• ベストアンサー

賃貸物件で漏水事故、大家に慰謝料請求できますか?

先日、借りている家の配管不備で部屋が水浸しになってしまいました。 壁紙等の被害は不動産会社が修理し、水浸しになった 家財は自分が加入している火災保険を 使用する事になりました。(まだ審査中) しかしこの被害により、仕事や趣味で使ってたハードディスクの中身(企画書、写真、文章等)が 消失してしまいました。 この件に関しては保険適用外であり、加害者の大家か 不動産会社に慰謝料か損害金を請求したいと 思っているのですが、こういった場合の請求は可能でしょうか? また、慰謝料請求となった場合、どのくらいの金額が妥当でしょうか? また、そういった金額をはじき出してくれるサイト等はあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13482
noname#13482
回答No.2

物の損害について慰謝料が認められるということはまずありません。今回の事例もそういった請求では認められるのはかなり難しいと思われます。 慰謝料というのではなく、通常の損害として賠償を請求する方が得策だと思います。金額の評価は難しいと思いますが、復旧に要する費用などを基として算出し、それを損害として損害賠償請求をするといった流れの方がいいと思います。 といっても単純に請求したから受け取れるといったものではないと思われるので、やはり最終的には弁護士等の力も借り司法判断を仰ぐ事も視野に入れるべきです。 質問を読んだ限りでは、設備に不備がありその所有者である大家の責任ということのようです。 大家が示談交渉付の賠償保険に加入であれば、直接その保険会社との交渉になります。そういったものが無ければ、まず質問者さんは自分の保険で損害を補填します。補填されると同時に損害賠償を請求する権利が保険会社に移ります。保険会社は支払った保険金額内で大屋に請求する事ができます。 しかし質問者さんの保険はおそらく「家財一式」といった感じで契約されていると思います。そうなった場合、やはり今回のようなソフト的なものは保険対象外となります。保険の対象にならないものについては、損害賠償を請求する権利は残る事になり、それを行使する事ができます。そこで損害の評価に戻るのですが、損害を請求する場合、その損害の事実や大きさ(金額)については請求する側が明らかにする必要があります。 経験談として#1に書かれてありますが、火災保険は自動車保険と違い使ったからといって保険料に影響する事はありません。自分で大屋側と交渉するよりまずは自分の保険を使い補填できるものは補填する、といった方法のほうがいいと思います。

oldmac
質問者

お礼

やはり大家の方も保険でデータをカバーできないらしく、 「とりあえず復旧する金額を教えてくれ」と管理会社から連絡がありました。 しかし向こうもあまり「非」を認めている態度ではなく、なんか嫌な予感です。 復旧する会社のHPも覗いたのですが、この金額を 素直に出すかどうか。。。 取り急ぎはチャレンジしてみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • go_go_go
  • ベストアンサー率14% (66/446)
回答No.3

損害保険の商品に、ハードディスク内のデーター損失を補填するものがあります。 再取得や再構築の費用が補填されます。 客観的な根拠を示して請求すれば補填されると思います。 >そういった金額をはじき出してくれるサイト ハードディスクのデーターを復旧する企業が多数あります。ご相談されてみてはいかがですか?

oldmac
質問者

お礼

データ復旧会社ってあるものなんですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

家財の被害に対してはご自分の保険を使用されることとなったとのことですが、自分の落ち度でないなら、大家さんの保険で対応してもらえるはずです。 私も、以前水道管の故障で階下の部屋が水浸しになった経験があるのですが、損害賠償は大家さん負担でした。 配管不備は大家さんの責任です。質問者さんには何の落ち度もないのですから、できるだけご自分の保険を使わないですむようにされた方がよろしいと思います。 ハードディスクへの被害に対する損害請求は、大家さんに対して行うのが筋だと思います。 (ただ、壁紙が不動産会社負担というのがよくわからないのですが。普通は大家さん負担のはずです。) 家賃を払っている以上は、きちんと大家さんに責任をとってもらいましょう。がんばってください。

oldmac
質問者

お礼

壁紙の件ですが、私の勘違いだったみたいです。 結果的には大家が支払い、不動産会社は間に入っているだけみたですね。 大家に直接話をと思ったのですが、不動産管理会社から「それはやめてくれ」といわれ、今は管理会社と 話し合いをしております。 しかし、なんとも曖昧な答えばかりが帰ってくるもので。。。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人身事故の慰謝料についての質問です。

    自分の不注意で交通事故の加害者となってしまいました。 自賠責保険しか入っておらず、治療費は私が直接病院へ支払いに行っていたので 加害者請求で治療費を受け取りました。 慰謝料は被害者請求でないとできないと保険会社に言われたので保険会社に連絡を取り 「被害者請求(慰謝料)の案内」を加害者請求が支払われた後に送付してもらうように 段取りを取りました。 ですが、被害者の方に加害者請求が支払われた後に連絡を取ったところ「案内に書いている慰謝料では不満だ」 と言われました。 慰謝料の金額は 4,200 X 2 X 17(通院日数)=142,800円 でしたが、「30万くらいを考えていた。」 とのことでした。被害者とはまだ示談できていません。 被害者はむち打ちの症状があり通院日数17日で、治療期間は約9ヶ月でした。 また、後遺症診断書では後遺症は認められていないのですが、雨に日や気温が低いなどに 首に痛みを感じるそうです。 1.加害者の立場としてこういう不満に対してどのように対処したらよろしいのでしょうか? 2.被害者が30万でないと納得してくれない場合、慰謝料の差額を私が払わないといけないのでしょうか? 3.一応、お詫び金として3万円程と考えているのですが少ないでしょうか? 以上の質問よろしくお願いいたします。

  • 漏水事故の思わぬ展開(被害者)

    漏水事故の被害者です。漏水事故の思わぬ展開で非常に困っております。 分譲マンションで漏水事故の被害にあいました。相当な水の量で全室水浸しの大被害でした。 上階の住人は責任を認めましたが、個人賠償責任保険に入っていないので被害者である私の損害保険で対処して欲しいと言ってきました。了承し私の加入する損害保険会社に連絡をしました。 その保険会社の鑑定士が現場調査をし、その鑑定士が手配する建設業者に内装復旧工事を施工してもらうことになりました。鑑定士も建設会社の担当者も加害者との交渉も全てお任せ下さいと言ってくれました。途方に暮れていた私にとって、とてもありがたく思いました。 工事の見積書や契約書・請求書は被害者の私の所へは一切来なく、また説明なども無く、加害者と話が進んでいるのであろうと思っていました。 内装工事が進められ中盤に差し掛かったころ損害保険会社から臨時費用を請求するよう指示、工事代金が分からなかったので見積書を送ってもらい金額を確認し臨時費用を頂きました。 家財道具や衣類・仮住まい等に関しては損害保険の対象外だったので私が直接加害者と交渉し賠償金を頂き加害者の用意して来た示談書に捺印し示談を済ませました。示談書の内容は内装工事には一切触れてなく「円満解決をしました今後一切本件に対して意義の申し立てをしない」等の内容です。工事代金に関しては鑑定会社の方で進めると言っていたのでお任せしていました。 1年が経とうとした現在、鑑定士から私のところへ内装復旧工事代金の請求書が届きました。 驚いて鑑定士に問い合わせたところ、加害者は「示談が済んでいるので支払わない」と言っているとのこと、工事契約書は私とも交わしていませんが、加害者とも契約を交わしていないとのことです。 被害者である私は内装復旧工事代金を支払う義務があるでしょうか? 「加害者が存在する場合保険会社の請求は全て加害者に向けられる」と聞いたことがあります。 どうぞアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 借家賠、漏水事故での保険金請求に手数料がかかる?

