• 締切済み

無線LANの速度 その2

KDDI光プラスマンションタイプでホームゲートウェイとPCを有線で接続すると20メガ位なのですが バッファローWLA2-G54Cのブリッジ無線LANを経由すると一気に3メガ位まで速度が低下していたので こちらで、皆様にアドバイスを頂き、チャンネル変更でなんとか10メガまで出るようになりました。 ファームウェアーは最新で電波状態もよく最大54メガなのですが・・・ 有線接続時に近い速度(18メガ位)はほしいのですが、バッファローのサポートも結局、電話がつながりませんでした。 ご教授おねがいします。

  • jefjef
  • お礼率51% (226/438)

みんなの回答

  • dyna43
  • ベストアンサー率24% (118/478)
回答No.1

当方も無知で的はずれなら、すいませんが、 無線の規格のbとgを混在させていませんか?混在時はbに格下げされるらしいです。機種によりますが。 あと、セキュリティーを緩くするか。 バッファローのサポセンが駄目なら、DIONに電話してみては?少し的はずれかもしれませんけど。 でも、有線と無線を同じ速度で使うのは厳しいでしょう。

jefjef
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 規格はgに固定と自動切換えと 両方ためしました、 ちなみに有線と無線の比較はこんな感じです。 我が家は線路が近いのが原因でしょうか? DIONでは、線路が近いから無線で 速度を求めるのはご指摘の通り難しいとの 事でした。 そういう事なら納得なのですが無線の設定で どうにかならないかな?と思い 質問させていただきました。 無線測定時 測定日時:2005/04/02 20:04:02 回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ 回線名称:KDDI 光プラスネット 100M プロバイダ:DION 下り速度:10.8 M(11,285,031 bps) 上り速度:22.4 M(23,537,438 bps) 伝送損失:--- dB 線路距離:--- m 有線測定時 ▼価格.comスピード測定 http://kakaku.com/bb/speed.asp 測定日時:2005/04/02 20:11:07 回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ 回線名称:KDDI 光プラスネット 100M プロバイダ:DION 下り速度:43.9 M(46,002,070 bps) 上り速度:27.9 M(29,299,565 bps) 伝送損失:--- dB 線路距離:--- m

関連するQ&A

  • 無線LANの速度

    KDDI光プラスマンションタイプでホームゲートウェイとPCを有線で接続すると20メガ位なのですが バッファローWLA2-G54Cのブリッジ無線LANを経由すると一気に3メガ位まで速度が低下します。 これは、しかたのない事なのでしょうか? それとも 無線の場合、有線の時より速度の低下は承知だったのですが、あまりにも極端なので。 WLA2=G54Cの設定変更や他の無線の製品であれば改善するのでしょうか? 困っています教えて下さい。

  • 無線LANで速度が遅い?

    Bフレッツ光100メガ(NTT)に加入しています。 無線アクセスポイント「WHR3-AG54」はバッファロー製を使用しております。パソコンと「WHR3-AG54」との距離は50センチです。 無線接続状態で速度計測すると13メガ 有線接続状態で速度計測すると55メガになります。 かなり差が気になりました。無線でも40メガ位速度が出ないかと苦慮しています。 パソコン環境はパソコンが2台で速度計測したパソコンは11a無線接続です。もう1台は11b無線接続 インクジェットプリンタも無線接続で11bにしています。 無線接続時の速度を上げたいのですがどうすればよいでしょうか? これだけ近くてなぜ13メガしかでないのでしょうか? 無線と有線でここまで差があるとは思いませんでした。 どなた教えて下さい。宜しくお願い致します

  • SWHUBのカスケーディングと無線LANの速度低下について

    Flets ADSL(24Mb)環境で、 ルーター→SWHUB→無線LAN→PCで使用していましたが、 この度、SWHUBを1段増やしたところ、 PCでの速度(速度測定サイトによる)が2Mb から500kbに落ちてしまいました。しかし、それも 測定サイトによっては、速度低下が無いのです? どういう原因が考えられますでしょうか? ちなみに、フレッツスクエアの速度測定でも、 速度低下はありません。(2Mb程度) また、体感的には速度低下が無いような??? 感じです。(ハッキリしなくてすみません) PC(IBM560E)、OS(Win98SE)、 無線LAN(Buffalo WLA-L11G,WLI-PCM-L11G) 無線LANの接続、電波状態は共に100パーセントです。 また、上記PCで有線LAN接続すると6Mb出ています。 以上、ご教示宜しくお願い申し上げます。

  • 家庭内の無線LANについて

    最近Bフレッツに契約しました。 今は有線で接続しているのですが、無線LANで接続したいと考えています。 NTTから送られてきたのがRV-230SEってやつなんですけど、 これはきっとルータですよね? PCはDHCPでIPを自動取得にしています。 PCに無線LANカードを挿して、RV-230SEのLAN側のポートに無線ブリッジか無線ルータを接続して家庭内の無線LANを構築したいと考えているのですが、ブリッジとルータとどっちが良いのでしょうか? バッファロー WLA2-G54C/PNっていうブリッジを今日ヤマダ電器で買おうと思ったのですが、商品が無く、無線ルータを薦められました。 ブリッジならバッファロー WLA2-G54C/PNにしようと思うのですが、何か問題点はありますでしょうか? ルータなら何にしたらよいでしょうか?お奨めがあれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 無線LANの速度について教えてください。

    PCのすぐ近くにルーターがあるので電波状態は100%なんですが、速度がひどいときは5Mbpsまで落ちます。 PCやルーターの性能なのでしょうか?どうしたら早くなりますか? ◆ケーブルテレビ 16Mコース ◆ルーター BUFFALO WHR-G54S ◆子機 BUFFALO WLI-CB-G54S ◆PC ノート XP SP2 Mobile Intel Celeron 1333MHz 1.33GHz 760MB です。 Skypeの速度や画質も良くしたいのですが・・・ ちなみに、 ケーブルテレビルーターとPC 有線接続だと100Mbps 無線ルーターとPC 有線接続だと100Mbps でした。

  • 無線LANの速度低下について

    12M契約、有線で下り2.9M 上り0.8M ほどなのですが、もちろんこれを無線にしたら速度は低下すると思うのですが、バッファローの標準タイプとパイパワータイプでは速度の低下度が違ってくるのでしょうか? 家は木造ですし、1フロアのみでの使用なので標準タイプで問題ないかなとは思うのですが、速度低下を抑えられるのならハイパワータイプのものにしようかなと悩んでいます。。

  • 無線LANの速度とローミングについて

    2つ教えていただきたいことがあります。 よろしくお願いします。 2つの隣り合った家(母屋、離れ)があります。 インターネットの引込線が母屋に引いてあり、 そこにルーターAを設置し、そのルーターAから 有線で離れのルーターBに接続、 離れではパソコンやスマホをルーターBに無線でつないでいます。 インターネット――ルーターA――ルーターB・・・・・パソコン、スマホ ※――有線、・・・・・無線 現在ルーターは下記のルーターです。 ■ルーターA  バッファローWZR-HP-G301NH http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-hp-g301nh/#spec ■ルーターB  バッファローWZR-1750DHP http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wzr-1750dhp/#spec ■ルーターC  バッファローWHR-HP-AMPG(現在使ってません) http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-hp-ampg/index.html?p=spec 質問1なのですが、 もし、今のルーターAをルーターCに変えた場合、 パソコンやスマホのインターネットに接続する速度低下はあるでしょうか? 素人の私の考えからすると、有線の伝送速度が ルーターAは10M / 100M / 1000Mbps(オートセンス) ルーターCは10M / 100Mbps(オートセンス) でルーターCは最高100Mbpsですが、 もともと契約しているインターネットプロバイダーの下りの速度が最大30Mbpsなので、 ルーターCに変えても速度の低下はない(変わらない) と考えているのですがどうでしょうか? 質問2なのですが、(質問1で速度の低下はないということなら) パソコンやスマホをルーターB(1階設置)に無線で接続していますが、 2階などにパソコンやスマホを持って行くと電波強度が悪いので、 ルーターが1台余っているので2階にも無線ルーターを設置しようと考えています。 それで下記のようなLANになるのですが、 インターネット――ルーターC――ルーターB・・・・・パソコン、スマホ                         |                         |                       ルーターA・・・・・パソコン、スマホ ※――有線、・・・・・無線 ※ルーターC→ルーターモード、ルーターA・B→ブリッジモード 上記のようなLAN環境で、ルーターAとBでローミングすることは可能でしょうか?

  • 無線LANの速度低下

    無線を飛ばすために親機(ルーター付モデム)から(子機)無線ルーターに接続しています 親機と子機からの有線LANでは下り50M程度の速度がでているのですが、無線では0.2Mと異常なほど速度が低下してしまいます 以前使用していた環境では有線70M、無線15Mと速度が出ていたのでルーターの故障はないと思います 無線ルーターはCG-WLBARGNL http://corega.jp/prod/wlbargnl/ 設定はモード11n/b/g、転送レートとチャンネル自動 暗号方式はパスなしもやってみましたが速度は変わりません 以前はデフォルトの設定で速度出ていたのですが、今回は有線は通常、無線のみかなりの速度低下なので色々設定を変えてみましたが変化はありません もちろん距離も数mで遮蔽物もありません 今回初めてルーター2台使用で、無線ルーター側をただのブリッジとし無線機能のみで使用しようと考えていました 無線側はルータ機能OFFにもしているのですが、何か原因のわかる方はいませんでしょうか? 宜しくお願い致します

  • 無線lanのブリッジについて

    今、YahooBBのモデムの横にWLAR-L11G-L(11Mbps無線LAN AirStation 128(104)/64(40)bitWEP対応AirStation )をつなげて無線LANでインターネットに接続しています。 ただ、私の部屋では、鉄筋コンクリートのために電波ば微妙にしか入りません。 そこでこないだブリッジのWLA2-G54C/P(IEEE802.11g 無線LAN AirStation ブリッジモデル)を購入して中継地点の役割として電波を飛ばすようにしています。 ちょっと疑問に思ったのですが、このブリッジとWLAR-L11G-Lは、有線LANで接続しなければならないのでしょうか?それともただ単に自分の部屋とWLAR-L11G-Lがあるだいたい真ん中時点におけば(有線のLANもなしに)中継地点として電波をちゃんと転送してくれるのでしょうか?

  • 無線LANの接続方法で悩んでいます。

    メインで使っているパソコンは有線で接続しているのですが、二台目のパソコンを自宅内で持ち運び、使用したいと思い無線LANルータを購入しました。現在、KDDIのマンションコース タイプVというコースでインターネットをいているので、モデムの他にホームゲートウェイという物が付いています。お恥ずかしいのですが、ホームゲートウェイとルーターを勘違いしていて、購入したルーターをブリッジモードにして接続すれば使用できると思ったのですが、全く接続できませんでした。接続方法が悪いのか、別に問題があるのかよろしければご回答いただけますと助かります。 購入した無線LANルーターはBUFFALO製のWHR-G54S/Pという物です。説明文が下手で申し訳ございませんがよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう