• ベストアンサー

辞めた会社の人

dan555の回答

  • dan555
  • ベストアンサー率3% (2/58)
回答No.2

「今 仕事が充実していて楽しいですよ」 と言ってすぐ去って行く。

関連するQ&A

  • こんばんは!私の会社にすごく人によって態度を変える人がいるんですけどあ

    こんばんは!私の会社にすごく人によって態度を変える人がいるんですけどあからさまに自分を嫌っているのが分かるんです。以前に私もその人と話などはしたことがあるのですが生理的に合わないです。たぶん…性格というか年齢も離れています。挨拶は一応してます。皆様は会社とかで合わない人がいたらどうしてますか?よろしくお願いします!

  • むかつく会社の人にどう接してますか

     私が今一番嫌いな人は同じ会社にいる人です。 男で10歳くらい年上。(私は女) 入社は一ヶ月くらい違いです。会社の中では私が一番下っ端で、この人は下から2番目です。  小さな会社なんで同じ部屋にいますが基本的にやってることは違います。部も違います。  それで何がむかつくかというと、私のことを秘書か何かのように扱う点です。自分では何もしません、自分のほうが近い書類も取りに行きません。片付けもしません。電話も出ません、来客も出ません。(社長がいるときだけは全然違いますが。)  どこかに電話するときもイチイチ番号を聞いてきます。それをメモするでもなく、何回もです。私にだけでなく、取引先に対する態度もなんかおかしいです。妙にえらそうで。  私の近くを通るときはわざと体にふれてくる気がしてすごいいやです。(これは気のせいなのかもしれませんが。)  一応上司(?)なのでいやともいえず、言われたことはやっていますが、かなりむかつきますー。  皆さん、こういう人近くにいますか?どういう風に接していますか?

  • 会社を辞めるときにやさしくなる人について

    前まで険悪で私に気を使いもしなかった人が 私が移動になるときには、なぜかやさしくなったりしてます。 腫れ物に触る感じで同情されて相手に気を使われているのでしょうか。 今までも、なんどか仕事をやめてますが いなくなるとなるとやさしくなる人って何を考えているんでしょうか。 また、自分は嫌いな人が会社にいて、嫌いな人がクビになったり移動になったり、やめたりしたとき 相手の態度が変わったりされた方、ぜひ、ご意見いただければと思います。

  • 暇だからいつまでも会社に残りたがる人。

    暇だからいつまでも会社に残りたがる人。 私は25歳の正社員です。 うちの会社には家に帰っても暇だからといって定時を過ぎて仕事もやる事もなにもないのに プライベートが暇だから後輩などみんなを巻き込んで会社に残ってる人がいます。 その人は29歳の女性ですが彼氏はいません。 私は家も遠く夕飯の準備もあるので一刻も早く家に帰りたいのです。 しかし先輩が帰りづらい雰囲気を作っているのでみんな後輩たちは帰りたいのに7時を過ぎても帰れません。一緒に上がった事もありますがなかなかロッカールームに来ないので着替え終わった後に様子を見に行くと会社に戻っていた事もありました・・。 しかもその人は飲み会ばかり企画してみんな行きたくないのにしつこく誘っています。 いい加減迷惑です。上に気に入られる事も上手いです。世渡り上手です。 気にせず帰った事もありますがたぶんその後何か言われているような感じなので先に帰るのも怖いです。 自分の後をついてくる後輩には優しいのですが私とかには冷たい態度です。 たぶん飲み会や二次会に来ない事も気に入らないのでしょう。 なぜこんなにも家に帰りたくないのでしょうか?話しかけても無視されたり冷たい態度をとられるのも嫌です。 実家暮らしなので寂しくはないと思うのですが・・。

  • 会社で人の作り話などを言いふらす人について

    会社で人のうわさ話、作り話、そして相手が嫌がる様な話(作り話もあります)を平気で流す人(40代男性)が居ます。その人は会社では皆から「アイツは何時もいい加減なことしか言わない!」と取り次いでいませんが、余りにも酷い話を流します。会社も手を焼いてます。でも会社(社長以下幹部たち)は何かあるのか注意すらしません。普通だったら即、首か、移動なのにそういう場合は他の奴が移動させられます。可笑しいと思いませんか? その噂話をする人に対して、何か法的な手段はありませんか? 私もうわさ話をばらまかれたことがあります。勿論直接注意した事も何度もあります。

  • 会社の人にすごい嫌われてていつも邪険にされる

    会社の人にすごい嫌われてて休みもとらされないとかされます(>_<) その嫌ってくる相手はせかせかしててガリガリな男で私はちょっと小太りでいつも笑って話してます。どうやら私のこの幸せそうな態度がかなり気くわないみたい!毎日他の人以上にこき使われて腹がたちます!仕事はみんなと同じぐらいやってるのに…どうしたらこのガリガリの男性とうまくやれるんだろかご意見お願いします。

  • 会社の人に食事に誘われましたが、そっけない態度に??

    先週、会社の人からメールが届いて食事に誘われました。 みんなで内緒で食事に…との誘いに、前から彼のことが気になっていた私としてはすごく嬉しくて即OKしました。 でも、食事する日を週末の土曜日にしたので当日まで1週間も間があり、微妙な日々が流れています。 今ちょうどその1週間の間にいるのですが、付き合っているわけでもなく、ただ食事の約束をしただけなので、どのような気持ちでいたらいいのかわかりません。 彼の態度はというと、最初の食事の誘いのとき以来態度がそっけなくなってメールも来なくなってしまいました。 その間会社で毎日顔を合わせるのですが、どういう態度を取ったらいいのかわからず、ギクシャクしてしまいます。 今まで全然意識していなかったのに、急に彼の存在が気になってしまって。。。 彼はどのような気持ちでいるのでしょうか? 彼は単なる食事をしたいという気持ちでいるだけでしょうか?

  • 同じ会社の人に誘われたら

    会社の女性で好きな人がいます。今度みんなでボーリングや食事に行く事になっていたのですが、行かない事になったのでその人に2人だけで行きませんか?と誘ってみました。行きましょうということになってメアドも交換しました。いついくかはまだ決めてません。 今まで女性と付き合ったことがないんでわかりません。同じ会社の人だから断われずにしょうがなく行く感じなんでしょうか?それとも少しでも興味があるからなんでしょうか?

  • 会社の人との微妙な関係

    今の会社に入社して9ヶ月。仕事にも慣れてきたところなのですが、先月後半くらいから私より1ヶ月早く入社した2コ下の子(女の子)に嫌われているようなんです。 今までは一緒にお昼ご飯を食べたりしていたのですが、急にシカトに近い態度を取られるようになってしまいました。 私はB型、彼女はA型なのでもともと合わないのかもしれないのですが、今の会社は私とその彼女ともう2人(親以上に年の離れた人)の4人しか女性がいません。なので、仲良くしたいと思っているのですが一方的に嫌われてるのでどうしようもなく・・・。 特に何かしたということはないと思います。私が気付かなかっただけかもしれませんが・・・。 今後、彼女とどう付き合っていけば良いと思いますか?アドバイスお願いします。

  • 会社の人との接し方について

    会社に機嫌が悪いと態度に出す方がいるのですが、その方との接し方に悩んでおります。 私よりも半年ほど後に働きはじめた方で、当初はよく話しかけ、会話もそれなりに弾んでいたのですが(私は気を使っていました)そのうち会社と会社の人の愚痴を口悪くもらすようになり疲れるようになりました。向こうはスッキリしていたのかもしれません。私はその頃メニエールになりました。 それでも気を使ってちょこちょこ他愛もない事を話しかけていたのですが、気分の浮き沈みが激しい方なのか、笑顔で会話する時とムスッとして素っ気ない時があり、気を使って自分から話しかけるのも疲れてきて今は挨拶しかしていません。 思えばほぼ私からしか話しかけてなかったような気もします。 入社当初上司の事を「気を利かせて話しかけて来ませんか?普通」と言う割に自分からは話しかけない人です。 前は私の方から積極的に話しかけていたのに、そんなこんなで挨拶しかしなくなったのですが、これは良くなかったでしょうか? 少しは話しかけた方がいいのでしょうか?