• ベストアンサー

プランターのしその芽がでません

はじめまして。旦那が庭で、プランターに毎年小松菜やねぎ、などと一緒にしそも植えるのですが毎年、思い通りに生えません。1年目はこれでもかって言うくらい育ち、我が家の食卓をささえてくれました。簡単なものだと思い、2年目も同じように…しかし、そだってくれず、3年目、たくさんまめを巻いたのに、育ってくれたのは1つ。そして、ことしも4月頭に豆をまきました。一緒に小松菜も隣のプランターにまきました、小松菜はあおあおとしげっているのですが、一向にしそだけ芽がでません。どうしたら芽がでてきますか?まだ、もしかして、早かったかしら??

  • rapomu
  • お礼率90% (109/121)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Route357
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.3

シソは、前年できた種がこぼれたものが自然に発芽するくらい丈夫なものですが。我が家の庭(千葉)は日当たりが悪いですが、もう小さな芽が出てきていますよ。 もう少し待って見たらどうでしょう。

rapomu
質問者

お礼

そうなんですねー。何がだめなんだろう?とりあえずそれを狙って、種ではなく苗を買ってきて植えました、回答していただいた皆様どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

紫蘇はまだ発芽しないですよ。 もう少し温かくなってからです。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

連作になっていませんか?菜園の場所を変えてください。

参考URL:
http://www11.ocn.ne.jp/~murase/karennda1.html#27

関連するQ&A

  • シソの芽が総て消えてしまいました:今朝まであったのに・・・

    プランターで育てていたシソの芽が、ほぼ総て消失してしまいました。 10日ほど前に種を蒔き、大量に芽が出てきたので、間引きをしようと考えていたところでした。 今朝までプランターを埋め尽くすように生えていた芽が、夕方見たら、1、2本ちょろちょろと残っているだけで、ほぼ総てなくなっていたのです。 不審者や悪ガキ、野良猫などが入ってきた形跡はありません。 プランターの置き場所から少し離れた木陰に直播きしたシソは、無事なのですが……。 プランターのシソ、直播きのシソ、いずれも南向きの庭で育てており、日光はほぼ同等に当たっています。使用した土、与える水の量、水を与える時間も同じです。 シソのプランターの横には、花のプランターがあります(名称は分かりません)。この花は梅雨の時期になるとナメクジや毛虫にやられるのですが、現時点では被害がありません。ということは、シソがナメクジや毛虫に食い尽くされた可能性は、あまりないように思うのです……。 ネットの植物掲示板を調べても答えが見つからず、野菜等に詳しい花屋も近くになく、こちらに相談いたしました。 家族中、狼狽しております。お詳しい方がおられましたら、よろしくお願いいたします。

  • プランター菜園。芽が出ず、虫が・・・

    プランター菜園、初心者です。 9月26日にプランターに種をまきました。 ・ほうれん草 ・小松菜 ・薬味ねぎ  それぞれ、別々のプランターに・・・ ホームセンターで「葉野菜用の土」を購入し、種まきをし、水もしっかり与えたつもりです。 ところが、一向に芽が出ません。でてきたのは、ほうれん草が3本のみ。 今朝の台風で、どうなったか心配で除いてみると!! 土の上に雨水が、そしてよ~くみてみると、2~3ミリのミミズの子供みたいな虫がたくさん浮いていたのです。 これは、何故??ナゼ?なぜ? おそらく、この土【プランター】では、もう芽は出ないとはおもいますので、種も余っているので、再挑戦をしたいのですが、同じ失敗をくりかえさぬようにしたいと思い、この虫の発生理由や、芽が出ない考えられる理由を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 青しそは赤しそに変化する?

    毎年プランターなどにこぼれ種で青しその芽がで、それを植え替えて 食べていました。 去年まで赤しそを植えたことはありませんでした。 ところが今年でる芽は全部赤しそなのです。 土とか肥料の関係で青⇒赤しそに変わったのでしょうか。

  • しそだけ育ちません。

    先月から庭で、大きめプランターを使って、家庭菜園を始めました。 現在、その他の野菜の、トマト・オクラ・ブロッコリー・ねぎは順調 に育っていますが、タイトルの通り、しそのプランターのしそだけが枯れてきます。 最初、種を蒔きました。2週間たっても目が出てこないので、 同じプランターに苗を購入してきて植えましたが、枯れてきています。 補足: (1)土は、底に炭、その上に赤土少々、その上に「花・野菜用の土」をホームセンターで購入して使用。  (2)肥料は、化学肥料「8-8-8」を最初に混ぜています。 (3)日当たりは、庭の方角が南西なので、午後からは日当たり良好。 (4)水は土の表面が乾いてきたら、あげています。 (5)虫や卵は見当たりません。(病気?)ブロッコリーに青虫がいます。 その他の野菜は順調なのに、なぜ、しそだけ枯れてしまうのでしょう? 上記補足を参考に、気付いた点・アドバイス等をよろしくお願いします。

  • プランターや、庭に明日葉と、大葉を生やしています。

    プランターや、庭に明日葉と、大葉を生やしています。隣に小ねぎ?を植えてありますが、こちらに、アブラ虫がたくさんついていました。 明日葉や、大葉に、アブラ虫が付く事はあるのでしょうか?

  • この芽は何の植物でしょうか?

    うちのプランターに勝手に生えてきたのですが、これが何の植物の芽かわかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 高さ7cmくらいです。画像は角度を変えて撮った同じ芽です。 このプランターには宿根草の花が植えられてましたが、1年で枯れたようでその芽は出ずにこれが生えてきました。 この辺は鳥が多く、鳥が運んでくるのか、マサキやアスパラガスが庭に勝手に生えた過去があります。 よろしくお願いします。

  • 今プランターでトウモロコシ、ペットボトルで紫蘇を育てています。全くの初

    今プランターでトウモロコシ、ペットボトルで紫蘇を育てています。全くの初心者です 昨日からお盆まで、水やりを旦那にまかせて私は実家に帰っているのですが、先ほど 『プランターからミミズみたいなのや、ムカデ、ウジ虫みたいなのがわいている。土で排水溝がつまってしまいそう。虫が隣のベランダに侵入しかけているからなんとかしろ』 と言われてしまいました。 水はけが悪かったから虫が出たんでしょうか? 私が家に帰るまでの2週間ほどで何か虫がわかない対策とかってないでしょうか!?また排水溝に土がつまらないようにするためにはどうしたらいいですか?もう枯れてもいいとまで思っているんですが、水やりをしなくても虫は出ますか? 何個も質問してすいませんが、教えてください。お願いします!!

  • 枯れたバジルからは芽は出ない?

    プランターのバジルは毎年外で枯れて放置。暖かくなったら毎年新たに種を植えていますが、 今日枯れたバジルを引っこ抜いたら、ちょっとだけ?根が生きている部分があるように思えました。 庭にあるアジサイやブドウ(小さめ)などは、毎年冬には死んだように枯れるのですが、ちゃんとオンシーズンには目が出てくるので、もしかしたら、枯れたバジルもそのまま放置しておけば、枯れた茎から?芽が出るのか? ・・・などと思ったのですが、どうなのでしょうか? その辺検証したかたはおられませんか?

  • 家庭菜園のシソ、バジルが堅く青臭い

    我が家の庭で毎年いろいろな野菜など育てていますが、今回シソとバジルについて質問させてください。 シソにいたってはもう雑草化して、こぼれ種で毎年すごいことになります。バジルは毎年種から育てています。 どちらも育成はいいのですが、収穫した葉が、スーパーで買ってきたものに比べ、堅く、青臭いのです。 柔らかく香りの良い葉を収穫するコツを教えてください。よろしくお願いします。

  • チューリップの芽が出なかった理由

    毎年植えているチューリップのつぼみが付きました。 咲くのがとても楽しみです。 庭がないので、プランターと鉢に30球ぐらいを分けて植えています。 いろんな色の花が見たいので種類は全部バラバラなんですが、 全く芽が出なかった球根が毎年いくつかあります。 今年もやっぱりありました。 種類が違うので成長の速度に差があるのは仕方ないと思いますが、 芽が出なかった球根は何がいけなかったのでしょうか? 球根を買う時は大きくてしっかりした物を選ぶようにしているのですが・・・ (と言っても、素人の目ですから自信はありません。) 同じ鉢に違う種類を植えない方がいいのでしょうか? それともどうしても球根の当たりハズレはあるものですか? 植えてから花が咲くまでのが長いので、 ダメだったらまた1年待たなくてはいけなくてとても残念です。 もしアドバイスがあればよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう