• ベストアンサー

居住してない住宅に保険をかけられるか?

遠隔地に中古住宅を購入しました。1~2年後にはそこに住む予定なんですが、それまでは時々見に行って数日泊るような状態になります。 火事と地震による損壊が心配ですので、保険を掛けたいのですが、出来るでしょうか?常時住んでいないということが、保険を掛ける上で障害になるでしょうか? 大きい地震が予想される地域ですが、家財は置いてないので、火災保険と地震保険でいいと思うのですが、良心的でお得な保険会社って御存知ありませんか? 生協の共済は安いんですが、デメリットがあるのでしょうか? 一括見積もり出来るサイトがあれば、教えて下さったら助かります。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.2

わかりづらいようですので、概要をご説明します。 共済は、職員さんが販売しやすいように補償をパターン化していて、 加入しやすく、掛け金も安いです。 補償内容については、保険のほうが充実していて、 ニーズに合わせて、いろんな特約も付帯できるようになっています。 保険金額は、建物の評価相当額で設定する必要があり、 保険金額が少ないと、修理金額が100%出ないことがあります。 例えば、2,000万円の評価の建物に、 1,000万円しか保険をつけていなかった場合、 ボヤを出して、100万円の損害が出ても、 半分の50万円しか支払われません。(実際はもっと複雑ですが) その、保険金額の設定の仕方については、 「新価」で設定する方法と、「時価」で設定する方法があります。 新価で設定すれば、火災で全焼した場合、 同程度の建物が再建できるということになります。 一般的には、積み立て型の保険より 掛け捨て型のほうが、各社とも力が入っていて、 補償も充実しています。 そして、積み立て型のものは、そのほとんどが 時価ベースで保険金額を設定するようになっています。 地震保険は、火災保険金額の30%から50%の範囲内で設定します。

0123gokudo
質問者

お礼

保険を理解する基礎知識といったものが分かったような気がします。これを元に保険会社さんと交渉しようと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#177513
noname#177513
回答No.4

生活家財等を持ち込んで休養の為に使っていれば立派な別荘になります。 家財のある別荘は住宅物件で住宅火災の対象です。 空き家とは言わない事です。不在の時が多いだけです。 空き家は確実に一般物件です。 人の住まない一般物件は地震保険も付けられません。 (例外はありますが)

0123gokudo
質問者

補足

2つの大手の保険会社は、空き家でも地震保険は掛けられるようでした

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.3

地震保険について確認したのですが、 空き家の場合、状況に応じて 引き受け可能かどうかの判断をするようです。 不動産業者が管理している空き家はダメとか 色々あるようです。 個人が所有、管理している空き家ですから、 おそらく引き受け可能だと思います。

0123gokudo
質問者

補足

2つの大手の保険会社は、空き家でも地震保険は掛けられるようでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.1

空き家に対しても火災保険は掛けられます。 ただし、住宅物件の保険料率ではなく、一般物件の料率になりますので、 実際居住している家よりも割高になります。 地震保険は居住用に使っている建物が対象になりますので、 居住していないとなると、基本的には引き受け不可だと思います。 共済に関しては賛否両論ありますので、 ここで意見をすることは差し控えたいと思います。

0123gokudo
質問者

補足

外資系の一つに電話して聞いてみましたら、住んでいないと火災も地震も掛けられないと言われました。日本の会社に明日電話して聞いてみようと思います。 <<ここで意見をすることは差し控えたい>>--当方は全く知識ゼロの人間ですので、どんなことでも聞かせていただけるとありがたいんですがね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 住宅ローンを組む時に入る火災保険について

    いつもお世話になります。 タイトルのとおりなのですが、火災保険について迷っています。不動産屋や銀行で提携している火災保険会社は一括支払いですよね?知人にそれよりも、全国共済のほうが安いのではとアドバイスいただきましたが、、、全国共済は年払いですよね?いまいちよくわかりません(><) 一般的にみなさんはどのような保険に加入されていますか?地震保険・家財保険も加入されていますか? どこかおすすめの火災保険があれば教えてください! アドバイスよろしくお願いいたします!

  • オススメの積立火災保険(返戻金あり)はありますか?

    代理店等に火災保険の見積を数社依頼しましたが、 風害と水害100%保証の火災保険(建物保険金2,500万円) と家財(500万円)で10年契約、5年の地震保険をつけて 一括払いが40万円前後します。 結局、40万円が掛捨てということだと積立の方がすごい お得のような気がします。積立火災保険にした場合のデメリット は保険会社が破綻したら全額を損してしまうのでしょうか? 保険の効力が無くなるのでしょうか? 積立火災保険のメリット、デメリットやお得な積立火災保険商品 を教えていただけないでしょうか? 何卒、宜しくお願い致します。

  • 住宅に火災保険をかけている方or詳しい方教えて下さい。

    新築分譲マンションを購入しました。 火災保険を掛ける事になり2社見積りを取ったのですが、両者の意見が異なります。 建物の火災 家財の火災 建物の地震 家財の地震 と保険は4つありますよね。そこで20年一括払いを検討しているのですが、 A社は家財の火災保険は5年がマックスで、それ以上は最初から掛けられない。5年ごとの更新だといいます。 (家財は将来的に多くなったり少なくなったりするから5年ごとの更新というか見直しが適切だとの説明あり) B社は火災保険は建物だけでなく、家財も長期保険に入れる。20年一括で入れます。と言うのです。 地震保険の建物・家財は5年がマックスだとは知っていて、これについては両社とも意見が合っています。 家財の火災保険は最長で5年しか掛けられないものでしょうか? 何回か両社に確認したのですが、どちらとも「他社さんの言っている事が間違っていますよ。弊社だけでなく保険会社全社で決まっている事です。」と返事が返ってきます。 ちなみに、東京海上日動とAIUです。 ご意見お願いします。

  • 地震保険

    愛知県名古屋市に住んでます。地震保険について質問します。現在、自宅が県民共済の火災保険に入っています。築50年木造二階建て耐震施工なしです。県民共済が地震保険がないというので、損保ジャパンのパンフを保険ホットラインというお店で、もらって来ました。パンフによると、大規模地震対策特別措置法にもとづく警戒宣言が発令されたときは、東海地震に係る地震防災対策強化地域内に所在する建物・家財の地震保険(新規・増額)は引く受けできませんとありました。名古屋市は強化地域に入っています。現在は、契約できるんでしょうか?それと、お店の店員によると、「火災保険の契約書を見て、見積もりを作る、建物によって金額が異なる」と言うんですが、地元TVで、地震保険は、県によって一律同額と先日説明してました、店員さんの言うことはどういう意味でしょうか?どこかよい保険会社・組織はありますでしょうか?生協の会員ですが、生協の地震保険も同じでしょうか?パンフにくわしく書いてありませんでしたが、補償額が少なそうでした。地震保険は、いまある共済の火災保険を他の火災保険に切り替えて、地震の特約をつけなくてはなりませんか?地震保険に詳しい方よろしくお教えください

  • 地震での家財保険について教えてください。

    今回の地震で家の内装の壁紙やタンス、食器類などが破損しました。 私は保険には 旧 住宅金融公庫の火災保険、地震保険 県民共済の火災保険、家財保険 に入っています。 ある人から、「地震保険と家財保険が同じ会社で無いと家財保険は出ないのでは?」 とアドバイスを受けました。 そこで、金融公庫の地震保険と県民共済の家財保険では今回の地震での家財には保険は 出ないのでしょうか? 教えてください。

  • 新型火災共済は地震保険はついているのか?

    新型火災共済(家財含む)に入ろうかと思っていたのですが、内容を良く見ますと地震の際の保障が気がかりです。他社の火災保険では、地震による建物被害、地震による家財の被害に対する保障もあると思いますが・・。あっても見舞金というものしかないと思われ、不安なところがあります。新型火災共済は、地震保険はついていないのでしょうか?

  • 火災保険と地震保険

    昨年8月にマイホームを購入しました。その際住宅ローンを組んだときに火災保険+地震保険(1年自動更新)にかにゅうしましたが、火災・地震ともに建物のみの保証でした。 金額は火災1500万地震750万です。 ほかに共済で火災家財1600万に加入しています。 地震の家財保証を検討しちますが、地震の建物保証額がすくないのが不安なのでもうひとつ地震保険(建物+家財)に加入したいと思っています。いくらくらいの保険に加入したらよいのでしょうか? なにもわからず困っています。よろしくお願いします

  • 家財の火災・地震保険のお勧めを教えてください。

    現在、建物の火災・地震保険と家財の火災保険に 加入しております。 最近地震が多く、家財にも地震保険を付けたいと思うのですが お勧め・アドバイスを教えてください。 現在、家財は県民共済で8000円ほど支払しております。

  • 家財に対して地震保険をかけたいのですが

    今は、賃貸のマンションに住んでいます。県民共済の火災保険に入っていますが、地震の際の家財には保険金がおりないみたいです。賃借人なので家財のみの地震保険に入りたいのですが、安くて入れる保険がわかりませんでのどなたかわかりましたら教えて下さい。

  • 火災保険と家財保険について

    年内に戸建住宅の新築予定です。火災保険と家財保険は別々に入れるのでしょうか?(火災は共済、家財は損保というような)また、入れるのであれば、別々した場合のメリット・デメリットがあればお伺いしたいのですが。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう