• ベストアンサー

企画書の書き方について

akirahataの回答

  • akirahata
  • ベストアンサー率56% (35/62)
回答No.4

授業でテーマを出題した意図が質問内容では今ひとつ不明なので、推測でアドバイスをさせて頂きます。 狙いは、与件の「イベントの企画」に対する『企画の立て方』とその企画内容を第三者に理解して頂くための『企画書の書き方』の双方に付き問われているはずです。 従って、企画書を書く前にまず「イベント」の企画案を練り上げる必要があります。 ≪企画の立て方≫ 1.企画概要  -何をするのか? -対象は誰なのか? -何を狙いとするのか 2.企画立案背景  -何故そのような企画をするのか?その背景と必然性 3.狙いと期待成果  -企画の狙いおよびその目標とするところ -期待成果(企画が成功したか否かを図る目安) 4.実施方法  -準備から実施・終了後までを含めた細部の実施項目の抽出とスケジューリング -推進体制の策定 -実行予算と資金手当て -など等 ≪企画書の作成≫ 上記のことを前提に#1さんの書式を参考にして作ればよい 企画立案は机の前に座っていて頭の中で出来るものではありません。アイディア発想のヒラメキとその裏づけ調査の繰り返しで、企画アイディア案を幾つも出しながらそれの検証と修正+更なる追加アイディア出しをして練り上げてゆく作業の繰り返しです。 アイディア発想と検証調査・分析は頭の思考回路が異なりますので頭の切り替えが必要です。 補足質問があればどうぞ・・・ 

jaff
質問者

お礼

すいません。ちょっと言葉が足りなかったです。 大分参考に参考にさせていただき、素人ながらなかなかのものができたと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 音楽イベントの企画書作成について。

    カテ違いでしたら、すいません…。 大学の授業で、テーマを自分で決めて、企画書を作成してこいと言われたのですが、どこから手をつけたら良いか全く分からず、困っています。何か参考になるサイトやコツ、アドバイス等お願いします。 ちなみに【自分でテーマを決めて】ですが、わたしは音楽が凄く好きなので、ライブハウスとかを借りて小さなフェス(ライブイベント?)とか出来たら面白いなーと思い、これを選びました。 宜しくお願いします!!

  • 「企画する」仕事って何がありますか?

    私は現在高校生で、大学受験をひかえていますが、将来のことを色々考えています。 デザイン系もしくは芸術系に進みたいと思っているのですが、何か創るというよりは、その出来上がっていく過程で色んな人との意見を聞きながら、企画をねっていくことに楽しさを感じる気がします。なので、イベントに関わることが好きです^^ そこで質問なのですが、企画をしたりする職業ってどのようなものがあるでしょうか?恐らく●●プランナーという感じになるんだと思うんですが・・・ 参考にしたいので、できるだけ色々な「企画」にまつわるワードを回答していただきたいです。また、その職業等に何か知識があれば書き添えてくれると助かります。よろしくお願いします^^

  • 企画書について

    今度アマチュアバンドのライブイベントをやろうとおもいます。 過去にやったことはあるのですが、きちんとした企画書を書いたことがありません。かき方教えてください。参考サイトでもかまいません。おねがいします

  • 企画の立て方、企画書の書き方について

    こんばんは! 社会人2年目のものです。 2年目になり、仕事で企画をたてることが多くなったのですが、 全く企画を立てられません… 企画自体の勉強をしたことがないので、 全くアイデアが浮かばず、時間だけが過ぎていきます… どんなことでも構いません! 企画をたてる仕事をしている方は、 どんな方法でされているのでしょうか。 頑張ろうと思い、色んなサイトや、キャンペーンなどを 参考にしていましたが、それをどう生かすかも きちんと考えきれていません。 何から手をつけたらいいのか、全くわからないんです! どんなことでも結構なので、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • イベントを企画するような仕事について教えてください

    イベントを企画するような仕事について教えてください 中二の女子です。 イベントの企画をするような仕事を将来就きたいな などと思っています。 色々と調べてみたのですが、よく分からず 具体的な仕事内容やどうすればなれるのか、 色々と教えてもらいたいです。 参考になるようなホームページがあればURLなどを張ってもらえると助かります。 よろしくお願いします。

  • 企画・イベントが好きです!

    先程、ここを見つけて、専門家の方がたくさんいらっしゃるみたいなので、質問してみようと思いました。 私は、大学2年生です。 イベントとか企画とか好きで、大学祭とかでは、色々な方面に手を出して、企画とか作っています。 仕事もそういう方面でやっていければと考えています。 広告代理店だとか、そういう企業に就職するには、やっぱりいい大学いっていないと無理だとかあるんでしょうか? いや、あるんだろうと思うんですが、企業はそういうところでしか評価してくれないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 結婚式でゲームの企画を任せられてしまったのですが・・・

    幼少の頃に結婚式に参加した事が一度だけしかないので、友人の結婚式に招待される事になったのですが・・・。 二次会は無く、ゲームのイベント企画を考えて欲しいと頼まれたのです。 結婚式にゲームのイベントがあるのは当然なのでしょうか? 企画内容はどんなものがいいのかわからず悩んでいます。 参考になるような意見をいただけますでしょうか。 お願いします。

  • 企画書(プレゼン)の書き方

    自治体向けに、企画書を提出しなければなりません。 使わなくなった場所の有効利用のようなものです。 企画書の書くときの「背景」、「問題提起」など、 最初でつまずいてしまいました。 そこで、質問ですが「背景」、「問題提起」とは、どんなことで どんな内容になるのでしょうか? また、参考になるサイトがありましたらお願いします。

  • イベントの企画について

    大学祭でのイベントを企画しようと思っています 何をするかは具体的には決まってませんが、企画するにおいての気をつけないといけないことや、その他大事なことがあったら教えてください 。 よろしくお願いします

  • 企画書の書き方

    企画書の書き方 今度、大学で行われる予定の学園祭なのですがステージイベントとして小学校や保育園から子ども達を呼び、踊りか劇などをしてもらおうという話になったのですが、そのために企画書を書き、実際に周辺の学校に声をかけてこいと言われました。 しかし、それらをやるのは初めての上、企画書も何から書き始めればよいのか全然分りません。 このような場合、まず何から書き始めればよいのでしょうか?宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう