• ベストアンサー

新生児の睡眠について

もうすぐ2ヶ月になる娘のことです。先日、発熱があって医者に風邪だと診断されました。その時、ウトウト眠りに入ろうとすると、何かに怯えたように両手を広げ、目を見開いて起きてくるようになりました。生後間もない頃にも、少し見られ最近なくなったように思っていたのですが、この日から頻繁に繰返し、本人も寝たいのに寝れないようで辛そうでした。そして、熱が下がり、ビクっとなりながらも眠るようになったと思えば、昨夜から朝まで連続して9時間も眠ってしまいました。怖くなって途中で起こしたのですが、起こさなければ、まだ眠っているような感じです。大丈夫なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a-mu
  • ベストアンサー率25% (39/156)
回答No.4

回答に対するお礼文読みました。 二人作業の方がやりやすいと思いますよ。 左右を分担する様に、手を握ってあげて、足は一人でも平気ですね。 一人でやる場合は、添い寝をして、自分の脇の下に赤ちゃんの頭がくるようにして、自分の体側の赤ちゃんの手はそのままで、反対の手(赤ちゃんの)を握ってあげて、後は足の下へ置いてあげるとイイと思いますよ。 おむつはミルクをある時に必ず変えます。 ミルクは3時間毎を次の検診まで続けてください。 3ヶ月過ぎて130ml以上ミルクを飲む様になって、夜中はぐっすり(例えば23時~6時まで)ねるようになったら、ミルクは夜中はあげなくていいかも。 4ヶ月までは発育が一番大事な時と言われます。 心配な様なら、掛かり付けの医師にミルクのあげ方を相談されるとイイですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • a-mu
  • ベストアンサー率25% (39/156)
回答No.3

生後2ヶ月で発熱とは、結構早い時期に熱が出ましたね。 私が出産した時の医師には、「赤ちゃんは生まれてから3~4ヶ月の間はお母さんの体内にいた時の免疫があるから、病気になりにくい」と言われました。 ビックとしてしまうのは、赤ちゃんならよくある事だと思いますよ。そのせいで泣いてしまうのもしょっちゅう。私の場合は、3・4ヶ月まで寝る時は、ほとんど抱っこして寝ていました。それか添い寝して、両手を握ってあげて、赤ちゃんの足の下に手を置いてあげると、あまりびくつかなくなりました。 連続して寝る赤ちゃんもいますし、私の子供の様に2~3時間後には必ず泣いて、ミルクを要求する子もいます。 寝ていても、3時間置きのミルクは3・4ヶ月まで続けて下さいね。9時間も眠ってとありますが、ミルクはあげましたか?眠っていてもお腹がすいていれば、ミルクは飲みます。 長い睡眠時間は、気にしなくてイイと思いますよ。ただ3時間置きのミルクとおむつ替えを必ずすれば平気ですよ。 私からすれば、2・3時間で泣いて起きる我が子の方が、変なのかと思っていたいぐらいです。

biti
質問者

お礼

有難うございます。確かに早い時期での発熱でした。9時間の間、ミルクもオムツもしていませんでした。 その後、3時間後にミルクを欲しがったので、いつも通りのペースに戻ったのかも知れませんが、今後、続けて眠るようなら、途中でミルクとオムツ替えをしてみます。音もしないのに、ビクっとして泣いて(怯えた目つき)起きてくるので、てんかんかな?とかも考えたりしましたが、大丈夫そうですね。両手を握ってあげてみます。足の下にも手をおくとなると、二人作業になるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tabbies
  • ベストアンサー率25% (14/54)
回答No.2

10ヶ月間もお母さんのあったかいお腹の中で過してきた赤ちゃんにとって、平らなベッドの上で仰向けで寝ると言うのは結構不安で、心細いことのようですよ。 だから生後まもなくはびくっとしていたのかな? そしてやっと慣れてきたころに風邪を引いて病院に行ったり、体が熱で熱かったりといつもと違う生活になったのでまた少し不安になってしまったのかな・・・ 9時間も寝続けると言うのは、授乳回数が減って体重が増えないと言うことがなければ平気だと思いますよ。きっとそれがその子のリズムなのでしょうから。 うちの次男も2ヶ月ころから夜中の授乳が抜けて、朝まで10時間以上寝続けると言うこともしょっちゅうでしたよ。 でもあんまり気になる様なら、3ヶ月検診で保健婦さんなどに聞いてみたらどうでしょうか?

biti
質問者

お礼

有難うございます。2ヶ月で10時間以上眠ると聞いて安心しました。ビクつくし、眠り続けるので、脳に異常でもあるのかと…初めての育児で不安がいっぱいです。同じような人がいると安心しますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#15955
noname#15955
回答No.1

こんにちは。病気関係の事はただの一般人ですので何もわからないのですが、参考まで・・・ うちの娘(5ヶ月)も、最近はないですが生まれて数ヶ月の間はよく両手をびくっとやっていました。 なんとか反射っていう原始反射のひとつですよね?(名称が思い出せない・・・すみません(-_-;)) 生まれたばかりの頃は3時間置きに起きていたのに、急に長く眠られるととても心配ですよね!私もそうでした。質問者さんと同じ頃、うちの子も急に連続して何時間も眠るようになったので、怖くて私も起こしてしまったりしてました。 が、どうもその頃から昼夜の区別がついてきて、夜通しで寝るようになって来ていたみたいです。 助産士さんに相談したら「眠りたいだけ眠らせていいのよ。無理に起こさなくても大丈夫よ」と言われ、そのようにしていました。 最近では夜9時から朝9時まで一度も起きません。 もしお子さんがぐったりしていて元気がなく、表情もおかしいという事であれば病気の可能性として至急小児科を受診された方が良いかと思いますが、そうでなければあまり心配しないでよろしいかと思います。

biti
質問者

お礼

有難うございます。発熱時にほとんど眠れなかったようで、その反動で長時間寝たのでしょうか?ぐったりはしていません。寝ぼけた感じはしますが…確かに昼夜の区別がついてきたのかもしれませんね。様子をみてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新生児 ビクビク

    生後、2週間の赤ちゃんですが、それまでは割と眠りが深かく、友達が来てにぎやかでも平気だったのですが、ここ 3日 小さな物音でも ビクっとして手を広げて驚いて泣いたり、すぐ起きてしまいます。 今、パソコンで調べると、モロー反射に当てはまるかな?と思うのですが、物音がない時でも、ビクっとしたり、何かにおびえている様な ひどい びっくりで、可哀想になります。 一番ひどく驚いた時は目を見開いて両手を上げて泣き出し、私も驚きました。 ビクっとなる回数も増えています。 急いで抱っこしたり、おくるみの上からヨシヨシしますが、それ位しかしてあげれず、それで良いのか不安です。 どなた様か、ましになる方法や、同じ経験があれば、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 新生児の睡眠時間

    生後1ヵ月半になる娘がいます。もともと、夜の睡眠時間は長いほうだったのですが、数日前からは夜7時ごろから朝の7時ごろまでと約12時間ほども眠るようになりました。親孝行な娘(?)で私としては嬉しいのですが、こんなに眠ってもいいものでしょうか?それとも途中で起こしてミルクを飲ませたほうがいいのでしょうか? 昼間は、腹時計が正確で3時間おきに泣いてミルクを飲んでいます。今のところ、やせ細って困るという感じでもないのでいいのかなあ・・と思いつつ、でもこんなに寝るのは普通なのかな・・・とちょっと心配にもなります。

  • 寝始めのもがき

    生後1ヵ月半の娘がいます。眠るときに、一瞬ビクっとするどころか、両手両足をジタバタさせたり、両手で顔をひっかいたり、ギュウギュウとうなりながら眠るのですが、その時間が割りと長く5分くらい続くこともあり、見ていると何か怖がっているような感じで心配です。本人は眠たくてたまらないときでも、そうなってしまうと、自分の動きに驚いて眠れないこともあります。一体どうしたのでしょうか?体重も順調に増えているし、排便もしっかりしていて健康なんですが、あまりのもがきようが心配です。

  • 乳歯が生えるときの発熱(もうすぐ5ヶ月)はどれぐらい続くものなのですか?

    娘の下の歯が2本生えてきています。 しっかり2本。 少々はやめなようですが、出てきてしまったものは仕方ない。 それについてなのですが、歯が生えるときに発熱するというのは聞きました。 うちの娘もここ数日発熱しております。 でも、発熱ってどれぐらい続くものなのでしょうか? 本人はいたって元気で(熱も頭だけなので) 病院に電話しても、頭だけが熱いのなら歯がはえてきているからだろう、と言われました。 そうなのか、と納得したものの、この熱はどれぐらい続くの??と思っています。 元気といえど、熱があるから少しポーっとしているような気がするし、風邪などではないのなら、普通にお散歩などに連れていったほうがいいのか、熱がおさまるまで待てばいいのか、全然わかりません。

  • 胃腸風邪ですか?

    昨夜 四歳の娘が突然嘔吐しました。それ以降は朝になっても熱も無いし嘔吐もありません。これって、胃腸風邪でしょうか?

  • 新生児の風邪

    生後2ヶ月の赤ちゃんが12月31日から熱は37度前後位ですのでないのですが、咳をしています、 1月1日に病院に行ったところ、風邪と診断され痰の切れをよくする薬と、細菌によろ感染治療の抗生剤を4日分処方されましましたが、4日現在でもまだ咳は止まりません、 新生児の風邪は何日ほど続くのでしょうか? 早く治す方法などありますでしょうか?

  • 発熱を繰り返すのですが・・・

    初めて投稿させていただきます。 先週なのですが、明け方に大量の寝汗で目覚ましました。 その時は「まぁこんなこともあるのかな?」と思っていました。 が、その次の日に発熱を起こしました。 それからというもの 発熱→朝起きると熱がひいている→夕方あたりからまた熱が出る→朝起きると熱がひいている この繰り返しです。 熱は毎回38度台をだしています。 ただの風邪だろうと思って医者には行ってないのですが・・・。 どなたか知識をお持ちの方よろしくお願いします。

  • 睡眠中のけいれん

    1才4ヶ月の息子が、昨晩寝入ってから定期的に両手足がブルっと大きく震えるようなけいれんをおこしました。12,3秒に1回ぐらいのペースで30分ちょっとぐらい続きました。起きることも泣くことも発熱もなく、その後収まったため朝まで様子を見ました。今日の午前中に小児科病院に診察に行ってきたのですが、今のところよくわからないと言われました。今は機嫌も良く、けいれんも見られません。今までにこのようなことはなかったので昨夜は驚いてしまいましたが、こういうけいれんは成長過程でよくあること(良性)なのでしょうか?それならば今後も心配なく見てられるのですが・・・

  • 睡眠について

    45歳男性 深夜3時前後に目が覚めるので困っています。 就寝 0時前後 起床 6時 いつも就寝後3時間で目が覚めます。その後もう一度寝て6時に目覚めます。 途中で目覚めるので寝起きが悪く、起きた後にすごく疲れます。 寝つきはよく、おそらく1,2分以内です。寝つきで悩んだことはありません。 いろいろ調べてみましたが イビキ無し、前日夕食は20時以前、飲酒無し、無呼吸症候群無し、夜間尿意無し スマホの睡眠診断アプリ「熟睡アラーム」で見てみると深い眠り84%。 どうも夜中3時に目覚める前後とも眠りは深いようです。 1時間くらいに1回浅い眠りがありますが、前後の浅い眠りを比べると3時に目覚める前よりもその後の眠りの方が深いです。 ・これで何かわかりますか? ・もっとデータを集めていこうと思いますが、どんなデータがあるといいですか? スマホの睡眠診断アプリは加速度計から寝返りを測っているのだろうと思います。ほかにもスマートブレスレットで心拍からとか、2Breatheで呼吸からとかいろいろ考えています。眠りの深さを直接測るには脳波測定しかないと思いますが、それは医者にいかなければ測れませんし大がかりです。とりあえず手軽にできるデータをたくさん集めようと思います。

  • インフルエンザの検査のタイミングを教えてください

    11歳の娘が昨夜9時に熱をはかると37.4℃あり、 家にあった、メイアクトMS錠(抗生物質)とPL顆粒(風邪薬)を飲ませて 寝かせました。 夜中にはかると平熱に戻っていたのですが、朝6時には38.4℃にあがりました。 インフルエンザの検査は発熱後12時間たってからと聞きますが この場合昨夜9時から12時間後か、朝6時から12時間後かどちらがよいのでしょうか? 親としては早く受診して薬をいただきたいのですが 検査結果がはっきり出る頃にいくのが一番いいと思い、 受診時間を悩んでいます。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう