• 締切済み

明け方近くに泣いて眠れない子供

もうすぐ6ヶ月になる娘がいます。 夜は20-21時に寝てくれるのですが、夜中2回目におきたとき(たいてい3-4時)、 泣き叫んで寝付きません。 目は開いていないし、眠そうではあるのですが、授乳をしてもオムツを替えてもなかなか眠れません。 寝付いたとしても1時間おきくらいに目を覚まし、最終的に6-7時に布団から出すのですが、 その後もずっと眠そうで8-9時にはお昼寝させる日も多いです。 お昼寝は3-4時間まとめて寝ることもあるし、1時間くらいでおきてしまうこともあります。 常に眠そうなので、どういう風に睡眠のリズムをつけていけば 夜まとめて眠れるようになるのか悩んでます。 経験のある方、アドバイスよろしくお願いします。 日の出と共におきてしまうのかなぁ、と思うこともあったのですが、最近まだ暗いうちから泣き始めるのでそうでもないようです。

みんなの回答

  • fufu01
  • ベストアンサー率31% (498/1603)
回答No.2

赤ちゃんの夜泣きは本当に大変ですよね。 自分の寝れないのもつらいし、集合住宅の場合、周囲への迷惑も考えると精神が休まりませんよね。 でも6ヶ月で何か無理にリズムを作るというのはかなり難しいのではないでしょうか。 とても大変だと思いますが、もうしばらく赤ちゃんとおつきあいしていかれることが重要かと。 お母さんだけで見ているとだんだん疲れが蓄積すると思います。こんな時こそもう一人の責任者であるお父さんの出番です。 可能なら途中で交代、平日だめなら週末はメインでお父さんに見てもらうようにして、お母さんは精神をリフレッシュする、ということを考えてはいかがでしょうか。 ども子供はすぐに大きくなります。自分の手の中で扱える時が大変だけど一番楽しい時期なのかもしれません。

kiwiapple
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。ありがとうございます。 お昼寝の時間を工夫するとか、寝る環境を何か改善するとか、できることがあればなぁ、と思い質問させていただきました。 もう少し気長に付き合ってみますね。「何でこんな時間に泣くのよ」という接し方で余計泣かせているかもしれませんよね。 主人も助ける気持ちはあるのですが、結局最後はおっぱいで落ち着かせるようなところがあるので、私は休んで主人が・・・というわけにもなかなかいきません。

  • zoorashia
  • ベストアンサー率33% (43/129)
回答No.1

初めまして。6ヶ月の赤ちゃんの睡眠。大変ですね。 実は我が家は2人の子供がおりますが、上の子(4歳)は寝付くまでに1-2時間(必ずだっこ)、ベッドに置くまで5-6回チャレンジ、当然夜間は1時間ごとの授乳、朝は5-6時には覚醒とかなりしんどく、2人めの子供は現在1歳ですが、未だに夜間数回は泣きます。ただ、寝付かせるのが上の子より簡単なのが救いでしょうか。6ヶ月の赤ちゃんの睡眠はまだまだ未熟で、とてもリズムと呼べるような物はできてないのでは? それでも、夜一旦寝ると朝まで絶対起きない赤ちゃんなんというのを知人から自慢されることもありますので個人差があるのでしょう。 そういった赤ちゃんはえてして良く食べる、昼間は余り寝ないなどの共通点があるようです。真夜中に目覚め、泣き叫んで寝付かないときの親の心境、よーくわかります。でもそろそろパターンができてくるはずです。もう少しがんばってみましょうよ。

kiwiapple
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。ありがとうございます。 お昼寝の時間を工夫するとか、寝る環境を何か改善するとか、できることがあればなぁ、と思い質問させていただきました。 もう少し気長に付き合ってみますね。「何でこんな時間に泣くのよ」という接し方で余計泣かせているかもしれませんよね。 がんばってみます。

専門家に質問してみよう