おもちゃなどを置く予定です。 長々と書いてしまいましたが、できるだけ間取りを変えずに 納戸、クローゼット、書斎部分をもっと効率的に 使える案は何かないでしょうか? 床面積を広くできれば手っ取り早いんですが、経済的には少しでも抑えたいので。。。

  • 採光と収納・・・・どちらを取るべきでしょうか?

    基礎段階まできているのであまり大きな変更ができないのですが。。。 現在の間取りだと廊下が暗くなりそうなのです。 5.4mくらいの直線の廊下で両方に部屋があり、殆ど採光が期待できません。 廊下に面している部屋のひとつが幅が狭い(書斎で1.8m×4.5m)ためにその窓からの採光を期待してその部屋のドアを全面ガラスタイプに変更しましたが、それでも5.4mも廊下があるでの採光が多分足りなくて暗くなりそうです。 ただ廊下の突き当たり(そこからL字になって玄関がある)部分に収納(幅180奥行90)を設置する間取りなんですが、その収納を取りやめて、窓を設置すればかなり明るくなるのでは?と悩んでいます。 問題は ・そこが北側の窓なので、多分それほどの採光は期待できないかも? ・1階の収納がなくなる  1階は階段下の収納と和室の押入れくらいで後は収納のない部屋ばかりです。 ちなみに2階の上に屋根裏収納を約10帖分作るので、重いもの以外はこちらに入れようと思っています。 こういった場合、収納能力を取るべきなのか、昼間の廊下の採光を取るべきなのか・・・・どっちが将来的にいいんでしょうか?

  • 狭い家の収納

    今度、家を改修しないといけなくなりました。 もともと、とても小さい家なのですが、右の半分ほど壊し、その分を左に増築します。 ただ、そこには予算の関係で1階部分しか作れないので、今よりさらに小さくなってしまいます。 坪などはよく分からないので、cmで言いますが、縦420cm、横460cmの中に、リビング、寝室、100cm×200cm程の収納スペースを作ろうと思っています。 おわかりのように、とても狭いです。 さらに、今ある収納部屋は取り壊すことになるので、本当に収納する場所がありません。 増築する際に少しでも多く収納できるように作りたいのですが(低予算で。見た目にはあまりこだわりません)、おすすめの参考になる本や、サイトがあれば教えて下さい。

  • 階段下収納

    最近業者さんもようやく決まり、今間取りなどを考えているところなのですが、 私が希望していたのはキッチン裏に大きな納戸を作って欲しいということでした。 買いだめした物等をいれたりする食品貯蔵庫兼納戸が欲しかったのですが、 残念ながらスペース的にどうしても入れることが出来ず、 代わりにキッチンのすぐ近くにある階段下の部分を使って 収納スペースを作りましょうとの提案がありました。 階段下の収納をお持ちの方、使い勝手はどうですか? 食品貯蔵庫のような感じで使えるでしょうか? たくさんお米などを頂いたりするので、そういう物を保管したり、飲み物などケースで保管したり等をしたいと思っています。 納戸を作る場合は、換気を良くするためにそこに窓を作ろうと考えていたのですが、 階段下の場合は換気はどのようにしたらよいでしょうか? ご意見頂けると幸いです。よろしくお願い致します。

  • 収納が無い部屋なのですが

    もともと片付けが得意な方ではないのですが、今部屋がものすごいことになっています。 ワンルームに住んでいるのですが、この部屋には収納スペースがありません。押入れとかがあれば、なんとか押し込んだりできるかもしれないのですが。。。 そこで、収納が無い部屋での、片付けが苦手な私でも部屋をきれいにできる収納スペースの作り方・収納方法のアドバイスを下さい!

  • ウォークインクローゼットの収納

    新築で家を建てる事になりまして私は衣類、靴、雑貨、本と、とにかく物が多い為、収納を多くしたいと思いウォークインクローゼットをつける予定にしているのですが、どうすれば上手く多くの物を収納できるでしょうか?あるいはウォークインクローゼットよりも納戸にする方がよいのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 屋根裏収納について

    築2年弱の木造2階建に住んでおります。 建築時には考えていなかったのですが屋根裏収納を作っておけばよかったな~と思いリフォームで作れるものなのか教えていただきたいのです。規模はそれほど大きなものでなくてもいいのですが・・・・。 各部屋に収納スペースは十分作ってはいるのですが普段あまり使わないが捨てられないものなどが数多くありましてそういったものを屋根裏収納にしまう事ができれば・・・・という思いがしています。 ですがリフォームで作れるものなのかその費用がどれぐらいかかるものなのかまったく見当がつきません。 詳しい方がいらしたらぜひ教えてくださいよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう