• 締切済み

両面テープの剥がしかた

アルミサッシの外枠に両面テープで結露防止シートを貼りました。(2年ほど前) 最近奥さんが汚いし見栄えが悪いので剥がせと言ってきたのですが、強力だったのか上手く剥がせません。 市販の剥離剤では上手く剥がせません。 消しゴムでも上手くとれず、マイナスドライバを使って剥がしていたのですが、大切なサッシに細かい傷が・・・ブロンズなので目立ちます。 最後は指でごしごし。やっと1時間かけて全体の10分の1ほど消えました。 どなたか、両面テープのきれいな剥がし方、または強力な剥離剤(アルミサッシをきずつけないもの)を教えてください。

みんなの回答

回答No.5

NO4です。 採用していただけるようで非常に嬉しいです。 その時に注意して欲しいのは、暖めるにしても冷やすにしても付近のガラスからやったほうが良いと思います。 ガラスは温度差によって熱割れを起こします。 それから、アルミは熱伝導が非常に良いので、ある程度近くに対してすれば効果は出ると思います。 あくまでもやりすぎないように。効果が見えなかったら早めにあきらめてください。グラスについたものや、お菓子の管についたシールなどでどの程度ではがれるのか試してからやってください。 良い結果をお祈りしています。

回答No.4

こんにちは、私もDIY大好きでいろいろやっています。建築は専門なのですが、設計なので、結果は‥‥プロの技を見ていて「簡単そうだから自分でやってみよう」と思い手がけてみるのですが、やはりプロはプロですね。やるたびに後悔です。 両面テープの接着剤ですが、セロテープと同じ酢酸ビニール系の接着剤を使用していれば、粘着力を発揮できるのが、0℃から60℃(数字に少し不安有り)くらいなので、NO2様の言うようにドライヤーで暖めて、粘着力発揮範囲外に温度があがると、ごみを取るように簡単にはがすことができます。同様に、ビニール袋にドライアイスを入れ、アルミ部分を冷やしてあげると同じ効果が現れます。グラスに付いたシールなども、冷凍庫にしばらく入れておくと、これシール?と思うくらい簡単にはがれます。 まずはケーキでも買って、ドライアイスをもらい、コーヒーでも入れて奥様の気持ちを静めながら根気よく作業をしてください。 ガラスであれば、カッターの刃でこそげ取れたのですが。残念です。 他の接着剤の場合はNO1様、NO3様の言うようにやはり剥離剤ですかね。 頑張ってください。

take5420
質問者

お礼

ありがとうございます。 暖める/冷やすという方法は知りませんでした。 冷やしてガムを固めて取るのと同じですかね? ただ、外側のサッシなのでドライヤーが届くかな? ガラスも心配ですね。 気をつけながら、ゴールデンウィークに 早速試してみたいと思います。

回答No.3

両面テープの種類によりますが… 一度ジッポオイル(Zippo Oil)を購入して来て、それを粘着面に 浸透するようにかけてみて下さい。 1分程待ってからキッチンペーパー等に同じくジッポオイルを 染み込ませ、それで拭き取ってみて下さい。 おそらく徐々に取り除くことが出来ると思います。 ソルベントと言う商品もあります。 しかし画材屋や、大型の文房具店でしか購入出来ないと思います。 http://www.fukuoka-ind.com/products/solvent/solvent.html 市販の粘着材を剥がす為のスプレーやムースなんかも売っていますので、 それらを試すのも良いかもしれませんね。 一度ホームセンターでお尋ね下さい。 但しジッポオイルで両面テープの糊を剥がすことは教えてはくれませんが…

take5420
質問者

お礼

ありがとうございます。 ホームページ見ました。 ソルベルトとそのホームページあった 消しゴムみたいなのは期待させますね。 早速ホームセンターで探してみます。

  • saodake
  • ベストアンサー率21% (51/233)
回答No.2

ドライヤーで暖めてみたらどうですか? 自動車のステッカーやシールは、ドライヤーで暖めてながら剥がしていますよ。

take5420
質問者

お礼

ありがとうございます。 暖める方法は知りませんでした。 NO.4さんも同じ回答があったので、多分、 とても有効な方法なんでしょうね。 ゴールデンウィークに試してみます。

  • ici41041
  • ベストアンサー率44% (425/960)
回答No.1

剥離剤は塗装を剥がすためのものですよね?ホームセンターなどで、両面テープの糊を溶かして剥がす専用のスプレーが売られています。こっちの方が下地に優しくて良く剥がれると思います。

take5420
質問者

お礼

ありがとうございます。 剥離剤という表現がよくなかったかもしれません。 使っていたのはホームセンターで買った強力粘着剤 はがし(ヘンケル社のduflexとかいう商品です)ですが、ムースをつけてヘラで剥がそうにも 粘着テープが「緩む」ような感じにはなるだけで 上手にとれません。 なにせ、かなり広い範囲に貼っていたのと、あんまりにも取れないので、何度も同じ箇所にたっぷりと吹き付けていたら、窓枠1枚分で1本使い切ってしまいました。 まだあと3枚分+αも残っていて、途方にくれている 状態です。ゴールデンウィークにきっちりときれいに する約束なのですが・・ もしいい商品があれば紹介してください。 あと、使い方で工夫があれば教えてください。

関連するQ&A

  • 結露防止サッシテープと結露給水テープ

    (1)ずっと結露給水タイプのテープを窓のサッシにつけてましたが,今年初めて,サッシ用の結露防止テープがあることを知りました。テープをつけてないと,サンの上の方からポタポタ水滴が落ちるほどの結露です。この場合,結露防止用のテープはあまり効果がないのでしょうか。吸水性がないけど,熱伝道が悪くなるので,そもそも結露になりにくいから,効果があると見てよいのでしょうか。 (2)結露対策シートの代わりにプチプチを両面テープではっていました。やはり,本物のシートのほうが,プチプチ一つ一つが窓と接着するため,効果が高いのでしょうか? (3)DIYで二重サッシが作れると聞きました。大体の作り方はわかるのですが,URLわかる方いらっしゃれば教えていただきたいのですが。

  • テープの糊あとをきれいにしたい

    ガラス窓に結露防止紙を張っていましたが、今度それをはがしましたが、両面テープがはがれず、困っています。 子供がドァなどに張ったシール後の糊も同様です。 どうか智恵を拝借させてください。お願いします。

  • 窓のサッシ枠の結露対策

    窓のアルミサッシのアルミ枠の結露対策を思案中です。 と言っても内窓を自作したおかげで結露の量はかなり限定的なので、補助的な役割のものを考えています。窓ガラスには結露防止シートを貼るつもりでいます。 ニトムズのサッシ枠断熱テープもいいのですが、サッシ枠には凹凸があるので結露防止塗料のほうがやりやすいです。またテープのような貼るタイプは結露の水で端からはがれてきそうです。そこだけシリコンシーラントでコーキングすればいいのかもしれませんが。 で、結露防止の塗料ですが、断熱塗料と吸水塗料の2種類があるようです。でも吸水塗料は何日も繰り返し水を吸う間に飽和してあふれそうで、だったら初めから結露させないように断熱塗料がいいような気もします。 と考えてくると、平らな長い、広い面はニトムズのサッシ枠断熱テープを貼って、テープの脇や平らでない部分、狭い部分は断熱塗料で埋めるというハイブリッドもありかと思えてきます。 ただ各方法とも耐候性がないとやり直しが頻繁になり面倒です。実はスタイロフォームをカットして貼り付けて、隙間はシリコンでコーキングするという手も考えましたが、スタイロフォーム自体には耐候性がなさそうなのでやめました。 いろいろ考えて一番合理的なのはどんな方法だと思いますか?

  • アルミサッシのアルミ枠部分の結露対策

    窓のアルミサッシのアルミ枠部分の結露対策にいろいろ思案していますが、検索してみると結露防止テープが出てきます。それも断熱するものと結露水を吸収するものの2種類あるようです。 結露を吸収するものは日当たりのいい場所ならいいのですが、北側の部屋などは日当たりが悪く日中に乾くわけではないので何日も結露するうちに結露水があふれて意味がありません。また1年で貼り替えることを推奨しており、家中をこれで対策するには結構高いです。 そこで100円ショップでふと思ったのですが「発泡ポリエチレン+アルミ蒸着フィルム」の900x1800mmのピクニックで地面に敷くようなアルミロールシートが100円で売っています。これを切って貼ったら家中で数百円で片付きます。 問題はアルミロールシートをアルミサッシに貼り付ける接着剤で、以下の性能が要求されると思います。 ・水滴が裏側に回りこまないようにぴったり貼らないといけない ・結露の水でふやけて取れてこない(つまり親油性ということ?) ・1年とかで更新するなら、はがすときにはがしやすい接着剤。 (1)上記の性能を満たすのはどのような接着剤でしょうか? (2)ちなみに結露防止テープのノリはどのようなものを使っているのでしょうか? ちなみにサッシの結露防止ってもっといい方法はありますでしょうか? もともとアルミロールシートをアルミサッシに貼り付けた時に、端にシリコンシーラントでシーリングしようと思っていましたが、いっそのことシリコンシーラントをノリ代わりにしたら何か問題ありますでしょうか?

  • アルミサッシ周りの木の腐食

    我が家の、北側2階和室のアルミサッシ周りの木が、サッシとの境すべて、上下左右の白木(サッシ枠)が、少し黒く腐食(?)してきています。 これはカビなのでしょうか、腐食なのでしょうか? 原因は冬場の結露だとおもうのですが、アルミサッシではこうなるものでしょうか? 何かよい防止策・改善策と現状の修繕方法がありましたら、教えてください。 我が家は、築18年の木造です。

  • サッシはアルミか?アルミと樹脂の複合か?

    現在、北陸地方で新築中です。サッシについて質問です。工務店からはアルミのペアガラスで十分です、と言われています。ただ、結露が心配なのと、友人の意見や内見会等で見る限り、ほとんどがアルミと樹脂の複合サッシにしています。理由を聞くと、やはり結露防止だそうです。このような意見を聞くと工務店の意見が信じにくい部分が出ており、サッシの仕様を再検討しようと思っています。値段の差もありますが、やはりアルミと樹脂の複合サッシの方がいいのでしょうか?また、アルミサッシとどのくらい値段の差があるのでしょうか?

  • 結露する窓にプラスチックダンボール。剥がれ落ちないように固定するにはどうしたら?

    室内保温、結露防止の目的で窓のガラスを同じ大きさにカットしたプラスチックダンボールを張っていますが、 暖房を付けると窓が結露して両面テープの粘着力が弱ってダンボールがはがれてしまいます。 (今は両面テープを4辺すべてに1周するように両面テープを張っています。) もっと強力な両面テープを使えばはがれないようになるのか、 それとも別の方法で固定するようにした方が良いのか。 みなさんからのアドバイスをお願いします。 ちなみにうちの窓ガラスはカスミガラスなので表面が凸凹です。

  • 結露防止シート

    新築に引越しをしましたが、結露が酷くて困っています。 それで換気と併せて結露防止シートをしてみようと思っています。 ただ、ネットで見ても賛否両論。 効いたという人と効かなかったという人と両方いました。 そこで質問です。結露防止シートでこれが一番オススメだ!!と言うのを教えていただけないでしょうか? 是非経験者の意見を参考にしたいと思います。 ちなみに、外も見れるようにしたいので、 いわゆる「プチプチシート」ではなく、 透明なモノを探しています。 あと、結露防止スプレーをやりましたが、あまりよくありませんでした。(微妙に効いたかなあ?と言った感じでした) あと、うちはアルミサッシなのでその部分にも結露します。これもテープを売っているようですが、 うちのは濃いブラウンなので、はっきり言って色が合わないのです(^^; これも良い物をご存じの方がいらっしゃったら教えてください。 そのほか、こんなグッズが結露に効いた!掃除はこれが楽!というのもあれば教えてください。 (検索を掛けましたが、うまく見つけられませんでした)宜しくお願いします!!

  • ビニールシートを張りたい

    結露防止&断熱を考え、窓を外側からビニールで覆いたいと思っています。 どのようにして張ったらいいのでしょうか? ガムテープは見栄えが悪すぎますし、透明のビニールテープ(一〇〇円程度の物)ではすぐはげてしまいました。

  • ポスターのはがしあと

    ポスターのはがしあと トタン壁の車庫に貼ったポスターのはがし跡(両面テープ跡)はどのようにしたらきれいになるでしょうか? テープはがしスプレーや消しゴムは試しましたがいまひとつ効果がなく、擦り取ろうとするとトタンに傷がつきそうです。 屋外なのでドライヤーは使えません・・・。 シンナー系は塗装がはがれるのでしょうか? よろしくお願いします。