• 締切済み

画面に赤や緑の細かい網が

DRZ400の回答

  • DRZ400
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.3

ちなみに私の環境を書き忘れていました。 CPU:Athlon XP 3000+ M/B:MSI K7N2-L (チップセットはnVIDIA nForce2 SPP / MCP2 ) MEM:1GB Sound:OnBoard Net:OnBoard 100/10 VGA:ATI RADEON 9700 OS :Windows XP Pro SP2 この構成でマビノギ立ち上げて、ログイン画面はOKで、その後、キャラクターを選択しワールドに入ったら吹っ飛びます。 ナチュラルに真っ暗になり、素知らぬ顔で起動してくると、イラっとしますねw ATIのサイトから落とした5/17のドライバを使用するとWindowsXPPro自体は落ちなくなりますがクライアントがスゥッと消えます。 保管してあった過去のドライバを使用しても現象は多少違う物の、遊ぶ気分にはなりませんでした。 さて、手持ちでビデオカードが無いので購入し、とりあえずLeadtekのVGAカードを購入してみました。 あと、友人から玄人志向のGeFORCE6800のカードを借りてきましたので、両方でテストしてみました。 とりあえず両方での動作確認結果ですが、両方が両方とも全く問題なしでしたね。 やはり6800の方が早かったですが、それはまあ、あんまり体感できないかも。 あまりPCには詳しくなさそうな感じを受けますので、 デスクトップでATIのビデオカードが入ってる場合など は買い換えを考えてみてください。 あとちょっと怖いのがノートパソコンの場合です。 ノート用にATIのVGAは出てますので、それで問題が出ていた場合は差し替えは出来ませんよね。 いちおう推奨環境を超えていることとかでデスクトップかな?と回答していますが、違ってたら指摘してください。(^-^;)

関連するQ&A

  • ウィンドウズメディアプレイヤーで再生すると画面が緑になり、なにも見えません。

    題名にも書きましたが、ウィンドウズメディアプレイヤーで動画を再生すると画面が緑になり音声だけが聞こえる状態になります。 かなり前からなんですが、一行に治りません。新しいウィンドウズメディアプレイヤー11をダウンロードしたも直りませんでした。 どなたか解決方法を知っていたら教えてくれますでしょうか?

  • テレビの端子・・赤 青 緑??

    テレビの端子で黄、白、赤はDVDプレーヤーやゲームなどにつなげて音声や映像を出すのは分かるのですが、我が家のテレビには赤、青、緑の端子もあります。 これは黄、白、赤と同様、ゲームなどにつなげる事ができるのでしょうか? つなげる場合、それ専用の配線が必要ですか? このテレビにスカパーチューナーとゲーム機をつなげたいと思っているのですが、赤、青、緑の端子の使い方が分かりません。 どなたか教えて下さい。

  • 緑色のものが一瞬だけ赤色に見える

    30代の女性です。 目が疲れているときに緑色のもの(例:よくあるデスクマットの緑色) を見ると、一瞬だけフラッシュが瞬くように、赤色に見えます。 弟が色弱といわれていたのですが、私にも何らかの症状が出ている のでしょうか? 特段日常生活に問題もないのですが、なんとなく、年々、赤色に見える 回数が増えているような気がして何か問題があるのかと思い、質問 させていただきました。 ご存知の方、教えてください。

  • 画面が赤っぽくなります

    パソコンの調子が悪くてシステムの復元を使って元の状態に戻す作業をしたのですがその後パソコンを見ていると急に画面が赤っぽくなってしまいました。1時間くらいたってもとの状態に自然に戻ったのですが赤っぽくなったり元に戻ったり不安定なままでした。その後赤っぽくなったままになってしまいました。画面の色は緑色や灰色のところは黒に、白いところは紫がかったピンク色に赤いところは黄色に青色は青に黄色は黄色にといった状態です。ウィルスやスパイウェアーは感知しませんでした。またOSはwindowsXPでモニターをwindows98の入ったパソコンにつなぐとこの現象はでません。どうすればよいのか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • プリントアウトすると赤文字が緑文字になります

    プリンタで文字をプリントアウトすると赤色が緑色に表示されて出てきてしまうんです!? 直し方教えてください プリンタの「赤色」が出なくなりました 出ないというより「緑色」で出てきます 緑は緑のままなのですが・・・ Canon PIXUS IP3100 を使ってるのですが もう壊れてきているということなのでしょうか・・??? ちなみに純正インクではなく詰め替えインク使っています インクタンク間違えかな?と思いチェックしましたが問題ないです インクタンク内に間違った色を入れたのかもチェックしましたが問題なさそうです あと画像見ていただいたら分かると思うのですが 左側がPCのモニタ画面で、右側がプリントアウトされた用紙です 「黒」「緑」「黄」は問題ありません 「青」が若干淡いかな?ていう気しますが まあ数年程前に買った高くもないプリンタなので 問題ないかと ただ見てください! 「赤」ですが完全に「緑」になってしまうんです!!! いったい何と何を配色したら「赤」指定したのに「緑」になるのやら・・凹 何の問題なのでしょうか?? もうプリンタ本体の問題なのでしょうか?? 買い替え時というヤツなのでしょうか?? 同じ症状経験者や詳しい方などいたら教えてください お願いします 今後の判断にとても困っています

  • 動画再生画面がおかしい

    先ほど突然にメディアプレーヤーによる動画再生画面が(一番最初の一瞬だけカラーになりましたがその後はずっと)緑掛かった色になってしまいました。 この画像状態をもとのカラーに戻すにはどうしたらいいかご教授下さい。 GOMプレーヤーでも試しましたが同様になりました。 なお、フォルダーのプレビューはカラーですし、写真の画像もカラーになっています。 windoes7 メディアプレーヤー12

  • [PS3 60GB] 緑→黄→赤点滅

    FF13をプレイ中に急に電源が落ち、赤いランプが点滅し もう一度電源をつけようとしたら一瞬緑になり、次に黄色、赤点滅となって 電源がつきません。 自分で調べたところ、メイン基盤の故障だということがわかりました。 そこでメイン基盤は、高いしまた壊れたらたまりませんので、 新型を買うことにしました。 ですが、FF13はまだ壊れたPS3のなかです。 どなたか取り出し方を知りませんか? それと壊れたPS3(60GB)はいくらくらいでどこで売ることができますか? 教えてください

  • パソコンの画面が急に真っ暗になります。

    先日、マインクラフトというゲームをしていたのですが、 急に画面が真っ暗になってPCが何の反応もしなくなりました。 はじめはそのゲームの方に問題があるのかなと思い いろいろやってみたのですが治らず、 気づいたらその他のゲームでも同じ症状がおこりました。 また、windowsメディアプレイヤーでムービーを見ているときにも 同じ症状が。 これはもうPCの方に問題があると思い、システム復元、OS再インストールなど をしてみましたが症状は改善しなかったので今回質問させて頂きました。 おそらく、普通に使ってる分には問題なくPCは動くので グラフィックボードの方に問題があるのではないかと思います。 何か治す方法はありませんか? スペックは以下のとおりです。 Windows 7 home premium 64bit intel(R) core(TM)i5-2400 CPU @ 3.10GHz メモリ 8.00GB GeForce GTX 550 Ti

  • 画面が点滅

    最近パソコンを使っていると、以下の症状が出てしまいます。 <症状1> 普通にPCを使っていると、急にすべてのアプリケーション(タスクバーやデスクトップにあるアイコンも)が画面上から消失して、背景とマウスポインタのみの状態と、普通にソフトが使える状態とで点滅しだす。 <症状2> しばらくすると、画面上が背景とマウスポインタのみの状態で固定化されてしまい、マウスポインタを動かす以外の動作をすべて受け付けなくなる。 電源を強制的に落とせば症状はいったん治まるのですが、またすぐに症状が出てしまいます。4年前に購入したノートPC(VAIO)を使っており、OSはwindowsXP SP3を使用しています。 拙い文章ではありますが、対処法を知っているという方は、教えていたがけないでしょうか。

  • 動画やゲームなど

    特に特別な操作をしていないのに、 今まで快適に動作していた3Dゲームが重くなってしまったり、 ウィンドウズメディアプレイヤーで再生している動画を フルスクリーンに切り替えると画面だけ止まってしまったりしてしまいます。 何が原因なのか、どういう操作をすれば直るのでしょうか。