• ベストアンサー

契約が履行されない場合の対処について教えてください

sdaruの回答

  • sdaru
  • ベストアンサー率22% (94/409)
回答No.1

この文面だけでははっきりしない部分が多く断定出来ません。 署名捺印が双方にあるのでしょうか。捺印があったとして社印でしょうか? 担当者印でしょうか。ただ貴方の文面から考えて契約が成立しているのか どうか疑問も残ります。 金銭の授受がなければこの会社に工事の依頼は即中止した方が良いと思います。 バツが悪いなど全く考えなくても良いと思います。 工事が貴方の考えたように出来るような会社とは思へません。 金銭の授受が泣ければ、被害がないのですから。 現在の状況では年に3割も材料費が上がることなど考えれません。 担当者が個人の成績を上げるため勝手に安い見積もりを作り会社が容認できない 事も考えれます。

suzume34
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに「契約書」とはっきり明記されていませんが、社印と私の印も捺印してあります。担当者は署名のみで印はありません。 内容は使用材料や、床の広さ(工事面積)などが記載されていて、たしか「工事請け負い書」みたいな題名でした。 見積りを取ったほとんどの会社が言っていましたが、工事は別途専門の業者(床工事のため)が行うということで、その契約した会社は請け負うだけのようです。 材料代は通常値上げ前に通達があるものなので、この理由は信じていません。会社自体はこの地域でも実績があるようなので、担当者レベルの問題ではないかと想像しています。 一度断った他のリフォーム会社にもう一回相談する事自体も、家族の間で"大きなストレス"になっています。

関連するQ&A

  • 契約書について

    住宅のリフォームをお願いしようと思い、見積もりを出して頂き、その合計金額でリフォーム工事の契約書に判を押したのですが、後によく見ましたところ、詳細の計算が間違っていることに気が付きました。判を押してしまったので、間違いがあっても、契約書通りの金額を支払わなければならないのでしょうか?契約書はトータルの金額のみ記載されていて、見積もりの計算書は別書きです。お解りになる方、教えてください。

  • リフォームの見積り後断ることについてお聞きします

    お宅の会社でリフォームするので、 見積りを取ってください。 と言いました。 見積りの金額には不満はなかったのですが、 連絡がルーズで、電話が繋がらない・・・ その会社に不信感をもったので、 「他社で工事します」 と断りました。 「口でやるといったのにやらないなら訴えてやる。 これから若い連中を連れてそっちにおしかけてやる」 などと言われました。 訴えられた場合何の罪になるのでしょう? 警察に相談するべきでしょうか? 契約書はかわしていませんし、 工事の材料もまだ手配していないといっていましたが・・・

  • 住宅の契約について

    始めて質問をさせていただきます。 このたび、住宅を購入のためあるハウスメーカーと打ち合わせを重ねてきました。そのハウスメーカーの営業の方には大変信頼をしていまして、土地探しからお願いし、私たちのとても満足いく土地を探してもらい、このハウスメーカーで契約をしたいと思っていました。 そのハウスメーカーでしか見積もり等をとっていなかったため父親が心配に思ったらしく違うハウスメーカーに同じ仕様(メーカーが違いますのでまったく同じモノとは私たちも思っていませんが・・・)で建てた時の見積り額を聞いたところ、先にとった見積もりより約300万円ほど開きがあった為、契約を急がずにじっくり話しをして決めたほうがよいのではということになりました。(8月19日時点) そのことを営業担当に伝えたところ、「もう1社の金額と同額とまでは行かないかもしれませんが、その金額に近づけるよう努力します」という回答でした。その後、何度か「金額的に近づけそうですか?」と問い合わせたところ、「なんとかします」とのことでした。(8月22日の時点) 当初8月25日に契約する予定でしたので「それであれば、8月末日までお待ちしてその日に契約金をお支払いしますよ」と連絡したところ、「金額的に絶対に近づけるので、信頼して予定どおり契約金は25日までに支払ってください。」とのことでしたので、今までの関係を信頼し、契約より先に契約金を支払いました。 25日になり、金額を見たところ8月19日に提示を受けた金額よりUPした金額の提示を受けました。 長々となりましたが、このことについて (1)私たちは、電話でのやり取りの金額を信頼し、契約金を先に支払っているのでハウスメーカーはその金額にするように近づけるのが筋だと素人ながら考えているのですが、いかがなものなのでしょうか。 (2)このようなことを相談する窓口などはどこかにあるのでしょうか。 以上、お詳しい方がいらっしゃいましたらご教授いただけますようお願いします。

  • 契約不履行ではないでしょうか

    小さな工場を営んでいる自営業者です。 仕事で使うガスを買っています。ガスボンベは会社のもので6ヵ月 間は無償で貸してくれます。6ヵ月過ぎると1ヶ月に600円とられます。最近は仕事が少なくて38ヵ月たってもガスは残っていました。 数日前に会社の人が来てガスの使用量の少ないのと最近ガスボンベが 値上がりしているのでボンベを返してほしいと言うので中身がまだあるのに返しました。それから、月末にボンベの使用料として6か月分を引いた金額の請求書が送られて来ました。集金に来たときに相手の都合での一方的な契約違反ではなかと強く言いましたが結局半分だけその時は支払いました。まだ、半分残っていますが月末に来ると思います。皆さんはどうお思いでしょうか。宜しくお願いします。

  • 契約後に解約になった場合違約金は請求できますか?

    私はリフォームを扱う会社を経営してます。4月28日にリフォーム請負契約を締結したお客様から先日電話があり「他社が執拗に見積りをさせて欲しいと言われ、他社からも見積りを取って相見積りをしたい。その上で判断したい」というわけの分からない申し出がありました。私は「すでに契約済みで材料の発注、職人の手配等してますので困ります」と言いいました。 一週間ほど待って欲しいと言われてますが、この場合、発注者から違約金は請求できますか?(契約書にはその旨書いてません) また契約していると分かって見積りを懇願した業者に対して、営業妨害の損害賠償は請求できるのでしょうか?(他者が安く見積もり弊社の契約金が値引きとなったり、キャンセルになった場合) 困ってます。お知恵を貸してください。

  • 報酬未払い(債務不履行)による契約解除

    契約を交わした会社から約束の期日に支払がなく、未払いの状態です。 その後、報酬も正規の金額でなく別の条件(一方的な理由をつけての減額)を提示してきました。 ・支払期限を過ぎ、請求を繰り返しても未払いのまま ・契約上の約束と違う支払条件を提示してきた これは債務不履行ではないかと思うのですが、これを理由に契約を解除できるでしょうか。契約期間はまだ残っています。 法的機関への相談も考えていますが、基礎知識やアドバイスを得たいと思い質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • これは契約違反?

    家の増築リフォームの契約を6月にしましたが、その前に図面と見積もりを持って来ました。何カ所か変更箇所もあったのに、新しい図面と見積もりをまだ持って来ません!向こうから連絡してくることがなく、2週間に問い合わせたところ『今計算していて、もうすぐ出来るので、連絡しょうと思っていた』といわれ、2週間もかからないといったくせに、昨日で約束の2週間が過ぎましたが、連絡ありません。 クーリングオフの期限は明らかに過ぎています。もうキャンセルもできないといわれました。 契約書の裏には法律的な事がいくつか書かれていますが、『契約後は速やかに計画表や見積書などを甲に提出しなければならない…』みたいな事が書かれていますが、これは契約違反になるのでは?どこに相談して、どうしたらいいかわかりません。教えて下さい!

  • 契約不履行

    教えて下さい。 機械設置業で請負契約についてご質問です。 機械を受注し、今回同じラインの2ライン目です。前回ライン受注時に口頭で2ライン在るとの契約内容でした。 注文書は前回1ライン分、今回1ライン分貰いました。 契約内容についてはお客様注文書内容でキャンセルに関する条文は受注者に責任がる場合は2/10の金額を発注者側へ支払いする条文のみで受注者側よりのキャンセルについては謳ってありません。 弊社側提出書類は上記注文書の同内容の請書は返信しました。(郵送) 見積へも上記キャンセルについての条文は特に定めていませんでした。 客先より弊社側に責任があるわけでは無い為キャンセル料はいくら必要かを質問されました。 上記の一般常識範囲でのキャンセル料金額(%)を教えて下さい。 弊社は通常高額な機械(1000万円以上)であれば契約金20%を謳っています。 ※今回は特に契約金は謳っていません。 20%請求してもよいものでしょうか? 補足: (1)現状特に実損害はありません。 (2)但し契約時2ラインでの受注であった為の値引をした。 (3)下請けへは注文書発行済但し、下請けよりは実損害が無い為任すとのこと。 (4)お客様は弊社で一番取引が多いお客様です。

  • 契約直前のばっくれ

    こんにちは。私にはどうしていいか分からないので、どなたかわかるかたいましたら教えてください。 先日、私が経営しているお店のリフォームをしようと、インテリアデザイナーと共に、工務店さんとお話を進めていました。 何度も足を運び、今までも契約をさせていただいていた会社さんだたのですが、今回のリフォームの見積もりを社長さんとお酒を交えお話をしたら、こちらとの予算が合致し、契約することになりました。 契約書が届き、いざ判を押す時期になったら副社長さんがでてきて、契約を解除と私ではなくインテリアデザイナーに電話をしてきました。 インテリアデザイナーは契約書にハンコを押すために、代表印を先方に送っていた状態でした。 私が、何度も連絡をしても取り次いでもらえず、再三の折り返しの連絡をお願いしても連絡がない状態です。 こちらも何度も足を運び、時間をさいた内容だったので、民事調停をしようと思っているのですが、せめてそのために足を運んだ費用を返してもらえるものなのでしょうか? どなたかアドバイスをいただけますでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 契約後の金額アップに関して

    契約後の金額アップに関して 現在、家を建てようとハウスメーカー各社に見学・相談に行っています。 契約後に見積額よりも金額がアップするとよく聞きます。 1、それはなぜ起こるのでしょうか? 2、対策はありますか? 3、どの程度アップすると考えればいいのでしょうか? 各ハウスメーカーで違うとは思いますが、お詳しい方、アドバイスを宜しくお願い致します。