• ベストアンサー

専門業者さんの作ったホームページを、ビルダーで修正したいのですが、

u_echigoyaの回答

回答No.5

専門業者の方が使用するソフトはDreamwerverが多いです。 価格もビルダーの数倍はします。 色の変更はソースコード(タグ)を見れば変更は簡単にできます。 但し、レイアウトの変更は厄介です。 例えば、表はTABLEタグを使用するのが一般的ですが、専門業者の方はそれに加え、透明の画像(1mm角)を使ってブランクを設けたり、またその画像に色を付けて引き伸ばして線を引いたりされています。 その場合はDreamwerverで見ても分かり難いです。 しかし、タグの知識が有り詳しければ試行錯誤しながら細かく見れば分かります。

tommykei
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 ありがとうございました。 やはりなかなか難しそうですが、努力してみたいと思います。 お忙しいところ、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 業者に作成してもらったホームページをホームページビルダー10で修正、更新したいのですが。

    業者に作成してもらったホームページをホームページビルダー10で修正、更新したいのですが。 以前の質問から、既存のデータを読み込ませれば可能ということですが、初心者のため、どこの何のデータかがわかりません。 具体的な手順を教えていただければ幸いです。 なお、業者が作成したホームページはホームページビルダーを使用していません。

  • 自分でホームページを修正したいのですが・・

    現在自分の会社のホームページを修正をしようと考えております。 (新しいページを増やす、文字を追加する等) 作成した業者に修正依頼をするととても高くついてしまい、できることなら自分で修正したいと思っております。 ホームページビルダーというのを使用し、自分で修正していく事は可能なのでしょうか? 素人のご質問で大変恐縮ではございますが、教えていただければ 大変ありがたいです。 宜しくお願い申し上げます。

  • 業者が作ったHPを自分で修正したいのですが・・・

    素人の質問で恐縮です。 ホームページの制作を業者に依頼して作ってもらったのですが、細かな修正があり、それを依頼するとまた費用が発生してしまうので、自分で修正したいと思っています。 一応、FTPでファイルをアップロードしたり、サーバー内にあるファイルをダウンロードすることくらいはできます。 多少タグも分かります。 一応個人で立ち上げたHPですので、自己責任で自分で手を加えることはできます。 業者が作ったファイルを開き、多少の修正を加えるには、どのようなソフトを使えば良いでしょうか。 今回の修正は、文字の訂正とリンク先の変更だけです。 (とはいえ、かなりの数になるので、業者に出すのがもったいないのです) タグを見て修正するくらいなら自分でできそうなのですが、どんなソフトでやればいいのかが分からず、質問させていただきました。 こんな素人な質問で恐縮です。 よろしくお願い申し上げます。

  • 業者が作成したHPに追加、修正を加えたい。

    個人的に自宅で、ビルダーをつかってHPをひらいており ます。タグは覚えるのが、面倒なので、ビルダー専門です。会社のHPですが、業者にたのみましたが、お値段 が高いので、最初だけにして、現在業者で作って頂いたHPを使用して、 追加するよう依頼されましたが、業者はタグを使用して おりますので、私はタグで、作った事がないので、どのようにすればいいか、わかりません。トップページのある文字を クリックすると私のつくったビルダーのページがみれるようしたいのですが。無論業者にはその旨おしらせ いたしますが。業者を全面的にやめるのではなく、 できる部分はこちらでといった状態です。

  • Dreamweaverとホームページビルダーの互換性???

    現在ホームページを作成しています。 私自身初心者なため、とある業者さんにトップページの作成を依頼したのですが、出来たものを私のホームページ作成ソフト、ホームページビルダー8で開くととんでもない状態になり、閲覧が出来ません・・・。 業者さんに作っていただいたものは、100%cssで構成してあり、また記述もw3cにより正しく記述したものだそうです。 文法チェックでも、何処を試してもエラーは出ません。 ですが、ホームページビルダーで開くとぐちゃぐちゃになり、修正が困難な状態です。 なぜこの様な現象になるのでしょうか・・・? 何方かご存知に方がおられましたらアドバイスいただけたら幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • ホームページビルダー7で小さなサブウィンドウを作る

    画像をクリックすると、小さなサブウィンドウに拡大画像がレイアウトされるものを作りたいのです。 タグを自分で変えないと駄目でしょうか?(作り始めて数日なので、タグについてはまったく未知なのです。) ホームページビルダー7を使用していますが、そのようなものをタグを使用しないで、作ってくれる機能がありましたら、教えてください。 いろいろとやってみたのですが、新しい、大きなウインドウで表示されてしまいます。(-_-;)

  • ホームページ dreamweaver ホームページビルダー

    業者に作成してもらったホームページの内容を自分で修正及び記事追加したいのですが、dreamweaverやホームページビルダーを使えば、初級の私にもできるのでしょうか?

  • ホームページビルダーでの更新

    よろしくお願いします。 ホームページ作成会社にホームページビルダーでHP作成を依頼しようと思っています。(本来ならプロ仕様のDreamweaverでお願いしたほうが良いのでしょうが、、、。) 業者にホームページビルダーで大枠レイアウトをつくってもらい、新着情報スペースを設け、写真の差し替えや、コメント入力ぐらいを自分で更新したいと思ってます。 このようなことはできますか? よそのパソコンで作成した、データ、ファイルを共有、移動することは可能でしょうか?同一パソコンからでないと、ファイルアップはできませんか? 長文ですいません。よろしくお願いします。

  • (^。^) HPを作るなら、「ホームページビルダー」を買うのが一番かしこい?

     自分のホームページを作りたいんですが、正式に作るには、htmlファイル、タグ、FTPなど、いろいろ難しいことをべんきょうする必要があるとか……  よく耳にする「ホームページビルダー」というソフトを買えば、そういう専門的なことをべんきょうしなくても、かんたんにHPができるんでしょうか?  htmlファイル、タグ、FTPなど、頭が痛くなるようなことにわずらわされることなく、さっさと「ビルダー」を買うほうがかしこいですか?

  • ドリームウイーバーにホームページビルダー

    ドリームウイーバーで作ったサイトにホームページビルダーで修正を加えたタグを埋め込んでもCSS等の問題を気をつけると、可能なことですか????????