• ベストアンサー

甘い物の食べ過ぎは糖尿病になりますか?

こんにちは。 仕事でストレスがたまっていて、友達も いないでしょうか、 最近 無性に甘い物が食べたくなります。 気がつけば 毎食 菓子パンです。 過食にはならないように 1回の食事で 菓子パンを2個まで、と自制してますが、 甘いパンばかり食べてしまいます。 1日の総カロリーも2000くらいにはしているつもりですが。 甘いパン、といっても ヤマザキパンの「マロン&マロン」(お判りですか?) みたいな とってもクリームたっぷりパンが 食べたくなります。 どうしたらいいでしょうか。 父が糖尿の家系なので、私も不摂生だと いずれかは糖尿になるので 怖いのですが、 甘い物が欲しくて仕方がないです。 自宅でできる 尿検査を昨日したのですが、 糖は検出されませんでした。 なので まだ大丈夫なのだと思うのですが。

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hyde19
  • ベストアンサー率29% (196/661)
回答No.1

ご心配ならしっかりと運動をすれば良いと思います。 糖尿病は、糖分の摂取が多すぎてなる場合と、インシュリンの分泌が少なく糖が分解されなくて起きる場合があります。 健康なのですから、摂取した分しっかりと運動して更に健康に磨きを掛ければ心配も吹き飛びますよ。 ますます甘い物が美味しくなりますが・・・

その他の回答 (3)

  • ydm
  • ベストアンサー率30% (12/39)
回答No.4

尿検査は糖尿病の早期発見の役には立ちません。 理由は、血糖値が170前後にならないと尿糖は出ない(糖尿病の判定は食前空腹時の血糖値が126以上)からです。 また、自覚症状も病態が進まないと出てきません。 (自覚症状が出るくらいだと尿糖も出ているとは思いますが) 2型初期の場合は、食前空腹時の血糖値は正常である場合も少なくありません。 食後2時間の血糖値、HbA1c、ブドウ糖負荷試験などを検査してもらえばよいと思います。 ただ、今はまだ大丈夫でも、1回の検査で未来永劫大丈夫と保証されるわけではありませんので、お父様からの体質の遺伝も考えますと、定期的に検査を受けられるのがよいと思います。 また、生活習慣の改善(適正な食生活と運動)にも気を配られるのがよいかと思います。

  • caos64
  • ベストアンサー率45% (40/87)
回答No.3

おそらくあなたが心配されているのはII型の糖尿病(生活習慣が原因となるもの)ではないかと思います。 II型の糖尿病を予防する上で考慮する必要があるのは、食習慣の適正化と適度な運動です。 食習慣においては、5大栄養素のバランスをとり、適切な熱量の食事を摂取すること。 主食が菓子パンだとしても、たんぱく質やビタミン、ミネラルなどもきちんと摂取する必要があります。 運動はあまりハードなものである必要はないですが、インスリン抵抗性を生み出さないためにも、体がじんわりと軽く汗ばむ程度の運動は必要です。

  • jkmiyuki
  • ベストアンサー率59% (124/207)
回答No.2

I型糖尿病なら遺伝の可能性は低いですが、日本人の場合、成人の糖尿病患者の90%以上はII型です。おそらくお父さんもII型ではないかと想像されます。 おおざっはにIとIIの違いは生体内でインスリンが合成できない(ランゲルハンス島β細胞の破壊によります)のが、I型であり、インスリンの投与なくして生きていくことはできません。(多くは若年性に発症します) II型の発症は、遺伝的要因が強く、それに環境因子が加わった場合に発症します。環境因子とは、食事療法をするかしないかで大きく左右されます。運動療法は、それなりに重要ですが、必須は食事療法です。まずは、過食をさけ、偏りの無いバランスのとれた食事をすることです。 尿糖は陰性との事ですが、血糖値が200近くにならないと尿糖は陽性にはなりません。血糖値を測らなければならないということです。 また、糖尿病に加えて、高脂血症や高血圧があると合併症のリスクが増大します。 *信頼のおける内科を受診され、糖の負荷試験を含めて精査してもらってください。

関連するQ&A

  • 糖尿病でしょうか?

    はじめまして、27歳の女、OLです。 先日健康診断をし、結果が出たのですが尿に糖が出ていたみたいです。 糖 - ± + 2+ 3+以上 このように記載があり、±でした。 結果には糖代謝異常疑と書いてあり糖尿病なのか気になります。 ±がどういう意味なのかよく解りません。 今の仕事をはじめてから、間食やお菓子を食べることが多くなりました。 今年はじめの健康診断では何も問題がありませんでした。 最近、何を食べるにしても気になってしまい美味しく思えません。。 糖尿病なのでしょうか? どなたか教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 糖尿病患者と菓子パン

    一人暮らしの糖尿病を患っている父の食事について質問させてください。父は毎食前と、寝る前にインスリンを打っています。 ある日の父が自炊した食事は、野菜の煮物、卵焼き、そしてご飯の代りに「甘い菓子パン」と「クッキー等のお菓子」でした。 父は食事全体のカロリーさえ押さえれば、クッキーでも甘い菓子パンでも食べていいんだ、と言っておりますがそういうものなのでしょうか? どうみても菓子パン、クッキーのカロリーが白いご飯一膳分を上回っているようですが、全体のカロリーが同じでも菓子パンクッキーを押さえてその分野菜の量を増やし方が病気にはいい気がするのですが…。実はほとんど毎食後甘い物を食べているようなのです。全体のカロリーさえ抑えればそういう食事でも糖尿病の人は大丈夫なのですか?

  • 妊娠の糖尿病

    今、すごく不安と心配で押しつぶされそうです。 どうか、経験ある方や、知っている方がおられたら、何でもいいので教えてください。 私は妊娠11週目で妊娠初期の血液検査をしました。 その結果が15週目の検診の時に聞かされました。 結果は血糖値が115で高いとのことでした。 私の父方は、糖尿の家系で祖母も糖尿の合併症で亡くなり、父も去年に糖尿で入院しました。 遺伝的要素は強いという事で糖負荷試験を本日行ないました。 もちろん、結果は血液センターに送られるのでまだです。 ただ、尿で++が出てしまいました。。。 糖負荷する前は-だったのですが、(今までもずっと-でした)糖負荷2時間後に++と出てしまい、とてもショックです。 尿で++なので、やはり、血液の血糖値も高いのが確実ですよね? それに、妊娠初期の段階で血糖値が高いので、奇形児が産まれてくる可能性が高いですよね? 検査結果まで待てばいい話なのですが、もう泣きそうです。 誰か、何でもいいので、もし何か知っておられる方がいらっしゃったら、是非教えてください。 宜しくお願いします。

  • 糖尿病?

     質問は二点なのですが、 1 知り合いの方が空腹時に倒れてしまい、その後よくはなしを聞いてみると、 ・おしっこがあわ立つようになった(せんたくせっけんのあわのようなやわらかそうな泡で直径一センチくらいの泡がぷかぷかしている。) ・口内炎が一ヶ月ほど治らない。 ・のどがひどく乾き、2リットル~3リットル水を飲んでしまう。 ・トイレはもともと近いので最近とみに近いと感じることはない、とのこと。 ・三ヶ月で20キロも痩せた。 と結構症状が出ているようですが、今日病院に行ったところ、「大分、尿に糖が出ているようだけど糖が出たからといって糖尿病とは限らないし、境界性ならいいんだけどね」と言われたそうです。    糖尿病を発症していなくてもこのような症状は出るのでしょうか?検査結果は一週間後ということで、結果の分からないこの時期、大分神経的に参ってしまっているようです。  発症している可能性が高いか、または境界性なのかネットで調べてみたのですがよく分かりませんでした。  境界性でも症状が出るのか、また糖が出ていても糖尿病ではない場合、どのような病気なのか?教えていただければ幸いです。ちなみに、家系に糖尿病は一人もいなかったので本人も驚いているようです。  どうぞよろしくお願いします。

  • 【お馬鹿話?】糖尿病と脳

    お馬鹿な話題です 医学的知識はないのでもし詳しくご説明いただける方がいれば嬉しいのですが、困っていて質問しているものではありません。 本題 私の家系は糖尿病の家系なのだそうで、私が糖分の多いものを食べていると親に気をつけろとよく言われます。 糖尿病はその名の通り尿に糖がまざる症状でそのような時は体に異常があると言う事は理解しています。 一方、脳の栄養素はブドウ糖のみと言う話を聞いています。 私はどちらかと言うと頭脳労働をメインにしているので脳の疲れにブドウ糖を摂取する事が疲労回復につながると考えています。 このように考えると 糖尿病は糖が余っている状態 脳の疲れはブドウ糖が不足している状態 だと思うのですが糖尿病の治療に脳を使う事でブドウ糖の消費量を上昇させ解決できないものでしょうか。 糖尿病の糖がブドウ糖かどうかがまず解らないので全然違うと言うことも考えられますし、オカルトというかジョークみたいなものだなと自分では理解しています。 ただ、私も甘いものを欲するケースが多いような気がしておりそれはある程度必要なものであるとも思っています。一方で糖尿病の可能性を高めてしまうのかなという心配もあります。 何事もバランスであるというのは解りますが何か意見をいただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 隠れ糖尿病、境界型糖尿病について

