• 締切済み

別居中のこどもの健康保険について

1歳半になる子どもがいます。 今年の4月に夫と別居し、7月に離婚しました。 同居の住まいは私が世帯主だったため、別居時に夫は自分のアパートの世帯主の手続きをしました。そのためか、4月の別居時~7月の離婚時までの間、子供は夫の扶養から外されていました。(7月の離婚後からは私の扶養に入っています) そんなことは全く知らずに、4月~7月の間の子供の通院は夫から預かっている夫の会社の健康保険組合の保険証を使用していたのですが、先日その間の高額な医療費の請求がきました。 驚いて夫の会社と会社の健康保険組合へ問い合わせたのですが、当然のこととの一点張り。私の会社の保険組合や自治体にも聞いたのですが、さかのぼって私の扶養に入れることも、国民健康保険に入ることもできないといわれました。 私が無知だったこともあるかもしれませんが、勝手に子供を扶養家族から外してこのような請求をしてくることはまかり通ることなのでしょうか。夫が別居の手続きをした際に、扶養から外れる旨を夫か私に教える義務が会社や自治体にはあると思います。 子供はまだ小さいので、通常なら無料で受けられる医療なのに、このまま高額な医療費を支払うことになることがどうしても納得がいきません。 どなたか、このような件について専門的なことをご存知でしたら、対応方法を教えてください。

みんなの回答

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.4

No2です。 なるほどimacoimacoさんは働いていたので ご自分の会社の社会保険に加入していた訳 ですね。 すなわち子供だけ旦那の扶養に入っていたと。 ただ一般的には引っ越しする度に健康保険証 の住所まで変更しないです。 ですから旦那が引っ越しして世帯主になった 所で健康保険の書類までは提出しないのが 一般的なんです。 でも、なぜか旦那の会社では引っ越しに伴い 健康保険の書類までだしてお子さんを扶養か ら抜いた。当然抜いたのだから旦那は imacoimacoさんに言わないから今回みたいな 事になるわけですよね。 さらに別居しただけではこれもまた一般的に はお子さんは扶養に入れたままで、離婚届だして はじめて旦那の扶養から抜くわけなのに、 別居しただけで抜くからこういう事になっちゃ うんですよね。 imacoimacoさんの健康保険組合にしたって 別居だけではお子さんをimacoimacoさんの 扶養にいれないと思います。 別れていないのですから収入が多い 旦那の健康保険の扶養に入れておくのがこれま た一般的なんです。 これもまた一般的ですが、旦那の会社には 非がありません。抜く、抜かないは旦那の 書類によって会社が手続きするだけですから。 旦那は自分の子供が可愛くないからこういう 事もできるんですよね。 ですから最悪は、国保料を4月から7月分 払ってお子さんの分をなんとかするという 方法しかないと思います。 で、その国保料分を旦那に請求すればいい のではないでしょうか。 と、思ったのですが、 夫が私のポストへ「これ、意味がわからないか ら対応よろしく」とメッセージを添えて黙って いったのであれば無視していたらどうですか。 このまま無視し続ければきっと会社が旦那の 給料からまずは天引きすると思います。 なにもimacoimacoさんが払うことないですよ。 そもそもの原因が旦那にあるのですから(^^) なのでそのまま無視です。

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.3

>夫の会社と会社の健康保険組合へ問い合わせたのですが、当然のこととの一点張り。私の会社の保険組合や自治体にも聞いたのですが、さかのぼって私の扶養に入れることも、国民健康保険に入ることもできないといわれました  ・お子さんをご主人の扶養から外すには、ご主人が手続きをしなければ外せない・・・ご主人が健康保険の扶養からお子さんを外す手続きを会社経由で健康保険の事務局にしたと言う事   その事を、ご主人はあなたに伝える必要がある・・実際は伝えていない・・で、現状の様な事になった  ・会社、健康保険自体には何ら責任はありません   責任があるのはご主人のみ >請求は夫の会社から夫へきたようです。それを夫が私のポストへ「これ、意味がわからないから対応よろしく」とメッセージを添えて黙っておいていきました  ・責任の所在はご主人にあるので(被保険者はご主人ですから)、ご主人宛に健康保険から請求書が届いたわけです   当然支払はご主人になります(貴方が支払ってもご主人が支払った事になるだけです)  ・対応は、そのまま放っておく・・支払がなければ、再度ご主人に催促が来るだけ(また貴方宛に渡されても放っておく)・・貴方宛には健康保険から請求書や催促は来ませんから    ・・・・最終的にはご主人が払うはめになります  ・お子様は速やかに貴方の健康保険の扶養に入れる事

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.2

疑問点1 別居しただけでは旦那の健康保険の扶養から はずれないです。だって別居も、学生の子 供が一人暮らしはじめるのも同じ事ですから そうしたら一人暮らしの学生がみんな親の健 康保険の扶養からはずされちゃいます。 あるいは旦那が単身赴任したら残された妻 子供はみんな扶養からはずされちゃいます よ。 だから旦那との別居=imacoimacoさんとお 子さんが扶養からはずれることは無いと考 えていいはずです。 でも、旦那は別居の時にもう離婚するからと imacoimacoさんとお子さんを扶養から外したの かもしれないですね。 そうなればimacoimacoさんとお子さんは4月 から国保に加入することになります。 でもうっかり旧保険証を使ってしまって国保も 未加入だった。となれば、遡って国保に加入 できると思うのですが。 疑問点2 ただ、なんでimacoimacoさんの会社に健康 保険組合があるのにimacoimacoさんは旦那の 扶養にはいっていたのかな???? imacoimacoさんは会社の健康保険に加入できる 資格がないのかな?であれば遡って加入は 無理です、だって資格がないのですから。 そういう人のために国保があるんです。 なので国保に遡って4月から加入できるのでは ないですか。それとも8ヶ月も前からでは無理 せめて6ヶ月前からにして!というのかな。 夫の会社では旦那が別居の時に扶養をはずした のであれば当然です。 「勝手に子供を扶養家族から外してこのような  請求をしてくることはまかり通ることなので  しょうか。」 これを言うなら勝手に子供を扶養家族から外した 旦那が悪い訳です。 「扶養から外れる旨を夫か私に教える義務が会  社や自治体にはあると思います。」 こんな義務はありません。 旦那がimacoimacoさんに「扶養から外したよ」 imacoimacoさんは「解った、じゃあ国保に入るね」 ってなるわけです。 だから旦那がimacoimacoさんに連絡を入れなかっ たのが悪いんです。 「どうしても納得がいきません。」 だったら旦那にお金もらったらどうですか? でも旦那の扶養から抜けたのが4月なら国保に 4月から加入できると思うんですけどね-。 そうすることによって無保険の期間ができない 仕組みになっていると思うのですが。 ですからimacoimacoさんは4月から国保料を 遡って加入することになります。 imacoimacoさんとお子さん分の国保、しかも 4月分からですからけっこうな料金になりま すよ。

imacoimaco
質問者

お礼

早々に回答いただきありがとうございました。 また、お礼とお返事が遅くなり申し訳ありません。 nik670の疑問点についてですが、 私達は共働きでしたので、私はもともと夫の扶養には入っていませんでした。夫の被扶養者は子供のみです。 同居時の住宅は私の名義で借りていたので、世帯主は私になっていました。夫が別居することになり、夫は新居の世帯主となり、その際に子供を扶養に残すか私の扶養に入れ替えるのか手続きが必要だったようです。 そのことを会社が夫へ明確に話をせずに子供を扶養から外したのか、それとも夫が勝手に扶養から外してくれといったのかは定かではありません。でも、どちらにしても、私は離婚するまでは夫の扶養に子供が入っているものだと認識してましたので、そんなことは全く知らずに過ごしていたわけです。 夫へは電話やメールで何度も連絡しましたが、全て無視され詳細な事情は全く見えないまま。その事情がわかっていれば、4月の時点で子供を私の扶養に入れ替えられたのですが、私の会社も今言われても遡っての対応はできないとのことなんです。 国保への加入については、電話で問い合わせただけなので、ちゃんと説明すればもしかしたら子供だけ加入できるかもしれないです。 国保に加入するにしてもしないにしても、高額なお金がかかるとは思いますが、母親としては、我が子誰の子としても認められていないような期間が発生している状況も耐えられない屈辱です。できることなら国保へ加入して解決できればと思っています。 ただ、この責任は夫と夫の会社にあると思っていますので、再度夫へ連絡を取ってみて、それでもこのまま放置されるようでしたら法的な手段を考えようと思います。

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.1

>先日その間の高額な医療費の請求がきました。 それはどこから請求が来たのですか? 夫の健保からではないですよね。 夫から? あるいは夫の会社からですか? だったら払わないと言えば良いだけの話です。 そういう場合はあくまでも健保の請求先は、被保険者の夫のはずです。 健保と夫の間で喧嘩でも話し合いでもして解決すれば良いことで、質問者の方は関係のない話です。 もし夫がそれを払わなければ××するぞと脅すなら、それは健康保険の話ではありません警察に行って脅迫で訴えてください。

imacoimaco
質問者

お礼

早々に回答いただきありがとうございました。 また、お礼とお返事が遅くなり申し訳ありません。 請求は夫の会社から夫へきたようです。 それを夫が私のポストへ「これ、意味がわからないから対応よろしく」とメッセージを添えて黙っておいていきました。 その後、夫へ電話やメールで連絡したのですが、一切無視され連絡が取れない状況で・・ このまま放っておけば、今後の子供の医療にも影響するのではないかと思い不安で質問させていただいた次第です。 夫とは相変わらず連絡がとれないままですが、このまま私へ支払いを要求するような形であれば、何かしら法的な手段も考えようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A