• ベストアンサー

インターネットのことで教えてください。

sin90の回答

  • sin90
  • ベストアンサー率23% (23/98)
回答No.2

ツール→インターネットオプション→全般と開いて見てください。この一番上の欄にマイクロソフトのアドレスが入ってませんか?ここに好きなHPのアドレスを入れるとネットを開くと指定したHPが開きますよ。

rainsun
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • インターネットエクスプローラの表示で困っています。

    無料のネット最適化ソフトを使っているうちに、インターネットエクスプローラを起動したときに「about::blank」と表示され、希望のサイトが表示されなくなりました。ツールのインターネットオプションでホームページを指定しても、「about::blank」に戻ってしまいます。どうしたらいいでしょう。

  • インターネットにつながらなくなった。

    家族で使用しているパソコンが、インターネットにつながらなくなりました。 私が使っていたわけではないので、何をしてから、つながらなくなったのかがわからないのですが インターネットに接続しようとすると、 This add-on cause Internet Explorer to stop responding or crash と表示され check on line for update と Always open Internet Explorer without this add-on のどちらかを選択するウィンドウになります。 そして、そのどちらを選択しても、 Internet Explorer cannot display the webpage という画面になります。 ちなみに、ツールバーも全て英語表示になってしまっています。 英語表示だけでも戻そうと思い、 ◆tool→Internet options→General→Language で日本語であるのを確認して、OKにしたり、 ◆「ファイル名を指定して実行」でregsvr32 /n/ i inetcpl.cpl というのを入力してみたり ◆Internet ExplorerのAdvanced Optionsを#Advanced Optionsに変えたり してみました(ネットで見つけた方法です) しかし、表示は英語のままです。 ちなみに、うちでは無線LANを使用しており、 家にある、私のパソコンはネットに接続できます。 今どういう状態にあるのかもよくわかりません。 どなたか詳しい方、よろしければアドバイスをお願いします!!

  • インターネットエクスプローラ6について

    フレームで分けられたHPが表示できません ツールのインターネットオプションを規定値に戻しても 表示しません なぜでしょうか?

  • インターネットオプションが英語表示に・・・・

    お世話になります インターネットの表示が英語表示になってしまいました 正確にはほとんどの画面は日本語表示なのですが インターネットオプションやツール お気に入りなどの表示が英語になっています (お気に入りに登録したサイトは日本語表示です) 元に戻すにはどのようにすればよいのでしょうか? お教えください

  • インターネットに接続すると指定したサイトが開かない

    会社のパソコンをIE6からIE7にアップグレードしたのですが、ネットに 接続すると最初の画面が、指定したものではなく、下記のURLになって http://runonce.msn.com/runonce3.aspx しまいます(しかもこのサイトは会社が禁止しているサイトのようで毎回 Access Forbiddenの表示となってしまう。) ツール>インターネットオプション>ホームページのボックスに初期画面 を指定(私はGoogleのHPのURL)をしてしても、Googleの画面を開いて「現在 の画面」、として指定しても、上記のMSNサイトになってしまいます。 この呪縛を解く方法をご存知の方がいらしたらご教授お願いします。

  • インターネットを立ち上げた時、知らないHPが表示される

    ネットサーフィンをした後、Explorerでインターネット立ち上げた時、意図しないHPが表示されます。ツール:インターネットオプションで設定し直しても、また変更されてしまいます。他人に操作されているようで・・・。よろしくお願いします。

  • ツール→インターネットオプション

    先日マイクロソフトのダウンロードのことで質問をさせて頂きました InternetExplorer7をダウンロードしてからインターネットをしていると「トラブルが発生・・・」というような表示が度々出るようになりInternetExplorer6をダウンロードしたいという内容だったのですが 結果「最新のバージョンが・・・・インストールできません」ということでInternetExplorer7のまま使用しています そこでまたご質問なのですが履歴のクリアやインターネット一時ファイルやパスワードのクリアなどを行うインターネットオプションが作動しないのですが・・・どうしたら良いでしょうか 以前は作動していたのですが現在はクリックしても画面が表示されなくなりました 履歴は単独でもボタン(InternetExplorer7では星?のマーク)があるのでクリックすると履歴が表示され削除出来るのですがインターネットオプションはクリックしても何も表示されません 正常に作動するように直せる方法が簡単にありますか? どうぞ宜しくお願い致します・・・

  • インターネットオプションが英語になっています。

    ツールのインターネットオプションが英語で表示されます。 日本語で表示される方法をご存知の方がいらしゃれば 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • インターネットの最初の画面

    パソコン初心者です。 インターネットの最初の画面が変な英語の字が出ます。 ツールのオプションでgooとかに直してもまた、英語の画面がでます。 アドレスには「about:blank」(=空白の意味?)と入っています。 どうすれば直りますか?

  • インターネット起動後の画面が

    いつの頃からかPCを起動後、インターネットを開いたとき最初の画面がマイクロソフトHPのサイトの画面になってしまう。一度閉じて再度開いたときは通常の設定したサイトの画面が表示されますが、なぜこのようになるのか知りたい。 そしていつものように設定したサイトの画面が最初に開くようにする方法はあるのでしょうか。