• ベストアンサー

ワープロソフトでの大サイズの文書作成

webブラウザー閲覧型で、豊富な写真や図を入れたマニュアル(サイズは25MB)を作りました。これをワードか一太郎で編集してA4版の印刷物にしたいのですが、総ページ数は、300ページにもなりそうです。これだけ大きなサイズの文書を、ワードか一太郎で編集できるものでしょうか。サイズが大きいだけに編集、または印刷上のトラブルはないのでしょうか。ワードや一太郎で作成する文書は、どのくらいのサイズまで可能なのでしょうか。 雑誌や本を編集するとき、プロの方たちは、どのようなソフトを使っているのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sabodes
  • ベストアンサー率34% (15/43)
回答No.1

 一つのファイルで全てのデータを管理するのは無理があると思います。私は、一太郎を使っているのですが、メモリーに制約されて、一定量を超えると編集できませんと表示されます。その段階で、それ以上は無理なのでファイルを分割しています。WORDは、限界近くなると完全に停止して保存もできなくなるので注意してください。  最近は、章ごとに分けてファィルを分割して作業をしています。この方が章で最後の空白ができないように管理できていいと思います。  プロの人は、量が少ない場合は普通のワープロソフトも利用していると思います。ただ、印刷会社や出版会社はその原稿から写植原稿を作るために専用のソフトを利用しているようです。  

tomizu
質問者

お礼

やはり、そうですか。前に調子に乗って、どんどん編集していったら開けなくなったことがあったものですから。 おっしゃるとおり、章ごとにファィルを分割して作業をする事にします。小生も一太郎を使っているのですが、最近は、オフィシャルにワードを使用するところが増え、ワードにしようかと思っていましたが、やはり一太郎にします。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • obelix
  • ベストアンサー率40% (27/66)
回答No.2

知り合いが100ページを超える論文をワープロソフトで書き上げたものの、一度保存したら容量オーバーで二度と開けなくなったという話をしていました。ウィンドウズがまだ95の時代の話ですが、用心に越したことはないと思います。下の方が仰る通り分割して保存することをお勧めいたします。

tomizu
質問者

お礼

早速のアドバイス、ありがとうございます。小生も同じような経験があり、今度もそのような失敗をおそれての質問だったのですが・・・。やはり分割して保存する のがいいようですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう