• ベストアンサー

トイレのメーカー選びに迷ってます。

現在、TOTOとINAXでトイレを迷っていますが、迷っている点は防汚加工の点です。 TOTOの楽してきれいとINAXのプロガードでは、品質に違いがあるのでしょうか? ちょっときいた所によると、TOTOは陶器そのものの加工でINAXは陶器の表面に処理をしていると聞いたのですが・・・。  デザイン、機能性はINAXの方がいいような気がするのですが、防汚加工がTOTOの方が優れているならTOTOにしようかなと思っています。  また、他に2社を比べて、長所、短所があれば教えて下さい。

  • hipo
  • お礼率97% (34/35)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heidi723
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

昨年トイレのリフォームをしました。 メーカーはINAXのプロガードです。 当初、防汚効果はとてもよかったですが、1年たった今、とても汚れが気になるようになりました。 以前はこんなにトイレの汚れを気にした事はありませんでしたので、形状の問題だと思いますが、INAXの方がよく汚れるように感じます。 以前のトイレはTOTOでした。(ただ「楽してきれい」とは違いますが)節水タイプだったためか、流水力が弱く一度で流しきれないことが度々あり、イライラしたこともありました。 実家もTOTO(こちらは「楽してきれい」です)ですが、INAXに比べると少し洗浄力に力がないかもしれません。 TOTOもINAXもタイプがいろいろあるかと思いますので一概には言えませんが。

hipo
質問者

お礼

私も、何度もショウルームに足を運んで、いろいろためして見ましたが、INAXの水の流れ方は気持ちよかったような気がします。 INAXの防汚に関しては、少し疑問があったのですが、やはり・・・。 経験談ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • wakanran
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

INAXの製品に関しては、新しい抗菌加工を施すことがつい最近の新聞で発表されたと思います。この仕様は、正式な国内の統一基準を唯一満たしているような文面であったと記憶しており、またプロガード加工を更に追加で施すことも可能であったと思います。すみませんが、その記事が見当たらないため、記憶違いであったら申し訳ございません。

hipo
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速、いつ頃新商品が出るのかINAXに問い合わせてみます。

回答No.3

かなり前までは、シェアの面でも、タイル製品を除けばTOTOがINAX(昔は伊奈製陶)をリードしていました。今は性能も価格も同一ラインにならびましたね。 ただ防汚加工はhipoさんが調べた通り焼いた陶器に表面処理したINAXのプロガードに比べTOTOの超表面平滑仕上げで焼いたセフィオンテクトの「ラクしてキレイ」の方が防汚加工の耐久性が勝っているとおもいます。(客観的に見て)・・・

hipo
質問者

お礼

やはり、TOTOの方が防汚の面では強そうですね。 TOTOの防汚をとるか、INAXのデザイン、価格をとるか、よーく考えてみます。 ありがとうございました。

回答No.1

私の自宅はINAXで、実家がTOTOです。どちらも防汚加工のないタイプ なのでそれについての評価は出来ませんが、使い勝手・使い心地などは全く差 を感じません。 ただ一点だけ温水洗浄の能力(?)効果(?)に少々差があります。INAX の方が肛門まわりの汚れを早く取りきれるのと、温水洗浄は肛門まわりを刺激 して便意を促す効果があり、その効果はINAXの方が絶大です。便秘気味の 私も嫁さんも随分助かってます。 TOTOの方は水量とかいろいろ変えてみてもなぜかあまりその効果は感じら れません。(嫁さんも同意見) INAXの水流の方がピンポイント的な感じを受けますが、そのせいかも。 ご参考になれば幸いです。

hipo
質問者

お礼

実際使われている意見なので、大変参考になりました。 少し気持ちがINAXに傾きました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 防汚加工トイレ

    一年位前に水洗トイレにしました。totoの防汚加工がしてあるトイレですが、最近便器の黄ばみが少し気になるようになりました。防汚加工は寿命と言うかあるのでしょうか?洗う時は、中性洗剤で防汚加工対応ブラシで洗っていますが、よろしければアドバイスお願いします。

  • バス トイレ シャンプードレッサーのメーカー

    水周りの三点(バス トイレ シャンプードレッサー )を「TOTO」もしくは「イナックス」 で考え中です。 実際お使いになってみて、良いところを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ユニットバスのマンション用と戸建て用の違いとメーカー選び

    築20年在来工法の我が家の浴室・洗面・トイレなどのリフォーム予定です。 トイレや洗面所はデザインが気にいったイナックス製品にする予定です。 ところが、今の浴室は1418サイズ。(中途半端) そこで狭い洗面所を広げ、浴室を1416にする予定です。(柱など強度問題なし) タカラ製品はフリーサイズでぴったり収まります。イナックスやTOTOは、 やや狭くなりますが、マンションサイズが適合すると工務店から説明を受けました。 ショールームでは、戸建て用もマンション用も製品の断熱効果や製品の厚みは同じ、工務店はマンション用は断熱効果が劣ると言われました。 どちらが正しいのでしょうか? また、3社に見積もりしてもらいましたが、浴室はタカラ、イナックス、TOTOほぼ同じ金額。 ただし、タカラは人造大理石(アクリル)浴槽にホーロー壁で汚れやカビに強い?イナックスなどはFRPで傷になりそう? けれど、タカラはデザインが??? そして施工業者は3社とも「タカラを設置した経験がないので」とか「ホーローはガラスなので、ものを落として割れたら終り」と言ってイナックスやTOTOを進めます。 素人としてサイズや汚れにくさ優先か、デザイン優先かバスメーカー選択に迷っています。 実際お使いになっている方や、業者様のアドバイスをお願いいたします。

  • トイレとお風呂について(ナショナルとINAX)

    いつもこちらでは色々教えてもらっていて 助かっています。 今回は、トイレとお風呂について教えて下さい。 INAXとナショナルのショールームに行き、 どちらもいいなと思いました。 特にナショナルは、置いている数は少なかったのですが、 新商品のトイレも台所用洗剤を入れるところがついていたり、お風呂もカラリ床みたいな床の進化したものを使っていると言っていました。 その上、ナショナルのほうが 価格も定価で比べたら安かったです(取り入れたものはほぼ同じようなものをつけました。例えばジェットバスとか) これだけを見ると、ナショナルにしようかと思うのですが、お風呂もトイレもINAXのほうが歴史があるように感じ、悩んでいます。 どなたかお詳しい方、それぞれのメーカーの長所と短所を教えてください。 今回、我が家が使う業者では、INAXもナショナルもほぼ同じくらいの値引き率といわれました。 宜しくお願いしますm(__)m

  • TOTOとINAXの違いについて

    現在私は福祉やユニバーサルデザインの勉強をしているのですが、住環境整備において、トイレ・浴室は住宅のリフォームで最優先する分野の一つであると考えております。 そこで、実際リフォームを考えた場合、上記のようなトイレ・浴室分野において国内市場として強いのはTOTOさんとINAXさんであると知りました。しかし、両社とも商品は、衛生陶器、システムキッチン、バスルームと販売分野がほぼ同じであり、さらにユニバーサルデザイン(UD)の取り組みも両社とも注力しているように感じます。 そこで、現在私がHPやショールーム訪問などの調査により感じたのは以下の通りです。 ・国内シェアはTOTOさんが約60%、INAXさんが約30% ・TOTOさんはUDへの取り組みとして、独自でUD研究所を有している。 ・元はTOTOさんもINAXさんも同一グループでグループ内競争していたのが、近年別企業として競争するようになった。 ・「INAXTOTO」を逆から読んで「弟×兄」はたまたま(笑) この様に、どうにも両社とも大きくはシェアの違いのみで、大差はないように感じます。(確かに駅や学校ではTOTOさんの衛生陶器しか見かけません・・・。もしかしてTOTOさんは法人向けでINAXさんは個人向け!?) 消費者視点だけでなく、これら両社の違いをご存知の方がおりましたら、宜しくお願いいたします。

  • トイレ(ノズル)について

    TOTOとイナックスで検討しているのですが、ウォシュレット(シャワートイレ)のノズルについて教えてください。 イナックスでは、サティス(タンクレス)と「パッソ」のみ「ノズルシャッター」がついていて、男性の小用時の汚れも防げる、とのこと。但し、それ以外の機種は、ノズルは奥に引き込んでいるのみで、それを隠すような扉はついていないと云われました。(カスタマーダイヤルにて確認) TOTOのHPを見たのですが、細部までよく見えないのですが、イナックスでいうところの「ノズルシャッター」のようなものは採用されていないのでしょうか? 会社のトイレはTOTOなので確認したところ、イナックスの「ノズルシャッター」のように扉がきちんと閉まっているものではなく、扉は一応ありますがかなり隙間があります。 自宅(借家)の便座はナショナルですが、これにいたっては、扉はなく、ノズルは引き込まれるのみで入り口は開放です。 細かい機能ですが、レディス専用のノズルと共にこだわっている部分です。 ご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。

  • トイレとユニットバス INAXかTOTOか!?

    新築 タンクレスとユニットバスをどちらにしようか考えています。 ●トイレ INAXだったら、「サティス」です。電動お掃除リフトアップが魅力と世界最小のトイレと言う小型? TOTOだったら「ネオレストD」です。フチなし形状で汚れがつきにくく、掃除がしやすい所が魅力かなと思っています。 ●ユニットバス INAXだったら、ラ・バス1616P?  TOTOだったら、サザナ8月にでる新商品1717 どちらも変わらず良さそうなんですが、トイレせよユニットバスにせよ、TOTOを期待していたんですが イマイチ「TOTOにしたい!!と言う所がない」んです。 両社共に、良い商品かと思いますが、どちらを選択したら良いと思いますか? 詳しい方おられましたら、どうぞ教えて下さい♪

  • シャワートイレ購入について

    今回初めてシャワートイレ購入しようと考えてますが メーカーによって良い悪いはあるのでしょうか? TOTOとINAXのカタログで機能をいろいろ見比べましたが 最低限、私がほしい機能は脱臭で、あとは、しっかり洗浄が出来て乾燥機能は必要なし。 その辺りで選んでいるのですが どこのメーカーが良いとか悪いとかあるのでしょうか? 自分に合う機能のものを選んで、あとはデザインとか好みで選ぶものなのでしょうか?

  • TOTOやINAXのウォシュレットについて

    家庭用の洗浄便座について質問です。 TOTOやINAXなどのトイレメーカーの代理店の製品は10万円前後です。 それに対して家電店で販売されているTOTOやINAXの製品は、型番やシリーズが違うのですが、3万円前後です。 両者は機能的、品質的にに価格に見合った違いがあるのでしょうか?

  • タカラスタンダードのトイレ

    来春、自宅兼武道場建築予定のものです。 タカラさんのショールームにキッチン・バスを見に行った際、 トイレも扱っているのを発見しました。 もちろんTOTO INAXはみていましたが、 タカラさんのシンプルでわかり易いグレードや機能に魅かれました。 そこで実際に導入された方、取り付けられた業者様、 TOTOとINAXより優れたポイントがあれば、 教えていただけますでしょうか? 導入された方には使い勝手も教えていただきたいです。 お願いしている建築家は、 「トイレといったらTOTOでしょう。INAXは最近なぜこんなところににプラスチックを使っているのかわかりませんし。タカラはう~ん。厚かったことないのでわかりません。」 とのことでした。 気になるモデルは、Fシリーズです。 http://www.takara-standard.co.jp/product/toilet/timoni_f.html またジャニス工業という会社が共同開発!?しているみたいですが、 全く一緒なのか教えていただけると助かります。 http://www.janis-kogyo.co.jp/product/frontslim/index.html 道場を構える関係で、 道場男子洋式×1、道場男子小便器×1、道場女子洋式×1、自宅一階用洋式×1、自宅二階用洋式×1 の予定ですが、小便器を設けるとなると、TOTOかINAXに統一したほうがよろしいでしょうか?アフターやまとめ外割引を見据えて。半畳シャワーも設けますのでTOTOとINAXが統一買いすればお得なような気もします。 しかしながらタカラもよければ、洋式だけでもタカラにしてもかまいません。。 話しそれますが、男子は小便器が別の人が使ってふさがっていた場合、洋式便所で小便をすると思われます。袴をはいて用を足しますので、普段のお宅より飛び散りが激しいかと勝手に思い込んでいます。そこで和式トイレの大小両用も視野に入れております。その場合小便器は要らないかな~。なんて思っておる次第です。この発想は安易でしょうか? 以上長々となりましたが、アドバイスお願いいたします。