- ベストアンサー
性同一性障害の学生が作業療法士を目指すには?
- 性同一性障害を抱えた学生が作業療法士を目指すための方法や課題について詳しく解説します。
- 性同一性障害の学生が専門学校で精神分野を学ぶ機会はありますか?また、就職先で性同一性障害の患者を担当することは可能でしょうか?
- 性同一性障害の学生が医療の道に進む際に直面する課題や偏見について考えてみましょう。本当の自分を出せる環境を作るための方法についても紹介します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ、MTFです^^ 将来GIDの方のサポートをしたいと考えられてるとの事で、応援しますよ! でもGIDの方のサポートをしたいなら、作業療法士ではなくて、心理カウンセラーとかアドバイザーになると思いますよ。 東京新宿のメンタルクリニックには実際MTFの方が先生やってまして、他にもアドバイザーの方もMTFです。 ただ思ったのですが、質問者さんの今の状況では悩んでるMTFの方にアドバイス出来ないと思います。 質問者さんが一番悩んでいられるようなので。 >いくら医療の学校とはいえ、性同一性障害は受け入れられないでしょうか? 介護や看護系で働いてるMTFの人すごい多いですよ。 >こういった分野の先生方にも偏見の目でみられるでしょうか? 私の経験では、分野に関わらず偏見持つ人は持ちますし持たない人は持たないですね。 でも大体普通に接してくれますよ。 >私はやはり男として学校生活を送ったほうが波風立たない生活が送れるでしょうか? もしこれからの人生男として生きていって辛くないのなら、それが一番です。 はっきり言って男→女になる、又は女→男になっていい事は一個もありません。 GIDの人は心の性で生きるしか選択肢がない人ですよ。 (体の性で生き続けるなきゃいけないなら死んじゃおうかなと思っちゃう人です) もし本気で女性として生きたいと思うのでしたら、並大抵の事じゃないですよ。 まずお金が300万くらい必要です、(ホルモン代、脱毛代、手術代、病院代) 今すぐから髪は伸ばしたほうがいいです(髪は女の命wパス度かなり上がる) ホル注射もすぐ始める(手術する為に数年の投与が必要) 子供はあきらめなくちゃいけない事(親に孫を見せられなくなる) 色々生きにくくなる(戸籍を変えないかぎり普通の会社への就職は難しい、オカマ扱いされる、恋人もできにくくなる、一生一人で生きる覚悟必要) もし男で生きていけるならそれがいいですよ、こんな人生お勧めできません^^; ちょっと厳しく書きましたが、GIDの悩みってこれからの人生をどう生きるかの悩みなんですよね。 質問者さんはまだお若い方だと思うので、色々行動する事が大事と思います。 (ニューハーフの店行って話し聞く、MIXIとかでMTFの人と友達になって実際会って話し聞かせてもらうとか) よーーーーく考えて決断して下さい。 がんばって下さい^^
その他の回答 (1)
ここに質問すべきことではないと思います。 通学先の講師に直接問合せれば済むことです。 いずれ発覚する日が確実に来ます。失礼ですが。 そうなった場合には、資格剥奪されるかも。
お礼
ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 性同一性障害などについて自分で調べているのですが、 正直まだ自分自身のことがはっきりわかっていないような気がしています。 今後の人生をどう生きるかビジョンがはっきりしていないので、 後悔しないように決めていきたいと思います。