• 締切済み

別居夫婦の健康保険、子供の扶養について

別居しています。子供は私が引き取り、生活しています。 夫は失業中で生活費はもらえない状況です。4月から就職し 社保に入れる事になりました。子供も健康保険に入れたいと申し入れたところ、離婚していないので夫の方に入れるべきだといわれ、こちらでは入れないといわれました。 事情を説明したところ、入れてくれることにはなったのですが、子供の保険料の会社負担はできない。(私本人のは負担してくれるそうです)と言われました。小さい個人の 会社なので仕方ないのかも知れませんが、離婚していないと、扶養に入れても会社は負担する義務がないのでしょうか。

みんなの回答

回答No.2

No.1 sol_06さんの回答にあります通り、被扶養者が何人いようと保険料が変わらないのが 健康保険(社会保険)であり、国民健康保険との大きな違いです。 小さい個人の会社ということなので、社会保険についての知識があまりなかっただけだと思います。 きちんと説明してわかってもらえば問題はありません。 というか、たとえ被扶養者(子供さん)の保険料は会社負担しないといっても 被扶養者の保険料の算定方法というものがそもそも存在しませんので もし、納得してもらえなかったら、 「わかりました。子供の分は扶養にさえしてもらえれば、保険料は全額私で結構です。」 と言ってしまっても、結果的に同じことです。

  • sol_06
  • ベストアンサー率20% (13/64)
回答No.1

会社のご担当者さんがどのような解釈でそう言われているのかわかりませんが、保険料は扶養家族の多寡にかかわらずyoccikunさんの標準報酬月額によって定額です。 例えて言えば、給料が15万で通勤手当が1万円だとすると、標準報酬月額は16万になり、介護保険に該当しない被保険者は6560円、該当する被保険者は7560円が保険料となり、これは扶養家族の人数が何人いても同じです。(つまり+αの保険料は発生しないと思います) ただ、企業によっては独自の健保組合を持っているところもあるのですが、「小さい個人の会社」ということですので…

参考URL:
http://www.sia.go.jp/seido/iryo/ryogakuhyo.pdf

関連するQ&A

  • 別居中のこどもの健康保険について

    1歳半になる子どもがいます。 今年の4月に夫と別居し、7月に離婚しました。 同居の住まいは私が世帯主だったため、別居時に夫は自分のアパートの世帯主の手続きをしました。そのためか、4月の別居時~7月の離婚時までの間、子供は夫の扶養から外されていました。(7月の離婚後からは私の扶養に入っています) そんなことは全く知らずに、4月~7月の間の子供の通院は夫から預かっている夫の会社の健康保険組合の保険証を使用していたのですが、先日その間の高額な医療費の請求がきました。 驚いて夫の会社と会社の健康保険組合へ問い合わせたのですが、当然のこととの一点張り。私の会社の保険組合や自治体にも聞いたのですが、さかのぼって私の扶養に入れることも、国民健康保険に入ることもできないといわれました。 私が無知だったこともあるかもしれませんが、勝手に子供を扶養家族から外してこのような請求をしてくることはまかり通ることなのでしょうか。夫が別居の手続きをした際に、扶養から外れる旨を夫か私に教える義務が会社や自治体にはあると思います。 子供はまだ小さいので、通常なら無料で受けられる医療なのに、このまま高額な医療費を支払うことになることがどうしても納得がいきません。 どなたか、このような件について専門的なことをご存知でしたら、対応方法を教えてください。

  • 別居中の子供の健康保険証について

    現在、子供(小学生二人)と実家へ戻り、夫とは離婚前提とした別居中です。 住民票も世帯も別にしました。 両親共働きで(夫年収800万、私年収300万)、子供は夫の会社で扶養手続きし、健康保険証を発行されています。 正直多少負担額が増えても、全てを彼と別にして、子供を私の扶養として手続きしたいのですが、現在生活費も支払われてもらえてない状況なので、どのくらいの負担額になるのか検討もつかず、心配しています。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらご教示ねがいます。

  • 別居している妻の扶養、健康保険について

    別居している妻が体調不良で退職しました。 自分の扶養に入れてほしいと言われています。 扶養義務があるとは思いますが、自分の社会保険の扶養に入れることが 婚姻継続の意思ありと思われるのではないかと思い迷っています。 自分が会社員でも別居中の妻は国民健康保険にすることができますか。 また、自分の扶養に入れることと離婚の意思とは関係がありますか。 教えてください。

  • 別居においての子供の扶養

    このたび、夫の不祥事で別居することになりました。 夫も私も会社員ですので今まで別々に社会保険もかけており 子供の扶養は、夫側でした。 子供は、私が引き取ります。夫が家を出る形となります。 親が高齢で病気なのでとりあえず別居という形をとります。 質問 (1)私が子供たちを引き取ることになったので別居の状態で社会保険を私の扶養に移すことができるか やはり正式に離婚しないと移せないのか (2)もし離婚した場合 母子手当とは、どの程度もらえるものなのか よろしくお願いします。

  • 別居中の夫が子供の扶養を外してくれません

    昨年夏夫の暴力から逃げて高校生と小学生の子供を連れて家を出てきました。離婚調停は不成立に終わり裁判の申立てを考えていますが、長くなりそうなので先に子供の扶養を欲しいと思っています。しかし夫はまったく応じてくれません。 こちらで税法上と健康保険上の扶養は違うことを知りました。今はどちらも夫の扶養になっています。世帯分離は済んでいて、夫からは生活費ももらっていません。このような状態なのに夫はまったく応じてくれず、会社からは家族手当ももらいつづけています。夫の会社の健康保険組合に連絡しましたがあくまで本人の申告しか受けられないと言われました。私の会社の健康保険組合にも相談しましたが相手側で抜いたという証明がなければこっちでは入れられないとのことでした。また税法上についてはどのようにしたらいいのかわかりません。どこか相談または勧告してくれる機関はないのでしょうか。

  • 離婚前提の別居中、健康保険はどうすれば?

    離婚を前提に別居して半月になります。 夫の暴力の危険があったため、とりあえず急いで別居し、 今いろいろ調べているところです。 タイトルどおり、健康保険についてわからないことがあり ご存知の方がいらっしゃいましたら、お願いします。 2歳になる子供がおり、私と一緒に暮らしています。 夫は半年ほど前に会社を退職し、フリー(自営)で 仕事をしていますが、国民健康保険ではなく、 政府管掌の社会保険を任意継続していて、私と子供は 扶養家族となっています。 今回の別居で、夫と私・娘とは別世帯となりました。 離婚はまだしていません。 このような状態なのですが、手続きとして、何をしたら よいのでしょうか? 私と娘は、夫と別に国民健康保険に加入するのか、 このまま夫の扶養家族として任意継続の保険証を持ち 私と娘だけ住所変更をするのか(そんなこと可能?)、 どちらが正しいのでしょうか。 ちなみに、今のところ、婚姻費用(生活費)はきちんと もらっていて、扶養されている実態はあります。 なにか情報として不足がありましたらご指摘ください。 どうか、よろしくお願いします。

  • 別居中の夫と会わずして健康保険の扶養を外れたい

    夫とは別居中ですが、夫の健康保険の扶養には入っています。夫とはもう会わずして扶養から外れて国保に入りたいと思っています。夫に会いたくありません。扶養から外れる手続きは夫とは話すことなくできることなのでしょうか?

  • 離婚に伴う子供の健康保険の扶養認定

    今、子供が無保険状態です。 会社の人に扶養に入れたいと生まれてすぐ話してあったのに、 きちんと伝わっておらず、下記の状態です・・・。 私はパートで、健康保険組合。 夫は、正規雇用でなく、国民健康保険。 子供が先月生まれ、私は今は産休中です。 来月から育児休業に入り、産休中から育休中は無収入となります。 が諸事情で、夫とは離婚前提で別居中 (離婚に応じたのに、ハンコを押してくれず、いつ離婚できるか分からないです) 住民票はすでに移動させ、両親と同居しておます。 夫からは生活費も頂いておらず、離婚後は私が親権者になる予定です。 先に調べとけばよかったですが、私のほうの扶養には、 「収入ゼロで、生計が維持できない為、育児休業中は、無理との事で、 同居している家族の中で一番、収入が高い人に入れてくださいとのこと。」 世帯で収入が一番は、父になります。 父のほう(政府管轄の健康保険)は、私が離婚した上で、もしかしたら加入できるかも・・・ とのことです。 また、私が離婚して仕事に復帰しても、同居している父のほうが収入が多く その場合についても、私のほうの健康保険組合は 「収入が多い父親のほうに入れてください」 とのことでした。 しかし仕事復帰した場合は、収入額の面などで父親のほうでは子供を扶養認定できないとのこと。 質問したい事は (1)このまま離婚ができない場合、子供は国民健康保険に加入でしょうか? (2)仮に離婚できても、父のほうの扶養が無理なら、同じく国民健康保険でしょうか? (3)親が私自身のなのに、離婚し、私が仕事に復帰しても、子供を被扶養者認定 できないなんてことはあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 別居中の扶養について

    5ヶ月前程から夫が家に戻らなくなってしまいました。 その後、勤めていた会社が倒産し、子供達を私(事務員で正社員)の扶養にしました。 ところが、夫は再就職が決まったみたいで、子供達の健康保険証を送ってきました。 夫は住所変更もしていないため、住民票上では、一緒に暮らしているようになっています。 また、生活費及び養育費については、今後支払ってくれるかどうかは不明です。 私としては、これからまた一緒に生活をすることもないでしょうし、離婚を考えています。 そこで、子供達を私の扶養のままにしておいて、夫から送られてきた健康保険証を返送しても 問題ないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 扶養の事実がないくせに健康保険の扶養者でありつづける夫

    No.1970737 で質問させていただいた者です。 経緯を簡単に説明します。 ・離婚調停が不成立になった。 ・2人の子供は夫の勤務先の健康保険の被扶養者になっている。 ・子供たちは私と生活しており、別居後、夫からは1円も貰っていない。 ・夫と夫の勤務先に子供を扶養から外すようにお願いしたが、夫の嫌がらせで、子供を扶養から外そうとしない。 ・夫は政府管掌健康保険、私は健康保険組合 その後、アドバイスいただいた通りに私の勤務先で子供を扶養に入れようとしましたが、うちの健康保険組合が加入手続きをしてくれません。 理由は「まだ親権がどちらかに決まっていないから」の一点張りです。 また、健康保険組合が夫側の保険から強制的に脱退させる権利はない、とも言われました。 これから離婚裁判の準備をするので、親権がどちらかに決まるまでは最悪何年もかかると思います。 以下の2点について、教えて下さい。 1.子供に対する税法上の扶養者(私)と、医療保険上の扶養者(夫)が異なる場合、何か不都合なことはありますか? 2.実際は子供を扶養していないのに、保険証だけの扶養者でありつづけようとする夫は、そもそも何のトクがあるんでしょうか???