市民アドバイザーとは?

このQ&Aのポイント
  • 先日、市役所から「市民アドバイザー」に選出されました。市民の代表として市長と行政について話し合ったり、市民に行政アンケートを実施したり、公共事業の見学に行ったりする役割です。
  • 市民アドバイザーは人口150万人以上の政令指定都市で無作為に選ばれる1000人の市民の代表です。
  • 市民アドバイザーの任期は2年間で任意参加が可能であり、大学生でも両立することができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

市民アドバイザーについて。

先日、市役所から「市民アドバイザー」に選出されました。という手紙がきました。 それによると、市民の代表として市長と行政について話し合ったり、市民に行政アンケートを実施したり、公共事業の見学に行ったり・・・など等役割は大きいようです。 私の住んでる市は人口150万人以上の政令指定都市で、その中の有権者から無作為で抽出された1000人の市民アドバイザーのようなんです。 ちなみに任期は2年間でアドバイザーになるかどうかは任意です。 私は現在大学4回生で就職活動をしています。市民アドバイザーというのはこれと両立できるものなんでしょうか??? 実際、大学でも行政について勉強しており興味は大いにあります。 どなたか参加した経験のある方、またこの件について詳しい方、お返事お待ちしております(><) 返事の期限が迫っているのでお返事宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kfir2001
  • ベストアンサー率35% (163/455)
回答No.1

興味があるということなら、引き受けると良いでしょう。 「両立できるもの」かどうかは、あなた次第です。 それほど時間を拘束されるものではないでしょう。 それよりも、きちんと予定を立てて遅刻や無断欠席しない、発言すべきところは発言する、そのような行動をとっていることは、就職活動においても、面接のネタに使えるなど有利になることもあります。

candy2
質問者

お礼

お返事遅くなり申し訳ありませんでした。 そうですよね、参加するにはそれだけの心構えが必要ですよね!!回答者さんの回答を胸におきながら締め切りまで、よくいよく考えたいと思います。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 市民税20%削減なんてできるのですか?

    前略  河村名古屋市長は市民税減税で名古屋市に人口を集中させ、 それによって得られる税収で市民税減税分の税金をまかなおうと 主張していますが、10%減税を行うだけでも、公務員減らしや あらゆる質素倹約政策が名古屋市にて行われた。 更に10%減税となると、市債を発行するしか、他に手だてが 無いと思うのですが、名古屋市政はこんなで良いのでしょうか? 政令指定都市で初の債務不履行による破産を名古屋市は経験しそうな 気がするのですが、もう名古屋市民はそれで結構と思っているので しょうか?  基本的に名古屋市民はお金が湧いて出て来るものだと信じている。 だから減税政策を行う名古屋市長を全面的にバックアップする。 でも名古屋市政は愛知万博やあまたの政策により、既に市債の 負担がとんでもない事になっており、周辺自治体からも、 名古屋市の減税政策は常軌を逸していると言う話を聞きます。  名古屋市が市民税減税20%を実施するとなると、もう、名古屋市の 将来を見据える事ができないのですが、名古屋市民の選択だから、 もうこれはそれで良いのでしょうか?  公職選挙法では有権者の買収行為は固く禁じられています。 市民税減税を掲げる河村減税政策はその買収行為にあたらないので しょうか?彼が以前所属していた民主党も、高速道路無償化など、 高校授業料無償化だの、わけのわからない国民への買収政策で 政治の実権を握っていたと思うのですが、どうしてこれらの政策は 公職選挙法で罰せられないのでしょうか?  以前にも同じ様な質問をさせていただいたのですが、その時は、 公職選挙法に違反する政策を何だかんだでそれは政策を話し合う 行為であるから、実際に缶ジュースを選挙の際に配っていなかった のだから、公職選挙法に反しない選挙活動だったとは聞いたりする のですが、どうも、その言葉に疑問を感じて仕方がありません。  缶ジュースは配らなくとも、減税政策は缶ジュース以上の 市民への上納金になると思うのですが、これで良いのでしょうか?  私は今晩嫌な夢を見ました。河村名古屋市長の失策で、 我が家にも自然災害の魔の手が及び、我が家が崩壊する夢を みました。これが予知夢でなければ良いのですが、それを考えると 末恐ろしいです。  名古屋市は名古屋市民を守る為の政策を行うのが指名であると 私は思うのですが、名古屋市民にそこまで政策を考える力が無く、 何と無く河村名古屋市長なら、名古屋市民の代表格だから、 彼を名古屋市のトップにすえればそれで万事OKと言う 向こう見ずな感覚を名古屋市民は持っている気がするのですが、 これで良いのでしょうか?  名古屋市政がひっぱくしたから、金持ちからお金を融資してもらって、 そして名古屋市を維持管理しなおそうと出たら、間違いなく お金持ちは金だけ持って他の市町村に逃げると思います。 よほど名古屋市に執着心のある人でないと。  名古屋市の先行きが不透明に感じて仕方がありません。 もう名古屋市民は名古屋市をぶっ潰したくて仕方ない様に感じて 仕方がありません。  河村名古屋市長で得るものは少なく、損するものが多いと 私は思うのですが、この考えは間違っていたでしょうか? この間の名古屋市長を呼んだ名古屋市長の名古屋市に対しての 討論でも、ろくな議論が行われず、とにかく罵声をあびせあって いただけの様に感じます。  名古屋市はこのまま消滅してゆく運命なのでしょうか? 思うところ教えていただけると幸いです。  名古屋市は、もう、これでお終いかな??                                        草々

  • 東京都府中市の市民の方々にお聞きします

    私は、東京都府中市に住んでいます。早速ですが、市の防災無線の近くに住んでおり、その音量(5時半に鳴る曲の音量)が尋常でなく、耳鳴りがするぐらいです。そこで、市長にメールし、以下の2点ほど御願いしました。 ○音量を下げて欲しい。 ○せめて、曲を短くして欲しい(現状3分近くあるので)。 市長から返事(下記参照してください)が来ましたが、どうも納得できません。そこで、府中市民の方にお聞きします。 質問1。防災無線はうるさくないですか? 質問2。曲である必要性があるのか(あの曲すきですか?時報みたいなポ~ンといったような音では駄目でしょうか?) 以下、市長からの返答です。 「防災行政無線の音楽放送について、お返事いたします。 昭和56年から市内各所に整備を開始した防災行政無線は、地震、風水害などの災害発生時及び発生後における市民への情報伝達手段として、大変重要な役割を担っております。ご指摘の音楽放送につきましては、この防災行政無線が正常に作動しているかを確認するため、毎日決められた時間にテストを兼ねて実施しているものでございます。また、外遊びをしている子どもたちが家路につく目安として利用するなど、保護者の皆様からも大変喜ばれており、市民に広く定着しているところです。 しかしながら一方で、防災行政無線の付近にお住まいの方にご迷惑をおかけしていることも認識しております。 よって、ご期待には添えかねるかもしれませんが、今後、災害時において支障が生じない範囲内において、音量の調整等の対策を行いますので、ご理解いただきたいと存じます。」 理解はできますが、もうノイローゼ気味です。赤ん坊の睡眠の妨げにもなるし。

  • 市長選挙

    まもなく僕の住んでる市の市長選挙があります。 22で有権者です。市長を選ぶことによってわれわれ一般の市民に生活に影響が出る事ってありますか? 例を挙げて下さい。 またどんな人を選んだらいいでしょうか? 家計に優しい市長を見極めるには? 演説だけじゃ偽る人っているんですよね? 候補者と直接話すことってできるんですか? 市長選での一般市民のあり方を教えてください。

  • 政令指定都市選出の県議は必要?

    統一地方選挙の演説を聴いていて思ったのですが、政令指定都市選出の県議は必要なのでしょうか? 政令指定都市は、権と同じ財源や権限を持っているので、普通の市では県がやるような仕事は全て政令指定都市がやっているわけですよね? 横浜市では、県の仕事は県立学校と県道の整備くらいしかないそうです。 恐らくそれは誇張なのでしょうが、仕事のうちの多くの部分が政令指定都市自身でやっているという事は分かりました。 であるならば、政令指定都市選出の県議は必要なのでしょうか? 政令指定都市の行政は政令指定都市自身がやっているというのならば、地方の行政は政令指定都市の市議だけで十分なのではないでしょうか? まあ、無くせと言うのは極端な話で無理ですが、大幅に減らしても良いと思うのですが、そのようなことは出来ないのでしょうか? ちなみに私は神奈川県民なのですが、横浜川崎相模原などが政令指定都市になっている為、県の人口の6割以上が政令指定都市の人たちだったりします。 (相模原が政令指定都市になるのは2010年頃)

  • 大阪市長の発言から感じるその仕事の軽重さ度合?

    日本維新の会共同代表兼大阪市長=橋下徹、参院選公示日=7/4から数えて、初めて本日=7/12に、大阪市役所に登庁?! 即ち、7/4~7/11の間、市役所不在にして参院選応援演説活動に邁進?! そして、そのコメントが、「メールでもって普通に大阪市の公務はやっている。市庁舎に行かなくってもできることです」!? えっ!はぁ?いやぁ、ほんと、これ、この発言には、驚きました、というか、こんなこと言って大丈夫?と直感しましたのですけど…。 政令指定都市の市長って、メールで事が足りる、その程度の仕事というか、役割というか、そんなものなんですか? そんな程度のものでしたら、誰にでもできそうですね、アホでない限り、市長の仕事なんて、私でも、あなたですら、メールでピッピッ…、これでできる?! どうなんですか、実際は、市長-それも政令指定都市の-なんて、市役所=自分の職場に行かなくても、何の支障もなく、アホでもできそうな、そんなものなんでしょうか? びっくりしています。教えてください。

  • 中国の留学生の市民税

    大阪市に住んでいます。今年の4月から大学に入学しました。その前は日本語学校で勉強していました。「日中祖税条約」の第21条によると、市民税は免除されるはずだと思いましたが、先週21年度第四期の市民税の請求書が来て、びっくりしました。市役所に尋ねましたが、去年は大学生ではなかったので、請求されたとの返事でした。しかし、これは今年の市民税、私はもう大学生になっています。支払い必要はあるのでしょか? (PS:もし市役所の言う通り、去年の状態で判断するとしたら、私が大学卒業後、社会人になった最初の年も税金は免除されることになるのかしら?)

  • 政令指定都市のある県とない県について

    政令指定都市とは、一般的には人口50万人を超える都市にたいして、 都道府県に代わり、その都市の特定の行政業務の決定権などを与える 地方自治法らしいですが、 さて、ここで政令指定都市がある都道府県と存在しない都道府県、 これらの違いどのような部分に違いがあるのでしょうか? 単純に、人口数ほか、商業など、他を圧倒する商業利益をもつ都道府県といった 感じなのでしょうか? 人口50万近い都市ではその政令指定都市になるというスローガンを抱えている中核市なども いくつかあります。 実際、政令指定都市のメリットとはなんなのでしょうか? ご教授ください、

  • 阿久根市 給与収入の分析

    今日、阿久根市の竹原市長のブログで 「 阿久根市 給与収入の分析 」 というのが発表されていました。 こちらです→ http://www5.diary.ne.jp/user/521727/ 視覚的に公務員の給与が高すぎるなと思うかもしれませんが、 これって民間人の調査対象者のなかにパートの主婦やフリーターの人間を作為的にたくさん選べば、市長が発表しているようなグラフになるんじゃないでしょうか。 つまり、民間人の調査対象者の選び方次第でグラフは如何様にもなるのではないかと思います。いかがでしょうか? で、肝心の"民間人の調査対象者の選出方法"については書かれていません。。

  • 大阪に於ける知事・市長のダブル選挙の予想。

    残り1週間に迫った大阪W選、知事&市長の座は誰の手に? 一大阪府民の外野席からの単なる予想屋的な発想と質問主旨ですが・・・ 来る27日投開票の「大阪府知事と大阪市長のW選挙」当選するのは誰だと思われますか? ◇大阪府知事選 →「         」 ◇大阪市市長選 →「         」 ※よろしかったら ◇貴方は有権者(府民・市民・その他)ですか? (投票には必ず行きますか?) も、お教え願えませんでしょうか・・・

  • 金正日が死んだ 大阪はすでに戦闘モード

    金正日が死んだ事とは関係無しに、大阪市民が選出した橋下市長に対して大阪市の役人が街で抗議活動をしています。この期におよんで、まだ不当に優遇された利益を守ろうとする鬼畜役人が存在すること自体に、大阪市(のみではない?)役人の浅ましさを痛感いたします。これら改革を明らさまに、はばもうとする者たちに、ひとこと言ってやっていただけないでしょうか。

専門家に質問してみよう