• ベストアンサー

ウイルスの漫画

Yuuhi-Kの回答

  • Yuuhi-K
  • ベストアンサー率27% (34/124)
回答No.5

EDEN 1―It’s an Endless World 遠藤 浩輝 体皮が硬化し代謝が出来なくなってしまいいずれ死に至るというウイルスにより人類絶滅の危機にさらされた世界。しかしそのウイルスと共存し生きれる遺伝子を持った二人の子供がいて…というところから始まる物語です。 とてもシビアで残酷な世界です(^ー^;) オススメです♪

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063141764/qid=1115279064/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/249-1040092-8063522
bangbang_shi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「EDEN 1―It’s an Endless World 遠藤 浩輝」 参考URLも見させていただきましたが、とてもいい感じですね。 これも読んでみようと思います。

関連するQ&A

  • おすすめの漫画雑誌教えて下さい。

    最近、ずっと買っていた漫画雑誌の創刊当初から連載していた漫画が最終回を迎えました。 これを機に雑誌を乗り換えようと思います。 ですが、昔に比べ近年は、漫画雑誌がやたらと増えた気がして目移りしています。 そこで皆さんにおすすめの漫画雑誌を教えて欲しいです。 ジャンプやマガジンみたいな超メジャーなのではなく、ちょっとマイナーくらいなのがいいです。 月刊、隔刊、週刊は問いません。 参考に趣味傾向と、今まで買ってきた雑誌遍歴を記載して置きます。 よろしくお願いします。 【参考】 好き→ ファンタジー、微アクション、冒険もの 苦手→ ゴテゴテの恋愛(マーガレット、ショウコミなど)、ホラー 雑誌遍歴 リボン→花とゆめ→コミックブレイド、コミックブレイドゼーベル(ZEBEL)、コミックブレイドマサムネ(MASAMUNE)→ビーンズエース(A)→アヴァルス(avarus)

  • あなたがこの漫画家はすごいと思う人はどなたですか?

    あなたがこの漫画家はすごいと思う人はどなたですか? あなたがこの漫画家はすごい(捉え方はそれぞれ)と思う人はどなたですか? 絵、ストーリー、オモシロさ、等々 何でもいいのでこの人はすごいと思える人を教えてください できれば有名な方は省いてください。(あえて引っかからないように伏せています) 例えばゴールデン枠でアニメをやってるようなのはできるだけなしでお願いします すごいのはわかってますからね マニアックなところ(?)で行きましょう。 それよりこの漫画家はベタがきれいとか アシさんがすごいとかでも全然いいですよwww 私が好きな方は捕捉でまた書こうかと思います。 私は高橋慶太郎さんですね デストロ246はヨルムンガンドより好きですね ストーリーも絵も個人的には大好きなんだよなぁ 4コマなら吉辺あくろさん 絵はそこまでですがセンスが好き 末弘さんとか好きですね 回答を呼び込みましょう 週刊誌 月刊誌 少年誌 青年誌 ジャンプ サンデー ガンガン マガジン ドラゴンエイジ シリウス アライブ わぁい 百合姫 最後のは気にしないでいいですよ 別に少女漫画でもいいのであしからず

  • 漫画の知識を増やしたいのですが、漫画オタクの人の意見を聞きたいです。

    自分がマンガオタクだとある程度自覚のある人にどういう風に漫画の知識を増やしたのかを聞きたいです。 漫画の知識を広げたいので新しい雑誌に手を出したいのですが、連載作品は話の途中で内容を理解できず読み続けられません。 現在読んでいる雑誌は 購読→ジャンプ、モーニング、アフタヌーン、ブレイド 立ち読み→サンデー、マガジンなど(その他もろもろ雑誌はちょっとだけ) 今回イッキ、ビーム、アワーズ、チャンピオンREDなどのサブカル系(?)月刊誌やヤングガンガンなどの隔週雑誌 それときらら系(無印、Carat、フォワード、MAX)の萌え系4コマにも手を出してみたいです。 それぞれの雑誌では数作品程度は知っているので読めるんですが、その他の作品は全く知らないので1度買ってもその次の号を買う気が起きません…… 漫画の知識が広い人はどういう風に読む雑誌を広げているのか気になります。 購読してきた雑誌の変遷や今購読している雑誌、立ち読みしている雑誌なども書いてくれるとなお嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 漫画雑誌が発売日に発売される電子書籍ストアはある?

    ちょっとややこしいですが、紙媒体の漫画雑誌の発売日と同じ日に電子書籍も発売してくれるストアってあるんでしょうか? 週刊の漫画雑誌をKindleで買っているのですが、1~2日は遅れて発売されています。 ジャンプのように専用アプリやストアでしか買えないものは別として、電子書籍ストアでも発売されているマガジンとかモーニングなどが発売日に買えるストアはありますか? やはり紙媒体の方が売れなくなってしまうからとかの理由で、どこのストアもあえて発売日から遅らせているものなのでしょうか?

  • この漫画の題名を知っていますか?

    15、16年前だと思いますが、ある雑誌に掲載されていた漫画のタイトルを 教えてください。 ネットで断片的な記憶を頼りにグーグルなど検索しましたがうまくいきませんでした。 雑誌の内容 ・たぶん月刊誌 ・少年向けの内容 ・たしか島本和彦みたいな絵柄の変身ヒーロー物があったと思います。 ・自分で記憶頼りにネットで調べた限りでは  『月刊ヒーローマガジン』(講談社/創刊1989年10月号~1991年1月号休刊) だと思います。違っているかもしれません。 漫画の内容 ・絵柄は石川賢・ダイナミックプロに似たような感じだったと思います。 ・主人公が軍人?傭兵のような雰囲気。 ・巨大な軍艦のような戦闘飛行機に乗っている。 ・敵(米軍?)も同様な飛行軍艦見たいなのに乗っている ・その飛行機が変形して人型になって戦闘 ・機体名が第2次世界大戦の軍艦名だったと思います。  主人公機が大和とかだったと思います。 ・主人公の乗っている機体は、変形しようと別のパイロットが操作しても変形できない。 ・主人公以外が無理に変形させようとするとパイロットが拒否されて死亡する。 ・主人公が変形させようとすると、日本人の血を引いているからという理由で変形できる

  • 8巻以下で、最近完結したおもしろいマンガは?

    8巻以下で、2005年以降に完結したおもしろいマンガを教えてください。 なお、以下の雑誌に連載された作品は除くという前提でお願いします。 ・週刊少年ジャンプ、マガジン、サンデー、チャンピオン ・月刊少年マガジン ・週刊ヤングマガジン(別冊含む) ・週刊ヤングジャンプ ・週刊モーニング(別冊含む。アフタヌーンは含まない) ・ビッグコミック系(スピリッツ・オリジナル等) ちなみに、私が以前読んだことのあるマンガの好みはこんな感じです↓ あくまで私の好みの傾向を知っていただくための例なので、未完結の 作品や9巻以上で完結したものも含めています。 また、上記の雑誌に連載された作品は除きました。 なお、自ら積極的には少女マンガは読みません。 勧められてしょうがなく読んで、意外におもしろかった作品も 一部ありますが(ラブ★コン等)、基本的には苦手です。 ■好きな作品 ・となりの関くん ・いいなりゴハン ・ホーリーランド ・ネムルバカ ・無限の住人 ・謎の彼女X ・ウワガキ ・ジャジャ ・たびびと(重野なおき) ・信長の忍び(重野なおき) ・遠野モノがたり(小坂俊史) ・よつばと。 ・ピーチ・オン・ザ・ビーチ ・浅尾さんと倉田くん ・ホリミヤ ・とらドラ!(絶叫さんが描いているバージョン) ・僕は友達が少ない(いたちさんが描いているバージョン) ・言の葉の庭(本橋翠) ・ラブ★コン ・煩悩寺 ・僕らはみんな河合荘 ・恋愛ラボ ・ヤンデレ彼女 ・一緒に暮らすための約束をいくつか ・カンペキな彼女(あきづき弥) ■普通の作品 ・犬神姫にくちづけ ・うたたね姫 ・おじょじょじょ ・となりの怪物くん ・となりの柏木さん ・拳闘暗黒伝セスタス ・はぢがーる ・アリスと蔵六 ・会長はメイド様! ・ばらかもん ■苦手な作品 ・進撃の巨人 ・「とらドラ!」と「僕は友達が少ない」以外のライトノベルのコミカライズ作品 ・寄生獣 ・大きく振りかぶって ・げんしけん(二代目含む) ・君と僕。 ・男子高校生の日常 ・君に届け ・それでも町は廻っている ・響子と父さん ・ハイスコアガール ・乙嫁語り ・ストロボライト ・ちはやふる ・3月のライオン ・キングダム ・ベルセルク なお、まれに「完結している作品を」と書いていても、あえて 「まだ完結してないけど、〇〇がオススメ」みたいなことを 書かれる方もいらっしゃいますが、それはご遠慮いただけると 有り難いです。 よろしくお願いいたします。

  • わたしにオススメな漫画!(少年・少女両方)か、ライトノベル

    秋も半ばになりました。読書の秋、という事で、皆さんにオススメのマンガを紹介してもらいたいのですが・・・。 ジャンルは恋愛やスポーツもの以外はバンバンいけます。 ちなみに女で高校生(ほぼ女しかいない高校)の、それなりのオタクで微妙に腐の傾向。でも、学校の人たちを見ると、オタ度と腐度は重度ではないと思います(;゜ω゜)(腐話でニタニタしながら会話や、キャラ名叫んで萌えーとか。学校じゃ日常茶飯事なんですよ、あちらの方。) 週刊誌や月刊誌(週:マガジン・サンデー・モーニング 月:ガンガン・ライバル・別冊マガジン・(電撃文庫MAGAZINE))を定期購読しています。その中で気に入ったマンガはコミックが売られれば買います。 それ以外では銀魂(友から借)、デスノート、ディーグレイマン、NARUTO、武装錬金や、ゾンビ屋れい子、うみねこのなく頃に、ひぐらしのなく頃に、ちょびっつ、喰霊、低俗霊DAYDREAM、心霊探偵八雲、ゴーストハント、小説の方だったら妖界ナビ・ルナ、漫画は買った事ないですが、アニメでは地獄少女を視てました。あとは緒方克巳心霊ファイルなど。本は持ってませんが、サタニスター、ジョジョ、寄生獣、エンブリヲなど。 で、恋愛やスポーツもの以外はバンバン読める、と書きましたが、結構人気の高いワンピースや、ドラゴンボール、腐に人気のヘタリアも黒執事もリボーンも興味がない・・・。(純粋に読んでる方はごめんなさい) いわゆるオタクが好んで読んでるもの、らき☆すたやローゼンメイデンなどもあんまり興味がありません(これも純粋に読んでいる方はごめんなさい) そして、もう一つはオススメのライトノベル。 主に上遠野浩平の電撃作品(というよりも、ほぼそれ一筋)を読みます。といっても、他のレーベルの本だって読みますよ。彼の。 他には黄金色の詠使い(2巻挫折)や奈須きのこのDDDと空の境界(1巻挫折)、シャナ(3巻挫折)、キノ(2巻挫折)、禁書目録(4巻挫折)を読んだりしてました。最近買おうと思っているのは西尾維新の作品。前から買いたいと思っているのは銀色の髪のアギト。探し方が下手なのか、ただ単に置いてないのか、見つからないんですよね・・・。大都市の駅前の書店行っても・・・。 アニメ化などでそれなりに名の知れている(と思われる)、図書館戦争、狼と香辛料、いぬかみ、とらどらなどもあんまり興味ありません。 こんなわたしでも、勧める漫画(ラノベ)があれば教えてください。

  • 雑誌別好きなマンガBEST3を募集します!

    あくまでマイランキングです。 自分的に好きなマンガを雑誌別にベスト3まで挙げて下さい ただし、現在連載中のもの限定です。 連載終わったモノも含めますと、絶対3つじゃ収まらないですから。 ちなみに、私は・・・ WJ:(1)ハンターハンター(作者よどうぞ飽きないで!)    (2)ワンピース(現在の展開は正直・・・)    (3)ナルト(中忍試験から盛り上がり) WM:(1)クニミツの政(なんだかんだでいい作品)    (2)はじめの一歩(WM読み始めたきっかけです)    (3)哲也(マージャン好きになりました) WS:(1)からくりサーカス(うしおととらから好きでした)    (2)天使な小生意気(今日から俺はから好きでした)    (3)メジャー(健太やりますから好きでした。。。古っ) YJ:孔雀王以来読んでません・・・(さらに古ッ) YM:(1)カイジ(パチンコ編おもろ)    (2)エリートヤンキー三郎(エンジェ○伝説?)      (3)該当ナシ YS:(1)新・花マル伝(連載終了しそうです)    (2)ダービージョッキー(絵は・・・ですけどね)    (3)日本一の男の魂(キクニギャグは最高) SP:(1)20世紀少年(ともだちの正体ひっぱりすぎ!)    (2)(3)読んでません モーニング:(1)ブラックジャックによろしく(本格派!)       (2)バガボンド(主人公が1年以上でてこない・・・)       (3)ジャイアント(度胸星復活願う!) こんな感じですかね・・・(ミーハーだな。俺って・・・) 別に月刊誌でも構わないのでいろいろ書き込み下さい。

  • 漫画 まんが マンガ

    以下4つの文の印象の違いを教えてください。 (1)私は漫画を読むのが好きだ。 (2)私はまんがを読むのが好きだ。 (3)私はマンガを読むのが好きだ。 (4)私はコミックを読むのが好きだ。

  • 漫画家になりたくなる漫画、なりたくなくなる漫画

    漫画家になりたくなる漫画、なりたくなくなる漫画があれば教えて下さい。 自分としては、 漫画家になりたくなる漫画・・・吼えよペン なりたくなくなる漫画・・・編集王 だと思っていますが、これ以外にもあれば教えて下さい。