• 締切済み

日本人の英語の学力は低下していますか?

巷では、大学生の学力低下とか学力崩壊とか、数学に始まり、英語、そして国語についても言われるようになりました。一生懸命に勉強している中高生を見ていると本当なのだろうか、と疑いたくなります。本当のところどんなものなのでしょうか。アンケートにご協力願います。 (1)大学1年生の英語の学力は低下していると思いますか  (ア)思う (イ)思わない (ウ)どちらともいえない  (2)その理由を、できれば具体例をあげて教えてください。 (3)上記(1)で「思う」とお答えになった方にお尋ねします。 何年前と比較して低下した、と思われますか? (4)その他、コメントがありましたら、お願いします。

みんなの回答

  • YW1
  • ベストアンサー率17% (10/58)
回答No.4

前に答られた内容と重なるかもしれませんが、私の考えをちょっと書きます。 大学生の英語力が低下しているか,どうか,の前に、英語力とは何を意味するのでしょうか? 一般的にいって、私が経験したところでは、新卒でも中学2~3年程度の文法上の約束も全く理解できない人もおりました。それ以前に日本語が書けない、読めない、ざらです。どうやって大学入試を通ったのでしょうか。 しかし、昔の大学生が本当に英語が出来たのでしょうか? 本当に出来たのならば、過去にあった外交文書などの誤訳などあり得なっ方のではないでしょうか。また、翻訳本の誤訳だらけも防げるのでは。従って、私の考えでは、今も昔も、英語力はあまり変化していないのでは(ただし、その水準はかなり低いところで)。

  • ponto
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.3

英語力は低下している思います. 以下,アンケートへの回答にはなりませんが,kobeco さんの次の発言に関し て補足コメントします. |最近よく、英語検定試験の成績を国際比較して、日本人の英語力の低さを「憂 |慮すべき現象」だと指摘する人種がいますが、これは時代錯誤の単なる欧米崇 |拝者に過ぎません。 たしかに,諸外国に比べて日本人の TOEIC の成績は悪いです. 参考 → http://www.toeic.or.jp/toeic/data/Worldwide%20Data.pdf しかし,この国際比較の数値を解析するには,注意が必要です. 日本の大手企業では,社員全員に強制的に TOEIC を受けさせているところが 多くあります. この「団体受験」が平均点を下げているのではないかと,私は考えています. 私の知り合いなどは,会社で無理やり TOEIC を受けされられるのをいやがっ ていましたね. (団体受験をするような「大企業」に勤めていなくて 6,615円払って受験し た私としては,会社のお金で受験させてもらえるのはうらやましい限りなん ですが….) 他国に比べて,日本人の受験者がとんでもなく多いのも異様だと思いませんか? 日本以外では,高い受験料を払ってまで TOEIC を受ける人は,それなりに英語 を勉強している人に限られている,ということが,この受験者数から読み取る ことができます. ほんとうに日本人全体の英語力が,他国に比べて劣っているかどうかは,各国 の国民全員に TOEIC を受けさせて比較しないことには,正確なことは分から ないはずです. 異様に多い日本人受験者と,他の国の受験者とを比較したのでは,正確なデー タは得られないです.

  • mtkame
  • ベストアンサー率25% (50/198)
回答No.2

日本人(大学生)の英語力に関して、私も前の方とおおむね同じ意見です。特に大学生に関しては、猫も杓子も大学生になる現状では、大学生全体の中で「猫や杓子」が占める割合がどんどん増えているのですから、平均すれば「大学生の学力」がどんどん下がっていくのは当然です。 ただ、そういう「猫や杓子」を除いた、上位の大学生の英語力だけを対象にすれば、これは以前と比べればかなり向上していると思います。それは、社会生活をする上で英語を必要とする場面が増えてきているからです。とくに企業活動がグローバル化してきている昨今では、英語ができなくては仕事ができないという状況になってきています。大学生もその辺がわかってきて、在学中に必死になって英語を勉強していることが多いようです。 まあその意味では、前のkobeccoさんの言を借りれば、日本が絶対的な先進国でなくなりつつあるということかもしれませんね。(^^;)

  • kobecco
  • ベストアンサー率44% (94/213)
回答No.1

ご質問のタイトル「日本人の英語の・・・」を拝見して、投稿してみようと内容を見ると、「大学生の英語の・・・」というアンケート調査だったのでがっかりしました。 前置きはともかく、大学生の英語力が低下しているのは「当たり前」のことです。 その理由は、誰でも、どんなアホでも入学できる「大学」が増えたからです。東京の地下鉄に乗ると、聞いたこともない「大学」の「広告」が嫌というほど目に付きます。「大学」とは名称だけで、中身は「余暇(ひまつぶし)施設」でしかないこのような「大学」を卒業して、どうするのでしょうね。私はいつも不思議に思っています。就職するにしても履歴書の「学歴欄」を汚すようなものです。 この傾向は、少子化現象が続く限り改善しないでしょう。競争を否定し、いわゆる「ゆとり教育」を進めようとする文部行政の犠牲者とも言えるでしょう。 以上がご質問内容への回答ですが、タイトルの「日本人の英語の・・・」については、心配するどころか、望ましいことだと思っています。 日本では諸外国と比べて英語を理解できる人が少ないというのは、「日本が先進国である証拠」です。後進国では、ある程度以上の勉強をするには「留学」しかなく、英語ができないと「生きてゆけない」のです。日本は幸いそこまでひどいことはありません。 最近よく、英語検定試験の成績を国際比較して、日本人の英語力の低さを「憂慮すべき現象」だと指摘する人種がいますが、これは時代錯誤の単なる欧米崇拝者に過ぎません。

BeeJulia
質問者

お礼

ありがとうございます。 「日本人の・・・」ですと、範囲が広がるのではと思いまして、 巷で騒がれていながらも、対策がうまくできないでいる、「大学生の・・」 という限定をしてしまいました。 英語検定試験の成績だけで学力低下と騒がれているようにおもわれますので、本当にそうなのだろうか、と調べてみたくなったわけです。

関連するQ&A