• 締切済み

ページ内の文字数を無限にするタグ

noname#35109の回答

noname#35109
noname#35109
回答No.4

>> タイトル、意味不明でしたね^^; いや,本文を読んでも意味不明でした。 そもそも,HTMLに文字数制限などないと思うので,何のことだろう? ブラウザに表示文字数制限でもあるのかな? ページ作成ソフトにあるのかな? などと1時間くらい考えていたら,なんとなく意味がわかってきました。 例えば「魔法のiらんど」みたいなページ作成サービスのことですよね。 それは,そのサイトの仕様です。 根本的にHTMLはメモリを越えない限り,無制限なので制限を越えて作成するタグはありません。 具体的なサービス名称などを書いてくださると,ひょっとしたら誰か回答してくださる方がいるかもしれません。 でも,それは仕様であって,HTMLプログラミングとは全く無縁のものなので,誰もわからないかもしれません。 1時間くらい考えたのに,まだ誤解していて,的はずれな意見を書いていましたらすみません。

関連するQ&A

  • タグは大文字と小文字どちらが良い?

    いつも http://www.tagindex.com/hp_guide/title/01.html こちらのサイトを参考にさせていただいているのですが、 全て大文字になっています。 タグは大文字のほうが良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 入力制限文字数に関するタグについて

    入力制限文字数に関するタグについて 1) <TEXTAREA>タグを利用した場合の入力文字制限数を指定できるステップを教えてください。 同時に、制限数を超えた場合は、「入力文字が***文字を超えています」等のメッセージも出したいのですが・・・ 2) 1)以外のタグで同じ効果を得られるものをご存知でしたら、合わせてお教えください。

  • タグをつかって・・・・

     この度、簡単ではありますがHPを作成いたしました。 自分のができると欲がでるものでタグをつかって文字を動かしたりいろいろとおもしろいことがやりたくなってきました。そこで簡単な文字の動かし方のHTMLがしりたいのですが教えていただけないでしょうか?この他にこれもおもしろいよんってなものがありましたら教えてください。  よろしくお願いします。

  • altタグの文字数は何文字が適当ですか?

    今、HPを作っていて、画像にはaltタグを入れています。 このaltタグは何文字ぐらいが適当でしょうか? 写真の画像で、写真の内容をaltタグで説明しようとすると 「○○○○と××××の△△△△写真」 のような感じで文字数が長くなってしまいます。 altタグにキーワードを詰め込むと検索エンジンからスパム扱い されるとの話もあり、長くなっても良いのかどうかよくわかりません。 それから、一つのページ中に、 「○○○○と××××の△△△△写真」 「○○○○と××××の△△△△拡大写真」 というaltタグを入れたいのですが、これは問題ないでしょうか? ちなみに、altタグはユーザビリティーの観点から入れるだけで、 SEO的なことは考えていません。 スパムに引っかからなければ良いと思っています。 教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • titleタグについて

    titleタグはSEOに重要なタグですが、googleは34文字、yahooは38文字しか表示されませんよね。それでは34文字以上titleタグを書くことは意味の無いことなのでしょうか? SEOはgoogleやyahooのブラックボックスだから断言はできないと思いますが、主観などの意見をお願いします。

  • フレームページのタグ・・・

    今、HPを作成してるのですが、初歩的なHPは作れたので、もう少し、上級な、フレームページを作りたいです。 そこで、質問なのですが、フレームページを作りたいのですが、タグが分かりません。 下のような、フレームページにしたいのですが、いろいろ、調べてみたのですが、分からないので、質問しました。 分かる方がいらっしゃったら、是非、お教え下さい。 お願いします。 こちらのHPです。 http://colorful.candypop.jp/

  • 自分が書いた文章が何文字なのか文字数を確認できるソフト。

    メールを送信したりHPに投稿をする時なんですが、500文字までとか1,000文字までとかの文字入力制限がありますよね。 そんな時、自分が書いた文章が今何文字なのか確認出来るソフトがあったかと思うのですが…。 確か前にネットサーフィンしてる時に偶然その様なものを見つけた記憶があるのですが、再度検索しても見つけられませんでした。 この様な機能をご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 各ページのTITLEタグ、METAタグを別ファイルで設定する方法

    HTMLのコーディング作業をしています。HTMLでのHP作成は4年ほど行っています。今回依頼でHPを1サイト作ることになったのですが、依頼者から「各ページのTITLEタグ、METAタグを別ファイルで設定できるようにしてください。」と言われました。 初めて言われていろいろ調べてるのですが、イマイチ分かりません。HTML内の記述で、ファイルをincludeしてあげればよいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • タグをのせるには?

    よく、サイトでみかけるもので、 このタグをコピペして使ってくださいっていうものがありますよね。 そういったものをhpにかいて載せたいんです。 タグをそのままかくとそのものが表示されちゃうので、 hpをみると文字がのるようにしたいんです。 どういうタグを書けばよいのか教えてくださいm(._.*)m よろしくお願い致します。

  • タグでHP作成

    時間もあるし、タグの勉強もしたいので ソフトを使わずにタグを書いてHPを作成しようと考えています。 タグに関しては、色を変えたり文字の大きさを変える程度しか 知りません。(^o^; なので、タグでHPを作成するには、参考書が必要ですよね。 何かお勧めの参考書などがあれば、教えてください。 また、参考書以外に必要な物ってありますか? なるべくソフトなどには頼らずに、勉強したいのですが。。 あと、使っているPCはMacなのですが、タグを書く際に Simple Textだけでも可能でしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML