• ベストアンサー

告知内容の確認について

No.2409を質問いたしましたbntです。 契約転換時にγGTPが高いことを告知し、 「高くなるかも。」と言われていたにもかかわらず 最初の金額で通ってしまいました。 これは喜ぶべきことなのですが、 ちゃんと告知内容の確認をしておきたいと思い、 その旨を伝えたところ 「4月1日より個人情報保護のため、  告知内容の書写は送らないことになった。」 とのこと。(以前は、証書と一緒に告知内容の確認として送ってきていた。) じゃ、どうやって告知内容を確認するのでしょう? 告知内容が確認できないっておかしくないですか? 口頭では「告知もちゃんといただいた上での契約成立です。」 と聞いているのですが、やはり書類でもらっておいたほうがよいですよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.3

なんか、私が扱っている、ある会社では、個人情報の保護で、一部事務処理が変わったみたいで、特定の書類は郵便紛失で、情報漏洩のリスクがあるため、郵送しなくなった様です。 あなた様の会社の事はわかりませんが、告知内容は、特に重要な個人情報ですので、郵送しなくなったというのは考えられます。 でも、 > 告知内容の書写は送らないことになった。 のでしたら、直接窓口に出向いて貰うなり、担当者に持ってこさせるなり、それなら可能ではないでしょうか?

bnt
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 コールセンターのほうに問い合わせたら確認の連絡ののち、 営業所のほうから直接送ってくれるとのことです。 ただ、告知内容の書写は契約者の希望がないかぎり 送らないようになっているということをコールセンターの方から伺いましたので、 そこら辺を営業担当が送付できないと勘違いしていたのでしょうか? とりあえず、今は営業所からの確認の連絡待ちとなっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • go_go_go
  • ベストアンサー率14% (66/446)
回答No.2

>4月1日より個人情報保護のため、告知内容の書写は送らないことになった 本当ですか? 聞いたことありません。 告知書の写しは必ず受領しましょう。 ちなみに告知は、書面でおこないましたか? 営業担当者に口頭で告知しても告知したことにはなりませんよ。 営業担当者は、単に保険販売の媒介を行っているだけで、告知の受領権はありません。

bnt
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 告知は、営業担当が保険会社の質問者(?)を連れてきまして その人の質問(といっても告知用紙に書いてあることをなぞってるだけ)をうけ、 回答を告知用紙に自分で記入していきました。 告知の書写は必ず頂いておこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#15025
noname#15025
回答No.1

保険会社の営業所で確認してください。 あなたが本人か電話で確認できない為送らないのでしょう。

bnt
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 コールセンターのほうに問い合わせたところ やはりチェックが厳しくなったようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生命保険の告知書控えについて

    今年の10月に代理店経由で生命保険に加入しました。 代理店に「告知書」、「意向確認書」、その他口座振替依頼書などの書類を「お客様控え」もつけたままで送付してしまいました。 契約は成立して保険証書も手元に届きましたが、提出した書類の「お客様控え」は返ってきていません。 契約が成立した後でも「控え」は手元において置くべきなのでしょうか? (返送してもらうべきでしょうか?)

  • 告知内容の訂正について

    生命保険を契約し、保険証券とともに告知内容の写しが送られてきました。その内容を確認していたときに、そういえば最近、(1)歯医者に掛かっていたことと、(2)ボーリングで腰をひねって、病院に行ったことを思い出したので、いつ頃通院したかを確認しました。 (1)については、3ヶ月ほど虫歯の治療にいきました。 (2)については、腰が痛くなった次の日に病院へ行き、レントゲンと診察を受けましたが、骨には特に異常はないですとの診断を受けました。そして、痛みが引いて問題がなければ大丈夫ですと言われました。 以上のことから、3ヶ月以内に病院に行っていたことが分かりましたので、「3ヶ月以内に医師の診察、治療等を受けたことがありますか?」という問いに、引っかかることを知りました。 告知を行った際には、完治しており、そのときには身体は健康であったため、医者に掛かったことを忘れていました。 そこで、同封されていた封書にて告知内容の訂正を行い、返信しました。その回答として、係員が伺うので、もう少し話を聞きたいと書かれていました。ここでは、ありのままを話すつもりですが、契約解除などになったりするのでしょうか? 初の保険加入で、よく分かりませんので、分かりやすく回答いただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 医療保険の追加告知について

    30代の♀です。2012/6/30に医療保険の申し込みをしました。この時告知書に告知する内容はなくすべていいえで記入しました。けれど、会社の健診が保険の申し込みをする前の2012/6/21にあり結果が2012/7/12に届き血圧が高かったため要精密検査となっていました。現在、保険証書は届いてませんが今月中にも届くと思われます。保険の契約成立後、追加告知したら契約解除になるのでしょうか?もし契約解除になった場合新たに他社保険に申し込もうと思ってますがその際ありのままに高血圧で要精密検査だったと告知しようと思ったのですが投薬や治療を受けている訳ではないので直近の血圧を記入するだけとなりますが家庭で測定した値を記入してもよいのでしょうか?みなさんのご意見お待ちしてます。

  • 生命保険 告知漏れ

    生命保険 告知漏れ 先日、生命保険の契約をしましたが、金銭的な理由から契約自体も考え直したいと思っています。 いろいろ書類を見直していると告知漏れがあったことがわかりました。 契約は解除したいのですが、告知漏れがあったことはできれば話したくありません。 (今後、不正をするつもりがあるわけではないです。知り合いの代理店にできれば知られたくない病気なので。) お聞きしたいのは、クーリングオフをした場合、今回の告知内容は記録に残るものなのか?それとも、告知内容も破棄されるのか?です。 よろしくお願いいたします。

  • 告知に疲れてしまったのですが・・・

    たびたび質問させていただいております。いつもお世話になります。 私には手術暦および、それに先立っての投薬暦が数多くあり、 術後5年が経過するまでは医療保険への加入は見合わせるつもりでおりました。 しかし、夫の保険について相談するつもりで立ち寄ったAF社代理店で、 「病気が完治していればOKが出る可能性が高いですから!」ということを営業の方がおっしゃてくださり、 また、私自身も「もしもここでOKが出るなら・・・」と気分が盛り上がってしまい、思い切って申請を出してみたのです。 その場で思い出せる限りの告知をした上で、幸いにも契約は成立したのですが、 案の定、数日たって失念していた投薬等を思い出しました。 よって、念のため、手術をしてくれた病院で診断書も取った上で、善意の告知をしてまいりました(2度にわたって追加告知をしました)。 ところが、昨晩、「これでやっと終わったか・・・」と思うや否や、 「そういえば?!」とまた新たに3年前の投薬を思い出してしまいました(生理周期が乱れたことに対する投薬です)。 投薬日数等を覚えておりませんので、さきほど当時の病院に連絡をし(幸い近医です)、来週にも当時のカルテで投薬日数を確認してもらうお願いをしたところです。 けれども、なんだかすごく疲れてしまいました・・・。 というのも、個人情報保護法の関係なのだそうですが、どこの病院も電話では診療内容を教えてくれず、 近くても遠くても、わざわざその病院まで足を運ばなければ過去の投薬等について教えてもらえません。 かといって告知義務違反だけは避けたいので、性格上、思い出すたびに病院に通うことは避けようがありません。 自分のことなので、こういった作業はやって当たり前だとはわかっているのですが、 何度も何度も代理店に足を運び、営業マンの方にも申し訳ない気がしてきたし、 また、ここまでくると(善意の告知3回目)となると、何よりもAF社に「この契約者は無責任だな」という悪印象を与えないかと心配になりました。 まったく健康に問題がない方が加入される場合は、こういうことは無いと思いますが、 やはり、手術暦や投薬治療暦がある皆様の場合、やはりこうやって病院をまわってカルテ確認してから告知をしているのでしょうか? もうちょっと効率の良い方法などありません・・・よね?? また、保険会社関係の方にお聞きしたいのですが、こうやって3度、4度と多数回にわたって告知する人はいますか? 自分で蒔いた種とはいえ、告知をするのにこんなに苦労するのであれば、 そもそも、あと3年くらいは保険無しで粘るべきだったのかな?と後悔しつつあります。(泣き言になって申し訳ありません。)

  • 告知義務違反について

    2月の半ばに10年ほど継続していた生命保険の内容を見直し 契約転換制度というのを利用して新たな保険に加入しました。 このときに2007年の12月に受けた子宮頸がん検診でがんではないが 要経過観察と診断が出たことを告知しませんでした。 責任開始日は3月1日です。 追加告知したいのですが契約解除になりますか? 契約解除された場合解約払い戻し金はあります? 月額保険料は1万5千円、申し込み内容書にある1年後の解約払い戻し金は53万です。 よろしくお願いします。

  • 告知義務違反後の選択

    今年の6月初期の胃癌にて入院、手術をし加入の生命保険会社に給付金請求をしたところ契約確認(転換後1年8ヶ月だったため)の結果今の保険は告知義務違反により入院、手術給付金約70万円と解約返還金約130万円の支払い後解除との通告を受けました。しかし本契約は転換契約なので以前の契約に戻す事も可能。その場合は入院、手術給付金約33万円は出るのですが転換後から当月までの保険料を差し引かれて約29万円の支払いになり旧契約で保険は継続可能です。告知義務違反の内容は十年以上前の肝臓の検査通院を告知しなかった事です。その保険会社の決定に不満があるので前者の選択肢を取りこの保険会社とは縁を切りたいと思うのですがその後の保険加入の事を考えると得策ではないのでしょうか?また後者を選択してすぐに減額する事は可能でしょうか?(入院給付金は5000円残して)他に良い選択肢があれば教えて欲しいと思います。

  • 生命保険(告知漏れの申告について)

    よろしくお願いいたします。 まずおおよその状況を説明します。  3年と少し前に転換契約した保険について,書類整理の際,告知漏れがあることに気が付きました。具体的には,過去5年云々の項目に対し,うつ病のため心療内科に通った時期があること,契約日の前後に,眼科に検査に行ったところ,緑内障の疑いがあったことです。  当時の状況を正確には思い出せませんし,また経緯は割愛しますが,いずれもおおよそ勘違い・見落としによるものと考えます。告知漏れ自体は自分のミスなので,恥じ入るのみですが,ともかく修正・申し出等が出来るか自分なりに調べました。  契約後2年経過したら,会社は解除は出来ない(ただし給付金等の支払は別問題),転換契約の場合,追加告知や告知義務違反による解除の場合は元の契約に復旧される,といったことは約款やネットでで確認出来ました。  以下質問です。  相手方の保険会社に3年以上経過しているが,告知の追加訂正はできるのかと問い合わせたところ,2年以上経過しても追加告知は受け付けると言われました。  あくまでネット上で見る限りですが,2年経過したら追加告知は出来ないのではないかと思います。実際追加告知を行ったら,会社は解除等の手続きを行えるのでしょうか。私見ですが,会社が告知義務違反の状況を知ってから1ヶ月放置したら解除出来ない,という項目もありますので,こちらを援用するのではないかと考えるところです。  次に,少しややこしいのですが,仮に解除となった場合,基本的には転換契約は無かったものとして,元の契約に復旧されるとありますが,転換後契約の方が死亡保険金が少ない場合については,特約ごとに扱いが異なるようです。条文が長いので端折りますが,元の契約を超えない範囲は解除されない,とあります。  私の場合,転換後契約が死亡保険金が少ないので,丸ごと復旧されないケースに該当すると思いますが,この場合,予定利率,解約返戻金,保険料等の扱いはどのようになるのでしょうか。もしFPや営業の方で,具体的なケースをご存じの方がおられたら,是非お教え下さい。ちなみに相手方はSです。  間違いは正さないとと思う反面,保険がなくなったらどうしようという不安もあり,手続きに移る前に何かしらアドバイスを得たいと思い,質問します。よろしくお願いします。

  • 告知義務違反で解除後の復旧について

    告知義務違反で加入していた保険が解除されてしまいました。 転換契約のため、転換前に復旧して保険を継続することにしたのですが、 (1)復旧することにデメリットはあるのでしょうか? 自分の無知による告知義務違反で解除になりましたが、告反した、というレッテル?で今後良い内容では転換出来なくなるのでしょうか? (2)復旧申込書を提出後、どのくらいの期間で再度保険証券がくるものなのでしょうか? (3)転換時、10年近く続けていた保険の満期直前のものを下取り?で契約したのですが、その下取りはまったく消滅して0になっているのでしょうか? 今回の告反で担当してくださってる外交員さんに色々ご迷惑をかけてしまったため、以前のように気軽に聞けず…。 お分かりになる方がいらっしゃいましたらご教授くださいませm(_ _)m よろしくお願いいたします。

  • 契約後時間が経ってからの追加告知

    現在、日本の保険会社の生命保険に加入しています。 担当者にまかせっきりで無知だった自分にも責任はあるのですが・・・ H6頃に新規加入、H9保険料が高いので見直し掛替え H15.3月担当者に勧められるまま現在の保険に掛替えH9に契約した保険は解約ではなく保険料の払い込みを中止し延長保険にしました。 最近色々調べるうちに、自分は告知義務違反をしているのでは・・・と言う事に気がつきました。 H12頃に子宮内膜症で通院・治療を2年ほどしているのです。この事を告知してなかったのです。契約当時は治療終了で、がん検診も兼ねて経過観察といったぐあいでした。知らなかったではすまないのでしょうが、同じ会社でも違う保険に掛替えるときは告知義務があるのですね。 H15の契約時の書類を引っ張りだしてきているのですが、告知内容の確認の写しがなく保険証券と一緒に送られてきた記憶がないのです。 その時は最初の契約時(H6の時)医師の面接を受けて告知してるから告知内容は継続されてるんだろう等と気楽に考えてたんです。ところがH9に掛替えた時の告知内容の確認の書類があったんです。今回もあるはずと思い探してもなく3年も経ってしまっているので記憶も曖昧になってしまってます。 保険会社には問い合わせようと思っていますが、このように時間の経ってしまった契約に追加告知をすると どうなるのでしょうか?それぞれ保険会社によっても違うかと思いますが・・・ 私は現在、神経症で診療内科に通院しており(今の保険契約後に発症)、新たに保険加入はできませんので解約となると困ってしまいます。子宮内膜症は今年の春に通院していた病院ではないのですががん検診とあわせて診察をうけ再発はしておりません。 長々と書いてしまいましたが、このような経験のある方また保険会社に勤務なさってこういった件を扱ったことのある方、参考までにアドバイス等お願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • G6030インクジェットプリンターが突然wifiで印刷できなくなりました。プリンターケーブルで接続すると印刷はできるものの、wifi接続時には「プリンターはオフラインです」と表示されます。
  • トラブル解決のためには、以下の点を確認してください。まず、プリンターが正しく接続されているか、電源が入っているかを確認してください。また、wifi設定が正しく行われているか、ネットワーク接続が安定しているかもチェックしてください。
  • もし問題が解決しない場合は、キヤノンのサポートセンターに連絡してください。専門のエンジニアがトラブルシューティングを行い、適切な対策を提案してくれます。
回答を見る

専門家に質問してみよう