    引っ越し翌日に、洗濯機の排水ホース接続の不具合により、下階への漏水事故を起こしてしまいました。 不動産屋に連絡すると、不動産屋で加入していた火災保険の借家人賠償責任特約で下階の壁紙の補修などをすると言われ、 保険金請求のための手数料(写真代とか、らしい)として1000円請求されました。 保険金請求に手数料がかかるの?と疑問に思い追求したら 払わなくてよいという話になって終わりました。 ずいぶんたって、下階の方とお話していたら 結局、不動産屋が濡れた部分を拭き掃除に来ただけで終わっていたと判明しました。 てっきり、保険で補修されたものと思っていたのでびっくり。 事故当初すぐ謝りに行き、不動産屋に保険で補修できると言われてお任せしたとも伝えましたが、 その後のことは把握していませんでした。 つまり、手数料支払いを断れたために保険代理店だった不動産屋が保険金請求を行わなかった ということみたいなのですが・・・ 火災保険の保険金請求のために代理店から手数料支払いを請求されるのは当たり前なのでしょうか? いま、新しく保険を変えようとして探していますが、各社のパンフレットを見た限り 免責金額1000円、などはあっても 保険金請求に手数料がかかるとは書かれていまでん。 詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 交通事故慰謝料請求の相手って??

    当方被害者です。(過失相手95対私5)。物損なし。交通事故慰謝料請求で加害者加入の保険担当と和解が難しい為、訴訟を起こそうと思ってます。 そこで1つ質問させて下さい。訴状記入の被告は誰になるのでしょうか?事故の加害者ですか?それとも加害者加入の保険会社ですか? ※訴訟の知識は多少ありますのでそこだけお願いします。

  • 交通事故の治療費、慰謝料の請求計算方法

    被害者側からの請求です。加害者が強制保険に加入していないので、治療に老人医療保険を使った。完治まで治療費12万円支払ったとする。(被害者が立て替えて支払い)治療費請求金額は10割の120万円で計算してよいのか?慰謝料は2ヶ月の入院、完治まで3ヵ月、10回の通院。老婦人なので仕事はしていない場合。いくら請求出来るのか? 合計金額を被害者、加害者の過失割合で負担する計算の方法で良いのか?5対5で負担した場合、120万にならないと考えるが、そうなると免責がある保険会社は関与せず当事者同士で解決決済するのでしょうか?また上記の費用で計算すると政府保障事業120万円の枠を簡単に超えてしまうので使えないのでしょうか?教えてください。

  • 賃貸物件で漏水事故、管理会社へ慰謝料等の請求はできますか?

    賃貸物件で起こった漏水事故。管理会社の対応の不手際に対して、 慰謝料の請求か、それに代わる金額の請求等はできますか? 新しく子供が増えるため、約1年程前に現在の賃貸マンションに引越したのですが、 引越し当日にキッチンの天井より漏水がありました。 原因は上層階住人宅の下水管の破損ということでした。 その後、管理会社の応急処置として、 上層階住人宅の床下工事と我が家の天井の工事により漏水は止まりましたが、 天井に60センチ四方程の穴が空き、その奥のコンクリートが見え、 漏水していた箇所に木の板が打ち付けてある状態です。 漏水箇所がキッチンで、 上層階住人宅の下水管から漏水していたということもあり、 衛生的に精神的にもよくありません。 小さい子供も2人おり、現在の状態というのは好ましくありません。 …それが1年程たった現在でもそのままの状態になっていました。 当初、管理会社は、本格的な修繕は保険手続きが完了次第、着手する。 約1ヶ月ほどで保険手続きが完了するので、それから工事をするので連絡を待て。 と、いうような事を言っていました。 しかし、1ヶ月経っても連絡がなく、こちらから連絡すると、 保険手続きにあと1ヶ月かかるとのこと。 更に1ヶ月待ち、連絡をするも同様の返答。 更に1ヵ月後…更に…と現在に至っています。 進捗状況をこまめに連絡するよう何度も何度も伝えているのですが、 連絡がありません。 こちらから電話をしなければ、管理会社からは連絡が来ない。 何度となく保険手続の状況を聞いても、あと1ヶ月ほどで完了します。というだけ。 上層階住人宅の修繕工事は漏水事故から1ヶ月ほどで完了しています。 保険の手続きに1年もかかる訳もありません。 …担当者に連絡をし始めて1年近く。ようやく最近になり修繕工事の話が出始めました。 約1年…いくらなんでも、対応に不手際があると思ってしまいます。 修繕工事をしてもらうとしても、今までの経緯があります。 正直、腹の虫が治まりません。 文頭にも書きましたが、このような場合、 管理会社に対して慰謝料の請求か、それに代わる金額の請求等はできますか? また、請求が可能だとすると、額はどのくらいなのでしょうか? ちなみに引越しの敷金・礼金は90万以上かかりました。 どなたか、詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 漏水事故の加害者?

