• ベストアンサー

多額のキャンセル料

j-h-smithの回答

  • ベストアンサー
  • j-h-smith
  • ベストアンサー率39% (133/333)
回答No.4

画廊のレンタルに関するキャンセル料の相場にもよりますが、一般的には損害の範囲を超えない金額までは違約金として認められると思います。 おそらくその画廊のレンタル料と一緒にキャンセル料も規定があるばずですが、画廊だと開催2ヶ月前を超えてからのキャンセルだと半額~全額相当のようですね。使用申込書を提出されていますし、契約は口頭でも成立します。 質問者様の場合は2ヶ月前を過ぎていて、会期が12日間ですので、感覚的には妥当な金額のように思えます。 ホテル等の宿泊キャンセルとは違って、画廊の展示は大分前からスケジュールすることが多いですし、レンタル料は「開催を前提として無料」としていたのでしょうから、理由に関わらずキャンセルするとなると支払義務はあるのでは? 無料のレンタル料に対する損害というよりも、通常料金で借りていた場合のキャンセル料とお考えになった方が良いと思います。ご友人やギャラリーとの関係を失う覚悟でしたら、お支払を拒否することも可能でしょうが、理由はともかく個人の都合でキャンセルしたのは事実ですから、私はお支払することをお勧めします。

222ce
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆さんに回答を頂きだんだん冷静になってきました。 >画廊だと開催2ヶ月前を超えてからのキャンセルだと半額~全額相当のようですね。 そうなのですか?今まで何度か展示会をしてきましたが、、、知りませんでした。 良く話し合ってみます。

関連するQ&A

  • デパートの踊り場を活用した展覧会

    僕は美大2年生です。 展示場所を探してます。 来年度に年度を通じて5回ほど学年の展覧会を企画することになりました。大学のギャラリーで展示するほかに、学外のギャラリーなどで展示することを視野に入れています。 僕がメインでキュレーションするのは今年の11月です。「都内で・カフェやギャラリーではない・人が来る・街行く人の関心をアートに向けさせる動線になる・できれば場所代がかからない」場所を考えています。そこで有力なのは、ポスターすら貼られないような、人の行かないデパートの階段の踊り場です。 平面作品を展示する予定ですが、ビルディングの管理者に直接電話してみてよいものでしょうか?企画書を郵送したほうがよいでしょうか? また、デパートの踊り場を活用した展覧会を知っている人がいらっしゃいましたら、感想などお聞かせください。

  • ギャラリーで展示してみたい。・・・のですが。

    展示をしなきゃ何も始らない気がしてギャラリーで作品を展示してみたいのですが、DMを渡すほど知り合いがいません。色んな人に見てもらいたいのに広め方が分からないのです。 上手く説明できず短い文章になってしまいましたがかなり切実です。 どなたかアドバイスなどございましたらお願いします。。

  • ギャラリーの販売手数料について

    企画グループ展(主にアマチュア)にて、手作り作品を販売する場合の 手数料やその内訳についてご質問いたします。 ギャラリー側の企画グループ展の場合(ケースbyケース) 出展料プラス、作家が在廊できない場合、販売手数料10~30%ぐらいで DM作成、接客、おつり、梱包材、HPでの宣伝などが含まれるetc.が 平均的な箱貸しギャラリーと認識しています。 また、SHOPが併設されている場合や完全に商業施設の場合は 特に手数料など、規定が違うかと思います。 ・出展料なし、販売手数料45% ・DM作成はギャラリー側 ・カード利用は不可 ・会計はギャラリー側 ・出展者側は主な接客・集客、ディスプレイ用品、梱包材を用意 ・HPでの宣伝はほぼナシ ・箱貸しギャラリーでSHOP併設ナシ、基本は平面作品の展示が主 ・人通りが少ない地域 ・立体作家はアマチュアのみ 1)これに近いケースの展示に参加されたことはありますか? 2)この規定について、どう思いますか? 3)ふだん参加されている展示の規定は、どう設定されていますか? よろしくお願いします。

  • 個展と企画展の違いは?

    ものづくりされる方は良く個展などされていますよね。それとは別にオーナーサイドからの趣向で数人での企画展などしている雑貨店もありますよね。人ずてに聞いたことなのですが、企画展などのDM代などはオーナー持ちで、個展は出品者側が1週間~10日間を場所やギャラリー代として3万円程度(大きさや場所にもよりますが)と、DM代を持つと聞いたのですが、実際はどうなんでしょうか?また、企画展、個展でのオーナーにお支払いする委託料の割合は6~7割程度と聞きましたが そこもあわせてご回答できる方、よろしくお願いします。

  • 一方的に発生した賃料、支払い義務は?

    《状況》 美術家の知人が毎年、レンタルだと一週間25万円の室料が発生する画廊を2週間無料で展示をしていました。 つまり、画廊のオーナーが作品を気に入って展示する「企画展示」と言われているものです。 展示の時期は毎年決まっているので、それに合わせて数ヶ月前から制作を始めます。 今回、制作を始めてしまってから「次回からは使用料を払ってもらえないか」と言われ、それならば期間を縮めるか、展示はしないと返事をしたところ「考えるから取り合えず展示はしてくれ」とあいまいな回答のまま、展示は行われました。 ところが、展示が終了したら、使用料を支払ってくれと(言葉で名言はせずに)あおられるそうです。態度も急変したそうです。 知人はいままでに数点の作品が展覧会中に売れていますが、その代金(売値の何割かが作家に支払われる)は一度も払われていないそうです。 知人は、使用料を画廊に支払わないかわりに、今までの未払いの作品料を請求しないことにすると言っています。2週間の使用料50万円よりも今までに売れた作品代金の方が少ないので損にならないと考えているようです。 しかし、私はこれでは知人の人が良過ぎるように思えるのです。 《以下が質問です》 画廊はまず、当然の事として今までの売り上げのうちの規定の数割分を全額知人に払うべきではあり、 そうしたうえで更に、知人には画廊の使用料を支払う義務もないと思うのですが、どうなのでしょうか。 それとも、このような一方的なシステム改変であっても、賃料の支払い義務が発生しますか? なお、やり取りは全て口頭です。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • どうぞご自由にお手に取ってご覧下さい。の英語訳を教えてください!

    どうぞご自由にお手に取ってご覧下さい。の英語訳を教えてください! ギャラリーでの展示の際に掲示する文です。 手に取ってみて頂く作品を展示する予定です。 Take Free のように短くスマートな文がもしあれば宜しくお願い致します。 搬入があさってなのでスミマセンが、急ぎでお願い致します!!

  • ギャラリーのオーナーから「何かやってほしい」と依頼されたのですが、依頼

    ギャラリーのオーナーから「何かやってほしい」と依頼されたのですが、依頼された場合は展示費用などは、どうなるのでしょうか? 何度か美術館の依頼で原画展をやった事はあるのですが、個人ギャリーで作品を展示した事が ないものですから想像がつきません。 よろしくお願い致します。

  • イベントのキャンセル料について

    ◆キャンセル料についてお尋ねします。 とあるイベントへインターネット上で申込みをしたのですが、 事情により参加できなくなってしまったので開催日より6日前にキャンセルしました。 その後、主催者よりキャンセル料 としてイベント参加費20000円 について100%払ってほしいと連絡がきました。 こちらとしては、事前キャンセルであり、開催までまだ期間があるので再度の募集が可能(実際に募集を行っている)であることからキャンセル料を支払いしたくないのですが、問題ないでしょうか? 以下、募集時の内容について明記します。 (1)参加人数を限定して募集を実施している。(限定10名) (2)参加規約にはキャンセルについて以下の注意書きがありました。 【キャンセル】 参加キャンセルのご連絡はメールもしくはお電話にて承ります。キャンセル料は必要ありませんが、キャンセルのご連絡が無い場合は、当社運営イベントに今後ご参加いただけなくなる事がございます。 【その他】 企画内容や当日の状況によって、上記「イベントについて」のガイドラインに当てはまらないケースもあります。 そのイベントの申込みのページにのみ、注意事項として「キャンセル費は100%になりますのでご了承ください」と記述がありました。 (3)イベント開催まで、まだ期間があり、主催者は私の申込み分をカウントせず、 引き続き参加者を募集している。 (募集人数10名に対して、私を含めて6人募集し空きが4枠であったが、 私のキャンセル後は空き5枠で募集している) お手数おかけしますが、どうぞお知恵を拝借願います。

  • こういうことってあるの?

    ある障害を持っています。 去年の秋に、都の展示会(障害者対象)に3作品応募し、1次審査を無事2作品通過しました。 それとは別に市の展示会(これも障害者対象)に別の1作品を出品しています。 絵の先生は都の展示会の実行委員をやっていて、市に出した作品を見せたことがあります。 1次審査のときに、わたしの応募した作品から、市に出品した作品の話しになったらしく 是非見たい。と審査員が言って、2次審査に一緒に出してほしい。と言われました。 (1次は画像データのみでした) それで、絵の先生が市の展示会の主催者側に掛け合って(絵画教室は市の主催で、 障碍者施設でやっています)、市の展示会が終わったあと、すぐに先生が回収して 2次審査に持って行くことになりました。 出品→出品ってあることなんですか? 絵自体2年くらい前から、描きはじめたばかりで、市の展示会に出すのも都のにも出すのも はじめてです。

  • ◎東京のギャラリー

    ◎東京のギャラリー 近々東京に引っ越します。 私は関西出身なので東京のアートシーンをよく知りません。 そこで、東京のギャラリー事情にお詳しい方にお伺いしたいのですが、 ・有名な作家、または注目度上昇中の作家を取り扱うギャラリー ・少し風変わりな(主観で結構です)企画展を催しているギャラリー ・貸し画廊でも比較的しっかりと作品の審査をしていてそうなギャラリー ・作家が「ここで展覧会をした」と経歴に書くと一目おかれるようなギャラリー 当然これらの条件すべて含むギャラリーというわけではないです。 それぞれの条件で「この点でならここはどう?」というもので結構です。 いずれのどれかだけでも結構です。ご存知の方はお気軽にご存知なだけ教えてください。 ちなみに当方の好きなジャンルとしては基本的には立体、インスタレーションなのですが、 それらばかりしか展示しないギャラリーでなくても結構です。 よろしくお願い致します。