• ベストアンサー

飼い犬の最期が近い彼。どんな声をかければいい?

彼の飼い犬が(もう15才)の最期が近いそうです。 私はペットを飼ったことがなく、 犬が本当に最期のときを迎えたときに、 彼になんて声をかければいいか、わかりません。 どのような態度で声をかければいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

私は4年前に14歳だった愛犬(メス)を亡くしました。彼女は長い間病気をわずらっており、無くなる3ヶ月前から、時間のあった私は毎日彼女の看病をしていました。 私の彼もそんな状況を理解してくれ、普段はにぎやかな場所で遊ぶのが好きな彼も、当時会う時はいつも遠い私の家までわざわざ来てくれました。 いざ私の愛犬が亡くなった時、彼は別になんの言葉も言いませんでした。ただ、亡くなる前の日もう無理かもしれないと電話をしたら、急に駆けつけてくれたり、お別れの日は花を持って来てくれました。 周りの人は慰めようと「あんたの家に来て幸せだったよ」とか色々と言ってくれましたが、当時の私には気休めにもならず、ただただ彼が側に居てくれた事がかなりの救いになりました。 励ましとか、慰めの言葉をかけようとしてかける必要は無いと思います。ただ、そばにいて、悲しいという彼の気持ちを聞いてあげるだけでも、きっと彼氏さんは楽になると思います。

daisuki999
質問者

お礼

そうですね。 彼に言葉をかけるより、彼の話をきくということがより大事なんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • wanmama
  • ベストアンサー率25% (7/27)
回答No.7

私の犬も15才でこの世を去りました。私と一匹の生活で唯一の家族であり、私のことだけを考える、そして癒してくれた宝物でした。 仕事に追われ、犬の看病で休みたいと言いたいのを堪えつつ、時々仮病を使って側にいてやりましたが、どうしても出勤する必要があった日、胸騒ぎを覚えながら戻ってみると、たった一人で死んでいました。 それは綺麗な姿で、まだ温かかったですね。 私の心臓が音を立てて脈打ち、心に穴が開くと言う表現が理解できるぐらいのショックでした。 一晩中泣きましたよ。涙がどんどん出てくるのです。 親の死にも泣かなかった私が、長い年月、共に暮らした犬には大声で泣きました。これを書いている内にも、思い出して涙が出てきます。 一人で死なせた事を未だに後悔してますから。 家族と言う意味は共に暮らし、培ってきた信頼感を持つ者同士だと思いますね。犬であろうとなかろうと、私には家族そのものでした。 これが愛犬を無くした人間の実感です。 貴方も知らない心理を無理に理解しようとせず、黙って彼の側にいてあげたら良いと思いますよ。 いつどうなるか分からないから、愛犬と彼が少しでも長く一緒にいられるように、貴方が少し愛犬に時間を譲ってあげればいいのです。彼の家でデートするとかね。それに、今回のこの事を考える貴方も優しい人。 それを彼は十分察してくれると思います。 死んだと聞いたら、小さな花束をワンちゃんの側に置いてやり、「虹の上で私達を見守っていてね。貴方はそこで幸せに遊んでね」と言えば十分。 他の方のコメントにもありますが、有名な話の言葉です。アメリカのインディアンが伝えたとありますが、これ程素晴らしい言葉はありません。 私は寂しさに耐えられず、次のワンを飼いました。 その日数が僅かであってもです。家族がいない現実に耐えられなかった。彼がどうするかは分かりません。 だけど、黙って見守ってあげて。

daisuki999
質問者

お礼

黙って彼の側にいてあげたら良いと思いますよ。 そうですね。無理にわかろうとするのも失礼な話なのかもしれません。 ご自分の話を詳しくしていただいてありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aluf
  • ベストアンサー率16% (7/42)
回答No.6

多分彼の気持ちは解らないとは思うのですが、 一緒に泣ければいいんじゃないかと 家族ではないけど家族以上のなにかが存在いていると 思います。 私の場合周りの人が必ず 苦しまなかった、て聞いてきました。 苦しまないはずが無いのにね。 人が死んだらそんな事聞かないのに、て思いました。 人と同じようには行かないかもしれないけど、 周りにいる大切な人が亡くなる時と同じ様に 考えてあげればいいのではないでしょうか?

daisuki999
質問者

お礼

彼がつらいとき、 彼と一緒にいてあげたいです。 一緒に泣いてあげたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hotdog55
  • ベストアンサー率29% (176/605)
回答No.4

とっても有名なお話です。 亡くなった子がいる時はここで待っていてねといつも話しています。

参考URL:
http://www5.ocn.ne.jp/~select/Rainbow.html
daisuki999
質問者

お礼

いいお話ですね。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meso2005
  • ベストアンサー率20% (10/48)
回答No.3

12歳で亡くした飼い犬のことを思い出しました。 彼女は最後の日、部屋に入ってこようと駄々をこねて困りました。次の日突然死んでしまって。 もっと愛してやれば良かった。どうして病気に早く気づいてやれなかったんだろう。後悔は波のようにいつまでも押し寄せてきます。多分それは一生変わらないと思います。でも彼女と過ごした日々の愛しさも変わりません。daisuki999 さんの質問は切ないけど素晴らしいですよね。 どうかそのワンちゃんを精一杯いつくしんでください。 それで、できたら、またペットを飼って欲しい。一生のうちで、出会えるペットの数は限られてますから。

daisuki999
質問者

お礼

そうですね。 ペットをかったことのある人だけが、 本当にわかる気持ちなのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jimbeizame
  • ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.2

決まった言葉はないです。 あなたの心からの言葉を言えばいいだけですよ。

daisuki999
質問者

お礼

そうですね。 他の方の意見をききなながら あくまで、私の言葉でいおうとはおもっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#10836
noname#10836
回答No.1

最後まで可愛がってもらえてきっと喜んでるよ。 悲しいけど元気だしてね。 で、いいんじゃないでしょうか。 家族同様に可愛がっていたとしてもペットですからね。 肉親を亡くすのとは違うと思います。

daisuki999
質問者

お礼

最後まで可愛がってもらえてきっと喜んでるよ。 そうですね。 彼の話をきくと可愛がってることが伝わってきますので、自然な言葉でよいかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 飼い犬について

    1、犬ってしつけをいれるべきですか? 2、自分がよければ他人に迷惑をかけても平気です か? 3、リードをつけていない犬を見てどう思いますか? 4、ウンチの処理は?他のウンチを見つけたら? 5、ペットとしての犬が公共施設に入っていたら? などなどなんでもいいです。少しでも飼い犬について思うことがあれば教えてください!お願いします!

    • ベストアンサー
  • 飼い犬に吠えられ腹が立ちました

    飼い犬(メス2歳)に突然吠えられ、腹が立ちました。 吠えられた原因は、私が誤って犬の足を踏んでしまったせいなんですが、突然癇癪を起こしたように怒り吠えられた事に、腹が立ちました。 これまで2年間、献身的にお世話をしてあげたのにこのような態度を取られ、腹立だしさから山へ捨ててやろうかとさえ思えました。実際にはしませんが。 飼い犬は元々、私ではなく家族が飼い始めたものです。家族には懐いていますが、時折私にはこうした態度を取ってきます。 飼い犬がこのような態度を取ってきた時は、どうするのが適切なのか教えて下さい。 思わず叱りつけたくなりましたが、躾の意味も込めて叱っても大丈夫でしょうか。それとも、犬が落ち着くまで距離を置き、その後、落ち着いてから普通に接する方が良いのでしょうか。 飼い始めて2年が経ちますが、未だに犬との接し方や躾の仕方が分かりません。犬を飼っていらっしゃる方、以前飼っていらっしゃった方、飼い犬への対応について教えて下さい。 ご回答お願いします。

    • 締切済み
  • 飼い犬が全然泣きません。

    生後6ヶ月半のラブラドールのメス犬を、室内でかっています。 生後50日位でブリーダーさんから引取ってきたのですが キーキーと本当に小さな声はたまに出しますが、 今までに吠えたり鳴いたりしたのを聞いたことがありません。 さすがに心配になって3ヶ月の頃、獣医に聞いたところ、 うちの犬の場合声が出ないのではなく、泣かない性格なのだと言われました。 声が出ない犬は、もっと声をだす仕草をして出ないみたいな感じだそうです。 一応納得はしましたが、その後も全く泣くのを聞かないのでやはり心配で・・・ 昼間は一人(一匹)で留守番させることも多いのですが お隣の人も留守中泣いてないと言ってます。 飼い犬の鳴き声でお困りの方には贅沢な悩みに思われるかもしれません。 また、別に番犬の役目を果たしてもらおうとも思っていません。 泣かなきゃ泣かなくても構わないのですが、声帯が無いとか異常だとかだと不憫に感じます。隠れんぼして驚かしても泣きませんでした。 何か確認する方法はありませんか?

    • ベストアンサー
  • 飼い犬税導入に賛成ですか?反対ですか?

    大阪の泉佐野市の行政が飼い犬によるフン公害に悩まされ 飼い犬税の導入を検討しているそうです。 私は賛成派です。 反対する理由はありません。 犬に限らず猫も含めてペット税を導入するべきだと思います。 もう1つ言うとペットの飼育に関しては免許制にしても良いと思います。 飼い主に買う資格があるか是非を問うために有効的だと考えています。 みなさんに質問です。 (1) 飼い犬税に賛成ですか?反対ですか? (2) 飼い犬税導入はマナー向上になると思いますか? (3) 飼い犬税はペットに関してのみ使われる方が良いと思いますか? (4) 飼い犬税は年間どれぐらいの金額を支払うべきだと思いますか? (5) ペットの免許制に関してどう考えますか? (6) ペットはあなたにとって贅沢品ですか?

  • 飼い犬が子供を食べる日

    飼い主の死亡直後に同居していた飼い犬や飼い猫が飼い主を食べるという報告が多数ありますが、動物界では当たり前のことらしいです。 死んで反応がなかったので起こそうとして顔を舐めているうちに食べ始めてしまうそうです。(顔から食べ始めるケースが多い) 同居人が他に人間としている場合には犬猫の食害を止められますが、本来、犬や猫は肉食獣であり、ペットしか同居がいないと、或いは同居人がいても戦禍などで同時に死んでしまったりすると危険だそうです。 皆さん用心してますか。 また、ペットが生きてる子供を食べることは有り得ますか。 寝ている子供は自家のペットの絶好の標的になりそうですが。

  • 飼い犬が肉球を・・

    飼い犬が肉球を舐めるのをやめません。 これは、淋しさを紛らす為と聞いたことがありますが、本当なんでしょうか? 私なりに、淋しい思いをさせないよう出来るだけ一緒に遊んでいます。 一緒に寝てもいます。 どなたか、このような犬の行為を克服された方がいらっしゃいましたら どのような方法で治されたのか教えてください。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 飼い犬

    犬の散歩中に他の飼い犬に噛まれて入院しました。相手の飼い主に医療の請求ができますか

  • 飼い犬が亡くなって・・

    11年飼っていた飼い犬が亡くなって2ヶ月経ちました。 寂しいですが、新しい犬を飼う気にはなれません。亡くなった犬を可愛がっていたので。 母は寂しいらしく、どちらかというと新しい犬を飼いたい飼いたい言ってます。 理由がちゃんとしてればいいのですが、皆が飼った方がいいよって勧めるから。とかそんな理由ばっかで自分の意見が消えています。私はせめて、2,3年ぐらい経ったらにすれば?って言ってますが聞きません・・・。父は特に飼いたいとも飼いたくないとも言ってません。 私的に、母は犬が亡くなる度に飼う気なの?と思います。前の子に思いやりがないのかなって・・・。 皆さんはどう思いますか?

    • ベストアンサー
  • 飼い犬を好きになれない

    飼い犬を好きになれません。買ったのは先週です。 トイレもきちんと出来ているしいたずらする訳でも、吠えるわけでもないです。 近寄ると寄ってくるのは確かに可愛いと思うのですが…。 元々大して犬が好きではなかったのですが、犬を飼い始めた翌日、私が餌をやり忘れたことを父が怒鳴ったんです。久々に怒鳴られたのでびっくりしました。そうしたら何故か犬を大嫌いになっちゃって、以来、家族が構ってるのを見ると憎たらしいんです。お門違いだとは分かってるんですが、父には何とも言えないし。 これがこれから10数年続くと思うと嫌です。マンションだしダックスフンドなんで室内でケージ飼い。家族には犬を触った手であちこちべたべた触ってほしくないし。 漠然とした質問ですが、どうすればいいのか分かりません。どうすれば犬を好きになれるんでしょうか…

    • 締切済み
  • 犬の最期

    事故や若くしての病気以外、寿命を全うする犬は、最期にはみんな立てなくなり介護が必要になりますか?例えば、15歳ぐらいで昨日まで元気に走り回っていたのに、翌日の朝に死んでいた。なんていう幸せな最期ばかりではないのかなと。寿命で死が迫ってくると、体は不自由になるものですか。

    • ベストアンサー
このQ&Aのポイント
  • メールサーバーの設定方法について詳しく教えてください。特に、【MFC-J6997CDW】という製品に関しての設定方法についてお知りになりたいです。
  • 【MFC-J6997CDW】という製品で、スキャンしたものをE-mailで送りたい場合、LAN設定エラーが発生しています。メールサーバーの設定方法を教えてください。
  • Windows10で【MFC-J6997CDW】という製品を使用しています。無線LAN接続でメールサーバーを設定したいですが、どうすればいいですか?
回答を見る