• ベストアンサー

グラフィックボードが正常に機能していないようです。

電源以外のパーツを全とっかえしました。 それで3Dのゲームをしてみたらとても動作が重かったため、HDBENCHを見たところ Rectangle:36627 Text:30330 Ellipse:8633 BitBlt:1124 DirectDraw:39 でした。また、FF11のベンチマークテスト3でも1000ちょっとという結果が出ました。 PCの詳細スペックは OS:WindowsXP HomeEdition サービスパック1 CPU:Pentium4 3.0GHZ メモリ:ノーブランド PC3200 CL3 512MB×2 マザーボード: ASUS P4P800-E Deluxe グラフィックボード:AOpen GeForce6600GT 128MB です。CPUの方は正常に動作していると思います。 スペック的には上記の様な値が出るとは思えないんですが、何が原因なのでしょうか?ほんと困ってます、、わかる方がいらっしゃいましたらご教授お願いします><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • _pou_cat
  • ベストアンサー率42% (275/641)
回答No.1

パーツをすべて取り替えたと言うことはOSも再インストールされたと言うことですね、ところでDirectXやグラフィックボードのドライバはきちんと入ってますか? まずデバイスマネージャやファイル名を指定して実行からdxdiagで確認しましょう。

その他の回答 (1)

回答No.2

CPUクーラーはきちんと取り付けられていますでしょうか? CPUのヒートスプレッダーとの接触が不十分の場合、放熱がうまく出来ず、温度が上昇してしまうため自動的に速度が遅くなります。 また、ビデオカードを含むすべてのドライバが正しくインストールされているか確認してください。

eborijini
質問者

お礼

_pou_catさん、hayate2005さん、ご回答ありがとうございます。 すみません、書き忘れてしまいました。ドライバのインストールもすべて正常にできていました。念のため、付属のドライバだけでなく、NVIDIAのHPからダウンロードしたドライバの方で試したのですが、うまく行きませんでした。 こちらでいろいろ試したところ、どうやら外付けのHDDを取れば正常に動作するみたいです。理由はわかりませんがなんとか解決することができました。 また、次に疑問ができたときにもよろしくお願いいたします^^ それではありがとうございました。

関連するQ&A

  • DirectDrawが低い

    HDBENCHを使ってグラフィックの性能を調べてみました。 ビデオカードはradeonのGV-RX26T256Hを使っています。 Rectangle:42468 Text:17571 Ellipse:10012 BitBlt:2613 DirectDraw:24 友達はDirectDraw:59もでていましたが他は全部私より低かったです。 なぜ私のDirectDrawだけ低いのでしょうか。 DirectDrawの数値が低いとゲームに支障をきたしますか。

  • 2D重視の場合、どちらのビデオカードを選択すればよいでしょうか?

    手元に2個のビデオカードがあり、2D速度優先でどちらを選択したら 良いか迷ってます。 3Dベンチは、あきらかに【ビデオカードA】の方がいいのですが... 「HDBENCH」と「CrystalMark」のベンチマークの結果をお知らせしますので、 どちらの方が2D性能がいいか、その理由も含めて教えて下さい。 【ビデオカードA】 (HDBENCH) ALL:2201 DirectDraw:30 Rectangle:31153 Text:6972 Ellipse:5596 BitBlt:258 (CrystalMark Result) [GDI]6972 Text:1650 Square:1574 Circle:1211 BitBlt:2537 【ビデオカードB】 (HDBENCH) ALL:2489 DirectDraw:29 Rectangle:28600 Text:9319 Ellipse:11740 BitBlt:77 (CrystalMark Result) [GDI]7538 Text:1592 Square:1712 Circle:2708 BitBlt:1526 なお、主な用途はWEBとPhotoshopとIllustratorです。

  • ビデオカード

    今まで使っていたビデオカード(Radeon 9550 AGP 8x)と 新しく購入したビデオカード(Radeon 2600xt PCI-E x16)の性能を HDBENCHを使って調べてみました。「前のPCでAGP 新しいPCでPCI」 AGP) Rectangle:44533 Text:17531 Ellipse:6980 BitBlt:341 DirectDraw:34 PCI-E) Rectangle:42468 Text:17571 Ellipse:10012 BitBlt:2613 DirectDraw:24 性能はたいして変わりません。PCIに何か不具合があるのでしょうか。 ドライバの更新もちゃんとしました。(display driverのみ) デバイスマネージャーのその他のデバイスにPCI Deviceが二つ?のマークになっています。 それが原因なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Geforce2からGeforce4へ変えたのに・・・

    今回、ビデオカードをGeforce2MX搭載のものから、 MSI製 G4MX440-P(Geforce4MX440)へ交換しました。 今の所、相性問題も特に無く、正常に?作動してます。 ところが、大幅な性能アップを確信してベンチマークソフト 「HDBENCH」で測定したところ、 交換前:(Geforce2 MX)  DirectDraw: 74  Rectangle: 99800  Text: 91000  Ellipse: 7220  BitBlt: 308 交換後:(Geforce4 MX440)  DirectDraw: 74  Rectangle: 110800  Text: 23200  Ellipse: 7840  BitBlt: 704 という結果になりました。 あんまり変わってないと思うのは気のせいでしょうか・・・。 しかも「Text」は明らかに下がっています。 何か設定し忘れとかあるのでしょうか? なんだか性能アップが肌で感じられず、これでいいのか 気になります。 どなたかこの結果について、コメントお願いします。

  • 3D BLASTER 5 RX9600 PROのドライバー

    諸事情によりパソコンが壊れましてパーツを買いなおしドライバーも入れなおしになったのですが 3D BLASTER 5 RX9600 PROのドライバーって入れたほうがいいのでしょうか HDBENCHでは Rectangle 2364 Text 2556 Ellipse 1616 BitBlt 21 Directdraw 12とゆう低い数値が出たのですがドライバー入れてないからでしょうか しかしCDを紛失してしまい Creativeのサイトに行ってもこれのドライバーが見つかりません

  • ビデオカードの動作がおかしい

    このたび、新しくパソコンを自作したのですが、 画面に変な線がでたりするのです。 HDBENCHを走らせるとRectangle、Bitblt、DirectDrawは正常なのですが、 TextとEllipseの2つがほとんど画面が動かなくてスコアは20前後でした。 ドライバをインストールし直したりしたのですが、改善されません。 画面の変な線は、OSのインストール時からでていました。 どなたかアドバイスお願いいたします。 構成は ビデオカード Geforce2 MX-400 M/B    ECS P6IPAT i815EP CPU    Celeron 850 OS     Windows98SE 

  • windows の起動が異様に遅い

    どのあたりを調べたらよいかアドバイス頂けませんか。 shuttle SS58G2 をベースにP4(540、3.2GHz)、HDD(maxtor 5A300J0 5400rpm)、メモリ1GB(PC3200、512MB×2)でWindows XP pro sp1 を導入しました。HDDは80GB+残りに分割。 ほぼ同じ構成のマシン「AOPEN XC cube EX915、HDD(maxtor 6Y200M0 7200rpm)」がありますが、こちらと比較すると比較にならないほど遅いのです。 遅すぎてハングしたと思うほど(起動まで2~3分)で、実際に何回か強制電源断を行ってしまいました。 起動画面(旗マークの下に青いバーが流れている)までは普通ですが、その後はずっと遅いです。マウスカーソルがでるまで、さらに矢印から砂時計になるまで、さらにようこそ画面がでるまで、さらにデスクトップが開くまで、開いた後操作ができるようになるまで。操作が出来るようになっても全般的に重い感じです。 HDBENCH で比較すると shuttleは ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 53149 163431 186403 154521 54915 111922 59 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive 32151 20167 14080 78 44252 43967 7115 21205 C:\100MB aopenは ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 67003 162667 185881 222463 102481 208178 60 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive 26738 38572 10900 152 53668 57463 14465 27879 C:\100MB と言うことで、やや遅いかもしれませんが、これが原因ではないようです。なお crystalMark でベンチをするといつも同じところでハングしてしまいます。これと何か関係があるかもしれませんがよくわかりません。

  • GeForce6800GTで2D描画が遅い

    OS - WindowsXP Professional SP2 CPU - Athlon64 X2 3800+ Mem - PC3200 1GB*2 M/B - ABIT AV8 3rd-Eye(BIOS2.2) VGA - AOpen GF6800GT(ドライバ77.76) HDD - HGST HDS722516VLAT80 上記の構成ですが、2D描画が著しく遅いです。 HDBENCHの結果(1600*1200 32bit) Rectangle Text Ellipse BitBlt DirectDraw 73400 25400 11040 4     59 このBitBltの低さは異常で、この為例えばIEのスクロールが遅いとかリンク先にカーソルを合わせるとガタ付くとか発生します。 また、Canopus MTV2000のFeatherX(Ver.5.14.002)において、TV視聴でノイズ(残像?)が酷いです。 (但し320*240以下だと正常。録画はどの画面サイズでも正常) これの対処方法はありますでしょうか。

  • CPUの不具合でしょうか?

    下記の構成で組み立て、Windows7をインストールしました。 マザーボード Asus B75M-PLUS CPU Pentium Dual-Core G2030 メモリー IODATA DY1333-4G [DDR3 PC3-10600 4GB] ですが、起動に3分ほどかかり、その後もHDDの動作ランプが点灯したままで、その間はアプリケーションを開くことができない状態です。 HDBenchで見ると次のようになりました。 ALL  Integer   Float MemoryR  MemoryW  MemoryRW DirectDraw 92463 372788 3786 285797  259092   504524 28 Rectangle Text   Ellipse   BitBlt Read  Write Copy  Drive 13924  16491 18920 1066  77282 54758 4038 C:\20MB 他は満足できる値ですが、CPUのFloatが極端に小さくなっています。 これはCPUの不具合と考えていいでしょうか?

  • RADEON8500で正常な性能が出ない

    はじめまして PCに導入したところ設定のミス不足と思いますが 思うような処理能力が出なくて困っています。 詳しい内容は以下の通りです。 ■PC環境 OS:WindowsXP CPU:Athlon1.2G MEM:768MB M/B:ASUS A7V133 VGA:ASK SELECT RADEON8500 EVIL MASTER II(275) 商品名:RADEON8500 Pro 型番 :AR2SPro-T/D64ARD ■不満内容 カード導入後CD-ROMを入れドライバーを入れました デバイス・マネージャーには「RADEON8500」と表示され 正常に認識され 1024*768 32Bitも表示できます。 ですが、ベンチマークで測定すると処理能力が明らかに低いです。 HDBENCHというソフトで測った結果を以下に書きます。 Rectangle:59358(これはOKだとおもいます) Text:1312(問題外ですね) Ellipse:7590 BitBLT:1655 DirectDraw:20(問題外ですね) ぐらいしか出ません。 DirectX8がWindowsXPに標準搭載らしいのです。 ちなみに3Dmark2001SE・2002は起動する前に 強制終了で落ちてしまいました。 他に必要な情報がありましたら面倒ですが、仰って下さい。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう