• ベストアンサー

予算55,000円で自作パソコン

IDpeaceBの回答

  • ベストアンサー
  • IDpeaceB
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.4

初めての自作でしたら IDGジャパンが出版している  http://direct.idg.co.jp/index.jsp 『自作パソコン』シリーズの本を読んで なになにが必要で、何と何の組み合わせが可能で と言った知識を得てから http://www.coneco.net/ ↑で欲しい物を安く売っている所を見つけて 買えば良いかと 5万円だと、今の最速!ってのは無理かと思いますが 用途によるのかもしれませんが そこそこ満足の いくものが作れるかと思います 予算にOS代が込みだときついですね 楽しんでください。

fwit4054
質問者

お礼

すべての方に同内容のお礼となってしまいますが、失礼いたします。 まず始めに、OSは抜きで55,000円ということになっています。説明を忘れてしまい、大変ご迷惑をおかけいたしました。 このような不束者に対して、ご丁寧な返信をしてくださり、本当にありがとうございます! 皆さんのご意見を参考に、これからがんばっていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 自作パソコン 予算3万程度

    予算3万円程度で自作パソコンを一から組みたいと思ってます os以外を3万以内でなおかつまぁまぁなスペックにするには CPUやマザーボードなどは何を選ぶといいでしょうか? オンラインゲーム全般ができるくらいのスペックになればと思ってます パーツは、ケース,マザーボード,CPU,CPUファン,HDD,メモリ,CDドライブ,グラフィックボード,サウンドボードだけでいいんでしょうか

  • 自作PCでリネージュ2

    こんにちは 自作パソコンでリネージュ2をやりたいのですが、スペックを満たしていても、パーツどうしの相性や、ソフトとの相性で、できなかったり、良いベンチマークが出なかったりすることはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 予算10万円での自作PCについて

    友人が自作PCを作りたいと言い出し、それを手伝うことになりました。 予算はモニターやマウス・キーボード・スピーカーなども含めて10万円以内で作りたいそうです。 私は過去に4~5台ほどデスクトップを組み立てた事がありますが、予算10万円までと言う制限をかけての作成経験はなく、少々迷っております。 パーツは秋葉原を歩き回って揃える予定です。 とりあえず決まっているものは ・モニターは19インチ ・HDDはSATAの320G(一番安いものでいいので、1万円前後の予定です。) ・スピーカー・マウス・キーボードはこだわらないので安いものを使用。 ・CPUはAMD・Intelのどちらでもかまわない。 ・OSなどは別途購入するので10万円に含めない。 主な使用用途はゲームだそうです。 よろしくお願いします。

  • 自作パソコンについて

    今度初めてパソコンを自作をしようと思っているのですが、 パーツとして CPU、メモリ、HDD、DVD、FDD、グラフィックボード、サウンドボード LAN、PCケース(電源つき)、液晶、CPUクーラー、キーボード、 マザーボード を買おうと思っているのですが、すべて新品で買うと少し値段が張るため、中古で買いたいと思うのですが、どのパーツは、中古で買っても問題ないでしょうか? また、おすすめの中古ショップ(秋葉原)ありましたらお願いします。

  • パソコンを自作したい

    パソコンの改造、自作の経験はありませんが、ある事情でパソコンを自作してみたいと思い、質問します。 求めるスペックは・・・ CPU:Core2QuadもしくはCore2Duo/2.4GHz以上 (Core2Quadに対応しているソフトはまだ少ないと聞きましたが、現時点で特に大きな不便はあるのでしょうか?) メモリ:2GB以上/DDR2 ハードディスク:320GB以上 光学ドライブ:スーパーマルチドライブ グラフィックボード:GeForce7800以上 モニター:17インチ OS:WindowsXP です。 これらの条件を踏まえた上でのパーツの選び方を教えてください。 また、現在使っているキーボード、マウス、スピーカー、ペンタブレットは流用できるのでしょうか? 追記出来ることはすべて追記していきますので、面倒な質問ですが、どうか回答をよろしくお願いします。

  • 自作パソコン作ります。

    今、パソコンの自作を考えています。 現在はVAIOのXP Homeを使っています。調子も悪いし、あまり満足してません。 スペックはCeleron2.8GHz、メモリ増設で768MBにしてるだけです。 HDDは160GB+外付け500GBです。 モニターのけて予算を8万くらいで考えているのですが パーツもいろいろありますし、何しろ自作が初めてなのでパーツの相性とか よくわからないですし、 「自分ならこういう風に組立てるね」というのがありましたら 宜しくお願いします。 自分の希望は今より性能がよくてTVキャプチャボードを1万くらいのを考えてます

  • 予算3万円でパソコンを組み、ファイナルファンタジー XIをやりたい

    予算3万円で現在あるパーツを流用しながら新しくパソコンを組み立てたいのです。 用途はゲームです、ファイナルファンタジー XIをしたいと思ってます。 購入は中古品でもかまいませんがオークションではなく 店で売っているものがいいです。 最善のスペックをご教授ください。 ■流用したいもの ATXケース 電源400W フロッピーディスク CD-ROM PCIのサウンドカード マウス キーボード LANカード 液晶ディスプレイ ■購入するもの マザーボード メモリ CPU CPUファン HDD ビデオカード よろしくお願いします。

  • 自作パソコンについて

    16歳高校生です。今度、自作パソコンに挑戦してみたいと思います。 学生なのであまりお金をかけることができないので安いパーツで組み立てたいと思っているのですが、以下のスペックで大丈夫でしょうか? できれば、アドバイスをお願いします。 CPU AMD Athlou×2 4600+ 2400 MHz マザーボード BIOSTAR TA780G M2+ メモリー 1GB HDD 日立 HDS721680PLA380 80GB Serial ATAII/300 光学ドライブ LG GDR-H30NWH Bulk コンボドライブ 電源 PCケースに所属している物 350W OS Windows XP Home Edition SP2 使用目的 プログラミング・ネットやメール、音楽など 予算PC本体のみ(OS・マウス・モニター・キーボードを除く) (約40000円内で収めたいと思っています。)

  • 中古パーツ等を使って自作したい

    自作PCを2万円以内で作りたいという質問をさせていただいたのですが 中古パーツやジャンクパーツを使ってならできないでしょうか。 条件としては ・価格にOS・液晶モニタ-・キーボード・マウスを含まない。  (要するにPC本体だけってことです。) ・HDD40GB以上・ドライブ類はあったらなんでもいい ・動作クロックが1、8GHz以上 2万円以内で中古のパソコンが買えるようですが、そのPCを改造してスペックを上げていくという手も考えましたが、どうでしょうか

  • 自作パソコンのパーツ選び

    新しいパソコンが欲しくなったので、自作パソコンにチャレンジすることにしました。 20万円以内(OS、モニタは除く)で最高スペックのマシンを作りたいと思っています。 おすすめのパーツ構成を教えてください。 よろしくお願いします。