• ベストアンサー

女性の体を見る彼

よろしくお願いします。 私には結婚を考えて、4年間付き合った彼がいましたが、昨年別れました。その理由は彼が私と一緒にいるときも他の女性の体を見てるのがよくわかって、私が悲しくなってしまうからです。彼にやめてほしいといましたが、どの時かわからないので、指摘してほしいといわれましたが、指摘すること自体、私は心が痛むので、できないといいました。 男性はそのような部分があるというのはわかっているつもりなのですが、やはり好きな人のそのような姿を見るのはつらいです。そう思ってしまう私の考え方を治せば気にならなくなるものなのでしょうか。 そんな彼から最近、会いたいというようなメールがよく届くようになりました。 私自身、40才近くなり、結婚したい気持ちがすごくあります。彼のことは全部が嫌いになったわけではないので、会えばまた彼のもとに戻ってしまいそうです。でも、また戻っても、また悲しい思いのなるのがつらいと思ってしまします。たぶん、彼の私が気になる部分は、治そうとして治るものではなく、生理的なものだと思うからです。 でも、今の私自身、寂しくて、むなしくて仕方がありません。でも、だからといって彼に戻ってしまっても同じことの繰り返しですよね。他の人を探そうというエネルギーもなかなかできていません。仕事もとても忙しいです。私は今どうすればいいでしょうか。でも、結婚して幸せになりたいと思っていますし、出産も諦めたくありません。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sumo
  • ベストアンサー率28% (374/1325)
回答No.2

 彼の事が好きな証拠です。 隣にいて自分よりも他の女性を見ているのが許せないんですよね~。  わかります。  私もそんな時がありました。自分がいるんだから自分だけを見て欲しい・・・みたいな。  男性は多かれ少なかれ、他の女性を見ますよ。  女の人でも、背が高い男性がいたら、目が行くし、かっこいい男性がいたら、「お~」ぐらいには・・・。  見ていても見ていないそぶりをする男性もいるし、影でこそこそする人だっています。  今の世の中、露出が激しい人や、変わった服の人もいて、男性も目のやり場に困る事もあると思います。  確かに自分がいて他の人を見ているのが判るのはあんまり良い気はしませんが、それが必ず浮気に発展するものでなければ、見るぐらいは仕方ないと思うんですが・・・駄目ですか?  それとも、他の女性を見る=他の女性に取られるとか、自分と比べているのでは??みたいなコンプレックスが身体的にあるんでしょうか?  年齢的なものもあって、若い女性に取られてしまうのでは??とか不安を感じてしまうからでしょうか?  でも、実際に、綺麗な人がいて男性が見ていても、たいていは声もかけないし、見るだけだと思うし、そういうナイスバディな人にはもっとすてきな彼がいたりで、世の中うまくはいきませんよ~。  それに、実際結婚前は、そんな事も気にしたり、会社の社内の人と話すだけでも、やきもちをやいたりしてましたが、妊娠して育児が始まったら、そんな事を言っている余裕すらなくなって、ど~んと構えるようになってしまいました。  彼が好きなら、彼が自分を選んでくれるという自信を持った方がいいですよ。  つまらない恐怖心みたいなのは、心を迷わせるだけです。不安になり過ぎると、彼との関係を自ら壊す結果になるだけですよ。  もう少し、自分の方に目を向ける努力をするとか(負けないような露出をしてみる)、小娘なんかには料理が上手いからそっちで勝負すれば負けないわみたいな他の自信で余裕を持つか?してみては???  とにかく、自分に自信を持たれてはいかがでしょうか?頑張ってくださいね。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.4

これが美しい景色だったり、ヨン様級のスターだったらどうでしょう? あなたと一緒にいても目を奪われてしまうのは自然なことではないでしょうか? 男性にとって、美しい女性がいれば目を奪われます。まあ、本能的な動機はちょっと異なるかもしれませんが、魅了されるということでは美しい景色と同じです。それ以上どうこうするつもりは特に無いのです。 彼がその女性に秋波を送っているというなら別ですが、目が行ってたという程度なら気にするのは彼に対して酷だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.3

彼に、私だけを見ていて欲しい。 と、言う気持ちは解かります。 どんな方でも、そこに男性であれ、女性であれ、その場にいれば自然と見てしまうと思います。 ただ、何となく見ている人もいれば、観察するような目で見ている人もいると思います。 綺麗な人を見て綺麗だと感じるし、身なりのだらしない人を見て、嫌だなぁ。と、感じると思います。 ただ、習慣で、女性を品定めの様に見てしまう人もいると思います。 それが、どうのこうのでは無いと思います。 実際の詳しい状態が判りませんので、ありきたりの回答になってしまいました。 彼も、別に好きとか、嫌いとかの見方ではなく、何気なく見てしまうのだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

彼にその行動をやめる事ができないというのであれば、miwakkoの考えを改めるのはどうでしょうか? 彼もどの時かわからないと言ってるのであれば、それほど意識してないのでしょう。 彼も見ないように意識はできると思うので一度相談してみてはどうですか? また指摘する事自体胸が痛むとの事ですが、もし嫌なら指摘したらいいんじゃないでしょうか? 冗談ぽく~コラ!とか。ふくれてみるとかかわいく。 私も女性ですが、彼氏といても男前がいたら見てしまいます。ただ、だからっと言ってどうこうしたいとか なんとも思いません。 芸能人見る感覚ですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • やはり、女性の体を見て動く彼

    以前もご相談させて頂いたことがあるのですが。 私が付き合っている人は、私と一緒にいるときに、足や肩、背中などが出ている女性を見ると、目を奪われ、何とか近くに行こうとする所があります。ちらっとではなく、そちらの方に行ってしまうのです。40才近くです。男性は女性の体に目を奪われるものだということは、理解しているつもりで、自分でも納得しようと思っています。でも、改めて彼のそのような姿を見ると、気持ちが暗くなってしまいます。彼にはそのことを伝えてあって、無意識だから教えてほしいといいます。でも、指摘しても治るものではないと思うのです。でも、少しでも私の気持ちが楽になる方法はないものでしょうか。結婚してから、このようなことで自分が悩まされるのがとても心配なのです。よろしくお願いします。

  • 女性は寂しくなると体を求めるのでしょうか?

    ありがちな質問ですみません 6コ上の彼女がいます。 彼女とは昨年に知り合い、交際をしています。彼女はバツ1で、前夫に大変酷い事をされ人間不信になっていた時期があったようです。その時期、彼女は寂しさで不倫をしたり、既婚男性にSEXしてと頼み込んだり(彼女曰く既婚男性ならそれ以上の関係にならず、体だけの関係で終わるからとの事)したようです。前夫と結婚する前の関係の時も前夫が構ってくれない寂しさの余り他の男性と関係をもったようです。彼女の事は大好きです。過去の事など気にしても何も意味は無く、彼女自身も言ったことに対し傷つくは分かっています。過去の経験があって今の彼女があるとも思います。女性の方は心が寂しくなると体だけでも関係を持ちたいと思うものでしょうか また同様の経験をされている男性の方は、自分はどう思えば乗り越えられるのでしょうか 教えてください 子供の様な質問ですが、胸が張り裂けそうです。

  • 出産してから体が弱くなった

    妻のことです。 昨年の夏に出産しました。出産前は体も強く、滅多に風邪を引いたりすることはありませんでした。 ところが出産してからは些細なことで風邪を引くようになり、今では慢性的にのどの痛みや咳、 だるさなどがあるようです。先日、耳鼻咽喉科で血液検査等をしてもらったのですが 特に異常はありませんでした。 その他の症状としては手の爪の変形(へこみ)などがあります。 授乳中で、生理はまだきてません。 同様のご経験のある方、原因や対処法など心当たりがあれば何でもいいので教えてください。

  • 子供が産めない体になりました

    卵巣のガンで子供がうめなくなりました。 29歳、独身です。彼と結婚しようとした矢先でとてもショックを受けています。まだ結婚はしていません。精神的に落ち着いていないので。 もう手術して一年経っていますが、落ち込みが激しく、妊婦や小さい子供を見るたび憎くて、死んでしまえばいいのにとさえ思います。 年齢が年齢だけに周りの友人で出産する人がたくさんいます。 出産報告も悲しくて悲しくてどうしようもありませんが、心は号泣しながらおめでとうと言っています。 もちろんこんな気持ちのまま今の時間を無駄に生きて生きたくはありません。 カウンセリングを受けていますが、話を聞いてくれるだけです。 子供がいない夫婦でも幸せな人もいる。今は産まない女性もたくさんいる、そんな言葉は死ぬほど聞きましたが実際産みたくても産めないからそういう人とは一緒ではありません。 本当の意味で乗り越えるにはどうすればいいのでしょうか。 素直に友人におめでとうといえる日はくるのでしょうか。 養子は考えてはいますが、自分が幸せだと思った時に迎えたいです。 そうなるにはどうすれば。。。 厳しい言葉でも構いません。何かいただければ幸いです。

  • 自分は何故女性と付き合い出来ないのか?

    今までいろいろ質問してきましたが私にはどうして彼女どころか女性となかなか仲良くなれないのでしょうか? スタイルや容姿がいいと言われてきたのでそれを使えばいいと思い、不器用ながら怠っていた服装にも気を使い始めたのですが、それでもやはり土日に出掛けたときはカップルが目がついてしまうので寂しい気持ちでいっぱいになってしまいます。 しかも可愛い女の子の横に並んでいる男の人は自分よりも容姿が良くない人が付き合うことが出来てるのを見た時は、恨めしくなりそんな風に思ってしまう私自身が嫌いになります。 しかもそんな男に限ってすぐに付き合ってすぐ浮気とかで別れてしまうような男が可愛い女の子と付き合いができて、自分には出来ないのか?自分ならずっと大切にするのに!!といつも心の中で呟いてます。 私にはどうして彼女が出来ないのか?そして出来るためには何が足りないのかが分からないです。好みの女性と結婚して幸せになりたいです!!

  • 彼への気持ちが不安定

    今、付き合って2か月経つ彼氏がいます。 出会ってからは3か月経ち、会うのは週1ペースです。 最近彼の言動等なんだか嫌だなって思ってしまうことがあります。 すごく細かいことで、食べるときにお皿を持たないとか、昔真面目に学校に行ってなかった時期があるから学力問題とか、かっこつけるところとか。 でも日によるんです。 すごく大好きな日もあります。 基本的にはすごく好きです。 指摘したらすぐに改善してくれるとっても素直な人です。 その他色んな面を含め、こんな優しくて私のことを思ってくれる人これから現れないだろうなぁと思います。 30年間生きてきてこんな優しい人と付き合うことなんてなかったのに、この人と別れたらもう無理だろうなと思うのです。 周りの人がどんな気持ちで、どのくらいの好きで結婚に踏み切ったのかは比べられませんし、完璧な人などいないのも分かっています。 でもみんな悩んでないのかな?私だけ?とか思います。 彼の過去なんか気にしても仕方ないし、今の彼を見なきゃとも思います。 逆に彼は私の言動で嫌なことがあり、我慢していたり、嫌いになられる可能性もあります。 だからこそ彼を査定しているかのような自分がすごく嫌です。 恋愛経験が少ないのですが、前に4年付き合っていた彼氏とは月1くらいしか会えなかったので、ずっと追いかけてる感じで、好きな気持ちが落ちることもなかったです。 でもそれは、たまにしか会えなかったり、彼が優しいタイプでもなく仕事一筋人間だったので、追いかける恋だから自分が燃えてただけなのでしょうか? 今は、周りがどんどん結婚出産していく何も焦ります。 年齢も30歳を過ぎ、リアルに結婚を考えるからこそ悩むのかもしれませんが、常に楽しくいたいのに色々考えてしまいます。 人それぞれにタイミングがあり、結婚は焦ってするものじゃないことはわかります。 2ヶ月でその人のなにがわかるんだという話かもしれません。 でも2か月なのに不安があるって大丈夫?とも思います。 今まで生理前や生理中の気持ちの不安定さなども出たことがないタイプだったのに、最近は生理前になると落ち込んだり、この時期に特に彼に対しての気持ちがネガティブになります。 幸せな状況を幸せと感じられていない自分をどうにかしたいです。 じゃないと、恋愛だけではなく、仕事やその他の人間関係でも同じ壁にぶつかっているような気がします。 人の嫌なところばかり気になったり、自分のことは棚に上げてしまっていたり、幸せに満足ができなかったり、今後の人生のためにも今自分を変えたいです。 皆さんの中にもこうやって不安になったり彼や旦那さんへの気持ちが不安定になったりする方はいますか?(;_;) 今は厳しいご意見はあまり聞きたくないです、、、 解決策があれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 子供が産めない体になりました

    卵巣のガンで子供がうめなくなりました。 29歳、独身です。彼と結婚しようとした矢先でとてもショックを受けています。まだ結婚はしていません。精神的に落ち着いていないので。 もう手術して一年経っていますが、落ち込みが激しく、妊婦や小さい子供を見るたび憎くて、死んでしまえばいいのにとさえ思います。 年齢が年齢だけに周りの友人で出産する人がたくさんいます。 出産報告も悲しくて悲しくてどうしようもありませんが、心は号泣しながらおめでとうと言っています。 もちろんこんな気持ちのまま今の時間を無駄に生きて生きたくはありません。 カウンセリングを受けていますが、話を聞いてくれるだけです。 子供がいない夫婦でも幸せな人もいる。今は産まない女性もたくさんいる、そんな言葉は死ぬほど聞きましたが実際産みたくても産めないからそういう人とは一緒ではありません。 本当の意味で乗り越えるにはどうすればいいのでしょうか。 素直に友人におめでとうといえる日はくるのでしょうか。 養子は考えてはいますが、自分が幸せだと思った時に迎えたいです。 そうなるにはどうすれば。。。 厳しい言葉でも構いません。何かいただければ幸いです。 (まちがってメンタルヘルスのカテゴリーにも投稿してしまいました。失礼しました)

  • 環境の変化に弱い・・

    こんばんは。 私は恋愛ベタなのか、なんなのか、全然長続きしません・・・ 付き合っているときは、すごく幸せで「この人とケッコンするんだわ!」と夢じゃなくそうほんとに思っているんですが、環境の変化というか新たな出会いがあるとついついそちらに気が行ってしまいます。。その繰り返し。 付き合う彼はほんとに大好きなんですが、それでも他に目が行ってしまうのはなんででしょう。実は、今も付き合っているひとはいて、結婚の約束(婚約はしていませんが)をしてますが、また他に気になる人ができてしまいました。

  • 未婚女性に出産の話ってし辛いですか?

    30代前半の女性です。 私自身は恋愛経験も少なく、結婚にもそれ程興味なく過ごしています。 現在、好きな人はいますが、今日、相談したい友人には話していません。 学生時代からの友人2人ですが、 Aは結婚し、子供が1人、 Bは結婚し、子供は今の所、出来ず。 最近、Aは2人目を出産しました。 私たち3人は、先月、Bの家で会っており、 懐妊の事も、大体の出産予定日も私は聞いていました。 そろそろ生まれるのかな・・と思っていた矢先、 AでもBでもない、C(私はC(既婚・子あり)と毎日メールしています)から、 「Aが出産したんだってね。Bからさっき聞いた」と連絡がありました。 あ、、、そうなんだ。 出産後にまた3人で会おうねって言っていたのに、 私には連絡ないんだなって、ちょっと悲しいです。 私は独身でも、結婚を焦ったりしておらず、 したいと思う出会いがあればするし、そうでなければしないかも・・と、 周りにも話しています。 でも、私が独身だから、 私に遠慮して、 こういう吉報をAもBも連絡してくれないのでしょうか? 一人目の出産の時にお祝いで贈ったお洋服は、 今も気に入って着てくれています。 でも、こういう事があると、結局、友達でもないのかなって思います。 それでも、私はAが結婚して、幸せで、 2人目の赤ちゃんが生まれて益々しあわせになって、嬉しいなぁと思うので、 お祝いしたいと思っています。 回り回ってでも、私の所に吉報は届いたのだから、 まずは、軽く、お祝いメールしようと思うのですが、よくないと思いますか?

  • 31歳女性、結婚活動すべきか迷ってます

    31歳、未婚の女性です。現在結婚の予定がなく彼氏もいません。 出産のことを考えると、そろそろ結婚相談所に登録したりなど、結婚活動を始めないといけないかなぁ…と悩んでおります。 しかし、 ・結婚願望が強くない…いずれはできたらいいな、くらいに思っている ・出産…子供は特別欲しいとも思ってない ・親からの圧力(笑)…全然なし。「30代で結婚してない人なんてたくさんいるし」と逆にフォローされます。かえってダメージが大きいです(^^; という状態なので、する必要はないのかもしれません。 一生一人なのは寂しいので、いずれはどなたかと一緒になれたらいいなとは思っています。 しかし年齢や出産のことを考えると…。 そもそもある程度年齢が高くなってしまうと、それだけで対象にされにくくなってしまいますし、高齢出産にはリスクが伴います。 上に書いたように両親から「早く結婚しなさい」というような圧力はまったくないのですが、一緒に出かけた際に赤ちゃんや小さい子供を微笑ましくみていたりする姿を見ていると、申し訳ない気持ちでいっぱいになります(今現在も書きながら涙が出てきます…)。 しかしそんな気持ちで仮に結婚に踏み切り(その前に相手を見つけないといけないでしょうが(笑))幸せになれなかったりしたら、更に悲しませるだけなのでは、とも思います。 それから、私は隠れオタクで恋愛経験も少なく、1人としか付き合ったことがありません(しかも短期間)。自然に出会いが訪れるとは全然思えないので、余計に焦っています; 一体私はどうすればいいのでしょうか。何かアドバイスやご意見がありましたら、お願いします。厳しい意見でも構いません。

このQ&Aのポイント
  • php関数が定義されていないエラーが発生しています。
  • getBlogという関数が定義されていないため、エラーが発生しています。
  • 別のファイルでgetBlogという関数を使っていますが、関数が定義されていないためエラーになっています。
回答を見る

専門家に質問してみよう