• ベストアンサー

ニトロアルドール反応の副反応について教えて下さい

ニトロアルドール反応を用いて3,4-ジメトキシベンズアルデヒドとニトロメタンより3,4-ジメトキシ-β-ニトロスチレンを合成する際、3,4-ジメトキシベンズアルデヒドとニトロメタンをエタノールに溶解させ、水酸化ナトリウム水溶液を加えた時に起こる副反応を探しています。 私が考えた反応としては、ニトロメタンのニトロ基のOがO-となり3,4-ジメトキシベンズアルデヒドのカルボニル基のCに結合していき、ナトリウム塩になるというものです。しかし、実際にこの様な反応が起こるのでしょうか? 他に考えられる反応などありましたら、ヒントだけでも教えて下さい。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kumanoyu
  • ベストアンサー率41% (156/380)
回答No.1

お考えの反応は起こります。ただし可逆反応です。元に戻る反応が非常に早いため、反応が進んでいかないように見えます。主反応に比べて平衡が原料側に近いところにあると言えます。  一方、主反応(C-C結合が生成する反応)では平衡が生成物側に偏っているため、反応が進んで行きます。ニトロアルドール反応の場合、生成物のC-C結合が切れる逆反応(レトロアルドール反応)は極めて遅いんじゃないでしょうか。 ニトロ基の他の反応を考えると、Nef Reactionが考えられますね。これは酸の存在が必須なのかもしれませんので、お書きの条件では副反応として起こらないかもしれませんが。ニトロ基の反応性を理解する上で、Nef反応は知っておくと良いと思いますよ。

参考URL:
http://www.organic-chemistry.org/frames.htm?http://www.organic-chemistry.org/namedreactions/nef-reaction.shtm
yasude
質問者

お礼

ありがとうございます。Nef Reactionは初めて知りました。こんな反応があるのですね。勉強になりました。詳しくはまだ調べていないのですが、確かに酸の存在が必要になりそうです。ナトリウム塩を中和するために酸を用いたとしたら副反応として考えられそうです。今後のためにもさらに調べてみます。

関連するQ&A

  • 反応のメカニズムを教えて下さい

    3-エトキシシクロヘキサノンと水酸化ナトリウムの反応で、C2とC3が2重結合になっているシクロヘキサノン(名前の付け方がわかりません・・・)とエタノールができる反応のメカニズムを教えて下さい。 まず最初のステップはヒドロキシル基がカルボニル基の炭素を攻撃するのでしょうか?もしくはα位の水素を攻撃するのでしょうか? どうやったらC2とC3が2重結合になっているシクロヘキサノンとエタノールが生成しますか? どなたか解説を宜しくお願いします。

  • 高校レベルの問題

    エステル結合を持つベンゼンの1または2置換体の C9 H10 O2 は水に不溶であるが、水酸化ナトリウム水溶液と加熱することにより反応して溶解した。 これを化学反応式に書け。 という問題があります。 これは、どのような状態になるのでしょうか。 フェノールは水に不溶だから、ナトリウム塩になることで溶けるのでしょうか。プロピオン酸も同様に塩にしないといけないのですか? 解答には答えしかないものなので、ご存知の方は教えて下さい。

  • アルドール反応 

    アルドール反応(ジベンザルアセトンの合成) ベンズアルデヒドとアセトン、エタノールを溶解させ、水酸化ナトリウムを加え、次に塩酸を加え、抽出作業をして、精製を行いました。 この実験でベンズアルデヒドとアセトンは1.9:1.0のモルで反応するとわかったのですが、この実験の際、どちらかがが多いほうが合成するのに不都合になると聞きました。反応機構を考える上で、不都合なことろはあるのか、もしよろしければ教えていただけませんか?

  • 2-(4-トルオイル)安息香酸の選択的還元について

    2-(4-トルオイル)安息香酸とはカルボニル基の両側にそれぞれ、トルエンと安息香酸がついてるやつです。 実験でそれの還元をしたのですが、カルボニル基の>C=Oを>CH-OHに還元するのにZn/C2H5OH-NaOH(亜鉛粉末、エタノール、水酸化ナトリウム)を使ったのですが、なぜNaBH4ではいけないのでしょうか? 参考書等には立体障害が生じて進行しにくいというような事が書いてあったのですがはっきりわかりません。 それに電子の流れなど反応機構もよくわかりません。 どなたか教えてくれませんでしょうか?

  • 還元反応

    水素化ホウ素ナトリウムを使って、4-メチルアセトフェノンの還元反応を行う実験で、1-p-トリルエタノールを合成したのですが、このR体とS体のラセミ体の異性体が生成する際のヒドリドとカルボニル基の位置関係は立体化学的にどうなるのでしょうか? あと、R体とS体のいずれかを優先的に反応を進行させるにはどうすればよいでしょうか?

  • 化学反応について(置換基のイオン化)

    私の勉強不足ゆえ、質問タイトルが不適切・的外れになっているかもしれませんが、よろしくおねがいします。 p-ニトロフェノールと水酸化カリウム水溶液の組み合わせで反応が起こるか?という問題を解こうとしたときのことです。 一見して反応が起こるかわからなかったので、とりあえず、化学式をかこうとおもいました。 そのときに、p-ニトロフェノールをイオンの形で描く場合、OHとNO2のどちらの置換基をイオン化させてやればよいのかわからなくなってしまいました。 始めは何も考えす、経験則にしたがって、OHをO-としたのですが、NO2がNO3+になることはないのでしょうか? 考えたら気になって仕方がありません。 また、自前の仮説で、「NとOは電気隠性度が近く、ほぼ単結合であるが、OとHは隠性度の差が大きいため離れやすい?」と考えています。この考えは合っていますか? 手持ちの教科書をめくってもなかなかわかりませんでした。 よろしければ、おすすめの化学反応の参考書を紹介してもらえると助かります。 よろしくお願いします。

  • 塩の反応について

    お世話になります。 弱酸と弱延期の塩に強アルカリを加える場合、弱酸と強アルカリの塩になるのでしょうか また、弱アルカリを強酸の塩に強アルカリを加える場合、強酸と強アルカリの塩になるのでしょうか 例えば、酢酸アンモニウムに水酸化ナトリウム水溶液を加えると、酢酸ナトリウムになるのでしょうか、また、塩化アンモニウムに水酸化ナトリウムを加えると塩化ナトリウムになるのでしょうか 上記の場合、どちらの反応のほうが早いのでしょうか 申し訳ございませんが、ご教授願います

  • アルドール反応の課題が分かりません。

    ニトロメタンと3,4-ジメトキシベンズアルデヒドでニトロアルドール反応を行った実験での課題です。 ニトロアルドール反応で、反応混合物を塩酸に加えると、黄色い3,4-ジメトキシ-β-ニトロスチレンが得られる。酸を加えることで、化合物が黄色くなる理由を分子構造の観点から述べよ。 ヒントでもいいので、どなたかお願いします。

  • ニトロベンゼン

    ニトロベンゼンの合成で、(ベンゼンに混酸を反応させました。)混酸と分液し、水で洗った後に水酸化ナトリウムで洗浄しました。これは何のためですか? ニトロベンゼン中の混酸を中和し、塩にして水層にいかせる 未反応に終わったベンゼンを分離させる など考えたのですが正確な答えがでません。。。 できたら反応式も知りたいです!!お願いします。

  • ☆★中和反応★☆

    この問題の解き方おしえて下さい。。。 ★濃度のわからない水酸化ナトリウム水溶液30.0mlに、0.25mol/lの硫酸水溶液50.0mlを加えると溶液は酸性になった。この溶液を0.45mol/lの水酸化カルシウム水溶液で中和したところ、16.0mlを要した。 (1)水酸化ナトリウム水溶液に硫酸を加えた時の反応を、化学反応式で表す。 (2)上記(1)の反応後に残っている硫酸の濃度は何mol/lか。 (3)この水酸化ナトリウム水溶液の濃度は何mol/lか。