• ベストアンサー

お風呂の床&壁がどうしても綺麗にならない!

nyorokitiの回答

  • ベストアンサー
  • nyorokiti
  • ベストアンサー率31% (29/91)
回答No.1

カビキラーを使っても綺麗にならなかったんですよね。だったらそれは、水垢ではないでしょうか。 水垢を落とすには、結局のところ削り落とすしかないんですよね。そう、お風呂の壁にある「磨き粉はダメ」の磨き粉を使って・・・。 私も賃貸に住んでいた頃、浴槽のふちにある汚れに悪戦苦闘した事があるんです。あの時、ありとあらゆる洗剤を買ってきては試しました。でもテレビ番組で同じ汚れに悩む主婦の相談を見てビックリしました。なんとその解決方法が「クレンザー(磨き粉)」だったんです。 相談者様が悩んでいる汚れが、本当に水垢なのか見ていないので断言できませんが、試してみては如何でしょう。ちょっとだけやってみて、傷になったりしないか確認すれば大丈夫ですよ。

roh417
質問者

お礼

ありがとうございます☆ 水垢ですか・・。 こまめに洗うように気をつけてはいるのですが、 どうしても落ちないし。 やっぱり削り落とすしかないのですかね。 こっそりちょこっと試してみます(^-^)

関連するQ&A

  • お風呂の床の汚れが取れません。

    お風呂の床の汚れが取れません。お風呂用洗剤で擦ってもだめだったし、カビキラーをしてもだめでした。 状態は薄い灰色の膜が張ったような感じです。 どうすればきれいになりますか?

  • 風呂の凸凹床の掃除

    積○の賃貸にすんでいますが、風呂の床がでこぼこで(画像で分かりますかね?)、金だわしでもスポンジでも汚れが届かないので、黒ずんでしまいます。 こういった床でも掃除できるたわしのようなものはありますか?

  • お風呂の壁のよごれ

    お風呂の壁がヤニみたく茶色によごれています。 しかも洗剤の液だれのせいか、しましまに... 今まで試したのは カビキラー、マジックリン、 オレンジパワークリーナー... このままでは洗剤だらけになっちゃいそうです。 どなたか、おすすめ洗剤を教えてください! ちなみにお風呂場は、賃貸でユニットバス、湯沸し(?)可能なタイプで、トイレは別です。

  • お風呂の床の黒ずみの落とし方

    添付画像のような、お風呂の入口の床の黒ずみが落ちません。 お風呂用洗剤、カビキラー、酢を試しましたがどれも効果がありません。 良い掃除方法をご存知の方は是非教えて下さい。 その他、お風呂掃除全般についても裏ワザ的なことがあれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • お風呂の床の黒ずみ

    マンションに住んでます。 イナックスのお風呂の床なんですが... シャワーがあたる部分(いつも人が立つ部分)が黒くなってとれません。 洗剤がいらない白いキューブで磨いても、カビキラーしてもとれず... いったい何なんでしょうか? 床はデコボコ少ししてるイナックスの物で薄いグレー色です。 すごく目立って気になります(>_<) (気になるって言ってももう何年もそのままにしてたんですが...汗) 落とすいい方法ありますでしょうか?

  • 風呂の床の黒ずみを解消したい!

    わたしは木酢液が好きで、入浴剤・消臭スプレー・リンスなどに使っています。 防虫の効果もあるようなので、入浴後の風呂の壁や床にスプレーしてそのまま乾かすのを 半年くらい続けていたら、床が黒ずんできてしまいました。(50倍くらいに薄めてます) うちの風呂の床はすべらないようにでこぼこしていて、そのでこぼこの部分が薄黒くなっちゃってます。 重曹・せっけん・たわし・洗剤付きたわし・漂白剤などでこすったり つけ置いたりしてみましたが、なかなかがんこできれいになりません。。。 どうすりゃいいんでしょう。。。 ちなみに、木酢液というのは備長炭のような炭を焼く時に出る蒸留水みたいなものです。 かびは生えなくて便利なんですけどね。。。

  • 風呂バスの黒かびを取り除きたい

    風呂バスの縁についた黒かびをきれいに取り除くよい方法を教えて ください。洗剤を使ってスポンジ、金属たわし等で擦り落そうと 何度も試みましたが一向にきれいになりません。黒かびはそのまま 残ってしまいます。よろしくお願いします。以上。

  • お風呂の床がアルカリ性洗剤で変色してしまいました

    お風呂の床がアルカリ性洗剤で変色してしまいました。直し方を教えてください! お風呂の床の材質はFRPです。10センチ×5センチほどの大きさです。 掃除をしていて黒いよごれがカビキラーでも落ちず、「アルカリ性洗剤で落ちた」との書き込みをネットみたので 試してみました。 ほんの少し時間を置くつもりがバタバタしてしまい3時間も置いてしまいました。 見事にオレンジ色に変色してしまい、ショックです。 黒い汚れはたぶん水垢が蓄積したようなものかと思います。その上にキッチンタオルを10センチ×5センチの大きさに切りとったものを汚れの上に乗せアルカリ性洗剤をかけて時間を置いてしまいました。黒い汚れは見事に取れたのですがキッチンタオルをおいていた部分10センチ×5センチがすべてオレンジ色に変色してしまいました。 元の床はグレー色です。 直し方を教えてください! よろしくお願いします。

  • 風呂のプラスチック床が黒いカビが発生します。

    風呂のプラスチック床が黒いカビが発生します。 スポンジで汚れを取っても数日で元通りです。 新築から数えて8年目です。 なんとか対策方法は無いでしょうか? 賃貸なので、こだわりはありませんがやはり気になります。

  • お風呂をクエン酸で掃除したら・・・

    クエン酸水で風呂床わ湿布したところ、添付画像のようになってしまいました。 中性洗剤でこすっても落ちません。 消し方を教えてください。