• ベストアンサー

牛乳について

yu--uの回答

  • ベストアンサー
  • yu--u
  • ベストアンサー率10% (16/149)
回答No.1

こんにちは。回答ではないのですが。 よく代替食品等でダイエットする時には牛乳の脂肪分がダメなようで飲まないで下さいや、低脂肪に変えてみたいなことがありますよね。 私は牛乳が大好きで、実家にいたころは3食牛乳付きみたいな感じだったんですけど働き始めて牛乳を飲まなくなって太りました・・・ 年齢や食生活などその他の原因もあるとは思うのですが、中身がどうこうより何となく体質事態が飲んでるのとでは違うような気がします。具体的な根拠は無いのですが私は飲んだ方が良いと思いますよ。

関連するQ&A

  • 牛乳とジュースどっちが太りやすいですか?

    日々の食事にプラスして、牛乳を200ml飲む場合、ジュースを200mlを飲む場合、どちらのほうが体脂肪は増えますか? 以下の前提とします。 牛乳 ・成分無調整 ・乳脂肪分3.6%で100mlあたり67kcal ジュース ・100mlあたり45kcalの某コーラ 1日のカロリー ・摂取カロリー>消費カロリー 期間 ・数年間

  • 宅配牛乳について

    カテゴリに迷ったんですが、お願いします。 家まで届けてくれる宅配牛乳の販売店を探しています。 HPを検索しても、商品は載っていても値段が載ってないものがほとんどでした。また、うちは、週2ペースで大瓶を取っています。今届けてもらっている牛乳は少し高いと感じています。どこのHPも小瓶しか取り扱いがなく、困っています。「うちは取ってるよー」という方、いませんか?現在は720ml\260で取っています。900mlでだいたい\300前後のものはありませんか? それとも、贅沢な値段なんでしょうか。

  • 牛乳、有害説ってどうなの?

     度々目にする、牛乳有害説ですが、どこまで本当なんですかね?  私は毎日1000ML飲むのですが

  • 牛乳が大好きなのですが…

    家の息子は小学2年生ですが、牛乳が大好きで毎日飲んでいます。 その量は1日1000mlほどなので、いくら牛乳が体にいいと言ってもちょっと心配になっています。 このくらい飲むのは色んな面で体に支障はないのでしょうか? 逆にどのくらいまで飲んでもいいのでしょう? ちなみに息子は中肉中背で、スポーツなどは特にやっていないので運動量は普通です。 よろしくお願いします。

  • 牛乳はあまりダイエットに向かないと聞いたので、この

    牛乳はあまりダイエットに向かないと聞いたので、この頃飲んでいないのですが…母が毎朝出すんです 朝は飲んでもいいのでしょうか? 200mlくらいです 給食でも200ml出るので… 低脂肪牛乳にするのは無理だと思います…兄が牛乳をよく飲んでいるので…

  • 幼児に低脂肪牛乳は、いいのでしょうか。

    こんにちは。早速ですが、もうすぐ2歳になる子供に与える牛乳について質問があります。 うちの子供は食欲がありすぎて、よく食べるのですが、食後に牛乳を何杯もおかわりを要求します。だいたい1日に500ミリリットル(1リットルの牛乳パック半分)を飲みます。 体重ももうすぐ2歳の段階で、すでに13kgとなっており、少し大きすぎると思います。 牛乳を普通の牛乳から、低脂肪牛乳に変えようと思うのですが、問題ないでしょうか。 みなさんは、どちらを与えていますか?アドバイスをいただきたく、宜しくお願いいたします。

  • 牛乳寒天の作り方で・・

    牛乳寒天が食べたくて、ネットでざっと調べて作りましたが、 ●粉寒天4g ●牛乳200ml  ●水400ml●砂糖60g と書いてありました。 どれを見てもそんな感じなので作りましたが、 あまりミルクっぽくなく、イマイチでした。 全部牛乳で作ったらミルク感タップリの牛乳寒天が 出来ると思うのですが、これ以上牛乳を増やしたら 固まらないのでしょうか?? 全部牛乳でも固まりますか?? 教えてください。お願いします。

  • 1歳7ヶ月 ミルクと牛乳飲みすぎでしょうか?

    1歳7か月になる男の子がいますが 牛乳が大好きで1日500ml以上は飲んでます。 そのほかにフォローアップミルクを150ml位を3回。 お水も麦茶も飲みます。 食欲も旺盛で飲んでも食事はちゃんと食べますが あまりにも飲みすぎではないかと心配になってしまいました。 下痢などはしていません。 フォローアップミルクをやめて牛乳にしたのですが 飲みすぎるのでミルクを(かなり)薄めてあげていますが 同じような経験がある方どのようにしていましたか? どのような意見でも結構ですので教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 牛乳

    あるサイトで知ったのですが 牛乳を飲むと、胃の中にまくを張って 胃の中のほかのものの消化・吸収を妨げると聞いたのですが ほんとですか? そうだとしたら、牛乳とクスリ・サプリメントをだいたい同じ時間帯に飲むと ほかの食べ物やクスリの栄養分は吸収されないのですか?

  • ダイエット中の牛乳の量

    低インシュリンダイエットでは、食事前もしくは食事中に 牛乳を飲むとGI値を下げるらしく、ここのところずっと 飲むようにしています。 私の場合食事中にお茶ではなく牛乳を飲んでいるのです が(低脂肪のもの)、牛乳ってカルシウムは豊富でも けっこう脂質がありますよね?低脂肪でも。 どのくらいを目安に一日飲めばいいのでしょうか? 今は大体、一食中600mlくらいは飲んでいると 思います。けっこう美味しいのでハマってしまい・・。 あと、牛乳以外の乳製品でも替えは効くのですか? チーズやヨーグルトもけっこう食べてます。 GI値が低くても食べ過ぎては台無しですよね。適切な 量を見極めるのってけっこう難しい・・・。