• ベストアンサー

貯金の目安

y0923の回答

  • y0923
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.1

ドル貯金がいいって聞いたよ★

jirokkorun
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます☆勉強不足で小銭貯金や定期自動積み立てぐらいしか始めてませんでした。。。ドル貯金のしくみやメリットなど、知らない事ずくしなので、いろいろ勉強しようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 貯金を嫌がる彼氏

    私には現在付き合って3年半の同い年の彼氏がいます。20歳です。 私は社会人で彼は今大学年です。 私は彼が大好きでいつかは結婚したいと思ってますが、結婚の話を若干嫌がるのであまりしないようにしています。 しかし最近喧嘩した際に彼氏が、「俺は(私ちゃん)と喧嘩しても嫌いになったことは無いしずっと好きだよ、結婚も意識して付き合ってる!」的なことを言っていました。 それに、私の姉が引っ越したので彼氏と二人で遊びに行った時も子供ができたらこれくらいの広さがいいね、とか 大学卒業したら同棲したいね、などと言ってくれます。 しかし彼は全く貯金をしない人で、聞くと給料が少ないと言います。 確かに、定期代、食事代、携帯代で遊べるお金は少ないと思います。でも私も一人暮らしをしていて車のローン、保険、生活費などを払うと同じくらいですが毎月少しずつ貯金しています。 何度か貯金しないの?などと聞いたりはしましたがいつも曖昧な返事でした。 半年くらい経って先日、一緒に住んだり結婚のこととか考えてるみたいだし、一緒に少しずつちょきんしない?と持ちかけましたが、気分を損ねてしまったようです。 これ以上は喧嘩になりそうと思ったので言いませんでした。 相手は学生でやりたいことがたくさんあるのだろうと思います。それは分かりますが、将来のことを考えるなら1000円ずつでも貯金はできると思います。 あまり言い過ぎてもいい気はしないと思うし、それが原因で別れるのも嫌です。 私は大学に行っていないので大変さがわかりません。だから正直彼氏が今どう考えているのかもわかりません。 同棲や結婚のための貯金を嫌がる彼氏は、本当は結婚する気がないのでしょうか。。 長文失礼しました!

  • 彼氏との今後について

    26歳同士のカップルで、付き合ってもうすぐ一年になります。私の方は同棲や結婚など将来を考える様になりました。彼氏は大学卒業後、夢を追いかけながらバイトをしていていました。 夢を諦め仕事を始めたので社会人1年目です。しかし、転職を考えているようで、今月会社を辞めます。転職活動は都会の方に決めそちらで住みたい考えを持っているようです。(数ヶ月は無職になります。) 私の方は短大卒業後働いており、給料は低いのですが少しだけ貯金があります。しかし、彼氏が別の県で働き住むなると、私はついて行くのかな?引っ越し費用、同棲費用はどうするの?今は転職で頭がいっぱいで同棲とか思ってないのかな?彼氏は今貯金があるわけじゃないし、、など不安になります。私のコンプレックスの部分まで好きでいてくれる素敵な彼氏なのですが、将来が不安で今の彼氏でいいのかな?と思ったりもします。28までには結婚して子ども欲しいと勝手に思ったりしているのですが、彼氏に話したことはありません。退職するこれを機にどの様に話を進めたらいいのでしょうか?

  • 貯金

    交際2年の彼氏に振られました。 理由は私が貯金をしないタイプだからでした。 そろそろ同棲をしようと2人で会話している際に、チラッと手持ちの話になりました。 引っ越しする費用をこれから貯めるつもりだ、ボーナスも出るし予定までには貯めようと思うと話したあたりから雲行きが怪しくなりました。 貯蓄が苦手な事は彼氏も理解してましたが、苦手なりに努力して貯めているかと思っていたと話されデートの解散間際に、考えさせてくれと気まづい雰囲気から数日間連絡がなく1週間経ったあたりで彼氏から電話が来て振られました。 彼氏とは結婚も考えていたので、電話ではなく会って話を聞きたいと伝えましたが音信不通です。 やはり諦めるべきですよね?

  • 同棲での生活費・貯金について

    はじめまして。 長文になります。 ご意見をお願いいたします。 同棲生活 ・生活費について ・貯金額について 私 22歳 無職 彼氏 26歳 薬剤師 彼氏とは5年付き合っています。 結婚を視野に入れた同棲生活を今年の春から始めています。 彼は今年の春大学卒業、就職し、年収は税込で600万円予定です。(ボーナス無し) 私は今年の春まで働いていましたが、もともと体調が不安定なこともあり、同棲してからは家事と家計の管理をしています。(なんちゃって主婦みたいな感じですね。。。) 入居費用、初めの2か月の生活費はすべて私の貯金から出しました。 なので、彼から「家事をやってくれるなら仕事はしなくていいよ。全部出してくれてありがとう」と言われたので、甘えさせてもらっています。 「生活費について」  収入40~42万円 ・彼氏こづかい 40000 ・家賃 72000 ・ガス  電気  水道  水サーバー 月平均25000 ・インターネット 約10000 ・奨学金返済 33000 (彼の大学費) ・食費(外食も入れて) 55000~60000 ・米とみそ 3000 ・酒 10000 ・タバコ 17000 ・日用品雑費 10000 月に250000~270000円使っています。 貯金を月に10万円。 その他余ったお金は急な出費にそなえてタンス貯金している形にしています。 (デート代・服代・友人との遊び代など) 「貯金額について」 私 80万円 彼 50万円(収入が安定して毎月10万円貯金しています) 私の貯金額は引っ越し、初期費用、家具家電代、2か月分の生活費に130万円使ってしまったので、かなり減ってしまいました。。。(涙) 来年あたりに婚約や結婚の話も出てくるので、なるべくお金を貯めておきたいです。 この家計のやりくりで 今のままがベストなのか、 削らなきゃいけない部分があるか、 ご意見よろしくお願いします。 自分は食費が高いなと思っているのですが、食卓には必ず4~5品作っているのでこんな金額になってしまいます。。。 これから車、保険、結婚、出産などお金がかかる事も多くなるので、不安です。

  • 同棲しています。貯金額の目安は?

    結婚を前提に同棲を始めました。 まだ独身ということで、キツキツに貯金をさせたり細かくお小遣いまで管理するのもどうかなと思うのですが、貯金額に関して悩んでいます。 現在、二人合わせて貯金は200万弱、年収は二人で800万強です。 収入はお互い営業職の為、月によってかなり変動があります。 駐車場込みの賃貸で10万、彼の車が1台、ローンは残り100万弱あります。 引越し、車の手放しは考えてません。 今はまだまったく家計が読めず、とりあえず二人で20万弱(昼食費・携帯電話・ガソリンは別)家計費として徴収してますが、貯蓄は各自でと当初は話していましたが、彼は手元にあればあるだけ使ってしうまうので、話し合った上で、貯金額も徴収することになりました。 まだ、始めたばかりで家計費が20万弱でできるのかも不安ですが・・。 妥当な貯金額はいくらなんでしょうか?

  • 貯金に食いついてきた…

    半同棲してる彼氏に今まで貯金の話をしたことがありません。 うっかり、貯金を話したのが一週間前です。それから貯金なんぼあるん?と遠回しに聞いてきたり、今日は今月、生活費無理そうなんやけど貯金で何とかなる?と言って来ました。今まで3年同棲してきて生活費は7万ずつ負担してました。 薄々感づいてはいたけど…同棲する前は殆ど私がおごったりが多かったんですが、同棲してからは話し合って7万ずつ負担…ってことになったんですが。 一回ぐらい試しに大目に見て貯金で賄ってしまったら、このままズルズル都合よく、私の貯金を使い果たされてしまうでしょうか? 貯金額はそんなに自慢する程の額ではないけど、彼にはまだ貯金額は教えてません。

  • 貯金額についてです。

    22歳学生兼アルバイトです。 来年春、卒業したら就職する予定ですが、 彼氏との結婚話もでています。 ここからが質問なのですが 結婚前の貯金額はいくらくらいあれば 良いのでしょうか? 現在、200万越えるくらいあります。 結婚となれば、もっと必要だと思うのですが、 どうなのでしょう? 彼氏は現在29歳で貯金額が約300万いかないくらいらしいのです。 また、22歳では少ないほうですか? 彼氏の貯金額は浪費家の額に値しますか? 彼氏は社会人10年目 月給25万くらい、 車持ち、一人暮らしています。 お時間あればお答えください。 お願いします。

  • 彼氏との将来

    26歳同士のカップルで、付き合ってもうすぐ1年です。私の方は同棲や結婚など将来を考えるようになりました。彼氏は大学卒業後、夢を追いかけながらバイトをしていて、夢を諦め仕事を始めたので社会人1年目です。しかし、転職を考えているようで、今月会社を辞めます。30万程払い、講座の勉強を数ヶ月やりながら、その講座の会社?が転職活動までサポートしてくれる?ようで、転職先は都会の方に決めそちらで住みたい考えを持っています。(数ヶ月は無職になります。) 私の方は短大卒業後働いており、給料は低いのですが少しだけ貯金があります。私は一応公務員という立場なのでやめるには勿体無いと思うし、彼氏が別の県で働き住むなると、ついて行くのかな?引っ越し費用、同棲費用はどうするの?今は転職で頭がいっぱいで同棲とか思ってないのかな?彼氏は今貯金があるわけじゃないし、、など不安になります。私のコンプレックスの部分まで好きでいてくれるし、ずっと一緒にいようなど言ってくれる素敵な彼氏なのですが、将来が不安で今の彼氏でいいのかな?と思ってしまいます。28までには結婚して子ども欲しいと勝手に思っていて、彼氏に話したことはありません。退職するこれを機にどの様に話を進めたらいいのでしょうか?

  • 結婚貯金

    初めて、 aoiuyehnc9と申します。 出来れば結婚してる方々からアドバイスを頂けたら嬉しいです☆ 現在、結婚を考えてる彼氏がいます。 私(23歳)彼氏(24歳)です。彼氏の両親には挨拶済みで、私の母、姉にも彼氏を合わせてます。私の父は少し厳しいので来年のお正月(彼氏が貯金ができたころ)に初合わせです。彼氏はあまり貯金が得意ではなく、今月から『俺、自分で持ってると使っちゃいそうだからお前に渡すよ』と言われました。 私が今まで貯金をしていた口座の他にもう一つ口座があるのでそちらに振込みました。 明日から私も今までの貯金とは別に結婚貯金をしようと思い、彼氏と同じ口座に一緒にするか考えてます。(振り込む額は彼氏よし少し少ないですが)しかし、親友に何気なく話したところ結婚する前から同じ口座で貯金は辞めた方が良いとの事。 理由は ・もし別れた時にトラブルが起きかねない ・2人でお金を貯める事はいいが、同じ口座で貯める人はあまり  聞いたことがない。 私としては、今までの貯金とは別に貯金し、2人で目標の為にお金を貯めれて少し嬉しいなんて思っていたのですが、親友の話を聞き少し不安になりました。 皆様のなかで、同棲をしていなく結婚する前から彼と同じ口座で貯金をしていた方はいらっしますか?? まとまらず、読みにくい文章になってしましましたが、 ご返答&アドバイスを頂けたら嬉しです。

  • 普通ですか? 貯金がない男

    ちょっと聞いてください。彼氏とけんかになってしまいました。 この間から、なんか変だなと思っていたのですけど、彼氏に貯金がほとんどなかったのです。 付き合ってから一年ちょっとになります。同棲しようかという話になって、最近はいつも、アパート探しや要る物の相談をしていたのですけど、彼とは、費用は半分ずつで大丈夫と、貯金もそれくらいはあるといっていたのですけど、いる費用の計算になってから、なんだか上の空みたいだと思っていたら、余りお金がないと言い出したのです。 通帳は見せてくれないのでわかりません。半分貯まるまでは、延期しようというと、親が出してくれると言うんです。 そんなの嫌だと、それでもいいと、言い合いになってしまいました。 だから、親に合わせるとか言い出したんです。 話が違うと、喧嘩してしまったけど、もしかして、独身の男ってそういうものですか? 彼氏は28歳で、まぁまぁ大手の工場に勤めてます。 会社の独身寮みたいで独身寮でないマンションに住んでます。 会社がそのワンルームマンションの中の10件か15件かを借り上げて従業員用にしてます。彼のいるフロアはそこの社員さんばかりで、友達がしょっちゅうやってくるので、落ち着かないので、彼は私の部屋にばかりきてお泊りします。それで、じゃぁ、そろそろ同棲しようかという話になったのですけど、こんなものですか? 給料明細はまだ見せてもらってません。同棲してからでもいいかと思ってました。 私は一個下ですけど、50万や60万は残高があっていつでも出せます。社内貯金や直ぐに出せないものも入れるともっとあります。多分、手取りは彼のほうが多いはずです。 今、腹が立っていて、うまく質問できませんが、こんなものですか?