• ベストアンサー

テレビがついたり消えたり・・怖い!こんな経験ありませんか?

manbow8の回答

  • manbow8
  • ベストアンサー率56% (36/64)
回答No.4

家庭用100Vの電源から来るノイズが原因かもしれません。 モータや高周波を使うもの(ドライヤー、冷蔵庫、電子レンジ等)はノイズを発生しやすいです。 ノイズフィルター付きのテーブルタップを使ってみてはいかがでしょうか。 参考) オーディオテクニカ[トリプルノイズフィルタータップ AT-NF508] http://www.audio-technica.co.jp/products/pc/at-nf508.html

nobujun
質問者

お礼

ありがとうございます。テレビはリビングにあるので、色々な電化製品に囲まれてはいます。 テーブルタップですね。参考になりました。

関連するQ&A

  • テレビのつけっぱなし・・・

    こんばんは。 離れて暮らす兄弟が遠出しておりまして、液晶テレビ(20型アクオス)のタイマーをきり忘れたので勝手に点いてそのままだといわれました。おそらく放って置けば84時間つけっぱなしということになります。しかし家まで片道1時間半なので放置しても支障がないようでしたら放置したいのですが、なにか問題ありますでしょうか?

  • 液晶テレビ、どれがいいですか?

    長年使ったブラウン管のテレビを、液晶にしたいと思ってます。 大きさの予定は32型、HDDレコーダは持っているので、 内蔵でないものを探しています。 電気屋に行くと、アクオスとブラビアがやたら並んでますが、 今まで使ったソニーのベガがそんなに良くなかったのと、 アクオスの画質はそんなに驚かなかったことから、 他のメーカーで探しています。 みなさんのおススメは、どれですか?

  • プレステ2に最適な液晶テレビを教えてください。

    14型くらいの液晶テレビを購入予定です。 液晶テレビを買う目的は、液晶でテレビゲームをしたいからです(プレステ2です) ベガとアクオスのどちらかにしようかと考えているのですが、プレステと同じメーカーのソニーがいいでしょうか? あと、音声がステレオ端子がある液晶テレビを希望しています。S端子が使えたら嬉しいのですがありますか?素人なもので、ここで皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 液晶テレビが壊れました

    液晶テレビ、シャープのアクオスがリコモンは使えなくなり、液晶テレビ本体から操作しても、たとえば地上デジタル放送にすると勝手に地上アナログ放送になってしまったりして困っている。液晶テレビって壊れやすいですか。困っています。2、3年前に購入したのですが…。

  • 26インチ液晶テレビ 買うなら次のうちどれ?

    地上デジタル対応ハイビジョン液晶テレビ・26インチを買おうと思っています。以下のメーカーから選ぶとすれば、どれが一番でしょうか?具体的な理由をつけていただけるとありがたいです。 <ノミネート> ・シャープ(アクオス) ・ソニー(ベガ) ・東芝(フェイス) ・パナソニック

  • テレビの買い替えで。。

    昨日家のテレビが故障してしまいました。 電源が全くあがらなくなり、その辺りの系統がダメになってしまったようです。 メーカーに電話したら、修理は大体15000~20000円くらいかな~っといってました。 そのテレビは5、6年くらい前に買った厚い型のテレビで、このテレビを修理するか、 新規に購入するか悩んでおり、どなたかアドバイスを下さい。 (1)15000~20000円かけて、修理する。 (2)3,4万くらいの普通のテレビを新規購入してあと4、5年つなぐ。 (3)思い切って、液晶テレビを新規購入する。  候補:アクオス32型です。20数万円 2011年のアナログ停波、消費税アップ、サッカーワールドカップ などこの先イベントがあり、もう少し待てば、液晶も安くなり、いい物も出てくるの かな~っとか思ってまして、液晶を買う踏ん切りもなかなかつかない状態です。

  • 液晶テレビはプロジェクターの代わりになりますか?

    会社の会議室(30名程度収容)に設置する液晶テレビの購入を検討しています。研修ビデオや、会議の時にプロジェクターの代わりにPC接続も行う予定です。 32インチの一般的(AQUOSやVIERA)な液晶テレビで兼用は可能でしょうか? 又、適切な機種があれば教えていただけますか。

  • テレビとプロジェクター

    テレビとプロジェクター 現在、24型AQUOS(2010年製)を使っています。 プロジェクターをテレビがわりに使えると知り、購入を考え始めました。 家にはブルーレイプレーヤーがあり、これとプロジェクターをHDMIで繋げばテレビ代わりに使えることは分かりましたが、以下のことが気になり、テレビをそのまま使うべきかどうか迷っています。部屋が狭いため、買うなら短焦点です。 ・音質は、最低でも現在使っているテレビと変わらないくらいのものがあるのか ・短焦点で歪みの少ないモデルはどれなのか ・昼でもカーテンをせずに鑑賞できるか ・幅20センチ程の台の上に乗るか ・電気代はどれくらい増えるのか ・リモコンでテレビのような感覚で操作可能か 今のテレビより大画面で、テレビと遜色ない使い心地、サウンドのものを探しています。画質が落ちることに関しては、そこまで気にしないです。 良いものをご存知の方がいたら、教えていただけたらと思うので、よろしくお願いします。

  • 液晶テレビに強い光が当たると劣化が速い?

    液晶テレビにプロジェクターの強い光が当たると、液晶画面の劣化が速くなるのでしょうか? 2~3m離れた位置から、壁に向かってプロジェクターを向けていたのですが、そこに液晶テレビもあって、上部の4分の1くらいが強い光が当たっていました。 2~3日すると、テレビのその辺りが少し暗くムラになっているのに気づきました。 テレビも10年位なるので古くなっており、白い画面の時は全体に若干のムラが見られるのですが、その部分のほうが一段と黒くなったような気がします。 強い光によって、液晶またはバックライトが劣化するのでしょうか?

  • 液晶テレビ

    液晶テレビ(AQUOS)のダイナミック設定ってどんな番組を見るときに適してるんですか?今はとりあえず全て標準設定で見てます。

専門家に質問してみよう