• 締切済み

インターネットの最も良い点は??

インターネットというのはいわゆる、平等社会を作り出したといえると思うんですけど、ほかにインターネットが社会を変えたという点はありますか??

みんなの回答

  • orimoto
  • ベストアンサー率32% (130/406)
回答No.5

経済・経営的な視点で書きます。 インターネットが普及しますと、商品情報、とくに価格情報が行き渡ります。これは消費者がメーカーのHPから入手するだけでなく、口コミサイトからの入手が大きいです。その結果、各社の価格が収斂します。これも一種の平等化です。 しかしこうした価格競争が激しくなりますと、企業収益が圧迫されます。そこで各社は、差別化に注力するようになり、商品にバリエーションが出ます。 つまりインターネットの影響とは、消費者にとっての商品が 1)安くなる 2)バリエーションが大きくなる というメリットが出ます。

noname#4643
noname#4643
回答No.4

なにをやっても平等にはならないでしょう。 完全な平等というのは、あり得ないものだと思います。 なお、ブロードバンドは、映像が送れるほどに高速なネット回線と思ってください。色々知りたいなら、ネットで検索をかけると読み切れないほど出てきます。

  • denden_kei
  • ベストアンサー率23% (542/2278)
回答No.3

>ほかにインターネットが社会を変えたという点はありますか?? 思いつくものでは... 1)情報の入手が容易になった。 ある製品(電子部品など)の特定のスペックがちょっと知りたくなったとします。 以前ならメーカーの連絡先をしらべ、次にビジネスアワーに電話or郵政省メールで資料を請求し、ファックスもしくは郵便で資料が届けられるのを数日待たねばなりません。また、メーカー側も、カタログを大量に印刷しておき、資料請求の電話に応対し、コストをかけて送付せねばなりません。 一方、今なら部品番号を検索し、メーカーのWebページに行って欲しいPDFファイルをダウンロードすれば済みます。メーカーのほうも、無料とはいきませんが比較的安いコストで、しかも24時間応対できます。 いわば、インターネットという(ある程度の割合の人には)容易にアクセスできる場所に、24時間365日営業のショールームがある、と考えられます。最近では、資料だけでなく実際に商品の注文もできるわけです。

myu-peru
質問者

お礼

ありがとうございました!!24時間365日営業のショールームですね。感心しました。

  • zoh
  • ベストアンサー率34% (273/789)
回答No.2

> 平等社会を作り出したといえると思うんですけど いや、全然平等じゃないですよ。「デジタルデバイド」をキーワードにあちこちで検索してください。 「社会を変えた」点はいくらでもあると思います。今まで2時間以上もかけて満員電車で通勤しなければならなかった人たちが、在宅勤務できるようになってきたりとか。まだ、ごく1部ですけどね。他にも、匿名性を利用した犯罪なんかも増えてますよね。書き出すとキリがないです。

myu-peru
質問者

お礼

ありがとうございました。早速、検索してみます。

noname#4643
noname#4643
回答No.1

ある意味平等かも知れませんが、ある意味不平等ですよ。パソコンを使いこなせる人と、そうではない人の差が生まれてしまいましたから。あと、地域によって接続環境も大きく変わりますから。ブロードバンドでネットをやろうと思っても方法がない地域はずいぶんあるのです。

myu-peru
質問者

お礼

どうもありがとうございました。そうなんですよねー・・お年寄りの方などはパソコンが使えなかったりしますしね・・。発展途上国などもそういえますよね・・では、どうすれば、平等になるんでしょう・・??あと、ブロードバンドとはなんですか?? もし、忙しくなければまたお返事ください。

関連するQ&A

  • 社会的不平等について教えてください。

    今、レポートに詰まっています。アドバイスいただけたら嬉しいです。 テーマは「社会的不平等について」なのですが、手持ちのテキストにも載っていないし、インターネットでもうまくヒットさせれません。(検索方法が下手なんだと思います…) 現代における社会的不平等とは具体的にどういったものか、問題点など、参考になるサイトや本をご存知なら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • インターネットの問題点について・・・

    インターネットの問題点について書かれている英語のサイトや英語の新聞・記事を探しています。(全て英文で) 色々試してみたのですが、なかなか探し出すことができませんでした。どうしても必要なのでどなたか知っている方がいらっしゃれば、そのサイトなどを教えてください!!お願いします!!

  • インターネットの問題点。

    調べものをしているのですが「インターネットの問題点とその対応策・改善策・解決策」などの資料を集めています。 カテゴリー違いかとは思いますが何か参考になりそうなサイトを教えていただけないでしょうか?

  • 革新の事象の良い点、悪い点

    革新の良い点は技術が伸びることかと思います。 デジタル技術は通信から医療などで幅広く便利になりました。 企業家もあらわれますね。 しかし、過激な破壊を伴うもので、平等志向で低い所得でならされるとか質の低下も伴ったりします。短期的な利益の追求や最大公約数でケアされない部分もでてきます。 違う選択肢もあらわれますね。思考中心で倫理にかけていたり、法律や道徳がおいつかなかったりします。 技術革新だけするなど良い点だけだったらいいのですけど、実際は同時に所得など低く平等とかにもなったりするかと思います。逆説も登場しますね。 最近はフラット化でそういう時代だったかと思いますけど、良い点悪い点ってやはりこのような形なのでしょうか? それで、その事象の後、何が必要なのでしょう?

  • 平等選挙における問題点

    以前に選挙で質問したのですが今回平等選挙における問題点について質問です。現在の選挙制度は衆議院は小選挙区比例代表で参議院は地域代表と比例代表です。平等選挙の点で考えると衆議院の小選挙区の部分が平等ではないと思うのですが、玉に最高選挙区と最低選挙区の議員数を平等にするために大選挙区制にすべきと思うのですが、なぜなら一選挙区に対して1人の議員という考え方は選挙区によりけりで有権者の数が違うのだから平等に選挙していないと思うのですがいかがでしょうか?また今の選挙制度ではほかに矛盾点はないのでしょうか?

  • インターネット会議の問題点は

    インターネット会議を導入する際の一般的に直面する運営上の問題点とは何でしょうか(ハード面でなく)。事前に解決しておく問題点を教えて下さい。導入して実際に使用されているお方のご意見をお願いいたします。よろしくお願いいたします。

  • 女性が社会進出するうえでの問題点

    こんにちは。 頭がごちゃごちゃになってきてしまったので、 みなさんに意見を仰ぎたいと思います。 長文ですがよろしくお願いします。 近年、働く女性が増え、女性の社会進出が広まってきています。 そこで社会は職場での男女差をなくそうと動いています。 確かにそれは大事だと思います。 いつまでも女性はお茶をいれてコピーをとって・・なんて考え方では 自分の力を発揮して働こうとしている女性がかわいそうです。(極端な例でしたが) でも、「男女平等」は無理なのではないでしょうか。 日本の伝統からいって、家事や育児は女性の役割です。 そんなことに囚われないと考える人も増えてきているかもしれませんが、 周りの目もありますし、出産などを考えても、 女性が男性と同等の仕事をこなしていくのは難しいでしょう。 わたしは、「女性が働きやすい環境を作ること」と「男女を平等に扱うこと」は違うと思うんです。 全て男性と同じにする必要はない気がします。 それは無理難題ですし、かえってそれでは晩婚化や少子化に繋がってしまうとも考えられるのではないでしょうか。 それならば、現代社会が抱える「女性が社会進出するうえでの問題点」とはなんなのか・・ 自分の意見がうまくまとまらなくなってしまいました; みなさんはどうお考えですか?

  • インターネットはどう思われている?

    インターネットをよく使う人は 「インターネットはいいものだ」と思うでしょうが 一般的に社会ではインターネットはどう思われているのでしょうか? また、インターネットを使わない人はどう思っているのでしょうか? どちらかについて「こう思っている(思われている)」というのがあれば 教えていただけないでしょうか

  • インターネットカフェでの注意点

    インターネットカフェには行ったことはありません。 もし今自宅のパソコンが壊れたりした場合に利用するような事になった場合にどのような点に注意したら良いですか? どのような感じになっているのかも全く知りません。 終わったらお店の人が全部履歴などのクリアーをやってくれるのですか? 自分で行うのですか?

  • インターネットカフェでのセキュリティで気をつける点は?

    インターネットカフェ、人にパソコンを借りる時、貸す時に、 セキュリティ面で気をつける点は、なんですか?

専門家に質問してみよう