• ベストアンサー

口角が切れて治りません。

sunaouの回答

  • sunaou
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.3

私も口角が切れてなかなか治らなかったことがあります。治っても、お醤油や麺つゆでかぶれてしまったり・・・。 結局、私は歯磨き粉を刺激の少ないものに変えて治りました。生協のスーパーや薬局で扱っている刺激の少ない、添加物の少ない歯磨き粉を使用されてみてはいかがでしょうか?

sirubaka
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 そういえば歯磨き後に口の周りに付いた歯磨き粉を適当に拭っていたように思います。 今後気をつけてみます。

関連するQ&A

  • 口角炎が治りません

    こんばんわ。 口角炎が2ヶ月治りません。 人間ドックもやったばかり、胃カメラもやったばかりで 胃腸や体の調子はまったく悪くありまんせん でも口角炎が治らないのです。 左右ともに切れたり...を繰り返し、2ヶ月になってしまいました。 5ミリ位赤くなりその部分がガサガサもしてます。 水泡はないのでヘルペスではないと思います。 3週間前に皮膚科に行き 「ゲンタシン」を朝夕1回 「ワセリン」食事時などにつけて、割れないように気をつけていますが 治りません。 ビタミン剤も飲んでいますが効きません。 また皮膚科に行こうと思っているのですが、 皆さんはどんな薬をつけて治ったのか もしよかったら教えてくださいー ほんと困ってます。よろしくです。

  • 口角炎が治りません

    もう何ヶ月も、口角炎が治らなくて、困っています。 ビタミンCの錠剤を食後に飲んでいるのですが、一向に治りません。 治りかけては裂け・・・の繰り返しです。 市販されている薬でお薦めの物、または生活改善、病院に行くなら、内科でしょうか皮膚科でしょうか? 病院は最終手段にしたいので、出来れば錠剤等で治したいと思っています。 何か良い方法がありましたら、教えてください。

  • 口角炎に悩んでいます。

    口角炎に悩んでいます。 もう1~2か月前かな…口角から血などが少し出てきたり、 口を開けるとき痛くてなかなか大きく開けられなかったりして… 親曰く「口内炎か口角炎だ」と言ってて… 早く口角炎が治るように、チョコラBB飲んだり、寝る前に薬用リップクリーム塗っていますが… なかなか・・・治らず・・。 どうしてなったのかも、わからず…。 とにかく、口角炎を治したいのです。 どうしたら口角炎が完全に治るのでしょうか。教えてください。

  • ヘルペス、口角炎の治し方を教えてください。

    口唇ヘルペス、口角炎に悩んでいます。 小学生の頃に初めてヘルペスになり、 それ以来口角炎によくなるようになり、 18歳を過ぎた辺りからまたヘルペス が出来るようになり、ここ半年で月一(ひどいときは月二で治ったら違う場所に出来る)で唇がヘルペスで荒れるようになりました。 特に原因が分からず、一ヶ月前に口角炎の塗り薬としてアズノール軟膏を皮膚科で処方されました。それを塗っていたのですが、中々治らず最近やっと治って来ました。 ヘルペスになると顔が醜くなり落ち込むばかりなので、速効性のある治し方や予防法を教えていただきたく存じます。

  • 口角炎の原因の解明

    1ヶ月くらい、口角炎が治りません。色素沈着も気になり、鏡で見るたびに気分が落ち込みます。 このHPで同じような悩みを抱えている方とその方たちへの回答も読み、チョコラBBを飲んだり、口角炎治療用のリップも使い始めました。 しばらく使用して様子を見ようと思っていますが、それでもだめな場合、病院に行こうと思います。その場合、「胃が悪い」、「疲れ」、「貧血」、「ホルモンバランス」などいろいろ原因があるようですが、診療を受けて自分の口角炎の原因が何なのか分かるのでしょうか? どれにも当てはまるような気がしますし(特に胃痛かな。)・・・ また、その自覚症状によって内科・皮膚科・耳鼻咽喉科のどこに行くか考えた方がいいのでしょうか?

  • 子供の口角炎

    22日夜に9歳の娘が熱を出しましたが、翌23日が休日でそんなにきつくなさそうだったので38度を越える熱でしたが、休日診療所には行きませんでした。24日にかかりつけの小児科にいくつもりでしたが、熱も下がりとても元気になったので結局病院には行きませんでした。 25日になり唇の左側に口角炎が出来ました。それからしばらくして元々あったのかもしれませんが、舌の左側の方にもただれたような口内炎があり、とても痛がるようになりましたが、今日は忙しくて病院へは行けませんでした。 今夜気付くと左の鼻の穴の中が腫れていて、娘は痛がっています。 口角炎も昨日より酷くなっているようなので、明日こそは病院に行こうと思っていますが、この様な症状の場合は、小児科?皮膚科?耳鼻咽喉科のどこを受診したら良いのでしょうか? 熱も微熱があります。

  • 口角の脇の皮がむけます。

     健康にはそれなりに自信があるほうですが、最近口角の脇あたりの皮膚がやたらボロボロむけてくるようになりました。口角が裂けてくるのであれば胃が悪いのかなと思いますが、口角より2cm×2cmくらい斜め下のほうの皮膚の部分です。何か栄養が足りないのか、逆に栄養をとりすぎてるのか、どこか身体の器官が悪いのか・・・原因がわかれば、皮膚科に行かずとも自分で治せるのではないかと思っております。  経験のある方等いらっしゃいましたら、お知恵をいただけないでしょうか?よろしくお願い申し上げます。  

  • 口角炎です。オロナインの軟膏?か口内炎の薬

    口角炎です。オロナインの軟膏?か口内炎の薬、どっち塗ったらよいですか? ビタミンbがよいみたいですが民間療法ほかにないですか?

  • 口角炎のかさぶた

    昨日から口角炎らしきものができました。ただ、唇に密接してるわけじゃないので、唾液が浸潤することはありません。顔全体が乾燥しており、その口角炎らしきとこも、別に痛みなどなにもなく、今日になり、はがれやすい、白いかさぶたができ、はがすと赤く、皮膚が薄くなってる感じです。 口角炎にはカビによるものと、菌によるもので症状も違うようですが、どちらにも該当しないような感じです。放っておけば治りますか? また、鼻の下や、小鼻の脇にもたまに似たような白いかさぶたができますが、それも同じく痛みもなく、気づけば無くなってますが、また同じとこにできます。 なんなんでしょうか?わかりにくくてすみません。

  • 口角炎?でしょうか

    口角炎?でしょうか 現在29です。 小さい頃に軽いアトピーでした。 中学校に上がり症状はなくなりました。 高3の冬に首から胸元にかけてと肘の内側にひどい痒みを覚え、肌がガサガサになりました。 しばらくして症状はなくなりました。 22の頃に手首の内側にひどい痒みを覚え、肌がガサガサになりました。 しばらくして症状はなくなりました。 このように数年周期で突発的に症状がぶり返します。 そして先月頃から目の回りに軽い痒みを覚え、二重が一重になるほど目が腫れました(赤みを帯びる)。 皮膚科に診てもらい少し症状は回復しています。 それと入れ替わりで、最近唇の際がガサガサになり、口角が切れて赤くなっています。痒みはありません。 成人期のアトピーの症状は精神的なものなのでしょうか。 高3の頃は受験、22の頃は進路で悩んでいたといえば悩んでいたかも。 今回は特に思い当たることがありません。 食事も特に不摂生ではなく(仕事柄不規則なときがたまにある程度)、睡眠も取っています。 強いてあげれば、去年の6月に引っ越したこと、来月に結婚式を控えていることくらいです。 精神的な原因ではないにしろ、同じような症状の方(口角炎だけの方でもけっこうです)、何か改善方法がありましたら教えていただけないでしょうか。あまり効果が見られない場合はまた皮膚科に行くつもりです。