    10階建てのマンションに住んでいます。7階に住む友人が6階の部屋へ漏水事故が起きたと、管理会社から連絡を受け、原因を調べたら床下の配管に穴が開いて水が漏れた。配管の所有者はあなたなので、加害者ですとのこと。幸い、被害は保険で直るとのことで、保険金請求書に署名捺印を欲しいと言われたとのこと。お金云々ではなく、点検口もない床下の配管が原因の経年劣化事故で、その配管の所有者だからと言われても、通常点検もできないのに、自分に過失があるのか大いに不満だと漏らしています。管理会社によれれば、通常は15年で寿命で、リフォームして床下の配管も交換すべきとのこと。リフォームをすることがまるで義務のような言われ方だったようです。マンションは築18年です。 私もひとごとではないので、詳しい方、教えてください。自分で水を零したわけでもないのに、こういう場合、過失として責任を問われるのでしょうか。

  • 漏水事故の場合 大家さんが入ってる保険で対応した場合

    別でも質問させていただいてるものですが、漏水事故を起こしてしまいました 私は家財保証などで階下の住民の被害などは補償していただけるはずなのですが、大家さんに「建物のほうはどう保障してくれるんだ?」と迫られています 鉄筋などに水がかかっていたらやりかえないとさびるらしいですし・・・ 大家さんは、独自で建物保険というものに加入しているらしいのですが、例えば、その保険で工事代金などが全額支払われた場合は、私のほうに、別に請求される可能性はあるのでしょうか? 法律的に相手が掛け金を払ってる保険で、相手が損害をまかなった場合は、加害者の保障は別途請求なのでしょうか? よろしくおねがいします

  • 事故の慰謝料の相場

    よくドラマで、 被害者がしつこく加害者に慰謝料を請求し、それを苦にした加害者が被害者を殺してしまうなんて話がありますが、事故における慰謝料とはそれほどまで高額なのでしょうか。 事故による慰謝料といってもピンキリだと思うのですが、治療費・通院費の0.5倍とか、怪我の部位・怪我名ごとに既に慰謝料は決まってるものなのでしょうか。もしも決まってないとしたら随分被害者有利ですね。 或いは一重に加害者の誠意の問題なので払わなくてもいいものなのでしょうか。

  • 慰謝料請求は・・・

     すいませんが又質問させていただきます。 現在保険屋さんと交渉中ですが、 (1)、加害者からも慰謝料請求できるのでしょうか? (2)、慰謝料請求できるとしたら、示談交渉終了『前・後』どちらなので  しょうか? (3)、いくらぐらいまでなら請求できるのでしょうか?  ちなみに、握力1kgで重いものは持てず、子供が小学校入学(現在小学2年生、事故時幼稚園の年長)したらパートで家計を助けてもらう予定でした。又、本人も趣味で始めていたバトミントンは出来なくなってストレスはたまる一方。  私は、被害者の代わりに休みとなると、料理・食器洗い・後片付けは今も継続中だし、洗濯の下洗いは私で、残りの洗濯は洗濯機を乾燥機付を購入し何とか被害者本人に出来るようにし、子供の行事は私が、会社を休み出席することばかりなど・・・  書けば愚痴の様にまだまだ書き足りないくらい、夫婦・子供ともどもへ加害者に慰謝料という形で償ってもらいたいのです。    とりとめの無い質問となってしまいましたが、回答を宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう