• 締切済み

性同一性障害者の職探し。

まず初めに、わたしは性同一性障害(の疑い)です。現在精神療法を受けていますが、あと2か月ほどで診断書が出る予定です。(23歳・戸籍男・自認女です) 大学を卒業して1年になります。卒業時には就職活動は特にせず、大学時代から続けていたアルバイトを、そのまま契約社員になるという形で続けていました。 その会社がとても仕事の遅い会社で、卒業した4月にもすぐ契約社員にしてもらう予定だったのですが、延びに延びて去年の11月にようやく契約社員になりました。 最近、髪の長さを理由に、やめざるを得なくなりました。 現在、月1~2ペースで病院に通っており、今後も続く予定です。 こんな状況なのですが、 職歴について、11月からの契約社員のみ書くか、その前にアルバイトとしてやっていたことも書くか。学生時代のアルバイトは書かないといったような話も聞きましたので・・・どうしたらいいのでしょうか。 アルバイトなどではなく、健康保険に加入できる仕事を希望です。職場に性別をカミングアウトするのは我慢しますが、髪型や服装に関しては希望の性でありたいです。営業や接客業など社外と関わりの大きい職種ではなく、事務やプログラマなど、閉鎖的なものが好ましいです。そういった条件でもハローワークでなんとかなりそうでしょうか。他におすすめの方法などがあれば教えていただきたいです。 最後に、すごくくだらないことかもしれませんが、ハローワークは利用したことがなくよくわかりません。行く時は私服で構わないのでしょうか。性同一性障害であれば、外見の通用度を確認できるように自認の性の格好で行った方がよいのでしょうか。

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数9

みんなの回答

回答No.4

髪はクリーム色で首が隠れる長さの先輩?から。 理想とは程遠く、性同一性障害(GID)の就職には常に困難さが伴います。途中でカミングアウトされた場合職場は現行の男女の区別にもうひとつ区分を増やすか、カミングアウトを会社の女性側も受け入れるかしなければなりません。これにはたくさんの会議と費用がかかりますので会社にとっては時間とお金と人の消耗になり負担です。一見して会社にデメリットを持ちこむとわかる風体では門前払いを食らうかもしれません。またそういう理由は表には出ません。逆にうまく民間企業に就職できてもセクハラにあって泣く泣く辞めた友人もいます。 さてアドバイスの本題。今の日本では、(1)自分が本質的な女性であることを守りながらそれを信念として生きていくのか、(2)さらに社会にGIDであることをアピールするのか(当然女性として扱われる権利をアピールすることを意味します)を、選択しなければならないです。私は(1)を選びました。でも、スタイルは(徐々に慣らして)自由にさせてもらっています。皆さんは、勝手に、個性の一部と解釈してくれています。思いたい様に思わせておけばいいのです。会社の人たちにはただの女性っぽい人(会社ではルージュは引きません)で通じているので臭気漂う男性用のコーナーを使用しますが、女性っぽい場合よそでそんなことすると変態になりますのでTPOには気を使います。プライベートには女性に戻って本来の姿でのびのび生きています。(1)と(2)はよおく区別して、韓信のまたくぐりと臥薪嘗胆をしてここまできたって感じかな。仕事は営業・接客の要素が高いかな。キャラがそうなのか話友達は女ばっかりですけど波長が合うので増えました(上司来ませんけど来たらしゃべくってサボっているように見えるでしょうねー)。しゃべり仲間って大事です。きちんと仕事もしています。 リボンの騎士っていう手塚治虫の漫画がありますけど、王子でなければいけない立場でありながら女であるサファイア姫は自分が女性であることがばれないように苦労しながら王国の内部の悪漢と勇ましく戦い、勝ち続けますが、プライベートには女性に戻って本来の姿で生きているのです。運命にもてあそばれた姫も(1)を選択したわけです。あなたの環境がよければ困難なく(2)まで選択できます。 参考になりました? じゃ就職がんばってください。

回答No.3

職歴の書き方を質問されていますが、余談ながら、面接では必ず前の会社を辞めた理由を聞かれます。その点についても考えておいたほうがいいのでは。 必ずしもすべてをありのままに言わなければいけないこともないとは思いますが、辻褄が合うようにしておかないと。 ちなみにハローワークは普段着でも大丈夫です。 希望の職種に、希望の性で就職できるかどうかは、その時にそういう求人があるか、雇用者が雇ってくれるかどうか、つまり相手次第なので正直わかりません。 どうしても自認の性でというなら、その点も担当の方に正直に相談したほうがいいですね。 相談に行かれる場合は、私なら、パンツスーツとかパンツにシャツといった、男女問わずの格好にしておきます。 これくらいなら着るのに抵抗無いのではないですか? ただ、今かかっているお医者さんにも就職については一応相談された方がいいと思いますよ。 先般事例もあるかもしれません。

panda--
質問者

お礼

今日ハローワークへ行ってきました。1969gensukeさんの回答を見る前でしたので、今仕事で着ているような男性物のスーツで行きました。 ほとんどの人が私服でした(^^; 前の会社を辞めた理由は、すべてありのまま回答しましたし、面接時も嘘をつくつもりはありません。 何件か問い合わせをしてみたところ、ほとんどは髪型で却下でした。が、社員数名のベンチャーらしいところで、仕事ができれば髪型や服装は気にしないと言っていただけたので、ちょっとがんばってみようと思っています。 ハローワークの職員の方は、(わたしを担当した人がたまたまかもしれませんが)とても親身になって聞いてくれて、企業に伝える際も努力してくれるように言っていました。 今かかっている病院は性同一性障害の専門医がいる数少ない大学病院ですが、自分と同じ戸籍男の患者はほとんどが男性として就職して、中には子供までいるような男性もいて、参考になりませんでした。

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.2

#1です。 > 職歴に関して、4月から書けばよいとのことですが、正社員でないのなら例えば「契約社員として」などと書いた方がいいと思いますが、4月に契約社員としてと書くと、嘘になると思うのですが・・・。 職歴には契約形態まで書かなくても、~株式会社入社/~株式会社退社 といった書き方で十分です。 面接時での話の展開次第では、口頭で詳細を伝えればよいかと思います。 いずれにしても、正社員での就職はよほど運がよくない限り(具体的には知人が経営する会社で拾ってもらう等)、かなり困難かと思います。

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.1

まず職歴についてですが、アルバイトか契約社員かに関わらず、同じところに勤めていたのであれば、4月からということで書けばよいかと思います。 次に、病気のことについてとやかくいうつもりはありませんが、真剣に仕事を探す気があるのなら、髪型や服装、言葉遣いについては、戸籍どおりにすべきかと思います。仕事なのですから、わがままを通すべきではありません。例えは悪いかもしれませんが、(多少恥ずかしくても)被り物を着て営業するぐらいのつもりで取り組んでください。 もし、病気を理由にそれができないというのであれば、病気を理由に不採用になっても致し方ないと思います。

panda--
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 職歴に関して、4月から書けばよいとのことですが、正社員でないのなら例えば「契約社員として」などと書いた方がいいと思いますが、4月に契約社員としてと書くと、嘘になると思うのですが・・・。 服装等に関してはつまり、「希望の性で就職したいなんていうのはわがままなので無理」ということですね。髪を切ることが気持ち的にできることであれば今までの仕事を辞める必要などありませんでしたから。

関連するQ&A

  • 性同一性障害での就職

    性同一性障害での就職 私は性同一性障害です(戸籍:女 性自認:男)。手術やホルモン注射はしていません。今年大学を卒業し、現在22歳のフリーターです。 小さい頃から医療の仕事に従事したいと思っていました。1~2年アルバイトで学費を貯めて、看護師か柔道整復師の専門学校に行く予定です。しかし、身体が弱いので医師からあまりハードな仕事はおススメできないと言われてしまいました。そこで、給与・待遇面であまり男女の差がなく、退職するまで働ける公務員になることを考えたのですが、性同一性障害でも採用して頂けるでしょうか?戸籍上の性別で採用後にカミングアウトするという方法もありますが、一般企業で性同一性障害を理由に内定を取り消されたという話もあるので心配です。それとも、ハードであってもやりたいことに挑戦すべきでしょうか。 アドバイス宜しく御願い致します。

  • 性同一性障害って、障害ですか?

    性同一性障害って、障害ですか? この言葉は、もはや珍しくなくなりました。 あえて言えば、「本人の自認する性が身体上の性と一致しない状態」ということだそうです。 最近はカミングアウトする人も増えて、タレントあり議員さんあり、もちろんその世界で活躍する人ありで、そういう状態を「売り」にするような感じもあります。 さてそこで、性同一性障害って、障害ですか? 精神医学的な定義では障害ということですが、皆さんの感覚としてもやっぱり「障害」だと思いますか? 普通の人と違う身体的特徴を持った人は、おしなべて「障害」と言えますか?

  • 性同一性障害

    昨年9月に、性同一性障害の質問について解答があり、すべての公的書類は戸籍の性別と同じでないといけないという頭の硬い解答がありましたが、それは間違いで、性同一性障害が存在する以上、性同一性障害の人の性自認を最大限に尊重し、例え戸籍の性別と異なったとしても、役所として柔軟に対応し、当事者の性自認で表記することは、ある程度やむを得ないと考えています。(国の命令に反しても)/どうなんですかねぇ?意見下さい。

  • 私は28歳の性同一性障害(女→男)です。

    私は28歳の性同一性障害(女→男)です。 客観的なご意見を伺いたくここを利用させて頂きました。性同一性障害の就職相談ということで、長くなりますが宜しくお願い致します。 現在男性として生活をしております。(カウンセリングのみ。手術やホルモン投与は行っておりません。) 某国立大学を卒業後は女性としてコンサルティング会社に就職致しましたが、当時はやはり女性としての立場に耐えきれず上司や社長との会談を経て退社という形を取りました。 その後は派遣社員としてマーケティングリサーチ会社に男性として受け入れて頂きましたが、30歳を目前に夢を追いかけることを諦め切れずにいます。 非正社員であれ夢に近い位置で仕事に携わりたいと考え、現在転職活動中です。 派遣社員で働きながらも夢である仕事の面接は受けているのですが、やはり『前例がない』『対応に困る』と言う返答が多かったです。しかし一概に性同一性障害が問題で採用に至らないわけではないというのは承知しておりますが、 ・戸籍変更をしてから転職活動をする ・面接の時点ではカミングアウトをしない のどちらかの手段を講じなければいけないのかと思い始めています 私自身、戸籍変更(適合手術)は考えておらず、また面接の時点でカミングアウトすることは相手側への最低限のマナーであり、偽って働くことが苦痛なのは経験済みということもありますので、面接時に開示する方法をとって来ましたが、考え方を改めるべきでしょうか? 一度、希望していた企業の最終面接まで行き、性同一性障害が受け入れられなかった経験(後日採用担当者から謝罪)もあり、面接時のカミングアウトや履歴書の備考欄に性同一性障害を明記するのを避けたんですが、やはり面接で、どうして派遣社員を選んだのかという問いに性同一性障害の事実が絡んできます。 性同一性障害だから派遣社員を選択したというのももしかしたら滑稽かもしれませんし、新卒で入社した会社(正社員)で女として踏ん張れば良かったのにという意見もあるかとは思いますが、できれば厳しくとも建設的なご意見をお聞かせ下さい。 また同じような経験をされた方がいましたら、是非お聞かせ下さい。 どうか宜しくお願い致します。 お読み頂いて有り難うございました。

  • 性同一性障害について

    私は、30代後半の京都府に住んでいます。 今現在は、男性です。 2年前ぐらいから、自分が性同一性障害ではないかと思いはじめ、今までの行動を振り返ったり、性同一性障害のテストをしたりして、自分が女性に近い事が判明し、これからどのようにしたら良いのか? カミングアウトをどのようにしたら良いのか? 年齢が年齢なので、とても悩んでます。 これだけは言える事は、今後は女性として生きて行きたいです。 ちなみに、私は、中学時代から、姉の洋服をこっそり着て女装していました。 現在も、コスプレなどで、女装をする時が一番心が落ち着くって感じです。 それと、自分が男性である事、特に髭、体毛が生えることがとても嫌です。 性同一性障害のテストでは、72点でした。 これから、どのようにしたら良いのか? 後、病院はどこに行けば良いのか? カミングアウトのタイミングなど、出来るだけ詳しく教えてください。 宜しくお願いします。 ある意味これも、カミングアウト見たいなものなので、とても緊張して、何を書いているのかわからなくなっていますが、自分は真剣に悩んでいます。どうかよろしくお願いします。

  • 仕事探し

    29歳求職中です。 これまでフリーターでした。 大学卒業後(1)1年半アルバイト⇒就職するため転職(2)正社員半年⇒仕事ついていけず (3)契約社員1年⇒契約満了(4)契約社員4ヶ月⇒部署閉鎖(5)アルバイト3年⇒病気療養 どのように仕事を探していけばよいですか?

  • 性同一性障害?MtFのレズビアン?

     まだ病院で診断されていないが、私はおそらく性同一性障害だと思います。いつごろからとはっきりと覚えていないが、小学5、6年生頃から私の心が女性的だと気づき始めました。そのときは私の心が女性だと半分肯定して、半分否定していました。なぜなら、私が性的魅力を感じる性別は女性だからでした。中学生になると私の心は女性だと確信しました。主な理由は、女性らしい体つきになりたい(もっと可愛くなりたい、乳房がほしい、くびれがほしい、ペニスをなくしたいなど)と強く思うようになったからです。しかし、女性になりたいと思いながらも女性が好きになるのでした。私は頭がおかしいのでしょうか。一般的には、男性の性同一性障害の人は男性が好きになるそうです(一般的なゲイとは違います)。この逆の女性の性同一性障害の人は女性が好きになるそうです(一般的なレズビアンとは違います)。当時の私はそのことで大変混乱していました。数年後、詳しく調べてみると私のような人々は思ったよりもいるようでした。他にも多く存在するが、主なものはMtFのレズビアン、FtMのゲイが存在します。ある本では、生物学的性(セックス)と性自認(心理的性、社会的文化的性、ジェンダー)と性的指向(恋愛対象)を掛け合わせにより考えることを書いていました。  私が性同一性障害であることは友人に言っているが、両親には言っていません。いずれ性別再指定手術(性転換手術)を受けようと考えているのでいつ両親にカミングアウトしようか迷っています。私は二人の人間にカミングアウトしています。その二人は友人です。正直、嫌われる、気持ち悪がれる、絶交される覚悟でカミングアウトしました。幸いその二人は理解してくれて、二人とも「そんなこと関係ないよ。そんなことで嫌わないよ。」と優しく言ってくれました。もう一人の友人は「どうして男性は好きにならないの。女性の服装して、オネエ言葉使えばいいのに。可愛いんだから。」と言ったりしてくれました。私は他の人からも顔、体が女性的と言われます。この二人に話して良かったと思いました。とはいえ、だからといって、両親にカミングアウトしてもそう簡単に理解してもらえるか自信がありません。もし家族以外の人にカミングアウトした結果、差別されたり、嫌われたり、気持ち悪がられたり、いじめられたりされてもそのような人とは関係を切れば良いのです。しかし、家族となると難しいことなります。もし家族にカミングアウトしたことで、関係が悪化したとしたら、その関係を修復することも難しく、最悪の場合家庭崩壊も考えられそうです。そんなことになっては取り返しがつきません。そうなるより家族と縁を切って、女性になって、遠いところで一人ひっそりと暮らすことが良いのかなと考えるのです。  最近まで私は大学生でしたが、学費が払えなくなったため、退学しました。成績は良いほうでした(前期の登録科目があと一つでオール優でした)。お金がないので仕方ありません。手術を受けて女性になったら、働きながら大学の医学部に行きたいです。私は精神科医になって、特に性同一性障害で苦しんでいる人の力になりたいのです。

  • 職に就くためにはまず何をすべきですか?

    30歳近くになる者ですが、大学卒業後に資格をとろうとしてみたりで職につかずにこの歳まで来ましたが職につこうと決心しました。 そこでまず何をすべきですか?ハローワークでも行くべきですか? また、いきなり正社員を狙うのではなく、期間工やアルバイトなどで職歴をつけるべきですか?

  • 性同一性障害者のカミングアウト

    友人に性同一性障害方がいるのですが先日初めて奥さんや兄弟にカミングアウトしたみたいです。 本人は女性になりたい希望なので密かに女装などをしているのですが家族のことや仕事のことを考えて悩んでいるみたいですが彼はこの後、どのように生きていく事が普通考えられるのでしょうか? いつかは我慢ができず女性として生きていき家族も仕事も捨ててしまう事が多いのでしょうか?それとも現在の環境を考慮して一生我慢する人の方が多いのでしょうか?

  • 性同一性障害

    性同一性障害者に対する役所の性別の取り扱いについてお願いや質問します日本全国の市役所区役所町役場村役場の住民課戸籍課保険年金課の方ヘお願いがあります性同一性障害の方が転入届けや国民年金加入届けを出した時は戸籍の性別表記や国などから指示通達があったとしても柔軟に対応されてMTFの人に対しては写真付き住民基本台帳カード保険証年金手帳の性別表記を女と表記しFTMの人に対しては写真付き住民基本台帳カード保険証年金手帳の性別表記を男と表記して下さるようにお願いしますまた本件についてや性同一性障害の保険適用できるように条例をつくってください国の法律と異なってもあるいは国の指示通達に反しても無視しても性同一性障害の気持ち性自認を最大限に尊重し最優先してください国を待っていたら5年から10年はかかります各地方自治体から本件の条例などを作成したほうが速いと思いますこの質問を地方自治体や市区町村の役所役場の方が見たら前記のように性自認に沿った形で性別表記をして下さるように希望します保険適用されないのなら医療費の支払いを全額拒否してもやむをえないと思います埼玉県春日部市役所の住民課戸籍課のような性同一性障害者に対して当事者の同意なしに勝手に戸籍の性別を第三者に伝えてしまうこのような無責任で配慮にまったく欠ける地方自治体には絶対になってほしくはないのです戸籍の性別表記がすべてという固定的考え方はもうやめて柔軟に対応してくださいこのことに意見をくださいよろしくお願いします