    2ヶ月ほど前から炭水化物の多い食事や外食後、甘い物を食べた後など尿にお鍋のアクのような泡が島のようにいくつか浮くようになりました。 心配になり泌尿器科へ受診したのですが尿蛋白も糖もマイナスでした。 空腹時血糖値は85 Hba1cは5.4% で異常なしと言われました。 調べてみると糖負荷試験をしないと隠れ糖尿病や境界型糖尿病は分からないと出てきました。 また、自分の空腹時血糖値とHba1cと同じくらいの数値の方で境界型だった、糖尿病だった、という情報もネットで見つけてしまいパニックに、、 もしかしたら食後高血糖で本当は境界型か糖尿病なのではないかと不安で仕方なかったため糖尿病内科へ相談しに行ったのですが、「気にしすぎです。この数値なら糖負荷試験までしなくて大丈夫」 と言われたのですがとても不安です。 外食後か炭水化物を多めにとった1時間後か2時間後に受診してみようか考えているのですが、気にしすぎでしょうか、、?

  • 糖尿病になりますか

    こんにちは 自分の食生活について質問です 急に甘い食べ物を欲するようになり 蒸パン、あんぱん、菓子パンの 3食生活を半年間続けています かなりの砂糖を摂取していますが 一日の炭水化物は280g、カロリーは1500kcalと 糖尿病になる条件はそろっていないように思えます 明らかに不健康ですが、これって糖尿病になりますか? ちなみにその3食以外は食べず、飲み物も水しか飲みません 糖尿病は怖いのですが辞めることができません よろしくお願いします 身長176cm体重53kg 24歳 男

  • 糖尿病について

    最近糖尿病について発表しているお友達の話を聞いて不安になったので 質問させていただきます 私は昨年から今年にかけて過食や部活を引退したため運動不足が原因で10キロくらい太ってしまいました。元々ぽっちゃりでしたが…w そして糖尿病の症状もあうものがあり…喉がかわいたりとか体がほてったり 今までは一度だけ尿検査に引っ掛かり、再検査に出しませんでしたが… 次の学年にあった尿検査では引っ掛かりませんでした。 色々糖尿病と尿検査について調べましたが、尿検査では糖尿病と判断できないみたいですね… しかし、それは尿検査にひっかかってからといって糖尿病と判断出来ないという意味であり、引っ掛からなければ、糖尿病の心配は今のところはないと受け取って良いのですよね? 色んな解答があり、何を信じたら分からなくて… そして糖尿病には遺伝性もあると聞きました 質問したいことは、 (1)尿検査で異常がなければ今のところは大丈夫なのか (2)一度だけ尿検査にひっかかりましたが、(再検査には出さず原因が分からず) 次の学年ではひっかからなかったので大丈夫でしょうか? (3)祖父の10人の兄弟の中で長男だけが糖尿病であり、次男の娘さんが糖尿病らしいのですが、私にも遺伝性(なりやすくなること)は考えられるでしょうか? (4)今から運動や、海藻類や野菜類を多く取り入れた食事を心掛け体重を減らしていけば大丈夫でしょうか ながい質問でごめんなさい ですが、両親に病院で検査をしたいと言っても、 尿検査で大丈夫何だし、とりあえずダイエットしなさい としか言ってくれず… ここで質問をさせていただきました(´;ω; `) どちらにしろこれから運動とお肉お菓子ばかりの食事を やめます!!!

  • 糖尿病

    喉が渇き、ション便の時必ず泡立ち、夜遅くに腹が減る、いつもだるい感じ。 これって糖尿病でしょうか? 糖尿病って油物やお菓子や炭水化物で採った 糖でなる病気でしょうか? 16歳で最近軽い運動始めており、体重61キロ、 身長172cm体脂肪一昨日ぐたい15.6ぐらいが 今日18.6でした。 糖尿病になると死ぬのでしょうか? 前に検査言ったとき「ギリギリの範囲で大丈夫」と 言われたのですが、ギリギリを無視してしまいました。 自分が悪いのですが、男のくせに最近ストレスと 強迫性障害で、食べすぎ、いきなり夜食、早食い をやってしまいます。 親は糖尿病と違います。親戚はそうですが。 糖尿病を逃れるためには、単に糖を採り過ぎないで 解決するのでしょうか? 現代人に必要な糖は一日何gでしょうか? 体は二重あごの変化が大きいためシワ付いてますし、 腹も脂肪つきです。 今さっきも食パン二枚食ってしまいました。 宜しくお願いします。

  • 菓子パンで糖尿病

    昨日、運動したあとに菓子パンを食べたくなりつい、3個も食べてしまいました。 久しぶりに食べたしカロリー計算もしています。 糖尿病になってしまいますか? 男子高校生の運動部です。 太ってないです。気にしすぎですか?

専門家に質問してみよう