• ベストアンサー

国で違うの名前の読み方(ローマ字表記で)

いきなりですが、松井秀樹(日)はアメリカではHIDEKI MATUI(米)ですが、漢字を使っている中国では、全く違う読み方だと思います(読み方知らず)。 また、マイケル:MICHAEL(米)はドイツではミハエル(独)だし、ミッチェル(?)とも読めます。 こんな感じで、米国・欧州での名前で、同じ名前でも 国によって、こんな風に読み方が違うというのを教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.6

 欧州限定ですが、こんなサイトがあります。  名前の語源とか男性形・女性形とかの説明があり、なかなか面白いですよ。

参考URL:
http://www5d.biglobe.ne.jp/~ros/aya.htm
ro1542
質問者

お礼

回答有り難うございます。 多くの名前に語源があるんですね。日本で最近は減ってますが、過去の偉人や武将の名前から一字貰って、というのと同じですね。

その他の回答 (6)

  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.7

>マイケル:MICHAEL(米)はドイツではミハエル(独)だし、ミッチェル(?)とも読めます  前にアメリカの新聞にのってたんですけど、 「日本でMICHAEL JACKSONはMAIKELUUと  呼ばれている・・・」だそうです。  日本人は変に母音を加えて発音するんで  違った音に聞こえるみたいです。  画家として有名な Vincent van Gogh(ビンセント ファン ゴッホ) ですが、フランス語読みだと ヴァンサン・バン・ゴーグ  Henri I ヘンリー(英語読み)1世はフランスではアンリ1世 Hを読まないんですね。  アメリカのロケット開発に協力した ドイツ人、ロケットの父 Von Braun(フォン ブラウン<ドイツ語読み>) さんは米国ではバン・ブラウンと呼ばれてました。  あと、何と発音していいか謎だって いう人もいるんです。  数学の世界で有名な人なですけど Alexander Grothendiek っていう人がいます。20世紀の 中ごろから有名になった人で、 日本の数学者、広中さんもアメリカで あったみたいなんですが。  この数学者、ロシア生まれのユダヤ人 らしいと言われていて、お母さんが確か ドイツ人。家庭ではお父さんのロシア語で生活 していたらしく、教育は主にフランス語で受けたと 言われていて、パリで認められてアメリカに 渡って研究を続けたんです。  本人の談話として残っているのは、 自分ではドイツ語読みしていたとのことで それだと Alexander Grothendiek アレクサンドル グロテンディエク  和書で紹介されるときはだいたい アレクサンダー(フランス語読み)グロタンディーク(英語読み?)  いろいろな発音で呼ばれることで 有名みたいです。

ro1542
質問者

お礼

回答有り難うございます。 同じ名前でも、これだけ読み方があると外国で自分の名前が呼ばれても気付かないような、、、私も同じですが。

  • Ryu831
  • ベストアンサー率38% (241/621)
回答No.5

中国には「matsui」という発音よりも、文字情報としての漢字の「松井」の方が優先されて発音されるので、中国式発音になるのでしょう。 下の方も述べておられるように、中国人の名前も、我々日本人は中国式に発音せずに、日本式の漢字の音読みで発音してるでしょう。それと同じです。 これには現在賛否両論があります。 同じく漢字を使用している韓国人の人名も、最初はお互いの国の発音で言っていましたが(「金日成」=きんにっせい(日)、キムイルソン(韓))、韓国側の要請でお互いの発音通りに言おうと言う事になりました。 欧州の場合ですが。。 言葉はまず先に音(音声)ありきで、その後にその音を表す文字ができるのです。 ドイツ語、フランス語、英語、スペイン語、それぞれに「マイケル」に相当する発音が昔からありました。その後、文字が使われるようになり、各国はアルファベットを採用しましたが、自国語の発音に合わせて綴りが出来上がっていきます。MICHAELに関しては、例えばどこかの国の皇帝がそう言うつづりを持っていて、それを欧州各国が取り入れたが、発音は自国式になった、などが考えられます。日本が漢字を取り入れて、中国と同じ「文字」を使うようになったが、発音は異なっている、という事情と同じです。

ro1542
質問者

お礼

回答有り難うございます。 漢字表記の名前は、TV放送で聞く事が多いと発音から憶えますが、文字からだと読み易い方で憶えます。 小説で、元成貴(ユエンチョンクイ)楊偉民(ヤンウエイミン)という2人の中国人と台湾人が出てきましたが、前者は「げんせいき」後者は「ヤンウエイミン」と楽なほうで憶えてました、発音する事は無かったですが。

  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.4

中国の場合、国同士の取り決めにより自国の読み方でOKということになっているので、「松井秀喜」は中国語読みされます。(読み方は知らない) 韓国の場合、これも国同士の取り決めにより、オリジナルの読み方をすることになっています。つまり、韓国では「マツイヒデキ」と日本と同じ読み方が使われます。

参考URL:
http://members.jcom.home.ne.jp/u33/i%20think%200301103c.htm
ro1542
質問者

お礼

回答有り難うございます。 そんな取り決めがあるとは知りませんでした。 Jリーグの、安貞桓、崔龍洙なんかは、フルネームを日本語読みすると逆に辛いですね。

  • annman
  • ベストアンサー率24% (44/178)
回答No.3

こんにちは。 まずフランスではHを発音しません。 だから  ●ANTHONY(アンソニー)さんはアントニーさんになります。細かいことをいうと、アンソニーと日本でも変えてることになりますね。(本当はthだから) ●選手のHenryはたしかイギリスではヘンリーと呼ばれてますがアンリです、日本では。 ●Simon(サイモン)はシモンです。 それからヨーロッパで同じ書き方をしても違うなまえだったりするのは大体キリストの弟子の名前だったりするからです。MICHEALはミカエルという聖書によると天使の長(おさ)らしいです。いくつかはスペルも違うようですが。 []は英語からきた日本での読み方 Jason[ジェイソン]=イアソン(ギリシャ神話の人) 下記はキリスト12使徒 James[ジェイムス]=ヤコブ(Jacobus) Peter[ピーター]=ペテロ、ロシアではピョートル Andrew[アンドリュー]=アンデレ John[ジョン]=ヨハネ(ラテン語Johaness) Philip[フィリッポ]=フィリポ Matthew[マシュー]=マタイ(Mattaeus) Paul[ポール]=パウロ Phil~だけではないと思いますが、おもしろいのは 英語圏、フランスも?=フィリップ(男)フィリッパ(女) イタリア(他にもあるかもしれません)=フィリッポ(男)女はフィリッペだったような?? まだまだあると思います。

ro1542
質問者

お礼

回答有り難うございます。 アンソニーとアントニー同じ名前でも、片や金持ち、二枚目、細身で長身、片や日焼けした格闘家な感じがします。猪木の影響でしょうか。 キリスト教が根付いてる地域だと、名前もあやかってと言う事が多いのでしょうか? イエス・キリストもジーザス・クライストとも読みますね。

回答No.2

*ミッチェル、ミッシェルは仏です。 *スペイン人のオバちゃんはマライヤキャリーのこと マリアカランテと言ってました。 *フィリップ(英) フェリペ(西) *マリーアントワネット(英) マリアアントニア(独) いくらでもありますね。 ちなみに安室奈美恵は中国では、アンスーナーミーホイです。あむろなみえ、ではありません。 前アメリカ人に、毛沢東を日本語読みにしていることをおかしいぞと指摘されましたので、思い切り言い返してやりました。君たちも、アルファベッドだったら英語読みにするんだろうコノ野郎と。

ro1542
質問者

お礼

回答有り難うございます。 毛沢東は、中国での詠み方は判りませんが、「もうたくとう」が読みも発音も楽ですね。 安室奈美恵は読み方が判れば、中国読みでもイケそうな気がします。

  • Yusura
  • ベストアンサー率50% (607/1207)
回答No.1

こんばんは(*^0^*) 系図の迷宮というサイトがあります。 http://www9.wind.ne.jp/chihiro-t/royal/ コンテンツに「人名言語変化対照表」があります。 お望みのものかわかりませんけど、同じ語源の名前なのに、各国で発音が違う名前を各国語をカタカナに直して載せています。おもしろいです。 ぜひご一読を~(^^)。 他にもこんなサイトはあると思います。本で見たこともあります。 けど、ここしか知らないので。

参考URL:
http://www9.wind.ne.jp/chihiro-t/royal/
ro1542
質問者

お礼

回答有り難うございます。 紹介してもらったサイト面白いです。しかも1つの名前の複数国での読み方が載っていて良いです。 難しそうですが他のサイトも探してみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう